契約社員の退職についての質問

このQ&Aのポイント
  • 契約社員が途中で退職する際には、『退職届』または『退職願い』を提出することが一般的です。
  • 上司からの「円満退社は無理」という言葉は、会社との間にしこりを残さずに綺麗に辞めることは難しいという意味です。円満退社でない形で退社する場合、問題が生じる可能性があります。
  • 契約社員が自分の意思を表示する文章としては、退職届または退職願いが一般的ですが、契約社員の場合は会社によって異なる場合があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

 こんにちは。現在1年契約の契約社員として仕事をしております。

 こんにちは。現在1年契約の契約社員として仕事をしております。 契約はあと5カ月残っているます。 しかし、次にやりたい仕事がどうしてもあり、また内定もいただいています。 そのため、現在の会社を退職しようと思います。 規約では2週間前までにその旨を。。とあります。余裕を持って1カ月後に退職を したいと思います。 しかし(以前ご相談させていただきましたが)会社側からは『酷い』『無責任』と 道徳論でせめられ、結局『認めない』と言われてしまいました。 確かに契約を残して辞めるというのは無責任ではありますが、自分の人生がかかっているので 心は痛いですが退職をする意志が固まっています。 なんとか再び上司と話し合いができる機会を設定していただきました。 これからなのですが、そこでも、単に怒られて終わるだけだと思います。 これでは進歩もありませんし、1か月前に準備を進めているのにその記録が残りません。 会社に意思表示を文章でして残したいとおもいます。 そこで質問です。 1.1年契約の契約社員を途中で辞める場合、自分の意思を表示する文章としては 何を用意すればいいでしょうか。(会社は同意してません) 『退職届』でしょうかそれとも『退職願い』でしょうか。 または契約社員の場合、何か違うものがあるのでしょうか? 2.上司から円満退社は無理だ!と言われていますがこれはどういう意味でしょうか。 会社としこり無く綺麗に辞めることはできないという意味だと思いますが。。 とても残念ですが仕方がないと思います。円満退社でない形で退社をすると、何か問題 があるのでしょうか。(会社側・労働者側ともに) 拙い文章ですみませんが、よろしくお願い痛いします。

  • 転職
  • 回答数5
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • opera-man
  • ベストアンサー率26% (111/414)
回答No.5

# NO.4 opera-manです。 >>契約が1年ということですので、今回のような理由では、 >>有期労働契約の一方的な解約はできません >これは法律的な理由でしょうか? はい、そうです。 >契約書には2週間前までに申し出れば辞められるとありますが、 >規則より法律が厳しいという意味でしょうか?? 労働者からの退職申出なので、労働者側から見れば、 厳しいと見えると思います。 (厳しいかどうかは、どちらでも良いと思いますが。。) >補足させていただくと、契約書に『民法628条』の適用にある契約ではありません >とあります。これは何か関係あるでしょうか。 この条文が合法であるとすれば、 企業側のやむを得ない事情により、 契約の途中解除の際に、労働者からの損害賠償請求はできない。 という意味で書いていると思いますが、 今回のような逆のパターンも適用されるので、損害賠償請求はされないでしょう。

atommeeic344
質問者

お礼

 補足をありがとうございます。お陰さまで話が進みました。 お世話になりました。

その他の回答 (4)

  • opera-man
  • ベストアンサー率26% (111/414)
回答No.4

契約期間が1年を超える期間で、1年過ぎれば退職可能です。 質問者様の場合は、契約が1年ということですので、 今回のような理由では、有期労働契約の一方的な解約はできません。 (契約期間が何の意味もないことになりますし^^) 契約不履行となり、訴えられれば損害賠償請求まであります。 ちなみに正社員のような無期労働契約は、退職可能です。 でも、契約書には「2週間前までに・・」と書かれてるということですので、 問題はないと思いますが、今一度ご確認を!! 1. 意思は固いということで「退職届」で良いと思います。 2. 自己都合退職なので、問題はありません。 万が一、今度入社する会社が現会社に連絡すると、 「契約満了前にいなくなった」と言われるかも。

atommeeic344
質問者

お礼

>>契約が1年ということですので、今回のような理由では、 >>有期労働契約の一方的な解約はできません  これは法律的な理由でしょうか?  契約書には2週間前までに申し出れば辞められるとありますが、 規則より法律が厳しいという意味でしょうか??  補足させていただくと、契約書に『民法628条』の適用にある契約ではありません とあります。これは何か関係あるでしょうか。  ご回答ありがとうございました。

noname#121283
noname#121283
回答No.3

上司との会話を録音したらどうですか? 安い値段で購入できますし、iPhoneでもいいですし。 全然、無責任じゃないですよ。規約を守ってれば問題なしです。 >上司から円満退社は無理だ! どこでも、そんなものだからです。 大手と倒産間際の会社を除いては。 何も問題はありません。 辞める会社にいる社員の負担が少し増えるだけです。 ただ、一年分の給料を先にもらっていたら、プロの選手のように、 それは法律違反で訴えられる可能性がありますね。

atommeeic344
質問者

お礼

 録音すると後で証拠みたいに残るということでしょうか。 上司も言ってる事は正しいのですが。。  大手でも倒産間際の会社でもありません。ではもめて当然ですかね。 給料は月給制です。  ご回答ありがとうございました。

  • kyouna
  • ベストアンサー率60% (270/450)
回答No.2

こんにちは。 元人事の者です。 (1)に関しては色々、一般的には「この時はこう!」とか定義があるようですが どちらでも大丈夫ですよ。確実に日付を付けてお渡ししましょう! その際「残念ではありますが、円満退社ができないとしても、引継ぎは行います」 っと、もうほぼ辞めると名言した後でお話された方がよいと思います。 (2)に関しては、脅しです。 ただ、法律的には、ご自身を拘束する力も、賠償する力も上司さんにはありません。 何か、個人情報を漏洩した・・もしくは、何か特別な情報をもらしたなどでないと そんな事はありえません。だから安心してください。 たぶん、皆に良く思われて退職することはできない!っということでしょう。 感情的問題です。ですがここはご自身は仕方ないと思っておられるようなので 内定先に早くつけるよう。あとは、スムーズに引き継げるよう頑張ってくださいね。 私も、このように退職した事があります。そういう人はいますよね。 でも、ご自身は内定先がきまられているとのこと、そちらに向け心を強く持ち 頑張ってください!

atommeeic344
質問者

お礼

 そうですか。。ご回答ありがとうございます。 法律的には。。という部分で安心します。 また2に関しては脅しだったのですね。これも 安心いたしました。  会社側は感情的な問題がすごく大きくなっているようです。 頑張ります。ありがとうございます。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

お答えを 1.退職届・退職願いどちらでも構いません。 2.契約途中の退社となるので、一度就業規則をご確認下さい。   上司の方は、損金分の賠償を貴方に請求することを言ってます。

atommeeic344
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。 契約を交わした時の書類はあります。 しかし契約社員用の就業規則はうちの職場にはありません。 職場に正社員の就業規則はありますが、契約社員は私一人なため (それも今年から)会社側が準備を忘れてるのでしょうか? すくなくとも契約書には辞めるとまずいなど書いてません。 参考になりました、ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 現在契約社員で働いています。

    現在契約社員で働いています。 やりたい仕事で内定をとれたので、現在の仕事を辞めたいと思いますが 退職の意思を上司に伝えるには電話では失礼なのですか? 一応電話で「仕事を辞めたいのですがどうしたらいいでしょうか?」と伝え辞めれる日までは仕事に行き手続きにも出社する予定です。ただタイミングや二人になる時間がないのとこの後、休みに入るので早いうちに伝えたいにですが・・ よろしくお願いします。

  • 退職手続きに関する質問です。

    退職できずに困っています。相談させてください。よろしくお願いします。 現在私は契約社員(H18年3月末までの契約)なのですが、会社に退職の意思を示しても退職を許可されません。一度上司に受理された退職願も、上司の上司から「人事権が無いものに退職願を渡しても無効!」と返されてしまいました。 自分は今月上旬に会社に損害を与えるミスをし、その責任を取る意味でも退職をしたいと考えて意思表示したのですが、会社側は「損害賠償請求もありえるので自宅待機を続けてください。」との意見です。 一度は受理された退職願でも上記のような理由で無効となるのでしょうか? 契約期間がある社員の場合、その契約が優先されるのでしょうか? 就業規則では退社の30日前までに意思表示するように記載されています。

  • 正社員は契約社員とは違って責任があるという意味は?

    契約社員にも退職金をよこせ、という裁判は契約社員側の負けで終わりました。 この結果についてヤフコメとかでは 「契約社員に退職金なんかあるわけない。正社員は契約社員と違って何かあったら時に責任を取らなければならない。契約社員とはそういう意味で重みが違う。」 こんな書き込みがありました。 契約社員にはなくて正社員にはある会社への責任って何なんでしょうか? 私は15年以上正社員として働いていますが、何かあったときに責任なんて取ったことないです。 納期に間に合わせるための残業するとかなら別に契約社員もやってますし正社員だけのものではないです。 リコール出した車を買い取る費用を自腹でだす自動車会社の正社員なんかいるわけないですね。 正社員と契約社員で違うのは雇用形態と給料体系くらいのもので責任なんて何も変わらないと思いますが、正社員にしかない責任なんてあると思いますか? ミスしたら上司に怒られるわーとかですかね? 取締役でもない単なる従業員に責任も何もないと思いますが。

  • 派遣社員や契約社員とは違う、正社員が取る責任って何

    契約社員にも退職金をよこせ、という裁判は契約社員側の負けで終わりました。 この結果についてヤフコメとかでは 「契約社員に退職金なんかあるわけない。正社員は契約社員と違って何かあったら時に責任を取らなければならない。契約社員とはそういう意味で重みが違う。」 こんな書き込みがありました。 契約社員にはなくて正社員にはある会社への責任って何なんでしょうか? 私は15年以上正社員として働いていますが、何かあったときに責任なんて取ったことないです。 会社に損害あろうと故意にやったことでなければそんなもん知ったことかで終わりです 納期に間に合わせるための残業するとかなら別に契約社員も派遣社員もやってますし正社員だけのものではないです。 リコール出した車を買い取る費用を自腹でだす自動車会社の正社員なんかいるわけないですね。 切手や印紙を貼り間違えても自腹なんて切らないのと一緒です 正社員と契約社員で違うのは雇用形態と給料体系くらいのもので責任なんて何も変わらないと思いますが、正社員にしかない責任なんてあると思いますか? ミスしたら上司に怒られるわー、とかですかね? 契約社員や派遣社員がミスして管理職に怒られても 「いや、私は派遣だし。知りませんわ。」とかで逃げれるけど正社員は我慢して怒られないといけないとか。 これぐらいですかね、正社員の責任って 取締役でもない単なる従業員に責任も何もないと思いますが。

  • 契約社員の退職について

    現在、総務事務の契約社員で2年間働いています。 今月の3月31日で契約が切れます。 何も言わずとも、4月から1年契約でこのまま契約を結べる予定でいるのですが、 お給料の低さと仕事内容が合わなくなってきたので 6月のボーナスを貰った後、退職しようと考えてます。 そこで、質問です。 退職の意思はいつ伝えたらいいでしょうか? 3月末当たりに、1年契約をさせられると思うのですが その時点で「6月末で辞めたい」と言うべきでしょうか? そうなると、辞めるまで3ヶ月もあり…もともと上司との仲はあまり良い方 ではなく些細な嫌がらせを受けるのであまり早く言いたくはありません。 ので、ここは何も言わずまた1年で契約を結んで…1ヶ月くらい前に退職の意志表示をすればいいでしょうか? また、契約社員なので退職の意志表示をしたからといって ボーナスがなくなると言う事はあるのでしょうか? 一応、就業規則で査定期間と支給日にいれば貰える事となっています。 始めての退職でいろいろと悩んでおります… 皆さんのお力添えよろしくお願いします。

  • 契約社員で三年以上働いた場合の取扱い

    こんにちは。 契約社員で丸五年勤務した会社を10月末で退社しようかと考え中です。 契約が10月末までなので、今月末までに更改の意思確認があります。 会社の状況を考慮すると、会社から更改の通知が来ず契約満了となる可能性もあります。 『契約満了=会社都合』となれば待機期間が短く、またまだ退社の決心が固まっていないので、 会社から連絡が来るまでこちらからは意思を伝えずにいようと思っていました。 (もちろん会社から通知される返答期限までには更改または退社の意思を伝えます。) しかし、雇用保険について調べていたら 『契約社員で三年以上働いた場合は理由に関係なく事項都合となる』という説明を読み驚きました。 その理由は、『会社は三年働いた時点で正社員になる申し入れをするので、 三年以上契約社員でいたということは正社員になるのを断った』と判断する為。 しかし、私の会社では正社員への打診は一切ありませんでした。 そこで質問ですが、、、 (1)会社から更改連絡が来たのに退職すると伝えた場合 (2)会社から更改しないと通知が来た場合 『会社都合』と『自己都合』どちらになるのでしょうか。 前知識を持った上で退社したいと思っています。 宜しくお願い致します。

  • 契約社員の更新を勝手にされてしまいました役に立った

    契約社員で働いている者です。 以下、長文になりますが助けていただければと思います。 12月31日で半年間の契約期間が満了になります。 そこで上司に、11月末に電話で、 「1月から新しい仕事に就くので、契約は更新しない」旨を伝えました。 その時に、上司からは 「今時間がないので、詳しい話は12月に入ってから聞く」 と言われ、電話を切られてしまいました。 上司とはいえ、同じ場所で働いているわけではないので 会って話をするのは12月の頭になりました。 12月5日に上司と部長の前で辞める意思を伝えましたが  「駄目だ」、「困る」に始まり、  「そんな仕事をしても失敗するに決まってる」  「ここで頑張られない人間にほかの仕事ができるはずがない」 など 散々いろんなことを言われ、 挙句には  「聞かなかったことにする」 と言って席を立たれてしまいました。 さらに。今日、部長から 「契約を更新した」と言われました。 「何度も言うが、更新の意思はない」と伝えたところ、 「人事にも法務にも回っているので12月末では辞められない」と言われました。 まったく理解できないのですが、 私に意思確認もせずに勝手に更新をされてしまいました。 (通常は半年間の更新になのですが、「1ヶ月で更新した」というようなことを言っていました) 上司に連絡して 何度、「11月末に退職の意思を伝えた」と言っても 「そんな風には思っていなかった」 「もっと先の退職だと思っていた」 などと言って電話を切られてしまいます。 このような状態で、円満に退社できるとは思えません。 私は、来年1月以降、別の会社への就職が決まっていますし、 今の会社に出社する気はまったくありません。 有給もありますので、月末からは有給消化をするつもりです。 ●契約期間は7月1日~12月31日まで ●自動更新であるとの説明は一度も受けていない。 ●1ヶ月以上前から退職の意思を伝えている ●本人に契約の意思確認も行わずに会社が勝手に契約の更新を行った ●私は、12月末で退職したい こうなったら強行にでも退職しようと思っています。 何か問題があるでしょうか? ちなみに、上司とは1週間に1度も顔を合わすことがないので 連絡などはメールを使うこともありますが、互いに電話がほとんどです。 よろしくお願いします。

  • 契約社員の立場

    契約社員の立場とはどのような事をさしますか?正社員と同じ責任や仕事をさしますか? 会社が契約しない、または本人が退職を言えば退職できますか? また退職について「退職届け」は必要ですか?

  • 契約社員の退社方法

    中小企業の社長と口頭で契約社員(契約書は交わしていません)と言われて働いていましたが、正社員の就業規則には退社時は一ヶ月前にその旨を会社側に通知するようになっていますが、私の場合は口頭上の契約社員でその様な就業規則は無いのですが、一ヶ月以内に辞めても良いのでしょうか?(極端に言えば退職届けを出した次の日から退社) また、何か法的な根拠の様な物が有りましたら宜しくお願いします。

  • 契約社員について

    現在就業中です。(正社員) ただ今現会社へいろいろな事情の為退社の意思を伝えています。 退社の後の再就職活動にてある会社で社長面接まで到達し行っていただきました。 当初は募集内容に技術的な要素が多く契約社員(6か月更新)での募集でしたが、 私は正社員希望の為それで面接を受けたい旨を伝え、何とかその条件で 社長面接を受けるまでに至りました。 独身ではないので上記での条件で面接を受け何とか社長面接は通って入社内定を 頂きましたが、技術的な腕を見て判断ということで契約社員を1か月という条件で 何も問題なければ2か月目から正社員条件ということになりました。 (まだ雇用条件書等はかわしておりません。) 正社員内定で2~3か月試用期間でもいっしょのようなことを感じましたが 会社の本音は不要な場合は1か月で切り捨ての意味で上記のような条件なら内定と 判断したのでしょうか? 又上記の場合確認の意味で契約時に必要な雇用契約書に記載する条件項目 をお知らせ願えればと存じます。 専門の方よい回答を頂きたく存じます。 会社的にその方が都合がよいのでしょうか?

専門家に質問してみよう