• ベストアンサー

5分たたない動かないバイクってどうなんですか。

5分たたない動かないバイクってどうなんですか。 良く友達とバイクで出かけるんですが長時間(5時間)放置するとエンジンが冷めて5分ぐらい暖めないとエンジンがまともに動きません(そのままだとアクセル回してすぐエンスト) またされる側はイライラします。 新しいバイク買えよと言うと金ない メンテナンス出せよと言うと金ない 友達は金がかかるのが嫌だそうです。 だからバイクも95年製もらいもの。 車はヤフオク(故障車) こんなバイク乗り駄目じゃないですか?? 後このバイクどこが悪いんですか? 整備不良?故障?寿命?それともこれが普通?? 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • betarev
  • ベストアンサー率25% (157/613)
回答No.3

どんな種類のバイクなのか情報がないので判りませんが、オートチョークが故障している場合はその様な症状になりますネ。手動チョークだとしたら、それを使わない人はバイクの使用方法を学んだ方がいいでしょう。オートチョークが故障すると始動時の混合気が濃いめにならず、温まる前にアクセル回すとガスが薄い為にエンストします。エンジンは温まって初めてピストンとシリンダの隙間関係が設計値になりますので、冷えている間はパワーが出ず、アクセルに回転が追いつかない状態になります。 いわゆる整備不良車ですね。バイク等は極論言ったら寿命なんてありませんネ。レストアしたら復元しますから。

badit97
質問者

お礼

チョークは知っていましたが原理を初めて知りました。 ありがとうございます。寿命ってないんですか? まぁ故障するまで丁寧に使えってことですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • xxyyzz23g
  • ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.6

メンテ好きな人が、故障・事故車を安く買ってレストアって 話は結構あるし、自分もどちらかといえばそっちの人で お金もないけど乗るのもイジるのも好き。 チョークの存在自体知らない、仕組みを理解できないと みんなに迷惑というか、教えてあげてください。 チョーク引かずにエンジンさえ始動すれば、アクセルを 絞るように開け(ガバっと開けるとカブって止まる)3000キープし、 10~30秒で勝手に回転数上がるようになれば、5~6000回転 回し、アイドリングで止まらないなら、発進時3000キープすれば 暖気ほぼ無しで走れるようになるよ。 今までに一度もチョーク使ったことがないと、ハンドルに レバーあるタイプならワイヤー固着していますので、無理に 引くとワイヤー切れます。 外し方やワイヤーに注油するにも、状態と個体差、車種による 違いがあるので、ネットで調べましょう。 全く同じ車種で、画像付きメンテのサイト見つからない場合は 同世代の車種、例えばXL250やXLR250で探すと大体同じって 場合が多いです。(コスト掛けてわざわざ専用設計はしないし 現実的でないので) 例えば http://motor.geocities.jp/take5181/ http://bd18.hp.infoseek.co.jp/motor/ax1repair2.html 最近の車種(インジェクション除くキャブ)も、規制の影響で 超希薄燃焼なんで、チョーク引かないと掛からない車種多いし 10~20年前のでも、2スト草刈機等の農機具でも同じです。 動き始めは、ガソリン濃くないと無理なんです。 インジェクションやオートチョークは、自動で行うだけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiroki45
  • ベストアンサー率41% (190/460)
回答No.5

AX-1なら年式相当の状態です 今のスクータや 原チャと比較すれば 手間が掛かります 元から冷間時のレスポンスはそれほど良い車種では有りませんし  当時は中途半端な車と言われましたが 今の時代同じコンセプトの車両 増えてるように 思えるのは 私だけでしょうか??  ただお金が無いからといって メンテしないのは 自由ですが きれいに乗るにはある程度の費用は必要ですし  気に成るなら質問者様が少しお手伝いしてあげれば 良いかなと

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.4

#1だったかな?おれ。 アマルタイプのVM型で説明すれば、 ヤマハはレバーにチョークってかいてあるけど、ミクニのそれはどうみてもスターター回路のレバーです。 ホンダのケイヒンはバタフライバルブ(まるでCVキャブレターのスロットルのようなもの)でまさにチョーク、日本語で窒息または締めです。 メインの通路を窒息させることにより、パイロットエアとパイロットジェットが有効になるのです。 ですから、中間状態があるのです。 今は手元にレバーがついているのがおおいですが、走りながらすぐキャブに手が入る型式はレバーが キャブレターからででいます。(たしかチョークって書いてあります) これを微妙に調整するのです。(暖まるにつれ、というか、スロットルの付(レスポンスですね)が改善されるまで、低速ではしりながら、暖気をします。ものの、1kmぐらいですかね。) それもうまくいかないのなら、その以前の調整が悪いのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.2

整備不良も故障も同じようなもんですね。 故障であり、整備不良でしょう。 金が無い人にバイクに乗る資格はありません。 だってバイクは金がかかるのだから。 金が無いのならば、頭を使いましょう。 頭も使えない人にバイクに乗る資格はありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

どんなバイクかわからないのでトップバッターは空振り三振ははっきりしているのですが、 あったまるまで動けないのは誰だってバイクだって一緒。 そういうときは、チョークというものを有効に使います。 すぐ止まるのは、アイドル調整がうまく調整されていないだけ、 メーカーの出荷時設定はオールラウンドのため、冬でちょうどよく、 夏は高すぎる感じがします。ですから、買って3年ぐらいの間に 飼いならすのと飼いならされるのと、アイドルの調整を覚えることをします。 要は始動時の時間短縮後、エンジンが止まらなく、かつそのままギアを入れクラッチをつなげば 一瞬で止まるような、かつ、エンブレの最後でエンストしない設定です。 とにかく夏でばっちりだったら、秋にはいると、すこしアイドルの回転をあげておきましょう。 真冬はさらにスロットルストップスクリューをねじ込みます。ねじ込み量は当然メモっておき 春には今年の秋レベル、夏になれば今年の夏レベルを基準に変更します。 それぞれ、エアスクリューはその都度様子をみます。 ホンダの小排気量単気筒キャブ車で説明しましたが、 ホンダは走りだしてからもチョークはこまめに調整すると、 暖気は最小限で済みます。また、そういう設計と思っています。

badit97
質問者

補足

すいません。かなり内容不足でした。 チョークは使ってるみたいです。 でもチョークって走ってる最中使っていいもんなんですか? バイクはAX-1です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バイクの故障

    今日gsx250になるんですが、バイクのエンジンを掛けて少しアクセルを吹かすとプスっと止まりました。もう一度エンジンを掛けて少しアイドリングさせて、走りだしましたらスピードが伸びずエンストしてしまいました。そこで、チョークや普通にアクセルを回してもキュルとはいいますが。かかりませんでした!仕方なく家まで押して帰りました。1時間位してエンジンをかけたらセル一発でかかりました。そこからは乗ってないですが、どういった症状が考えられるでしょうか?どうぞ回答よろしくお願いいたします。

  • バイクトラブル

    先日バイクのエンジンがエンストし、突然かからなくなってしまいました。 高速道路での出来事だったのでかなりあせりました。 運良くエンストした場所がPAまで20m程度だったので、高速道路上をバイクを押して歩きPAにて1時間ほどエンジンがかかるか試しました。その後何とかエンジンがかかり自走して高速道路から降りれたのですが、知識が乏しいためエンストの原因が特定できませんでした。 ・バイクはホンダシャドウスラッシャー400 ・購入は05年9月28日、中古で購入時走行距離は  2500km ・購入から今まで300kmほど走ってます ・オイル交換等のメンテナンスはまだしていません  (購入時にメンテナンスしてもらったので) ・エンストしエンジンがかからなくなった状態になるま でこの日は70kmほど走っています。またその状態 になるまで違和感や異常の兆候は感じられなかったで す。 そこで質問として 1.エンストしエンジンがかからなくなる状態で考えられ る原因はなんでしょうか? 2.またその対応策としてすべきことはどのようなことで しょうか? バイク屋さんに持っていけばわかることなんだと思うのですが、メンテナンス、トラブルに対する知識を付けたいと思い質問させていただきます。よろしくお願いします。

  • バイクの寿命を伸ばす方法

    今乗っているバイク(XR250)を大切にしてできるだけ長く乗りたいと思っています。 そこでお聞きしたいのですが、バイクの寿命を伸ばすのに効果的な方法・乗り方等を教えてください。 特に、エンジンの寿命を伸ばす乗り方が気になります。 やはりエンストや急激なシフトダウンとかを頻繁にするとエンジンの寿命を縮めることになるのでしょうか?

  • JOG CV50ですがアクセルを開けると止まる

    JOG CV50ですがアクセルを回すとエンストします。 セルでエンジンの始動は問題なく始動します。 しかしいざ発進しようとしアクセルを開けると、エンジンが止まります。 5分ぐらいエンジンを暖めると走れるようになりますが、 アイドリング中で少しでもアクセル開けるとエンジンが止まります。 寒くなったり、数日エンジンをかけないでいると酷くなります。 プラグとマフラーはメンテナンスしたのですが、 良くなりません。 他にはどのような時にこういった現象が出るのでしょうか。 また、どのような修理・メンテナスが必要か教えてください。  平成8年登録で9000Km走ってます。 寿命なのでしょうか。

  • 売ってもらったバイク…エンジンの調子が…

    知人のコネで、250cc単気筒のバイクを売ってもらいました。 走行距離は15000km弱といったところです。 前の持ち主の方は1年ほど乗ってなかったバイクだそうで、 バイク屋に持っていって最低限の整備を済ませてもらい、 ガソリンも満タンにしたのですが、どうもエンジンのかかり具合がすこぶる悪いです。 乗り終えてすぐにまたかけた場合などは比較的すぐにかかるのですが、 次の日になるともう10分程エンジンと格闘しないとかかってくれません。 そして、これ以上に致命的なことに、走行中に信号などで止まる際、 ブレーキを掛けてギアを落とし減速していくと、クラッチを切っていてもエンストしてしまいます。 信号待ちの度にエンジンをかけなおさないといけないのは不便な上に恥ずかしく、 ましてや右折車線などで止まるときにそうなってしまうと、後続車にとても迷惑なので、心底困っております。 クラッチを切ってブレーキをかけつつ、完全にストップする前にアクセルを回す、といったことをしないと このエンストは止められないようです。 けど、これはあまりバイクのためにはよくない気もしますし…。 まだそれほど寒いというような気候でもないのに、 このまま冬を迎えてますますかからなくなってしまうおそれがあると思うととても不憫です。 ようやく手に入れた念願のバイクだと言うのに…。 まだ売ってもらって1週間経ってないので、もう少し様子を見ようと思うのですが、 考えられる原因は何なのでしょうか。

  • バイクのメンテナンス

    バイクメンテナンスについてですが教えて下さい。 どの種類のバイクが整備しやすい!ということはありますか? さらに細かくつきつめると、エンジンは水冷よりも空冷の方がメンテしやすいとかあれば教えて頂きたいです。 宜しくお願いいたします

  • バイクのエンジンが…

    1994年ホンダスティード400に乗ってます。エンジン始動の際、大変掛かりにくいです。 症状としては、一瞬掛かるものの直ぐに停止を繰り返します。そこで、チョークを引くのですが効果は有りません。チョークを戻したり、アイドリング調整のバルブを開けても効果ありませんが、何度かしてる内(約5分後)に掛かります。但し掛かってもアクセルを少し回さないとエンストします。 1度エンジンがかかり、しばらくすれば、その後からは一発でかかります。よく分かりません(-_-;) そして、エンジン停止して5~6時間後には、上手くいけばセル1度でかかりますが、アクセルは回さないと駄目ですし、最悪また何度か掛け直さないとダメです。次の日には、1度では掛からず、同じ事を何度か繰り返し約5分後には掛かります。当然、アクセルは軽く回さないとエンストします。 なんなんでしょか?チョークは効いてる様には思えません。引かなくても、何度かセルスタートを繰り返すと約5分後には掛かるからです。その日のエンジンスタートには必ずこの調子です。何度も言いますが、動き出せば、その後は問題ないです。長文になりましたが、どなたかご指導お願いします。

  • ZZR250でクラッチワイヤーをいじったら

    ZZR250なんですけどクラッチワイヤー調整して、10分ぐらい走ったらすごく調子が悪くなりました。 信号待ちで1速に落として、アクセルを戻すと回転数がそのまま0に落ちてエンスト エンジンかけようとするとすぐにエンストします。 それでアクセルを開けながらエンジンかけて、アクセルをちょっと回してエンストしないように走ってました。 しかし、この方法だと発進のスピードがアクセルについてこなくて、すごく遅いです。 ちょっと走ればいつ通りなんですけども。 クラッチワイヤーの調節はバイク屋にやってもらいましたので、遊びなどは大丈夫だと思います。 この原因って何でしょうか?   バイク屋も分からないみたいで困ってます。 関係ないかもしれませんが、サイドスタンドスイッチがおかしくて、サイドスタンドを立てたままNに入れてエンジンかけるとたまに止まります。 これが悪さしてるとかありますかね?

  • 中古で購入したバイクについて。

    私は7月に中古で販売してあったあるバイクを買いました。 しかし買った当初からエンジンの調子が良いとは決していえませんでした。 私はバイク初心者だったのですが、一人で何回かお店に行き買いました。 しかし何回もの走行中のエンストをし、怖くて乗る事が出来なくなりました。 進路の関係もあり、手放す事にして、買取の査定をしてもらいました。 すると、エンジンが登録してある番号と違うとまず言われました。 そして、エンジンからのオイル漏れ、取れる錆の放置、タイヤの劣化、 キャブの詰まり…などかなりやばい状態だと言われました。 整備料まで取って、この状態は完全にやられましたねと言われました。 バイクに無知だった私も悪いとは思います。 でも幾らなんでもその酷い状態で販売して、お金を取るなんて、 詐欺だと思います。 でも自賠責の関係で既にバイクは買い取ってもらったし、 中古なので保証書もありません。 でもせめて整備料だけでも返して欲しいです。 これってまずは消費者センターに相談すべきなのでしょうか?

  • セルでエンジンはかかるがアクセル回すとエンストする

    バイク初心者です。ジャイロxを通勤に使おうと中古購入しました。 セルでエンジンはかかるのですが アクセルの反応が弱くアクセルを回すとエンストしてしまいます。 10回ほど繰り返すと突然元気にエンジンが回転しだしますが 2,3分後信号などで止まると、またアクセルの反応が弱くなり エンジンが止まってしまいます。 10分以上走ると、症状は無くなりますが 1時間以上止めたままにしておくとまた同じ症状がでます。 休みの時にバイク屋に持って行こうと思っているのですが 私にとって高い買い物でしたので応急処置で直ったようにみえても 保証期間が過ぎてまた同じようになるのではと心配です。 バイクに詳しい方のご教示をお願いします。