• 締切済み

エクセルを用いての有意差の求め方、エラーバーのつけ方。

エクセルを用いての有意差の求め方、エラーバーのつけ方。 有意差の求め方というか、どのように考えたらいいのかから質問させていただきます。 ある作業を毎日繰り返し行なっています。計算だったり数を数えることだったりですが、 一年くらい繰りかえし行なっていまして、一年も経ったらそれにかかる時間も短く なってきました。そこでしかりデータとしてみたいと思いました。 それには3つの人も比較したいと思います。 一人は、はじめの一ヶ月の平均が1分で半年後に45秒、一年後には30秒にというように 時間が短縮していった場合で考えたいです。そのほかは一年経っても変わらないで1分のまま。 もう一人は一年後に45秒にまで短縮といったないようです。 エクセルをつかって毎月の平均は折れ線グラフで表してみましたが、実際に有意差が あるとしたほうが説得力があると思います。 しかし、Pの値とか、エラーバーをつける際にどうしたらいいのあわかりません。 理系の論文などはグラフに当たり前のように0.05>Pなどありますが、 どなたかおしえていただけませんでしょうか。 そもそもグラフの表し方もおかしいかも知れませんが。 質問がわかりづらくてすいません。

みんなの回答

  • kgu-2
  • ベストアンサー率49% (787/1592)
回答No.1

 有意差というのは、検定の結果です。 そして、検定は、A群とB群を同一条件で選択し、普通は、B群に何かをさせて、その結果を検定します。何かとは、トレーニングであったり、薬品の投与であったりします。  それと、対象者がaとbでは、検定は成立しません。その場合によっては、検定は不要ですが、aとb限定の話になるので、学問的な価値は無いでしょう。たとえば、大阪のaさんと東京のbさんを比べれば、検定するまでもなく、どちらが金持ちか、などは分かります。だからといって、大阪の人が・・・、なんぞは言えません。大阪と東京から、ランダムに最低3人ずつは選んで検定する必要があります。  ご質問では、何と何を比較したいのか、が不明で読み取れません。質問者自信が分かっていないように感じます。「切符を買って、旅行したいのですが」と言う場合には、行き先はご本人が決めるべきです。  折れ線グラフとか、p<0.05などは、キチンと検定ができた場合の話です。算数ができないのに、「連立方程式を解きたい」というのは、先走った望みです。

aw124069
質問者

お礼

そうですね。A群、B群といった比較ではなかったです。ということで検定不要ですね。統計についてもう少し勉強します。ご指導ありがとうございました。

関連するQ&A

  • エクセルでエラーバーを使いたいのですが・・・

    皆さん,こんばんは。急を要する質問です。よろしくお願いします。  今,エクセルでグラフをつくっています。そこで,最大,最小のエラーバーをつけたいのです。グラフ化してからの『表示』を使えば,エラーバーは出せるのですが,これは,平均値を算出してからのものになります。  私が欲しいのは,平均値を用いずにエラーバーを用いたいのです。知っている方がおられば,明快な回答をまっています。    お願いします。急ぎます。

  • エクセルの棒グラフで有意差を表したい

    放射線照射後、細胞の数が1週目、2週目、3…とだんだん減っていきました。 この棒グラフ(縦軸:細胞数、横軸:時間)に有意差を示したいのですが(エラーバー?)どうすればいいかさっぱりわかりません。 教えてください! すみません、おおざっぱで。。

  • グラフ作成(エクセル)でのエラーバーの調整

    エクセルで折れ線グラフを作成しているのですが、エラーバーの設定で悩んでおります。 複数のグラフの比較を行うため、縦軸の目盛を統一したいのですが、一つのグラフのエラーバーの値が大きく、目盛幅が大きくなってしまいます。そこで、目盛の枠を超えてエラーバーを表示するようにしたいのですが、何か方法はありますでしょうか? ご存知の方がおりましたらご教授いただけたら幸いです。

  • 統計でつかう「有意差」

    グラフなどに使われているP<0.05などと書かれている場合の 「有意差」の言葉の意味が分かりません・・。 統計上偶然とは思えない可能性がある と辞書に書いているのは何度も読んだのですが 「有意差がある」というのは 違いがあると理解すればいいんですか??? おばかな私に分かりやすい回答をいただければと思います。

  • 有意な差があるか?

    統計のレポートの問題で悩んでいます。次のような問題です。 A高校の1年生100名に知能検査をしました。偏差値の平均は52.8であることがわかった。 この高校1年生の100名の知能検査の偏差値は、全国の高校生と比較して平均的といえるか? (両側検定)平均的といえない場合何%水準で有意といえるか。知能検査の偏差値の平均は50、 標準偏差は10であることがわかっている。 選択肢は (1)A高校1年生と全国の高校生の知能の偏差値に差はない。 (2)5%水準で有意な差がある (3)1%水準で有意な差がある。 (4)0.1%水準で有意な差がある。 わかりやすく解説していただけるとうれしいです。

  • エクセルのグラフにて有意差を表したいのですが...

    エクセルにて棒グラフの上に「 のような記号をつけて有意差を表したいのですが、*などはテキストボックスにていれることができるのですが、どうしても「 のような線をいれることができません。図形にしても斜めの線しかないし。。。こんな方法しかないのでしょうか?みなさんはどのようにああ言ったグラフの上の線を描いているのでしょう?至急お答お願いいたします。

  • エクセルで誤差範囲を設定したら、マイナスに!

    データは正規分布していないデータで、ノンパラメトリックな検定で有意差は出たのですが、エクセルでグラフを作ると、平均値より標準偏差が大きい値のため、最小値が0なのに、エラーバーがマイナスに突き抜けてしまいます。 この場合、このデータは使えないのでしょうか? (有意差は信頼できないものなのでしょうか?) 統計学に詳しい方でご存じでしたら ご回答よろしくお願いいたします。

  • 有意差を示すには

    ある2つのデータ、正常群と異常群がある場合この2つのデータに有意差がありとするにはどうしたらよいでしょうか。有意差検定がありますが方法も色々あるようで・・。 とりあえず平均と標準偏差はだしまして正常群はn=100で45±4、異常群n=10で23±4位です。 有意差ありという方向にもっては行きたいとは思いますが客観的に証明が必要と考えますので何か数値で出せればと。 とりあえずはそれぞれのデータが正規分布するかを調べる必要があるのかなと思いますがその場合どのように求めればよいでしょう? また2つのデータ群でn数が異なりますが有意差を証明は可能でしょうか? もし簡単に計算できる統計ソフトなどありましたらお願いします。(出来れば安いもので。エクセルだけで計算できればなお良いですけど)

  • 有意差が出なかったデータ

    近いうちに修士論文の発表会があります。 少しでもやったことのデータは出したいと思っています。というか、今まで失敗の連続でまともなデータが少なく、これ以上減らしたくないのです; そこで質問させてください。 時間が足りなくて統計をとるにはあきらかに数が少なくて有意差を検討しようにもできなさそうなデータがあります。そのような場合、有意差は出なかったと言ってしまっていいのでしょうか。それとも数が足りないことを考慮して今回は有意差が出なかったが予想では有意差が出るというべきなのでしょうか。 本来ならこのようなことを誰かに聞くべきではないのでしょうが、非常に困っています。 どうか宜しくお願いします。

  • 分散の有意差について

    客先より分散の有意差検定を求められています。 ある金型を修正した際に修正前後で成形品の寸法値に 有意差があるかどうかを検証して欲しいといわれています。 有意差検定はこれまでも実施しておりましたが、客先より 私が実施しているのは平均値の有意差のみであり、今後は 分散の有意差も確認して下さいと言われています。 これまで私が実施していたのはExcelの分析ツールでF検定、T検定を 実施しておりました。 客先に分散の有意差の求め方を聞いてみましたが、客先では計算ソフトを 使用しており、実際には求め方等は分かっていないようでした。 分散の有意差の求め方なのですが、調べていく中で これまで実施してきたF検定こそが分散の有意差検定なのか? と思わせる文献等をいくつか確認しました。 但しはっきりそのように記載されていないのでよく分かりません。 F検定での結果が 等分散→分散の有意差無し 不等分散→分散の有意差有り という認識で正しいのでしょうか? もしくは全く別の求め方があるのでしょうか? またT検定が平均値の有意差検定という認識で 宜しいのでしょうか? 統計学は正直、詳しくありませんのでお手数ですが 分かりやすく解析して頂きたくお願い申し上げます。 また分散の有意差で別の求め方がある場合Excelで求められる方法を 教えて頂ければ大変助かります。 以上、どなたかお力を貸して頂きたく宜しくお願い致します。