• 締切済み

ロシニョール

BellWoodの回答

  • BellWood
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

どうもはじめまして。 ボードを選ぶ際の基準は長さと固さだと思います。とくに自分がどういう滑りをしたいのか 分かっていると簡単です。たとえばフリースタイルでトリックライドをするならば 柔らかめの板、ブイブイとばしてフリーランを楽しみたいのなら固めの板となります。 長さは身長と体重によりますが、男性なら160前後ではないでしょうか。あまり長いと ターンしにくいし、短すぎるとスピードが出たときに不安定になります。 店の奥の方にはたいがいプロライダーがいるので意見を聞いてみましょう。 「有効エッジ」とはボードが雪面にふれている長さを言います。フリースタイル・ボードは 前後がカールしているので当然「板の長さ」よりも短くなります。 また、「サイドカーブ」というのがあり、板の側面のカーブでだいたい2~3つの円弧で できています。この大きさによってターンの大きさが変わってきます。→ターンのしやすさにつながる。 「ソロ」というボードはどういう板かは分からないのですが(アルペンを履いているので...) ロシニョールの板もそこそこいい出来と聞いています。 自分にあっているかどうかは試乗するのが一番です。最近、どこのゲレンデも 次シーズンの板の試乗会をやっているので参加してみるのも良いかと思います。 また、テスト試乗も有料でやっているようです。http://www.rossignol.co.jp/info/testcenter/ 夏から秋にかけて千葉県船橋市にある人工ゲレンデ「ザウス」でもロシニョールの試乗会が行われます。

参考URL:
http://www.phoenix-c.or.jp/~blast/top1.htm

関連するQ&A

  • ロシニョール VAS 4S ケブラー

    ロシニョール VAS 4Sの新古品をかなり安く手に入れられそうなのですが、素性を知ってからにしようと思い、いくつかお聞きしたいと思います。 下のリンク先にあるスキーと同じモデルなのですが、何時ごろに発売されたスキーなのかわかる方が見えたら教えてもらえますか? VAS 4S ケブラーという名がついているので、バブル期によく見かけたグリーンの4Sの後継モデルではないかと推測していますが、あっていますか? 当時はまだスキーを始めたばかりで、そんないい板に乗れるほどの腕もなかったのですが、一度乗ってみたいと思っていました。もし、例の4Sの後継であれば、買って乗ってみたいと思います。 http://www.leboncoin.fr/sports_hobbies/675107764.htm?ca=6_s 私は今でも10年位前のストレートスキーを使用しているのでカービングスキー向けのビンディングをよく調べたことはないのですが、最近のカービングスキー向けのものは幅が広くて、古いスキーに装着するとbrakesがかなりはみ出てしまうという話を聞きました。、そうするとエッジを立てたときに違和感がありそうな気がするのですが、そういうのを経験した方はみえますか?

  • 神田で2009年初にスキー用品購入したい

    こんにちは。中学生の息子用に2009年1月頃、スキーの板(カービングスキー)とブーツを揃えたいです。 ここ3年ほど年末に、神田靖国通り沿いのスキー・スノボショップを覗いていますが、ヴィクトリア以外はほとんどの店がスノボ専門店に転換し、激安のロンドンスポーツですら2007年末からスキー板は扱っていないようです。型落ち、無名メーカー、デザイン問わずでいいので、体に合ったしっかりしたものをできるだけ安く購入したいのですが、神田で今でもスキー用品を豊富に扱い、良質な店員さんがいるお薦めショップはありませんか。

  • PCの新規購入で迷っています。

    PCの新規購入で迷っています。 デュアルディスプレイにするのでグラフィックボードを選択している内にUSBグラフィックというものを知りました。今まで知らなかったので性能や不具合がどうなのかがとても気になるのですが、どうなんでしょう? メーカーの代理店に聞く範囲では、逆に本体のグラフィックボードを換える方がやってほしくないようですが・・・う~ん。 3D画像を扱ったりはしません。ディスプレイを広く使いたいだけです。

  • グラフィックボードに支えは必要ですか?

    自作PCをしようと考えているのですが、グラフィックボードが思っていたよりも重量があったため支えを購入しようか検討しています。グラフィックボードにはPalitのGTX1070 JETSTREAMというものを搭載する予定です。1160gほど重量があるのでマザーボードのコネクタが曲がったりするのが心配です。(今までロープロファイルのグラフィックボードのみを触ってきたので一般的なグラフィックボードはこのくらいの重量なのでしょうか?) 自作PCを組んだことがある方や、グラフィックボードを搭載している方はどのように対策をしていますか?グラボは縦置きではなく一般的なファンが下に向く方向で挿します。

  • スノボード初心者

    私は、昨シーズン、念願のボードデビューを果たしました。と言ってもまだ1度しかしていません。 しかもレンタルで行った上に3月を過ぎていました。 私はスキーもできないのでボードもだめだろうと諦めていたのですが、ボードが楽しくて楽しくて仕方ありませんでした。今シーズンもボードに行くために最近ボードセットをプロショップで一式そろえました。 後は、行くのを待っているのですが、私は、どうにか今シーズンは、人並みに滑れるようになりたいと思っています。私は、昨シーズンの時点では、ターンもままなりませんでした。エッジも苦手で逆エッジはなんとか出来る状態です。昨シーズンスクールに入ったのですが、インストの方は上手い人たちばかり教えて私は完全に放置されていました。今年はスクールに入る気はありません。まともに滑れるには、まずどんなことに気をつければいいのでしょうか?何を覚えればいいのでしょうか?もっとボードが好きになって楽しみたいです、努力は惜しまずするつもりです。どうか教えてください。

  • 発売されてる中で1番のグラフィックボード

    高2の内にキャプチャーボードを入れてあそび来のですが。。。。 今つけてるグラフィックボードって2スロではいらなんです>< ネトゲやBF3をやってるのでやっぱり性能の悪すぎるグラボはやっぱりきついので。。 それで1スロのグラフィックボードを調べたのですがよくわからなくて、、 詳しい方よければ今一番性能のよいやつとお勧めの1スロのグラフィックボードを教えてください ぜひよろしくお願いします!

  • グラフィックボードについて

    オンボードからグラフィックボードに変えようと思ってるんですが、ふと気になったので質問させていただきます。 グラフィックボードにするとPCで動画などを見る際に画質が良くなったりするんでしょうか? 後ほかに変わる事はあるのでしょうか? それとグラフィックボードの普通くらいの性能の大体の相場の値段を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • [スキー]新品の板にチューンナップは必要ですか?

    今シーズン、念願の新作スキーをゲットしました。 ここ数年はスキーボードに乗っていて、スキーボード=おもちゃ、という認識だったため、とくにメンテを行っていませんでした。(ワックスぐらいはしてました) 今回、長板ということもあって、大事に扱ってあげようと思うのですが、友人から、 「新品でも初滑りの前にチューンナップに出して、滑走面とエッジを処理してもらった方がいい」 とのアドバイスを受けました。今回は、このアドバイスについての質問なのですが、実際にその方がいいのでしょうか?チューンナップもそれほど安いものではないので、非常になやんでいます。(その友人はレーサーということもあって、一般のスキーヤー以上に板に気を配っていることは確かだと思います。)

  • デビルメイクライ4PC版とグラフィックボード

    PCでデビルメイクライ4をやりたいのですが、 グラフィックボード:NVIDIA GeForce 7100 / NVIDIA nForce 630i VRAM 256 MB なので(たぶんこれが原因)とても映像がカクカクしています。サクサク映像処理ができるようにするには、どれくらいの性能のグラフィックボードを買ったらいいですか。メーカーはNVIDIAでお願いします。予算は決めていません。

  • PCI接続のグラフィックボードを探しています。

    PCI接続のグラフィックボードを探しています。 それほど古いパソコンではないですが、PCIしかないのでPCIのグラフィックボードを探しています。 今のところ以下の2つくらいを候補にしました。 (1)KEIAN HIS RADEON HD4350 DDR2 512MB PCI H435H512PP (2)BUFFALO RADEON HD2400 DirectX10 PCI グラフィックボード GX-HD2400/P256 PCIなので性能としては出しきれないと思いますが、あまり古いのはやめたいので上記に絞り込みました。 決め切れずにおり、使用感やアドバイスがあれば教えていただきたいです。 (2)の方がサポート的にはよさそう、(1)は性能がよさそう、アマゾンで見ると(1)が安い。 安さと性能だと(1)かと思ったりしますが、性能が良くて(2)より安いのは何か問題があるような気がしたりします。(ただの人気なのかもしれませんが)