• 締切済み

義父が私の大切にしていたツルバラを・・・・・・

義父が私の大切にしていたツルバラを・・・・・・ 私は主人の親と二世帯自住宅で暮らす主婦です。 午前中の仕事から帰って、そろそろ秋バラの季節だわーと 毎日せっせと手入れをしていた庭を見ましたら何か異変が・・・・ つぼみを付けていた枝がしおれてぐったりしていました!!! 一本かと思ったら、地植えのツルバラ6本すべてが根元から 切り落とされていました。 血の気が引きました。 すぐに犯人は義父だとわかり、抗議をしにいきましたが、 義父の言うことには・・・[バラなんて汚くてしょうがない。枝がめちゃめちゃに 暴れている。(ツルだから当たり前ですが)格好悪い]・・・・だそうです。 本人(81歳)は盆栽が趣味で、屋上を全て使っています。 一階の庭くらい自由に使わせても・・・・と思います。 同じ植物を愛するものなのに、それをめちゃくしゃにしておいて 俺の言うことを聞け!的な義父にはらわたが煮えくり返る思いです。 確かに年齢的にも少し以前と比べておかしい(ボケてきたのかな)のは 感じたことがありますが。 がっかりきています。(T_T) このまま泣き寝入りするしか ないのでしょうか。涙がでます。

みんなの回答

  • gurenonna
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.5

許せません。お気持ちお察しします。 自己中な義父ですね。嫁が同居してくれるだけでも有り難いのに。 ボケてきているのであれば入院させる事をオススメします。 それかお金が掛かりますが畑を借りるのも方法です。

  • hi0hi0
  • ベストアンサー率37% (93/251)
回答No.4

お気持ちお察しします。バラは手がかかりますものね。何種類も、ということは相当お好きで大切に大株に育てられたのでしょう。 もちろん、老人性痴呆で善悪の区別がつかなくなりつつあるのかもしれませんが、もしかしたら「来年きれいな花が咲くのはわかっているが、自分はそれを見られないかもしれない。」との焦燥感から気持ちが混乱して質問者様のお気持ちを考える余裕がなくなってしまったのかもしれません。 私の父もガーデニングが好きで、特に果樹を大切に育てているのですが、ここ数年いつも「次の実は見られないかもしれない」と言いながら手入れをしています。 ある意味来年も再来年も確実にくるであろう私達の年齢と、父達の年齢では考え方の根底そのものが違うのかもしれません。 今回は旦那様にダメになった分の大苗をおねだりしてみてはいかがでしょう?お義父さまには植物の成長を楽しむ時間がほとんど残されていないのですから。

yuumama-777
質問者

お礼

ありがとうございます。 切られたバラはイングリッシュローズ&ツルバラです。 何年もかけて大きくし、楽しみにしていました。 義父はスタンダードローズしか知らず、ツルばらは見た目が 汚いといいます。 昔から頑固でしたが、この頃輪をかけて自己中心になってきました。 お互いの見解の相違ですね。 主人に頼んでみます。主人も息子も私の味方になってくれている のが唯一の救いです。1(^-^)

  • yo-kai
  • ベストアンサー率30% (50/166)
回答No.3

証拠が残らないように、盆栽に熱湯でもかけてみたら…というのは冗談で、 ボケてきたならしかたがないと思います。 さらに、ボケが進んでもっと頑固で扱いにくい性格になることも考えられます。 ボケが進んでからの、同居(すべて面倒を見る)というのはとても難しいと思いますので、 将来どうするかというのをご主人、姑さんと話あわれてはいかがでしょうか。

yuumama-777
質問者

お礼

年からも、痴呆が現れてきたと思います。 民生委員か然るべきところに相談しないと・・・・と 思っていたところでこの騒ぎです。 家族で話し合ってみます。 ありがとうございました。

  • saboo
  • ベストアンサー率35% (79/225)
回答No.2

がっかりですね、、、。 さらに、冷たいようですが、 冷静に読んでみたら、ガーデニングのカテゴリーでは ないように思えます。内容が。 ライフー恋愛・人生相談ー夫婦・家族 または、 社会ー法律 あたりに質問を建て直した方が、より良い回答・アド バイスが得られると思います。 この質問はいったん閉じてからね。

yuumama-777
質問者

お礼

そうですね、カテゴリーが違うと思いました。 ありがとうございました。

noname#155097
noname#155097
回答No.1

>一階の庭くらい自由に使わせても・・・・と思います。 このあたりちゃんと話をしてからしようしたほうがよかったようです。 勝手に植わってあった。そう思われたら、勝手におられてもしかたがないです。 二世帯はだから難しい。 むかついたら二階の盆栽を全てへし折って 同居も解消。。。 いやいや、あと数年の辛抱。。。と考えたほうがいいでしょう。 どうせそんなに長くないお歳ですから。

yuumama-777
質問者

お礼

昔は性格の良い優しいおじいちゃんでした。 二世帯同居はこんな嫌な面もあるのかと、 16年たって思いました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 義父が私の大切にしていたツルバラを・・・・・・

    義父が私の大切にしていたツルバラを・・・・・・ 私は主人の親と二世帯自住宅で暮らす主婦です。 午前中の仕事から帰って、そろそろ秋バラの季節だわーと 毎日せっせと手入れをしていた庭を見ましたら何か異変が・・・・ つぼみを付けていた枝がしおれてぐったりしていました!!! 一本かと思ったら、地植えのツルバラ6本すべてが根元から 切り落とされていました。 血の気が引きました。 すぐに犯人は義父だとわかり、抗議をしにいきましたが、 義父の言うことには・・・[バラなんて汚くてしょうがない。枝がめちゃめちゃに 暴れている。(ツルだから当たり前ですが)格好悪い]・・・・だそうです。 本人(81歳)は盆栽が趣味で、屋上を全て使っています。 一階の庭くらい自由に使わせても・・・・と思います。 同じ植物を愛するものなのに、それをめちゃくしゃにしておいて 俺の言うことを聞け!的な義父にはらわたが煮えくり返る思いです。 確かに年齢的にも少し以前と比べておかしい(ボケてきたのかな)のは 感じたことがありますが。 がっかりきています。(T_T)

  • 義父に、大切に育てていたツルバラを切られてしまいました。

    義父に、大切に育てていたツルバラを切られてしまいました。 土曜日に仕事から帰ると、つぼみをもっていたバラがしおれていました。 地植えなので、ありえないと思い根元を見たら・・・・・ 6本とも短く切られていました。 こんな仕打ちってひどいとおもいませんか。 本人(81歳)は屋上で盆栽や山野草を大事にしています。

  • つるバラについてお尋ねします。

    つるバラの花の咲かせ方について教えてください。昨年Blue Moonというつるバラを買い地植えにしましたが、まだ一度もつぼみも付かず、枝はどんどん伸びていますが葉も枝の先についているくらいです。現在もつぼみらしきものもなく枝だけが伸びているといった状態です。花を咲かせるには今からどのようにしたらいいでしょうか。初心者ですのでできるだけ詳しく説明をお願いします。Blue Moonは強い香りがするということでえらびましたが、毎年いつごろからいつごろまで咲くのでしょうか。

  • ツルバラの育て方

    バラを始めようと思い、ツルバラの大苗を、数種類買ってきました。 手間がかかるとか、病気のことは覚悟していますが、育て方に質問があります。 大苗を植えた翌春はツルを伸ばすことを考え、花はつけないようにするということです。 これから地植えする予定ですが、来年一年はツルだけ伸ばし、再来年から、花が楽しめるということでしょうか? どのぐらい剪定するものかわかりませんが、休眠期は剪定すると聞きました。 剪定してしまうと、今年植えた草丈に戻ってしまうと思い、伸ばし方、花のつけ方、剪定の度合いなど教えていただければ助かります。 また、温室(簡易ビニールハウス)で大きく育て、春に地植えする考えは、バラの休眠期を考えると不適切でしょうか? 質問ばかりで申し訳ありませんが、本当に疑問に思っていることなので、詳しく教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • つるバラは虫がつきやすいですか?

    つるバラ「バレリーナ」を地植えにして、タイルの外壁に沿ってトレリスをたててつるをはわせたいと思っています。 でも、虫がついたり病気になったら薬剤を噴霧しなくちゃいけないですよね。 タイルの外壁に影響がでないのか心配です(色が変わったり、とか)。 このバラは丈夫でしょうか。 もし虫がついたり病気になりやすいのであれば、ほかに丈夫なバラの種類を教えてください。 お願いします!

  • つるバラの夏のつぼみは摘んだ方が良い?

    アンジェラというつるバラを新苗から育て2年になります。枝が伸び放題に生い茂っていたので、6月末に枝を整理して半分以上の枝を横に誘引したのですが、その枝々から多数の新芽が伸びで今沢山のつぼみを付けています。去年は1回しが咲かなかったので何もしませんでしたが、夏に花を咲かせるとバラの株が弱るから夏のつぼみは摘む方が良いという話を読んだ覚えがあります。せっかく付けた大量の蕾を摘むのは残酷な気がしますが、本当に摘んだ方が良いのでしょうか。それともこのまま咲かせても構わないのでしょうか。

  • ツルバラが予定外に伸びて困っています

    去年の秋に大苗のツルバラを庭に植え、オベリスクに誘引していましたが、今年に入ってから私が体調を崩し、面倒を見られない間にぐんぐん枝が伸びてオベリスクからかなりはみだしてしまいました。オベリスクの中央から上のほうに出て、そこから外にまっすぐに伸びているのでもう巻きつけることは不可能のようです。ただ、かなりしっかりした枝なので切ってしまうのは惜しいなぁと思うのですがこのオベリスクへの誘引は無理だとすると大きなアーチへ植え替えるしかないかもしれないと思っています。バラは植え替えを好まないと聞いているのですがこれからの休眠期ならば可能なのでしょうか?また、今アーチには別のツルバラ(小さめ)を誘引しています。この場合、もともとバラを植えていた場所への植え替えは可能でしょうか?植え替えをするのなら大幅な剪定をして今のオベリスクにあわせた方がよいでしょうか・・? 経験者の方、もしくは専門家の方、ご意見をお聞かせください。 バラ栽培の素人なので色々勉強させて頂けたら大変ありがたく思い投稿させて頂きました。よろしくお願いします。

  • つるバラの剪定の仕方を教えてください。今年ポールズヒマラヤンムスクを庭

    つるバラの剪定の仕方を教えてください。今年ポールズヒマラヤンムスクを庭に植えました。現在つぼみの状態です。つぼみがついていない枝も何本か長く伸びています。(これがシュートっていうんですかね)剪定の仕方と時期がわかりません。場所は北海道です。初心者なのでわかりやすく教えていただけませんか。

  • 地植え2年目つるバラの、太く高い花枝の扱いが

    去年、ロココというつるバラを庭の南向きに地植えしました。左右横に1.5メートルほど誘引した幹から、幹と同じくらいの太さ(中指位)で、0.5~1メートルほどの高さに伸びた枝の先に花が咲いていますが、この枝をどうしたらよいか判りません。 アドバイスお願いいたします。

  • ツルバラの誘引

    ツルバラ・バタースコッチをアーチにと地植えしたのですが、凄く太い枝やシュートが多くバラの選定ミスと反省して居りますが、何とか1回はアーチでと思案に暮れています。  S字にとは思うのですが、アーチの幅が狭くて、アーチに巻きつけようかとも考えますが、通路なのでどのような展開になるのか想像出来ません。  アンジェラを35センチの鉢でフェンスに誘引したのですが、シュートが多く出て水遣りに追われました。 鉢では無理と聞きましたが、地植えする場所が有りません。 何とか鉢で、2,3年鉢替えしないでよい大きさの鉢をお教え下さい。バラ初心者で神奈川に住んでいます。