• ベストアンサー

近ごろ政界で流行っている言葉といえば何でしょう。

近ごろ政界で流行っている言葉といえば何でしょう。 安倍政権のときは、閣僚の間で「汗をかいていきたい」が流行り、 鳩山政権のときは、「政治とカネ」が流行りました。 また、二度、三度流行る言葉として「やぶさかではない」「いかがなものか」「遺憾」「ねじれ国会」があると思います そこで質問ですが、 最近は、「領有権に関する問題は存在しない」「粛々と」「一丁目一番地」が流行っていると思いますが、このほかにあるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • japan9984
  • ベストアンサー率14% (6/42)
回答No.2

マジコン ゼネコン マザコン

sanori
質問者

お礼

流行ってるんですか。知りませんでした。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

 あるとすれば・・・「丸投げ」ではないかと。

sanori
質問者

お礼

ありがとうございます。 私はあまり聞かないですが、たとえば、どういうときに使うのでしょう? 例文などで教えていただければ幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 政界の流行語

    よろしくお願いします。 テレビで政治家の発言を聞いていると、 ある時期から急に使われ始め、1~2年後にあまり使われなった言い回しがあるように思います。 10年ぐらい前によく使われていた「やぶさかでない」は、その一例だと思います。 (福田前首相も言っていたらしいですが、流行は去ってますので。) 安倍政権のときには、安倍氏や各大臣が頻繁に 「~に、汗をかいていこうと思います。」「~に、汗をかいていただきたい」 という言い回しを使っていました。 このような、政界における流行語の例は、ほかにありますか?

  • 一丁目一番地

    「郵政民営化見直しは、国民新党の一丁目一番地で、大きな柱。改革の名の下に、見る影もない状況に陥っている郵政事業を抜本的に見直す。」(国民新党亀井代表代行2009/8/6) 「国会議事堂や皇居を抱え、東京の一丁目一番地とされる千代田、港、新宿の三区からなる衆院東京1区。」(東京新聞記事2009/8/8) 「家計に対して刺激を与える。それが連立政権の一丁目一番地だ。」(鳩山首相2009/10/1) 「地域主権の確立は鳩山政権の一丁目一番地だ。自民党政権でできなかった改革の実現に努力してほしい」(鳩山首相2009/10/6) 「民主党マニフェストの『一丁目一番地』とは何か。それは『税金の無駄づかいの根絶』だったのではないか。」(毎日新聞記事2009/12/17) 最近、与党政治家を始め、新聞の政治面などでも「一丁目一番地」という表現が流行しているように思います。 多分「大きな柱」「第一歩」というような意味合いだとは思うのですが、文脈によっては必ずしもこうした意味を持たないこともあります。 「一丁目一番地」の一般的な意味合いは何なのでしょうか? また、単なる地番や住居表示にすぎない「一丁目一番地」がどうしてこのような使われ方をしているのでしょうか? よろしくご教示のほど、お願いいたします。

  • 安倍政権の不祥事

    ”政治のカネ”の問題を始めとして、安倍政権の不祥事が止まりませんね。 さて、安倍政権発足以来、カネや女性スキャンダルなど、どのような「不祥事」があったか? どなたか、「全て」教えていただきませんか? よろしくお願いいたします。

  • 混乱戦術?

     子供手当について、野田財務副大臣が  「地方に加えて、一般企業にも負担を…」  と言っていましたね。かたや官房長官は  「全額国が負担を…」  と…。平野官房長官も、当初は企業負担も視野に入れていたようですが、容認姿勢に変わってきました。  鳩山氏は全額国の負担を要望していますが、これに対して閣僚が答えられていない状況。  さらに、国会法の改正や戸別訪問の解禁。個人献金の拡大へ向けた政治資金規正法の改正と外国人参政権。いささか、鳩山氏を除く閣僚が暴走気味のように思いますがなぜでしょうか?何か、鳩山氏が閣僚を動かせていないように思いますが…。  そして、ここまで様々な矛盾や公約違反ともとれる発言を目の当たりにしてまで、国民が支持する意味がわかりません。結局、官僚主導の政治に変わりはありませんし、無駄の削減による政策も赤字国債に頼らざるを得ない。かつ、それに乗じて外国人参政権。正直、正気の沙汰とは思えないんですが、結局は自分がかわいいのでしょうか?  ともあれ、下記の内容において御回答頂きたく、質問させて頂きます。 1.現在の鳩山総理における政権運営能力の是非。 2.国会法改正に伴い、官僚の追求が出来なくなる事への危険性。 3.国民の半数以上が反対する外国人参政権。可決する可能性。 4.ここまで様々な矛盾を出しながらも、現政権を支持する国民の期待する事。 5.高速道路無料化はどこへ行ったのでしょう? 6.マニフェストの中身を今さら変更するという言葉もあり、国民との約束事であるマニフェストをそう簡単に破る姿勢への御感想。

  • 政治について素朴な疑問

    あまり政治には詳しくないのですが、安倍政権のときはサクラなど色んな問題が浮き彫りになってよく国会のニュースで叫ばれていたような気がします。国会ってそんなことしかやっていないのかという印象もありました。 岸田政権になってから、問題になったのは長男のことくらいで、ほかの議員の問題は別として、安倍政権ほど国会で延々と問題を取り立たされていないイメージがあります。決してクリーンではないと思ってますが、これほどの違いは一体なぜなのでしょうか?印象操作ですか?素人目線で無知なもので分かりやすく教えていただけると、幸いです。

  • 竹島領有放棄! 民主党衆院政治倫理審査会会長

    菅首相の政策ブレーンである、衆院政治倫理審査会会長民主党土肥隆一氏。 韓国国会内で「独島(竹島)の領有権は、韓国にある。日本政府は、誤った領有権主張を放棄すべきだ」と声明をだしていました。 そういえば、菅政権は「韓国・北朝鮮及び在日コリアンに異常に拘りを持っていますよね。 前外務大臣は、拉致問題解決よりも北朝鮮との国交正常化を優先していましたし・・・。 民主党鳩山政権では、尖閣諸島領有権放棄を鳩山首相自ら首相官邸で述べていました。 「尖閣諸島の領有権は、決まっていない。関係各国と、領有権について協議したい」 2番が好きな?台湾系元水着モデルも「尖閣諸島は、台湾固有の領土だ!」と発言しています。 (非難を受けて、直ぐに発言撤回) そして、今回の菅政権首脳による尖閣諸島放棄宣言。 菅首相の政策ブレーン会長ですから、当然菅首相も了承済みでしよう。 残るのは、北方領土。 民主党首脳または所属議員で、既に「北方領土放棄」を宣言している政治家は存在するのでしようか?

  • 政局にする

    安倍元総理の発言に対して民主党の鳩山さんが言っていた 「政局にする」とはどういう意味なのでしょうか? Yahooの辞書では「政局」は ある時点における政治の動向。政界の情勢。「―が行き詰まる」 と書いてありました。 とか「難しい政局になる」というにならなんとなくわかるんですが、 単に「政局になる」とはどういうことを意味しているのでしょうか?

  • 誰が調べているのか?

    『前原外相:在日外国人から献金、受領認める 故意は否定 政権に新たな打撃』 近頃、この手のスキャンダル(?)が国会でよく取り上げられていますが、一体、誰が、どうゆう方法で調べているんでしょうか? 質問者は自民党の方ですが、閣僚、他党党首級狙い撃ちの感がいがめません。 それに、献金で禁止事項など政治家に指南する人間はいないのでしょうか? 皆さんのお答え、お待ちしております。

  • 政治と金の問題の解決について

     国会議員による「政権交代をめざす市民の会」への献金問題に代表される政治と金の問題について、問題が発覚してしばらく経ったり、問題を起こした閣僚が辞任すると、ニュースなどで取り扱われたり、責任を追及される場面を見ることが少なくなっているように見受けられますが、なぜでしょうか?すでに解決されているということでしょうか?  司法の場での決着はまだかもしれませんが、国民の目線から見て、菅直人前首相や鳩山由紀夫元首相などの献金していた議員が政治家としての説明責任を果たしたとは思えません。  小沢一郎氏や鳩山由紀夫元首相に至っては、未だに影響力を行使していることをニュースや新聞記事で見る度に、うんざりしています。  菅直人前首相も、ほとぼりが冷めたら何もなかったかのように大きな顔をして政治活動を続けていくのでしょうか・・・  また、前原誠司氏の外国人献金問題の責任についても疑問があります。  8月に行われた民主党代表選挙への出馬について、前原氏は当初外国人献金問題の影響で出馬には消極的であると報道されました。  これは、逆に考えると閣僚にならずに一国会議員でいる限り、外国人献金問題の追及はないということでしょうか?  閣僚であれば、当然国会での質問がありますから追求されるのは分かりますが、一議員として追及したり説明責任を果たす場はないのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 貴方の選ぶ菅内閣のワースト閣僚は?

    貴方の選ぶ菅内閣のワースト閣僚は? その理由は? 私の場合は、仙石官房長官です。 鳩山政権の時は:菅と一緒に居眠り、亀井と競って野次将軍、他閣僚の質疑中はニヤニヤ&キョロキョロ 菅政権では  :質問に対して、ごまかし&すり替え不真面目答弁・聞かれてもいないのにお節介代弁 元から品位に欠けた国会&委員会を、更に緊張感の無い宴会場や義理と強制動員の組合集会にと貶めている。