ワールドビジョンチャイルドスポンサーシップへの疑問点

このQ&Aのポイント
  • 日本で5万人以上が参加されているワールドビジョンチャイルドスポンサーシップでは、月4500円で貧しい地域の子供と手紙をやり取りしながら支援していくシステムがありますが、その仕組みについて疑問があります。
  • 支援金額の合計は月に2億2千5百万円であり、ワールドビジョンの管理費用として28%が引かれ、残りの72%が現地に届けられます。1080万円が1ヶ所の支援地域に行く計算になりますが、地域によっては国家予算を上回る金額が日本だけから支援されることになります。
  • また、支援期間は最短で10年間であり、日本の支部がある先進国でも同額の支援が行われるとした場合、10年間で48億円以上の支援金が費やされることになります。これに対して疑問を感じる声があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

ワールドビジョンチャイルドスポンサーシップへの疑問点

ワールドビジョンチャイルドスポンサーシップへの疑問点 日本で5万人以上が参加されているそうで 月4500円で貧しい地域の子供と手紙をやり取りしながら 支援していくシステムが気に入りました。 ただ、疑問点があります 5万人以上が月4500円を出し合うと月に2億2千5百万円 ワールドビジョンが意地管理費用として28% 現地には72%いくと書いてありますので1億6千2百万円 支援地域が20ヶ所ありますので1ヶ所につき毎月8百10万円 年間に9千7百20万円が1ヶ所の支援地域に行きます 地域によっては(○○王国など)国家予算を上回った金額が日本だけから支援され ワールドビジョン全体では途方も無い金額になるかと思います 地域への支援期間は最短で10年間 9億7千万円以上が日本からだけの金額で ワールドビジョンは先進国には大体支部があります 少なく考えて5支部から1箇所当たり日本と同じ月8百10万円(日本は先進国では寄付が少ないので有名です) 送られたとして4千万円/月(1ヶ所) 10年間で48億円です おかしくないでしょうか? 月に4千万円の支援・・・ 大体パン1つが8円か10円、難民食は1食5円前後です 果たして本当に支援していたとして10年間48億は 明らかに使いすぎではないでしょうか? 学校へ行けない子供達へもちろん、行けるようになって欲しいです 武力に頼らない、学問で治める政治になって欲しいです でも どう考えても 一つの地域に毎月毎月4千万円はおかしいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 3691819
  • ベストアンサー率18% (162/874)
回答No.1

 こんばんは。 地域に多額のお金がいくという疑問は理解出来ます。 しかし私が以前から抱いていた疑問は少し違います。 「チャイルド一人に付き、月々4500円」という点です。 地域にお金が行くのなら公平で平等に子供達のためにお金が 使われるので、これなら理解できます。しかしワールドビジョンは 一人の子供のスポンサーになる制度なので、これじゃなんとも理解 し難いというか、とても不公平に感じてしまいます。  しかも途上国の最貧層の子供一人に月々4500円なんて、正直 有り得ない金額ではないでしょうか。  支援を受けられる子供と受けられない隣の子供とじゃ、天と地の 格差が生まれるんじゃないでしょうか。  答えになっていませんが、ワールドビジョンのシステムには疑問符が 沢山つきそうですね・・・

takayuki93
質問者

お礼

ご返信有難う御座います。 システムですがワールドビジョンの説明が不足で勘違いを生み出します 例えますと、支援が必要な地域にお金は行き 地域の子供を代表した子と手紙のやりとりや成長記録を 地域の歩みと共に受け取るのですが ワールドビジョンのサイトを見ますと man-to-manのような印象を受けてしまい勘違いしてしまいますね。

その他の回答 (1)

  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.2

要するの民間の経済支援みたいなもんじゃないかと。 食費以外に井戸を掘ったり、学校を作ったり、家畜を買ったりに使われているみたいですよ。 難しい問題ですよね。 お金というものが無い地域にお金という価値をもたらすと、もうお金が無いと暮らせないようになる。 お金は麻薬みたいなもんです。 http://www.youtube.com/watch?v=PntkJjTeOYY&feature=related で、井戸を掘る技術を持っていない集団に井戸を掘ってあげるためには、道具がいりますよね。 あと人件費もかかる。 指導をする人は外国人であっても、現地の人を雇えば、その人はお金というものが手に入りますよね。 「これってなあに?」と聞かれたら「好きなものと交換できる魔法のグッズ」と説明する。 で、働いて収入を得てそれを遠く離れた町に持っていくと、たーくさんのものと交換できるわけです。 すると、その事業が行われている地域に一番近い町のお金の総量は増えるわけです。 前より買う人が増えたので、仕入れも大きくするので、町は活性化し、競争化になり、家まで配達をするというサービスをすることで、他と差をつけようとした店は、井戸掘りが終わった暇な人を雇うわけです。 そうやって町に人が集まり前より活気が出てきて、子供が増えたら商売をさせるわけです。 大人より子供の方が安くつくから子供を雇うわけです。 そのうち、もっと高等教育を受ければ 収入のいい仕事につけますよ と日本の人が援助で学校を作るわけです。 「そんなことしたら子供は昼間 学校にとられるので働けないじゃないか」と言う親に対しては、教育費は無料ですよ、我々が援助しますから。それに子供は将来あなたよりずっと稼ぎ出しますから。我々のような生活が実現できますよ」ってお金の魔力を吹き込むわけです。 「ほー お金ってすごいなぁ」となり、お金を持っている人は偉く、お金を持っていない人間はクズという価値観をその地域にお金を使って植えつけるわけです。 助け合って共同生活をする から、蹴落として抜きんでたものが強く優れた人だ という価値観になり、民族紛争が起こる。 アフリカの難民があれだけの人数になった原因は、日本をはじめとした先進国。 援助をしたために、貧富の差が生まれ、民族同士で血で血を争う殺戮が起こり、それで命からがら逃げる難民が大量発生したわけです。 アフリカの知識人は日本に対してものすごく怒ってます。 なんてことをしてくれたんだって。 人殺し って。 かたや先進国が作った虐殺、それで生き延びた人を救う支援と、虐殺を作るための援助をする先進国。 どうどうめぐりですね。 日本は結局 発展途上国を食い物にするしか無いズル賢い汚い民族なんて思って欲しくないですね。 でも、一部の人がみさかいなく、思慮しないで、脳天気に偽善をやって悪の種を撒き散らかすので、結局 今度は民間がやった災害を、国で謝罪するしかないわけで。 民間がやる行為は自由なんですが、政府もそろそろ介入した方がいいかも。 「他の国に紛争を起こさせる種を撒く団体は破防法を適用するぞ、日本は憲法にのっとり自分の国だけが栄えればいいという方針とは真逆だ。 ただちに中止せよ。」とか。 国民の自由もいい加減にしないと、多くの命を奪うことになる。 といっても日本政府がアフリカに何十億と無償援助をしたために、あれだけの難民が生まれちゃったので、政府も国民には言えないか・・・。 発展途上国は先進国の植民地じゃないんだけど・・・ 植民地化を勧めているこのボランティア・・・・ひどい。

関連するQ&A

  • 日本人の子供を支援する定額募金ってありますか?

    貧しい子どもたちのために毎月決まった金額を寄付するというとワールドビジョンの「チャイルド・スポンサーシップ」ですね。 昔、僕も寄付していましたがここのは外国人の子供ばかりで、日本の子供への支援はやっていないようです。 僕はこの先、子供を持つこともないので少子化問題の解決にも貢献できませんし、ならばせめて日本の子どもたちのための支援をしたいとは思うものの、自らが行動を起こすのは面倒なこともあって「チャイルド・スポンサーシップ」みたいなもので自己満足くらいはしたいなと思っています。 ユニセフとか大きすぎていまいち何やってるかわからないので、もう少し具体的に日本の子供に何をやってるか分かるもので定額を引き落としてくれるようなものが良いです。 何かあるでしょうか?

  • 源泉徴収票の疑問点…長くてすみませんm(__)m

    今日17年度分の源泉徴収票が届きました。  支払金額/1418375円、給与所得控除後の金額/768375円、所得控除の額の合計額/1062987円、源泉徴収税額/0円、社会保険料等の金額/229987円、生命保険料の控除額/5万円、損害保険料の控除額/3千円、差引過不足税額/10378円となってました。  支払金額はその年の給与・賞与額の合計で給与明細を全て足した額とネットで見たんですが、本当でしょうか?私の場合H17年8月から稼動し始め、病気や入院で休んだ日が多く実質44日で総支給額は391460円で月々の健康保険料は4930円です(給与明細より)。8月と10月分の傷病手当金を請求しましたがまだ振り込まれていなく、もし加算されたとしても+12万円位だと思います。これでもはるかに支払金額には届かず一体どういう事なのか疑問ばかりです。駐車場代は月25000円を毎月いくらではなく、国からの補助(障害者の為)と会社の経費で負担し、後々所得税として負担するという事にはなっています。もしかしてこのせいでおかしな事になっているのでしょうか?それとも私の考えが間違っているのでしょうか?もしくは会社から私には理解出来ない何かを上乗せして実質総支給額に+されて支払金額がおかしな事になっているのでしょうか?どなたか私の疑問をスッキリ解消させて下さい、宜しくお願い致します!

  • 2度目の専門学校、学費についての相談です。

    現在23歳の女です。 高卒後地元を離れて専門学校へ進学、3年間月8万円を日本学生支援機構から借りて、残りは両親に出してもらい通いました。 今現在月16000円ほどの返済をしています。15年間なのでまだまだあります。 もし、また全く別の学校に行くとして、また借りる場合、在学中は猶予があるようなのですが、 卒業後は、今返済中の1回目の進学分、1万6000円+2回目の進学分を毎月数万ずつの返済なのか、1回目2回目の借りた金額を合計して月々いくら、となるのかそこが知りたいです。

  • JASSOの第二種奨学金について

    私は日本学生支援機構(JASSO)の第2種奨学金を受けています。 貸与を希望する金額として、12万円を選択したのですが、 毎月の振込みが、12万円ちょうどではなく、11万3千円ほどしかありません。 これは正確な金額なのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

  • 日本学生支援機構の奨学金 完済はいつか?

    こんにちは。 10年以上前に大学を卒業した者です。 大学在学中、現、日本学生支援機構の奨学金第二種を借りていました。 去年毎月15000円ずつ返していたのですが、 昨年1月に200万位だった元金が、今年210万位に増えていてびっくりしました。 いつ返済完了できるのか、たとえ3万に増やしても一生返せないのではと怖くなり シミュレーターを探したのですが日本学生支援機構にあるシミュレーターは最近卒業した人用でした。 そこでお伺いしたいのですが、 毎月3万円返済した場合(また毎月5万円返済した場合)何年で完済できるのか教えて頂けないでしょうか。 計算方法やシミュレーターの使い方もわかるとなお嬉しいです。 以前日本学生支援機構に電話したとき高圧的な対応を取られたのでここで質問させて頂いておりますm(_ _)m

  • チャイルドスポンサーシップについて

    よく新聞広告に出ている、『ワールド・ビジョン・ジャパン』という会社の『チャイルドスポンサーシップ』(月々4500円を振り込む)という、貧困に苦しむ子供たちを支援するプログラムに参加したいと考えているのですが、こういう事をするのが初めてなので、これが本当に貧しい子供たちの支援に使われるのか、ちょっと不安に思っています。 このプログラムに参加された方や、そのほか、似たようなプログラムに参加された方のご意見を聞かせてください。

  • 【政府の企業に対する半導体支援金額は】アメリカと中

    【政府の企業に対する半導体支援金額は】アメリカと中国は5兆円。EUは19兆円。日本は2000億円だそうです。 これって政府が5兆円を支援すると5兆円以上の納税が増えるってことですよね。日本企業に日本政府が支援して納税されるのが2000億円の見込みしかないっていうことで、国は支援せずに企業の税金を安くして先に還付しているってことでは?

  • 退職後の給料についての疑問点

    11月28日付けで会社を退職しました。 私の働いていた会社は国内生保会社で毎月25日締めで給料の計算をして翌月の25日に給料の支払いがされていました。 今日、銀行に行き先月分の給料が振り込まれているか確認したところ、何と約一万円しか振り込まれていませんでした。退職時には28日という中途半端な時にやめるので、社会保険やらなんやらかかるから後日会社に保険料を直接持ってきて欲しいと説明は受けていましたが、給料がこんなに少ないとは聞いていませんでした。会社が持ってきて欲しいと言った金額は二万円程なので、マイナスとなってしまいます。 泣きつつ家に帰ると丁度、会社から給料明細が届いており、すぐさま確認すると、やはり一万円程しか支払われていませんでした。 しかし、支払清算通知書というものには17万支払となっていました。 一体この差は何なのだろうと不思議でなりません。16万はどこに消えてしまったのか?丸々一ヶ月働いたというのに給料一万円で支払二万円では悲しくなります。 生命保険会社は給料形態が他とは異なっていると聞きますが、これはどうなのでしょうか?またこれからどう会社側に聞いたら良いかいいアドバイスがあればお教えください。

  • 介護保険制度要支援1と要支援2ってどれくらいの状態

    介護保険制度要支援1と要支援2ってどれくらいの状態の高齢者を言いますか? 要支援1の段階でもう歩けない寝たきりの状態ですか? 老後歩けなくなって動けなくなるとお金が必要になるから老後のお金として3000万円。年金支給があれば2000万円は貯蓄しておく必要があると言っていましたが、実際に歩けなくなってスーパーに買い物も行けなくなったら、介護保険が適用されますよね? 要支援1で月5万30円。要支援2で月10万4730円が支給される。年金のように2ヶ月に1回で10万円以下の少ない金額ではない。←厚生年金を掛けていない人の話 国民年金だけで生きる必要がある非正規雇用労働者の老後は路頭に迷うと言われてるけど、要支援3になると月16万6920円支給される。それも毎月。 要するに介護保険制度と国民年金の支給だけで貯蓄がなくても老後は老人ホームに入れる気がする。 1日3食衣食住ありで、お風呂も洗濯もやってくれる。テレビ見るのもタダ。 貯蓄いらない気がする。 ちなみに要支援5まであって要支援5だと月36万650円支給される。豪華な老人ホームで優雅に寝たきり生活が出来る気がする。

  • 青色申告専従者の所得税について

    おはようございます。 私は個人事業主の主人とともに働く青色専従者(妻)です。 毎月15万円(年間180万円)の給与を頂いておりますが、 毎月の源泉所得税を8500円ずつ預かり金として処理し、 7月に納税しましたが(納期の特例の届は提出済みです) 19年度源泉徴収税額表の乙欄で計算したので、2ヶ所以上からの所得でもない為 本当は甲欄の金額で良かったと初めて知りました。(甲なら2920円でした) 2920×12ヶ月=35040円 でも1~6月分として  8500×6ヶ月=51000円を納税してあるので 1/10までに納める7~12月分の源泉所得税は、7月に払いすぎているので「0」でよいのでしょうか? もうひとつ、平成18年度も同じく180万円でしたが、これも乙の金額(5250円)で処理してしまっているので 5250×12=63000円 すでに納めているのですが 届ければ還付はされるのでしょうか? その場合、税務署に持っていく書類等は何がありますか? 手元に18年度分の源泉徴収税額表がもうないので、還付される(かもしれない)金額がいくらになるのかもわかりません。 どうぞ宜しくお願い致します。