• 締切済み

白線 黄線の違い

白線 黄線の違い 明日仮免試験です。 白と黄色の実線のちがいは道幅だけで、どちらも線を越えてはいけないと習いましたが、図が違うので困惑しています。 どなたか助けて下さい。

noname#146591
noname#146591

みんなの回答

noname#132927
noname#132927
回答No.3

免許取得の実地の際は、白線にしても、黄線にしても、停車するに踏んではいけない(こういう意味でははみ出してはいけない)線です。 交差点の手前などに書かれたこれらの線は、白色側から車線を変更(完全に黄線側に移動してはみ出さずに走行、停車する)することは道交法上問題ないですが、黄線側からは車線変更禁止で、車線変更をすると道路交通法違反になるというのが決まりだったはずです。 このケースでは、越える意味が、はみ出すケースと越えるケースで異なりますので要注意であったはずです、

  • anrio
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

画像が見にくいのですが、たぶん右車線から左車線に移る時は白線だから車線変更出来て、左車線から右車線に移るのは黄色線だから車線変更出来ないという意味だと思います。 明日は頑張って下さい。

noname#146591
質問者

補足

画像悪くてすみません。 それでは白線は越えていいと言うことでしょうか? 白の破線しかダメなのではなくてですか?

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.1

画像が見えませんが、黄線が「追い越しのためのはみ出し禁止」のことじゃなくって?

noname#146591
質問者

補足

白だと破線でも実線でもはみ出してよいのでしょうか

関連するQ&A

  • 黄色、白色車線について

    黄色、白色車線について 明日仮免検定です。 どーしても矛盾のある教本で、白線と黄線の実線の違いは路幅のちがいであって、どちらも線を越えてはならないと習いました。 なのにこの図は矛盾していませんか? わかる方教えて下さい。

  • 道路工事後、道路の白線が書かれないまま放置されている

    道路の白線について質問です。 今年の春頃に、普段使用している公道で何かの工事があり道路のアスファルトを20~30メートルはがして工事をしていました。しばらくして工事が終わったようでアスファルトは綺麗に舗装されました。しかし、以前はあったような道路の白線は新たに引かれませんでした。 「少ししたら新たに道路の白線を書く工事をするのかな?」と思いきや現時点まで以前あったような道路の白線は引かれていません。 その道は、歩道がない片道1車線(あわせて2車線)の道路で、中央に白の破線、路端に路側帯扱いなのか車道外測線扱いなのか分かりませんが白の実線がありました。 工事しアスファルトを新たに舗装した20~30メートル以外の区間は白い線が劣化などにより消えたりすることなくしっかりと残っていますし、その道路の線がないからと言って自分に大問題が生じるというわけではありませんが、道路の白線を書かないまま放置していることは、工事業者が手抜きで白の線を書くのをサボったんじゃないかと感じました。 そこで、質問です。 (1) 道路に白や黄色の線が書かれている道路を工事する場合、そこを道路工事する業者は再舗装してから白や黄色の線を書き直す義務は課せられていないのですか? (2) もし工事業者のサボりだとしたら、道路の線が書かれていないことについてどこに報告を言えばよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 路肩と路側帯の違い

    タイトルの通りです。 今度試験があるのですが、この違いが分かりません。教えて下さい。 また、センターラインの実線には白と黄色がありますが、この違いも分かりません。

  • 道路の車線、実線・点線/白線・黄線の違い

    お尋ねします。 道路の引かれている車線で、 ●実線と点線 ●白線と黄線 はどのような違いなのでしょうか? 追い越しやはみ出しの規制だと認識しておりますが、何度教本を開いても、実際の禁止事項が頭に入りません。わかりやすくご教授いただけませんでしょうか。 また、上記の各線が、中央線である場合と片側複車線時の中央線でない車線である場合とで、意味の違いがありましたら、合わせてご教授ください。 宜しくお願い致します。

  • 黄色の実線と白の実線(破線)の意味

    今自動車学校に通っている者です。 まだ仮免を取っていないので初期の段階です。 学科の教科書等を読んでいて疑問に思ったことがあるので聞かせてください。 中央線での黄色の実線、白の実線(破線)と、車両境界線での黄色の実線、白の実線(破線)についてのことです。 中央線について自分の解釈では、黄色は追い越しのための右側へのはみ出し通行禁止なので、はみ出さない限りは追い越しでき、通行途中に道路工事があったり、緊急車両に道を譲る場合などやむを得ないときは、追い越しのためではないのではみ出しできる。 白の破線は追い越し禁止の標識がない限り右側にはみ出しても追い越しできる。 白の実線は幅が広いのでわざわざ右側にはみ出さなくとも追い越しできるので、右側にはみ出ること自体ダメ というように思っているのですが、違っているところがあったら言ってください。 車両境界線についてですが、黄色は進路変更は禁止、白の破線は進路変更しても良いのだとは思うのですが、白の実線はどうなるのですか? 白の実線も進路変更が禁止なのだとしたら、黄色の場合との違いは何ですか?仮に交差点で右折するときに車両境界線が白の実線だった場合は右折のために進路変更はできないのでしょうか? また、道路外にあるガソリンスタンドなどに寄るために道路を右折する場合などは、白の破線、白の実線、黄色の線ではそれぞれどうなるのでしょうか? 過去の同じような質問を見させてもらったのですが、人によって言ってることが違ってて何が正しいのか分からず、結局余計分からなくなってしまいました。自動車学校の教官にも聞きづらいです。 いろいろ分かりにくい質問だとは思いますが、疑問は残したくないので、どなたか分かりやすく教えてください。

  • 道路の白線・黄色線は「はみ出し禁止」?「追い越し禁止」?車線変更は?

    道路の白線・黄色線について疑問に思っています。過去の質問を拝見しましたら、白・黄色の実線について 「はみ出し」を禁止している 「追い越しのためのはみ出し」を禁止している 「追い越し」を禁止している との回答を眼にしました。 1)どの見解が正しいのでしょうか? 2)1)の回答にもよりますが、車線区分線としての白・黄色の実線の場合には、車線変更は禁止なのでしょうか? 「はみ出し」禁止であれば当然ダメでしょうが、「追い越し」禁止であれば車線変更は可能なような気がします。しかし、その場合は「追い越しのための車線変更」と「ただの車線変更」との区別がつかず、どこから違反とされるのかわかりません。 宜しくお願いいたします。

  • 白線実線のセンターラインについて

     黄色実線のセンターラインは,はみ出し禁止.(追い越し禁止の標識ないトコなら,はみ出さないなら追い越し可) 白の点線のセンターラインは,はみ出して追い越し可能ですよね.  では,白の実線のセンターラインって,これらとどう違うんですか?(実は免許取って15年,恥ずかしながら未だに知らない.)本見ても,何だかよく分かんないし. ということで,よろしく御願いします.

  • 道路ペイントについて教えて下さい。

    道路ペイントについて教えて下さい。 1.片側1車線の道路でセンターラインが白実線と黄色実線のちがい。 2.片側が2車線以上の場合、車線区分線が白実線と黄色実線の場合のちがい。

  • 道交法:車庫出しで実線の車線を超える右折は?

    片道1車線ないし2車線の公道に面した駐車場から自動車を出す ケースで、中央線が実線で示されている場合はそれを超えて右方向へ 出てはいけないでしょうか?白線と黄線の違いもありますか? 更に鋲が打ってある場合はどうでしょうか?

  • 道路交通法

    車線区分で破線と実践がありますが、次の違いを教えて下さい。 1.黄色と白の車線区分の違い 2.黄色の車線区分で破線(あまり見かけないのでないかもしれません) 3.黄色の車線区分で実線 4.白色の車線区分で破線 5.白色の車線区分で実線(交差点の直前など実線です)

専門家に質問してみよう