• 締切済み

クサガメの皮膚が変なんですがわかる方教えて下さい。飼育まだ10日程しか

クサガメの皮膚が変なんですがわかる方教えて下さい。飼育まだ10日程しかたっていないので知識がありません。いろいろ調べましたが解らずじまいです。 クサガメ(甲15cm)の皮膚に水ぶくれ?みたいなのがあるのですが病気ですが?とくに尻尾。あとゎ手足に何個かあります。近くにカメを診察してくれる病院がなくて困っています。病院まで行くにゎ車で片道3時間かけて行かないといけません。食欲ゎ一日キョーリンの特大粒を10個ほどしか食べなくて、でも元気いっぱい部屋の中を動き回っています。(部屋に放し飼い水槽に自由に出入り出来る)室内飼育なのでスパイラルライトを一日5時間ほどしています。水替えゎ毎日。 わかる方教えて下さい。

みんなの回答

  • omegomeg
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.3

僕もカメを飼っています!! 僕のカメはなったことがないことなので あまりよくはわかりませんが甲長15センチで 大粒10はちょっと少ないかもしれませんね。。。 なんかの病気かも。。。 カメの病気を治すのに一番いいのは 日光浴です!! ライトより太陽の光のほうが 効果的というかライトはあまり良くないです。。。 自然の光をいっぱい与えてください!! あと家の中というのは質問者さんも歩くようなところですか?? カメさんが何かしらのごみなどを食べたりとか そんなことがあると危ないので水槽に中で飼ったほうがいいかと。。。   本当にいいのはやっぱり医者に見せることです!! 時間を作っていってあげてください!!

noa0113
質問者

お礼

カメを衣装ケースに閉じ込めると物凄く暴れるんですよ。衣装ケースは60×80?それ以上かも。それでも暴れまくりです。ちゃんと水辺と陸と分けてもダメだし。放し飼いと言いましたが私の部屋です。家族は皆爬虫類大嫌いなので自分の部屋で飼うしかありません。放し飼いにしてからは亀がお気に入りの場所に行きじっとしてみたり部屋を動き回ったり。しかも水が嫌いみたいで一日2時間位水の中にいればいいほうです。私が仕事休みの日は直接外に出して日光浴させてますが普段仕事してる日は室内でライトです。平日は朝8時過ぎに家を出て夜8時頃じゃないと帰ってこれないのでさすがに夜8時まで外に出しておくのは寒くて大変だと思って。夏は大丈夫だと思いますが。 餌は好き嫌いなのかなぁ?カメの餌だど特大粒10個位だけど刺身とかあげると物凄い勢いで食べるんですよ。しかもマグロの赤身とかだと3キレペロッと(笑) カメでも好き嫌いあるのですか?皮膚は大分良くなってきました。

  • ymt3
  • ベストアンサー率18% (253/1379)
回答No.2

ああ、脱皮ですよ 成長の過程ですから気にしないでください(^_^)v http://www.geocities.jp/takayo_family/pet/p1.html 小文字の「ゎ」は、アホの子みたいだから止めましょう(^^;

noa0113
質問者

お礼

『ゎ』を使ってすみませんでした。ありがとうございました。

  • cowstep
  • ベストアンサー率36% (756/2081)
回答No.1

亀は日光浴が必要です。日が当たる場所に置いてますか。また、亀は水陸両生なので、陸の部分が必要です。大きな石を入れて、登ったり、降りて泳いだりすることができるようにしましょう。15センチもあると、風呂の浴槽位に大きなスペースがないと可哀想です。我が家ではプラスチックの洋服入れ引き出しを水槽代わりにして、ベランダで飼っていました。大きな石を数個入れて島を作りました。大きくなり過ぎて、島から立ち上がり、逃げ出してしまいました。策をしておけば良かったと後悔しています。

noa0113
質問者

補足

はい。室内飼いなので窓側においています。入れ物は衣装ケースの80×60位のデカイのに水辺と陸と分けています。その陸の部分から自由に部屋を動き回われるように出入り出来るようになっています。休みの日は直接外に出して日光浴(ストーブを囲う策の中で)させてますが普段の日はスパイラルライトを使用しています。私の飼って居るクサガメは陸好きなのであまり水に入りませんが。

関連するQ&A

  • クサガメ飼育環境について

    生後12ヶ月になるクサガメを2匹飼育しています。 現在は、保温・紫外線ライト(各1)、ヒーター、カメ元気フィルター(GEX)をセットし 衣装かんで屋内飼育しています。 現在のフィルターがすぐ詰まってしまうので、外部循環のものも検討しています。 (水換えは1~2日に1回している状態です) 屋外はまだ寒暖差が激しいので、今は考えていません。 爬虫類(生き物)なので、ニオイ・排泄物等仕方ないと思っていますが・・・・ フィルターを今の物のまま使っていくか、外部循環など他の形に替えるか悩んでいます。 カメちゃんにとって、どんな物がいいのか? オススメ方法など教えていただければ幸いです・・・。

  • クサガメの餌付け方を教えてください

    数年前に引き取った10cm程度のクサガメを 今まで庭の小さな池の周りで数匹の大きなイシガメと飼育していました。 今までクサガメが人工飼料を食べている所を見た事が無く、見向きもしてくれないです。 かなりの虫やボウフラなどが湧いていたので、それを食べて生きてきたと思います。 最近、水換えの頻度向上と清潔さを保つ為、池を取り外しプラ船を埋め込み、 周りには人工芝を引いたので、清潔にはなったのですが、虫やボウフラは全く湧かないので、クサガメが生きていけるか心配です。 ですので、現在、2週間くらい前から別の大きめのプラ船で飼育し(イシガメに餌を取られない為)、 新鮮な人工飼料を与えているのですが、あんまり食べていないみたいです。 沈殿物として残っていますし、糞かどうかも見分けがつかない。 非常に元気でよく動いており、病気もしていないのですが、やはり心配です。 そこで質問なのですが、どうすれば人工飼料を食べてくれるようになるでしょうか? 因みに所持している餌はキョーリンのおおきなカメのエサと、エンゼルBreakです。 餌付け方法や、餌付けにオススメな餌など、ご存知でしたらご回答宜しくお願いします。

  • クサガメか否か…

    家の前で拾ってから今冬で4回目の冬眠を迎えた、推定15歳以上のクサガメのオスを飼っています。 拾った当初、図鑑で調べてクサガメと判断し、体調不良で病院に連れて行ったときに「クサガメです」と言っても医師から特に疑問を投げかけられなかったのでそのままクサガメだと信じていたのですが、つい先ほど、疑問がわきました。 我が家のクサガメは尻尾が短く、これは野生だったころにケガか何かをして短くなったのだろうと思っていたのですが、 面白gif画像のまとめサイトを見ていたところ、カメが仲間のカメを突き落している画像があり、「うちと同じクサガメだーwww」と笑っていたら、よく見たらその画像のカメ全員が尻尾が短かったのです。 もしかしてうちの子は、クサガメに特徴のよく似ている別のカメなのでしょうか。 万が一病気になった時に種類の違いで何かあったら困るので、もしクサガメでないのなら正しい種類を知りたいです。 どうかよろしくおねがいします! 添付画像がうちのカメさんで、疑惑のきっかけになったgif画像はこちらです http://matome.naver.jp/odai/2135201846981997101/2135222227007365503

  • クサガメを飼いはじめてまだ4日しかたっていませんがカメの年齢を知る方法

    クサガメを飼いはじめてまだ4日しかたっていませんがカメの年齢を知る方法がありますか? それと水槽から自由に出入り出来るようにして部屋で放し飼いにしているのですが、あまり水に入りません。餌が食べたくなると入るぐらいです。大体水辺に居る時間ゎ24時間中2時間位(何回か入る合計時間)です。大丈夫なのでしょうか? あと活発すぎて爪が左右の手1本ずつ取れているのですがまた生えてきますか? わかる方回答よろしくお願いします。

  • クサガメを飼い始めました。

    こんにちは。 質問させて下さい。 昨日から甲羅3cmくらいのクサガメを2匹飼い始めました。 ペットショップで飼い方の説明を丁寧にしていただいて家に帰って早速水槽にカメを移しました。 今日は午前中に説明されたように爪が浸かる程度に水をいれたケースにカメを入れて3時間日光浴をさせました。 3時間後、カメを水槽へ戻したとき一匹のカメがお腹を上にしてプカプカ浮き、ビックリしてツンツンつついたら動くようになりましたが、その後餌を与えても食べず今は陸に上がったままじっとしています。 もう一匹のカメは餌も食べて伸び伸びと泳いだ後今は端でじっとしています。 餌を食べていないカメは昨日は水流に乗ってクルクル回っている時間が長く、流れに巻き込まれて抜け出せないのかと思いきや離すと自分から水流の方に行ってクルクル回ってました。 それが今日は全くなく体調が悪いのか心配です。 餌も食べずお腹を上にしてプカプカ浮いたりするのは体調が悪いのでしょうか?餌は環境に慣れるまで食べない時があるそうですし、水温が低いと食べないと聞きました。ペットショップでは15度の水温で生活していたみたいで昨日から18度の水温で飼ってます。 長くなりましたが 1、餌を食べないのはストレスでしょうか、水温が低いのでしょうか? 2、お腹を上にしてプカプカ浮いてたのは何故だと考えられますか? 3、カメはカメの飼育セットの水槽でかっていますが水は水槽の半分くらい入っています。インターネットで見ると水は甲羅が浸かる程度でいいと書いてましたがペットショップでも飼育セットのパッケージも水は水槽の半分以上ありました。これは水の入れすぎでしょうか? よろしくお願いします。

  • クサガメの爪が反っています

    生後1年のクサガメを飼育しています。現在まで元気で食欲もあり(冬はヒーター+室内で飼育)、特に困った事も無く生活していますが、1点だけ気になる事があります。購入時は気づかなかったのですが、手足の爪が全箇所5本中3~4本反り返っています。しっかりと下を向いている爪は1~2本です。カメの浮島にも上がれますので困っていはいませんが何となく不憫です。色々調べて見ると「皮膚病」でそのようになると記載されているのを見た事があります。確かに手足の先が白くなっていますが、よく言われている「綿」の様な物ではありません。ふやけた「皮膚」のような感じです。同じ水槽で他種のカメ、エビと混泳していますが、それらの同居人には何の異常もありません。エビは繁殖もしています。日光浴をしっかりしていた季節でも爪は反っていました。いったい何故でしょう?「皮膚病」か「生まれつき」か「他の原因」か?水槽内はソイル+水中フィルター+マツモ沢山です。毎日食べ残し+糞の掃除などで1リットルぐらいずつ換水し、週に1度は1/3程度の換水をしています。水槽内の水は約20リットルです。そんなに水質が悪いとは思えませんが・・・ 長く飼育したいので何かご存知の方、アドバイスお願いします。

  • クサガメの甲羅が発育不良?

    3ヶ月半前にコーナンのペットショップでクサガメを買ったのですが、酷い水カビ病にかかっていて自分の手で治療しました。 最近やっと皮膚の異常が治り、安心した矢先に甲羅の異常を発見しました。 水の中にいると白い斑点があるように見えたのですが、乾かしてみると薄く剥がれているようにも、虫食い穴が開いているようにも見えます。 また、甲羅の形は正面から見るとテントのように背骨部分だけが少し出っ張っているのですが、クサガメの甲羅はもともとこのような形をしているのでしょうか? 詳しい方、ご回答お願いします。 飼育環境 ●砂利を敷かずにプラケースで。水換えは毎日して、水道水にテトラレプトセイフという薬を入れています。 ●餌はカメプロス、レプトミンスーパー、乾燥エビで、どの餌もよく食べます。 ●日光浴は午前中、ベランダに日差しが当たる2時間程度の間外に出していますが、外が怖いのかいつも陰に逃げて日に当たってくれません。 ●とても臆病ですがよく食べ活発です。以前は尻尾や手の先まで水疱ができていて爪も欠けていましたが、今は綺麗に治り爪もちゃんと生えています。 ●買ってきた時は甲羅が柔らかかったのですが、今は硬い甲羅になっています。水換えの際には柔らかいスポンジを使ってぬめりを落としますが、それによって甲羅を傷つけてしまったという事も考えられるでしょうか?

  • ゼニガメの飼育について質問です。

    ゼニガメを一週間前から飼いだしました。先日寒かったので、水換えした翌日に昆虫用の保温マットで水槽を暖めました。朝、水槽のカメを確認したところ、落ちている糞やカメのクビに白い綿の様な ものが付いていました。恐らくカビだと思います。 水換えの際は汲み置きしておいたものを使っていますが、蛇口からの水をそのまま使用しても良いのでしょうか? また、レフ球などを使用せず西日がさすが時間帯に水槽を移動させて日に当たらせていますが、やはりレフ球は必要なのでしょうか? カメの飼育は初めてのなのでわからないことだらけなのでこの他も必要な事も教えてください。

  • 3日位前からクサガメを飼いはじめたのですが昔飼っていたミドリガメと違う

    3日位前からクサガメを飼いはじめたのですが昔飼っていたミドリガメと違うのでどうしたらいいか困っています。わかる方回答よろしくお願いします。 ○部屋と水槽と自由に行き行き出来る状態で部屋の中で放し飼いしてるのですが水に入る時間の方が短すぎて大丈夫なのかと心配です。餌が食べたい時だけしか水入りません。私が水に入れてもすぐにでてしまいます。 ○水槽(衣装ケースの浅いもの)にはろ過装置を設置して甲が隠れる程度水を入れて敷砂利(大きいめ)をいれ陸(レンガを置きこの場所から水槽の外にでれるようにしてある)と隠れ場を設置していますが大丈夫ですか? ○水の交換を楽にしようと思い自動水吸い出しポンプを買ったのですが、更にいいのを見つけたのですが、カメに使っていいか解らずまだ使っていません。 ザイム33と言って微生物の力で水をキレイにするらしいのですが(約3ヶ月間は微生物が水をキレイにする)カメに使っていいかわからずです。 すみませんが回答お願いします。きちんと育て長生きさせたいので。

  • クサガメの皮膚の色が変わってしまいました。

    2週間程前に、クサガメ(甲羅の直径2.7cm程度)を購入したのですが、購入数日後、前足の一部が白くなり、日に日にその範囲が拡大し、今では前後足、尻尾の付け根、首の付け根に広がってしまいました。(白い綿のようなものが着いているのではなく、皮膚の色自体が変化しています) 週末に購入したペットショップに相談したところ、乾燥気味にするようにと言われそのようにしていますが、改善の兆しは見えません。対応方法をご存知の方がいらっしゃいましたらご教示いただけますでしょうか。 なお、購入時より毎日水は汲み置き水で交換しており、ベランダで極力日光にあてるようにしています(すぐ日陰に逃げ込みますが)。 ちなみにエサは配合飼料をあげていますが、朝夕、元気に食べています。

専門家に質問してみよう