• 締切済み

忘れられない人って・・・

こんばんは。 もうすぐお盆休みということで・・・。 みなさんは、これまで出会った異性で、『忘れられない人』『心に残っている人』はいますか? 特に何か困りごと…というわけではないのですが、みなさんはどうかな、と思いまして。 私自身は、ストーカーちっくで、別れる時大変だった彼や、想いが叶わなかった相手などですね。 老若男女、みなさんの体験をぜひ聞かせてください☆

みんなの回答

noname#16795
noname#16795
回答No.15

おはようございます。 素敵なタイトル、と数人の方がおっしゃっておられますが、 私にとっては辛いタイトルですね。。。 たった一人、います。忘れられない人が。 (思い出)にはまだなっていない、という意味で。 彼の存在があまりにも私の中で大きすぎて新しい道を選択できず、 気が付けば4年が経っていました。 新しい道を選択できるのなら、今よりずっと楽でしょう。 辛いと甘えて誰かで代用がきくなら、それはそれで幸せでしょう。 でも心がついてゆかなくて。。。 人を想う、この感情だけはなんともなりませんね。 時間と距離が解決するだろうと当初は思っていましたが無理でした。 記憶を消せるものなら消したい、そう思います。 私の今後の人生にとって支障にしかならないのであれば、 もう、すべてを忘れてしまいたいです。

love-as-rot13
質問者

お礼

お礼が非常に遅くなってしまって申し訳ないです。 ごめんなさい。無責任なことは言えないのでコメントできなくて…。 今回は、貴重なお話をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.14

こんにちは。 私には忘れられない人が3人います。 一人は別れた夫です。 とても素晴らしい人で、私をほんとに大切にしてくれました。お互いの価値観がずれてしまい結局は別れることになりましたが、互いのことは尊敬していますし、大好きなので、今でも良き友人です。 2人目は前の彼です。 さんざん泣かされました。ぼろぼろに傷ついて。彼を恨むこともありましたが、今ではいい思い出です。 3人目は今の彼です。 私に笑顔を取り戻してくれた人です。たとえ別れても忘れることはないと思います。 こんな言葉がありますよね。 「嫌いになられてもいい、でも忘れられることは耐えられない」って。 私も誰かの「忘れられない人」になっているのかなあ? だとしたら嬉しいんですけど。 それとこれは余談ですが「忘れられない人」というタイトルの映画があるのをご存知ですか?? 素敵な映画ですよ。泣けます。もし良かったらご覧になってください。

love-as-rot13
質問者

お礼

お礼が非常に遅くなってしまい申し訳ないです。 私も、誰かの「忘れられない人」になっていたらいいなぁ。と、思っています。特に、自分が忘れられない人なら…。 映画、観た事ないので、探して観てみたいと思います☆ 今回は、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ijuko
  • ベストアンサー率29% (31/104)
回答No.13

こんばんわ♪ ijukoと申します。 いまさらながら答えさせていただきます! 私の場合、以前好きだった人が忘れられない人ですね。 その人は私の理想にかなり近い人だったんです。 そのせいもあって、押しができないまま相手に彼女ができてしまって…おかげで未練たらたら… 今は会っていないので、忘れられないいい思い出になっていますが、会ったらどうなるんでしょうね~☆ そんなこんなで、私の忘れられない人は理想に近い片思いの相手です。  以上。

love-as-rot13
質問者

お礼

お礼が非常に遅くなってしまって申し訳ないです。 どうしても叶わなかった恋は忘れられないですよね。会ってしまったらどうなるのだろうってことはあります。実際体験しましたが…。 今回は、ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tokyo24
  • ベストアンサー率50% (116/228)
回答No.12

初めまして。 素敵なタイトルの質問ですね。わたしも参加させて下さい。 わたしの「忘れられない人」は、高校時代に知り合った人で、なんと、もう12年もおつき合いが続いています。(会えなくなった人ではないから、ご質問者さんの意図する「忘れられない人」とは少し違うかもしれませんが。。。) 。。。思えば、彼と出逢うまで、わたしはずっとひとりぼっちでした。 小さな頃から人付き合いが苦手で(両親が不仲な家庭環境で育ったせいもあるかもしれませんが)、誰といる時も(親といる時でさえも)笑ったり、打ち解けたりという事をあまりしないままに生きて来ていました。 当然、友達と呼べるような人も居ず、休み時間もポツンとひとり本を読んでいるような、そんな小.中学校時代だったように思います。 そしてそのまま高校へ入学し、同じように1ヵ月を過ごした頃、声を掛けて来たのが彼でした。 彼は「○○さん(わたしの名前)にもいい所があるんだから、もっとみんなにそういう所を見せればいいのに」と言ってくれ、休み時間はわたしの話し相手になってくれました。 育って来た家庭環境に問題があったわたしなので、人に合わせたり、誰かと一緒に居る事自体も苦手だったのですが、なぜか彼には「自分を曝け出してもいいんだ」という「安心感」を感じたのを覚えています。 初めて口をきいたその日から、気付けば彼とはいつも一緒にいました。 クラスも部活も一緒で、掃除のグループまで一緒という奇妙な縁にも恵まれました。 いつも楽しい話をしてくれ、わたしを笑わせてくれた彼。 「学校」という場は苦痛でしかなかったわたしに「学校でも笑えるんだ、学校って楽しい所なんだ」と感じさせてくれた初めての人でした。 そして、彼と一緒にいるうちにわたしは段々、彼の友達、そのまた友達など他の人とも気軽に話す事が出来るようになりました。 部活でも12人という仲間に恵まれ、毎日みんなで一緒に帰りました。それまでの孤独が嘘のように楽しい毎日で、大袈裟に言ってしまえば彼と出逢った事で自分は生まれ変わったようにさえ感じました。 部活の仲間とは、夏には合宿にも行き、夜中まで語り明かし、今思い出しても「わたしの一番輝いていた時期はあの頃だったなあ」と感じるくらいの充実した毎日でした。 それまでは(高校に入学するまで)ずっと、自分をどう表わしていいか分からなかったわたしが、「わたしらしさとはこういうものなんだ」と知ったのは彼と出逢えたからです。 受験の時も励まし合って勉強し、お陰でふたりとも第一希望の大学にも進めました。 何から何まで「助けてくれた人」でした。 今はお互い結婚してしまい、彼には子供も生まれたけれど、それでも1年に何度か同窓会などで会っています。 彼という存在があったからこそ、わたしは「わたしらしく生きるとはどういうことか」というのが分かった気がします。 感謝してもしきれないくらいの人です。 ****** 長くなってしまいましたが。。。参考になれば嬉しいです。 tokyo24

love-as-rot13
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ないです。 自分の考えや、人生を大きく変えるような出会いは忘れられませんよね。 素敵なお話をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • noeru13
  • ベストアンサー率16% (59/354)
回答No.11

こんばんは。 いますよ~忘れられない人。 メールの出会い系サイトで知り合った人で 毎日平日に(会社からのメールだったから) たった1通の長い長いメールをくれる人でした。 後日聞いた話では、お昼頃からいろいろ悩んだ末に 夕方頃までかかってやっと夕方にメールを送っていたそうです。 ある日、ディズニーシーに行く話を前から してたけど、いつ行く?なんてなって 急に次の日に行く事になったんです。 その時始めてあったんだけど まぁ1ヶ月もメールやっていたのもあって すぐに打ち解けました。 シーの中でも2人でボケと突っ込みをして 会話も弾み、すごく楽しい1日でした。 私はとても気に入っていたので シーの地球儀の前で告白をしたら いいよってOKをもらい、付き合うことに なったのですが。。。 数日間は普通にメールをしていたのですが 急に、バタバタするような出来事があり当分 連絡できないから落ち着いたら連絡する というメールが来て 不安で何か力になれないかとか、 相談にのるし心配だから連絡が欲しいと メールをしたら 次の日に、いつまでも私の気持ちを 不安にさせてもてあそぶわけにはいかないから 正直に話しますとメールが1通来て 実は付き合ってから数日後に 前の彼女が現れ、子供が出来たと言われ、 前の彼女は不安でどうしていいのかわからず 彼を頼りにやってきたらしく 彼も自分の責任だから 一度別れたもの同士がやり直すのは 大変だけど、子供の為に責任をとって やり直す事にしました。 そして、本当にごめんなさいと、 私と行ったシーは本当に楽しかったから ずっと忘れられない思い出です というメールをもらい別れました。 ディズニーシーでの思い出が あまりにも楽しくて、 一緒にいて楽しくて何でも話せる人だったので 今でも忘れられない人です。 けど、まぁ今はそれ以上の人に出会ったので 好きと言う気持ちはないですが 人生の中で出会った人で忘れたくない人 忘れたくない思い出ですね。 今は私の心の宝箱にそっとしまってあります。

love-as-rot13
質問者

お礼

お礼が非常に遅くなってしまって申し訳ないです。 私も、一緒に過ごした時間は短かったのですが、忘れたくない思い出、あります。こんな風に、みなさんも『心の宝箱』にそっとしまってあるのですね、きっと。 今回は、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • raimi
  • ベストアンサー率10% (123/1150)
回答No.10

忘れられない人・・・・と言うより、忘れられなくなるだろうなと思う人なら居ます。それは今付き合っている彼氏。万一別れる事になったらきっと忘れないだろうなって思ってます。

love-as-rot13
質問者

お礼

お礼が非常に遅くなってしまってごめんなさい。 私も、今の彼と別れることになってしまったら忘れられないだろうと思います。 できれば、ずっと一緒にいたいと思える人です。 お互い、彼と仲良くしていきましょ。 今回は、忙しい中、ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hina0312
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.9

こんばんわ!22歳♀です。 『忘れられない人』……います。 高校時代の同級生です。 同じ委員会だったけど、あんまり話す機会もなくって……でも背が高くて頭も良いし、という人でした。格好良い外見から、それだけでも憧れでした。 ある時に友人繋がりで彼と友達になりました。 実際の彼は予想に違わず優しくて、ますます好きになってしまいました。 友達になって間もなくは、電話とかメールとかはたまた2人であったりすることも多かったんです。 でも「好き」という気持ちが大きくて……でも恐れ多くて「好きだなんて言えない」……という葛藤があって、「好きだな」と意識してからはこっちから連絡がとれなくなってしまいました。 切ない思い出です。

love-as-rot13
質問者

お礼

お礼が非常に遅くなってしまってごめんなさい。 すごく好きになってしまうと、自分が臆病になってしまうことってありますよね。 最初の印象と、いい意味でギャップがあったりするとますますひかれてしまう気持ちはよくわかります。そういう人って結構多いんじゃないかなぁ…。 ちなみに、私の切ない思い出は、彼女のいる先輩を好きになった時です。 今回はご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pulapula
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.8

こんばんは! 私は20歳から31歳までお互いに付き合ってる人がいましたが多いときで週3回、少ないときで2ヶ月に1回の割合で逢ってる人がいました。 私が先に結婚して、彼が結婚してからは私からの連絡は控えていましたが、彼から電話をもらってから1週間後、彼は病気で帰らぬ人となりました。 その電話はわかってたけど、奥さんに悪いのでもう出るのはやめようと思ってわざと出なかったもの・・・。 彼が病気とは知らなかったから・・・。 あれから4年。 少しは立ち直ってきたけど、人生観が確実に変わりました。いろんな事に対して概念が取り払われ、1度きりの人生・・・などと思ってしまいます。良くも悪くも・・・。 彼のことは一生忘れることはないし、常に自分の中に彼がいるような気がしています。。。

love-as-rot13
質問者

お礼

お礼が非常に遅くなってしまってごめんなさい。 その彼とは、いわゆる恋愛関係だったと思ってよろしいでしょうか…。 どんな結果になったとしても、後悔ばかりの人生にならないよう、私も一度きりの人生を謳歌できたら、と思います。 今回は、ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masa4942
  • ベストアンサー率17% (7/41)
回答No.7

初めてお付き合いをした人が、今でも忘れられません。 もう10年も前ですが、中学校の頃同じクラスのコを好きになって・・・。かっこよくって、すごくモテてたんですが、そのコも私のことを好きになってくれて! 毎日一緒に手をつないで下校してました(*^-^*) 今でも思い出してはドキドキします。 決して忘れることのできない、憧れの人です。

love-as-rot13
質問者

お礼

お礼が非常に遅くなってしまってごめんなさい。 私は、中学の時好きだった男の子がいました。当時、私は転校生でなかなか友達ができずにいました。でも、その彼が、私も一緒にみんなの仲間になれるよう、声をかけてくれたんです。卒業間近のある日、私は勇気を出しで、第二ボタンをもらえるように言いました。すでに、先約があったらしく「考えさせて」という返事でした。 でも、私にくれるということになって、とても驚きました。しかも、卒業式にではなく、せっかくだから一緒に遊びに行こうって。別れ際に「バイバイ」という言葉とともにもらったボタンは、今も引き出しの奥にそっとしまってあります。 受け取るときにほんの少し触れた手を思い出すと何だか胸がキュンとなります。 実は、まだ続きがあって、大学生になった時の話もあって、ぜひ語りたいのですが、かなり長くなってしまったので、これで失礼します。 今回は、どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6123
noname#6123
回答No.6

初恋?というか中学生の時に好きだった男の子。その頃男の子が苦手で結局喋ることもできず卒業して会わなくなったんですけどね。でもおかげできれいなままの思い出です。 あとは主人と出会う前に付きあっていた人。14歳も歳が上だったんですけど子供ができてしまい、結局中絶することになったときとても不誠実な言動をとられてとても傷つきました。今思うと付きあっていた頃も?な言動が多かったのですが「あばたもえくぼ」だったんでしょうね。その頃その人を好きだったと言う事実を抹消したいぐらいです。今でもあったらとび蹴りを食らわしてやりたいぐらいです。

love-as-rot13
質問者

お礼

お礼が非常に遅くなってしまってごめんなさい。 相手がとてもいい加減な人であっても、何も見えない状態の時は、不思議と気にならなかったりするものですね。 私も、今思うと、「どうして、あんな人が好きだったんだろう…」っていう人がいますよ。高校1、2年の頃で、2年近く付き合ってましたけど、彼が「おかしい」ことに気が付いて、別れました。別れるのは大変でしたが…。別れて3年後くらいに、自宅に長い手紙が送られて来た時は寒気がしましたよ。絶対に、会いたくない相手です。 長くなりましたが、ご回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • あの人になりたい・・・☆★☆

    ↑↑って思ったこと、皆さんはありますか?? 私最近、同じクラスの♂に片想いしてしまいました! まだ友達付き合いで告白はしてません--; そこで皆さんにお聞きしたいのです。 私はその人のことが好きで好きでたまらないのですが、何故か? 『その人自身』になりたい!!!と思ってきたんです。。容姿も中身も全て・・・なりたいと・・・。 全てを知りたいというか、、自分自身が身を持って理解・体感したいというか・・・。 でもそれで、「私ってヘン‥?!」と不安にかられます・・・。。。 こういうのって、何か精神的か体内的の病気でしょうか? おかしいですか?? 昔は同性でも、憧れの意味として「ああいう風になりたい!」とは思ったことがあるのですが・・ 老若男女問わず、同じような感覚を持った方はおられますか?異性に対してでも、同性に対してでも。 どうぞ、宜しくお願いいたします。

  • こういう人の思考回路(論理展開)がよくわかりません

    “自分自身は男女の友情はあると思うけど、 恋人が出来たら、相手が嫌がるだろうから 異性の友達と二人きりで遊んだり、心配させるようなことはしない。 自分がされても嫌だし。“ という人がいますがこういう人の思考回路がわかりません。 私の解釈では “自分自身で男女の友情はあると言ってるけど、 自分自身ですら、異性の友達と性的関係になったり、恋愛関係になったりする 可能性を否定できないから、恋人ができたら異性との関係を控える“ ということになります。 私の解釈がおおかた正しいとしれば、男女の友情があると言ってる人も その言葉の中には男女の友情が今の時点で成立している相手でも 恋愛や性的意識を感じる相手になり得ることを認めていることになります。 みなさんはどう思われますか?

  • 好きな人への想いを断ち切る手段は

    好きな人への想いを断ち切る手段は 千差万別だと思います。 皆さん、どうされていますか? 老若男女、国籍も無関係ですが日本語でお願いします

  • 人はなぜ走るのでしょう?

    老若男女は問いませんが、仕事、趣味などで日常的にランニングしたり、ジョギングしたりしている、或いはスポーツを研究されている方へお伺いします。ご自身はなぜ走っていらっしゃいますか?または人はなぜ走るのでしょう?

  • 結婚相手

    老若男女問わずみなさんに質問です。 異性のどんなところを見て結婚したいと思いますか? どんな時「このヒトとは結婚できない」と思いますか? 結婚を決めた「きっかけ」は何ですか? 結婚は「自分の愛するヒト」とするべきですか? それとも「自分を愛してくれるヒト」とするべきですか? どうしても譲れない条件って何ですか?

  • 初めてのHは何才の時でしたか

    老若男女問わずにお聞きします。 初めてのHは何才の時でしたか? その時の情景、場所、交わした言葉等は覚えていますか? 初体験の相手として、後悔はありませんか?

  • 知らない人によく見られる。

    はじめまして。 自意識過剰と言われたらそれでおしまいなんですが、 私はよく老若男女問わず知らない人にじっと見つめられます。 それは何故なのでしょうか。皆さんも同じように感じたりしますか?? 不思議なので質問しました。 周りの人やふとすれ違った人に、なんだか見てしまうっていますか? いるとしたら、その人はどんな人ですか?

  • 愛されたくて

    愛されたくて整形するってバカらしいですか? 異性にとかじゃなくて、老若男女問わず人として愛されたくてです。

  • 心を許す人 心を開く人 どちらがどう?だと思いますか?

    こんにちは! ある男友達の事を 女友達と話している時  女友達が 「あの人は あなたに心を許してるから 当り散らすんだと思います」って言いました  そして「私には(女友達自身)心を開く様になってきたんです」  この会話をしてる時 なるほど・・とは思ったものですが  「心を許す相手」と「心を開く相手」  どっちが「好き」って言うか どうなんでしょう?  心を許してるから 何でも話せる?  好きだから 何でも話せず やっと心を開いてきた・・?  みなさんは どう感じますか?  

  • 人を許すということができないのですが、どうしたらできますか?

    私は人を許すということがあまりできません。 それはすごくささいなことでも許せないんです。 なにかカチンとくることを言われたりした場合とか、次の日相手はそれを言ったことすっかり忘れてても、「おまえ昨日はよくも」って私の心の中では思ってます。そしてなんとか同じ思いを味あわせたいと思ってしまいます。 他人の短所ばかり目につきます。 10のうち8長所あっても2の短所を発見し、カチンときてしまいます。そして、この人とはもう友達にはなれないなと思います。 要するに自分は不当な扱いを受けたんだから、君もその思いをきちんと味わうんだよっていうおそろしい思いがあります。 友人に対してもそのように「おまえあの時はよくも・・・いつか同じ思いをさせてやる」っていう思いを持ってしまいます。でも、なにか物理的に復讐するわけではないのです。たとえば、なにかの集まりに私だけ呼んでくれなかった→そいつも今度呼ばないで同じ気持ちを味わせてやる。冷たい態度をとられた→たった今から無視してやる。 というように、すごく器の小さい人ですが、うらみみたいなのをもってしまいます。 みなさんは友達に対して憎しみとか持たないですか? なにかカチンとくることあったとしても、笑顔で許せますか? それってプライドを捨てて相手にこびてるってことでは?