winMe/2000のノートPCに512MBメモリを追加すると何が起こるのか?

このQ&Aのポイント
  • 10年以上前のNEC LavieのノートPCには最大256MBのメモリが搭載されています。しかし、PC133/256MBのメモリを装着することで正常に起動し、384MBと認識されました。システムが本当に384MB使って動いているのか、または表示だけではなく実際に256MBで動いているのかを確認する方法を知りたいです。
  • NEC LavieのノートPCには当時、NEC公称でPC133/256MBのメモリが搭載されていました。しかし、256MB+128MBのメモリを装着すると、384MBと認識されます。ただし、これは表示上の数字であり、実際にシステムが384MBを使用して動いているかどうかは確証がありません。まだ256MBのメモリがある場合は、それを装着して512MBを認識することを期待しています。
  • 10年以上前のNEC LavieのノートPCには最大256MBのメモリが搭載されていますが、PC133/256MBのメモリを装着することで384MBと認識されました。しかし、実際にシステムが384MBを使用して動いているかどうかはわかりません。もう一枚256MBのメモリがある場合は、それを装着して512MBを認識することを期待しています。どのように確認すれば良いでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

winMe/2000のノートPC(max256MB)に512MBをつけ

winMe/2000のノートPC(max256MB)に512MBをつけると・・・? 10年以上前のNEC Lavie(Meプレインストール→2000へアップグレード)ですが、メモリ最大はNEC公称でPC133/256MB=当時はそれで十分といわれてた頃です=となっていました。 このため今まで128MB×2で使っていたのですが、PC133/256MBのメモリが入手できたので256MB+128MBを装着してみたところ正常起動し、384MBと認識(マイコンピュータのプロパティで確認のみ)しました。 起動も若干速くなった気がします。 マザーの限界値は、メーカ公称より大きいことがあるとも聞きましたが。 さて、、システムが本当に384MB使って動いているのでしょうか? それともメモリカードの情報を拾ってきて384MBと表示しているだけ、実際は256MBで仕事しているだけなのでしょうか? 確認する方法はなにかありますか? もう一枚256MBがあるので、256+256MB=512MBを認識したら嬉しいのですが、ぬか喜びかもしれません。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • big_egg
  • ベストアンサー率44% (736/1648)
回答No.6

「440ZX 512M」で再度Web検索をしてみました。 結果、440ZXでも128Mbitの256Mx2=512Mまで大丈夫かもしれません。 (384Mと512Mの情報が混在しています) ノートのマザーボードの作りにも影響されるのかも? (チップセットは対応しているが、マザー上の信号線を一部省いている等)

KANTANPC
質問者

お礼

ご親切にありがとうございます。 現在OKの16チップ256MBメモリーは、スロット1でも2でも認識してくれました。 両方に16c/256MBを挿しても、うまくいくかもしれません。 あとは、メモリを手に入れるだけです。

KANTANPC
質問者

補足

16c/256MB×2枚で、512MB認識に成功しました。

その他の回答 (6)

noname#140925
noname#140925
回答No.7

>VISTAは3GBの壁があるのですね。勉強になりました。 >win7は、4GB以上も使えるようになったのでしょうか? 4GB搭載のPCが販売されていますので。 3GBの壁は32bit版OSの制限であって、Vistaの制限ではないです。 Vistaだろうが7だろうが、32bit版だと3GBまで、64bit版なら4GB以上でもOK。 4GB以上積んで売られてるのは、64bit版7が入ったPCでしょう。

  • big_egg
  • ベストアンサー率44% (736/1648)
回答No.5

>チップセットが分かりません 「PC-LC70H64DR チップセット」でWeb検索をしてみると、PC-LC70H64DRのチップセットはIntel 440ZXとの情報が。 という事は384Mが最大かもしれません。 一応報告まで。

noname#140925
noname#140925
回答No.4

認識できているメモリと、実際に使用出来るメモリで、表示にずれが生じるのはVista以降ですから、それよりも古いWindowsだと、システムのプロパティで表示されているメモリが実際に認識されている、かつ使用可能なメモリになります。 Vista以降はハード的に認識できたメモリが表示されますが、どれだけ積んでも実際に使用可能なメモリは3GBちょっとまでになります。(32bit版のみ。64bit版では積んだだけ使用可能。勿論OS仕様での最大値までですが。)

KANTANPC
質問者

補足

ありがとうございます。 では、目いっぱいまで積んでみます。 VISTAは3GBの壁があるのですね。勉強になりました。 win7は、4GB以上も使えるようになったのでしょうか? 4GB搭載のPCが販売されていますので。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.3

チップセットがIntel 440の場合は どうがんばっても128Mbitの16チップ物で256MBが限界ですが その時期Intel 810E、815も混在しているので128Mbit物メモリなら 512MBも認識できるものがあると思います。 商品の型番やチップセットの品番で検索していくと 情報があると思います。

KANTANPC
質問者

補足

ありがとうございます。 型番は、PC-LC70H64DR です。 チップセットが分かりません・・・。 440BXあたりかなと思うのですが、現在16チップの256MBを1枚は認識しています。 これの2枚使い(512MB)を試そうとしています。 無謀でしょうか?

  • big_egg
  • ベストアンサー率44% (736/1648)
回答No.2

タスクバー上で右クリック->デバイスマネージャ->物理メモリの合計を確認。 ココの表示が384Mに近い値であれば認識していると思って大丈夫かと思います。 ※近い値:画面表示にメインメモリの一部を使っていればその分減ります この頃のノートだと両面16チップの256M(128Mbitタイプ)であれば認識するかもしれません。 (両面8チップの256M(256Mbitタイプ)は、半分の容量を認識か、全く認識しないかだと) ちなみにノートの型番(恐らく底面のシールか、液晶の右下等に表示が)はなんでしょう? 440BXチップセット辺りかな? 440MXや440ZX等でメモリ最大256Mというノートも多数ありますが、メモリが最大512Mだと長く使えますね。 ※440ZXはINTEL公証値最大256Mですが384Mまで使えるとの情報有り

KANTANPC
質問者

お礼

ありがとうございます。 型番は、PC-LC70H64DR です。 ご回答どおり、認識したのは、両面8チップの128MB+両面16チップの256MB です。 増設しようとした256MBは両面8チップのもので、これを挿すと、どういう組み合わせでも・単独でも、PC起動さえしなくなりました。 てっきりメモリーが死んでいると思い込んでしまいましたが、早合点みたいですね。 両面16チップの256MB ×2枚なら、512MBいけるかもしれないですね。 オークションで探してみます。

  • g_liar
  • ベストアンサー率52% (382/728)
回答No.1

マイコンピュータのプロパティで384MBと表示されてれば大丈夫です。 マザーボードもBIOSもWindowsも384MBを認識しています。 512MBも認識したら良いですね♪ ちなみに昔、同じNECのMate(スリム型デスクトップ/最大256MB)で同じことを試したら起動すらしませんでした(^^; 仕様通り256MBまでしか認識しないPCでした。

KANTANPC
質問者

お礼

ありがとうございます。 ガンバリマス!

関連するQ&A

  • メモリ増設 PC2100とPC2700

    NECノートPC Lavie LL750/7にメモリを増設しました。 標準で 256MB PC2100 CL2.5 がついているみたいなのですが、そこに 512MB PC2700 CL2.5(HYNIX社製) を増設しました。 システムのプロパティで確認したら認識はしていたのですが、あまり速度が上がっていない様な気がします。 メモリのPC2700とPC2100との混在はいけないのでしょうか?。 1スロット側に 512MB(PC2700) 2スロット側に 256MB(PC2100) をつけています。

  • ノートPCに装着しているメモリの表示について

    ノートPCに装着しているメモリ容量が調べる箇所によって違った容量で表示されています。 なぜなのか教えてください。 使用PCは PC-LL5003D、 OSはWIN XP HOME、装着メモリは256MBと512MBの2本です。(512MBは増設で装着しました) (1)システムのプロパテイでは768MBと表示されています (2)BIOSメインメニューでは785.4MBと表示されています (3)タスクマネジャーでは物理メモリ合計 785.9MBと表示されています (4)ヘルプとサポートセンターのシステムの詳細情報のシステムの概要では   合計物理メモリ516.5MBと表示されています (5)ヘルプとサポートセンターのマイコンピュータの情報のマイコンピュータの概要では   メモリ(RAM)容量516.5MBと表示されています

  • ノートPCのメモリが不明

    だいぶ古いのですが、NECのLavie NXの、型番LW450J/2のことでお聞きしたいことがあります。 ネットで調べたら、メインメモリは標準64MBなのですが、増設してあるのかどうかは分かりませんが、表示がおかしなことになっています。 一応、裏のメモリのパネルを開けてみたのですが、みてもよく分かりません。とりあえず、もともと装着されているメモリ(64MB)は確認できるのですが、もうひとつ、HYUNDAIのLTC10Pというのが隣にあります。これってメモリが増設されているのでしょうか? システムのプロパティは196.080KBとなっています。 これは、結局、メモリはいくつなのでしょうか? なんか、以前に知り合いから譲ってもらったもので今は使用していないのですが、友達が欲しいというので、調べていたらこの問題が発生してしまいました。 さっぱり意味が分からないので、どなたか教えてください!お願いします!

  • WinME から WinXPにアップグレードしたいのですが

    OSをWinMEからWinXPにしたいのですが、アップグレードするか、クリーンインストールにするか迷っています。教えてください。 質問その1 雑誌等を読むとアップグレードは不具合が出るおそれがあるので、できればクリーンインストールを奨める記事が多いようですが、どのような不具合がでるのでしょうか? 出た場合それは致命的なものになるのでしょうか? クリーンインストールでと考えているのですが、初心者の私には難しそうなので やむなくアップグレードでやるしかないのかなと悩んでいます。 質問その2 クリーンインストールはアップグレード版でもできるのでしょうか?それとも製品版でなくてはだめなのでしょうか?(PCは WinMEプリインストール) PCスペック CPU  : Pentium4 1.7GHz メモリ: 128MB WinXP導入のため 512MBにUP予定 HDD : 60GB

  • 64MBのメモリを32MBで認識することってありますか?

    インターネットオークションでバルク品の64MBのメモリを 購入したのですが、32MBで認識してしまいます。 BIOSでスロット毎のメモリもちゃんと確認しましたが、今回 購入したもののみ認識がおかしいです。 試しに他のスロットのメモリと入れ替えてみましたが、 やはり32MBで認識します。 ちなみにBIOSでは スロット1→32MB スロット2→64MB(PC購入時に増設したもの) スロット3→32MB(今回購入した64MBのはずのメモリ) 計128MBと表示されます。 PCのメモリ搭載最大値は384MBです。 64MBのメモリを32MBと認識することはあるのでしょうか? 出品者が確認せずに32MBのメモリを送ってきたのでしょうか? メモリの型式からMBを確認しようと思ったのですが、バルク品で メーカーもわからないためそれもできません。 ちなみに型式らしきものはMT1GLSDT464AG-66CL2です。 あと、メモリの隅の方に「4M*64 SDRAM」と書いてあります。 この64がMB数のような気がするので、出品者にクレーム メールする前に質問している次第です。 よろしくお願いします。

  • ノートPCのメモリ増設(512MB)

    いつもお世話になっております。 さて、最近メモリの増設をしようと思っていてるのですが、いくつか質問があります。 PCはNECノートパソコンLavie LL700/4 WindowsXP (1)自分でつけかえることはできるのか?NECのサービスに頼むと2万9800円くらいして私には高いのです。 (2)どのようなメモリをつけることができるのか?メーカーなど。 その他何か意点などもあったらどうかご教授下さいませ。

  • winMEをwin2000にしたら・・・・

    winMEをwin2000にしたらディスプレイのサイズが640×820にしかなりません。カラーも16色にしかならないのですがどうすればよいでしょうか? ディスプレイドライバの問題でしょうか? PC:NEC LAVIE S 平成12年の物

  • 256MBメモリが1/4の64MBしか認識されない

    古いPCにメモリを増設するため、PC100・256MBのメモリを2枚購入しました。 在庫の関係で、バルク品でメーカーはそれぞれ違います。 動作確認のため1枚ずつPCに刺してみると、1枚は256MB認識されますがもう1枚は1/4の64MBしか認識されません。 半分しか認識しないという話はよく聞きますが、1/4というのは聞いたことがないので、そもそもこのメモリは本当に256MBなのか疑問に思っています。チップに「メリークリスマス!」と刻印されているorzメモリなので、チップの型番などはわかりません。ADR A3とは書いてあるのですが…。 1/4しか認識しない、ということはあり得るのでしょうか? 参考までに、モジュールに貼ってあるシールには、  PC100 256MB 16*8 CL2 HABTL8R8B1EXA3-40BA とあります。

  • メモリ256MBのノートPCに1GBのメモリを追加したところ、

    メモリ256MBのノートPCに1GBのメモリを追加したところ、 256+512=768MBとしか認識されませんでした。 恐らくマザーボードがそのようにしか認識してないと思うのですが、 1GBのうち、512MBしか認識しないということがあるのでしょうか?

  • WIN2Kメモリトラブルで勝手に再起動

    NEC ノートPCVersaPro PC-VA70JVHLAWFDを使用しています。 OSはWINmeからWIN2Kに変更しています。 メモリはオンボード64Mで、128Mを増設います。 メモリを増設してから、起動後マイコンピュータのプロパティで確認すると、増設したメモリを認識したり、しなかったりします。 認識したときには使用中しばらくするとブルーバックの画面になり再起動してしまいます。 メモリ自体は別のPCで使用していたもので、壊れている様子はありません。 メモリを認識していない時は止まることはないのですが、64Mなので動きが重くなります。 これってメモリ周りのソケット、基盤等の不都合なのでしょうか。