• 締切済み

娘を保育園に預け、介護福祉士でパートで復帰して働いてます。

娘を保育園に預け、介護福祉士でパートで復帰して働いてます。 今の職場は、6年目ですが 、保育園の関係で土日祝は休みで平日フルで働いてます。しかし、「土日祝で休みでズルイ」と嫌味を言われたり、子供が熱でお迎えコールが職場にあっても、人数がいないという理由で早退させてもらえなかったり、子供が具合悪くて保育園休まなきゃいけない状況でも仕事は休ませてもらえません  その他も色々あり、介護職以外で、早く転職したいのですが、今まで介護の仕事しかしてきてないので、他の仕事を選んで働けるのか不安です  子供が具合悪くて仕事休ませてもらえないのは当たり前なんですか?転職してもこんな状況だと辛いです(泣) 私の考えは甘いのでしょうか? 転職成功したママさん、体験談を聞かせてください♪

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数9

みんなの回答

回答No.3

私自身は介護職の経験がある男性ですが、 義理の姉とまたいとこが転職に成功していますので 参考になればと思い、書かせて頂きます。 介護の仕事場は女性の職場なのでそういう嫌みや くだらない派閥争いみたいなのはどこの施設に行っても ありました。 私は男ということもあるし、聞き上手に徹していたので あの人だけどうして土日祝休みなのとか 夜勤はいらないのはおかしいとか ローテーションの不満はしょっちゅう聞いていました。 特養に勤めてましたが、正社員は私と他3人だけで あとはパートばかりだったのでとりまとめが 大変だったのを思い出しました。 介護の仕事はやりがいがなければできない仕事で ストレスためながらやってると、 年寄りにそれを感知され 自分が嫌われていると思ってしまう人もいますので 介護の仕事から離れることはあなたにとっても 利用者にとってもメリットのある事です。 そこでおすすめの転職は 自動販売機の補充。 またいとこがこれを結婚後やっています。 自動販売機を定期的に巡回して売り切れたり 商品の入れ替えがあった時にいれかえたり、 夏モデル冬モデルにチェンジしたりします。 エリアにもよりますが、 東京都武蔵野市でまたいとこがその仕事を していた時は月収7万~10万程度ありました。 (15年前の話) 特に時間の拘束があるわけではないので 自由に仕事が出来ました。 それと似たような仕事でチラシのポスティングを 担当する人のもとへチラシを届ける仕事です。 それは月5万円くらいでしたが、 時間の拘束はありません。(20年前) ドライバー補助 義理の姉の仕事(5年前から現在に至る) 駐車違反の取り締まりが強化されたため 配送トラックの横に同乗して、駐車監視員が来たら 車を移動して逃げるという、人をくったような しごとです。義理の姉は体動かすのが 人一倍好きな性分なので、ドライバーを 車に残して、自分が荷物運びしているそうです。 時給は800円から順次昇給。 甥が無茶な遊びをして腕の骨を折る骨折をしたり 急な発熱で遅刻早退欠勤しないといけない時も 特に文句はいわれないようなので 気に入って働いているようです。 甥が骨折した時にはドライバーさんが 仕事を途中で打ち切って義姉を家に送り、 甥ともども車に乗せて病院まで 連れて行ってくれたそうです。 まあこれはちょっと特殊な事例でしょうが。 女性の多い職場は口うるさい人が多いので 働きにくいと、義姉、またいとこ、母も いってました。 そのため、3人とも力仕事や内職に近い 仕事ばかりしていました。 母はタイプを打ってましたが、今はこんな 仕事ありませんので紹介しませんでした。 ご紹介した仕事は 車の運転免許がどれも必要になりますが 大丈夫でしょうか?

choco1012
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございました♪先日、追突事故に遭い、腰椎椎間板ヘルニアになってしまい診断書提出しても仕事休ませてもらえないので、いいきっかけだと思い退職を考えてます。私が住んでるところは車がないと生活できない田舎なので運転免許は持ってます♪参考にさせていただきます (*^^*)

回答No.2

再度投稿すいません。 お子さんの容態が悪いのに休ませてもらえないのが普通かどうかと言われたら、私は普通ではないと思います(>_<) (厳密には労基法(と思う)に引っ掛かるのではないかと) 万一、何かあったら会社は責任をとれるんでしょうか…? ただ、職場によっては人手不足等の理由で帰らせてくれない所もあると思います。 お子さんがインフルエンザにかかっているのに、「仕事で休めないから」と保育所に預け、仕事をしていたママさんの話を聞いたこともあります。 お役所系は比較的休みを取らせてくれそうな気がします。 自治体や部署にもよると思いますが。 近隣の自治体のホームページを見るか直接電話で問合せるのが良いと思います。 社協も半官半民なので、比較的休みは取りやすいのではないかと思います(非常勤職員)。

choco1012
質問者

お礼

まとめてのお礼で失礼します。 早々の回答、ありがとうございました♪初めて利用したものの、システムがいまいちよく分からず、なかなか思うようにできなくてお礼が遅くなってしまって申し訳ありませんでした。 とても丁寧で分かりやすく、参考になりました! 小さな子供がいる転職活動はリスクも大きく、覚悟も必要だと思いますが頑張ります☆

回答No.1

ママではなく、独身・子なしの女です(^_^;) 福祉関係の仕事を少ししてました。 デイサービスの中には土日休みの事業所もあると思います。 あと、ケアマネの受験資格を持っておられると思いますので、受験してケアマネとして働かれるのはいかがでしょうか? 土日休みのケアマネの仕事も探せばあると思いますので。 私の働いている地域の社会福祉協議会では土日祝休みです(それはそれでちょっと不便ですが)。 都道府県社協のホームページに福祉関係の求人案内が載ってると思いますので、探してみてはいかがでしょうか? あと、自治体の非常勤職員なら基本的に土日祝休みです。 お役所は規制があって、3年以上働くことはできないと思いますが…。

関連するQ&A

  • 介護福祉士か保育士

    将来の事で悩んでいます。 今、少子高齢化社会と言われていますがこれからも、40年後くらいまでもこの状況は変わらないと思いますか? 介護福祉士になりたいと言ったら、親はあんたはまだ若いし、お年寄りが多いのは今のうちだけだと言われました。 今、介護福祉士は就職口が多いのでしょうか? 保育士にも少し興味があるのですが、就職が厳しいのでしょうか? これから働く女性が増えるので子供を預ける人が多くなると聞いたんですが。 もう将来を決めなければいけなくてとても悩んでいます。 よろしければご意見お願いします。

  • 介護福祉士から保育士へ転職希望です。

    私は、介護福祉士として勤めて約5年経ちます。 短大で、保育士と幼稚園教諭の資格も得ました。 5年の節目を迎える今、転職を考えています。 介護福祉士としての仕事は楽しく満足しています。 我ながら天職だと感じます。 「そう思うなら貫け」と思う方もいるかもしれませんが、 その反面、保育士としても働きたいという 気持ちがどこかにあるのです。 子供と高齢者とではまったく視点が異なり、経験 を積みたい気持ちや、自分を試してみたい気持ち もあるのです。 ですが、実際少子の時代で求人数も少なく、そして 正職員として募集している保育士の求人は皆無です。 実際、保育の現場では人事的には、かなり厳しいのでしょうか。 また、保育と介護の経験のある方のアドバイスも お待ちしています。

  • 介護士と保育士

    現在、ホームヘルパー2級の学習をしています 私の祖母が認知症で寝たきりです そういうのもあり、お年寄りも大好きなので介護の勉強を頑張っています しかし、保育士にも憧れます 子供も大好きなので保育士もいいなあと思ってしまいます 保育士も介護士もどちらも素敵なお仕事だと思います 大変な面もたくさんあると思いますが・・・ なので、どうしようかと考えています もうホームヘルパー2級も取れる所まで来たので、介護の仕事をしたほうがいい!と最近思います 保育士は短大に行けるお金もないので・・・ 私と同じような方いられましたら、どうしますか?アドバイスください!

  • 保育士と介護士の結婚

    同じ村に保育士と介護士の人が居るのですが本人が保育士と介護士は給料が激安で低待遇だから、あまり結婚が望ましくないと言ってました。 保育士として働いてる人が教えてくれたこと。 ↓ 大学・短大・専門学校の、どれかに行って資格を取らないといけないのに保育園と地域によるけど初任給は13万~15万で昇給がないに等しい。 育児休暇がない保育園が多く結婚して子供が生まれたら仕事を辞めなあかん。 育児が落ち着いた頃に仕事復帰しても臨時職員かバイトのみ。 正職員でも園長か主任になれない限り最高18万程度で昇給がないに等しいまま。 介護士として働いてる人が教えてくれたこと。 ↓ 高卒でも3年後に資格を取る権利が与えられるけど激務に加え休みが少なく夜勤があるにも関わらず最高18万程度で昇給がないに等しい。 家族や友達と過ごす時間がなくなりやすい。 これらの内容は結婚に、あまり望ましくない理由に該当するのでしょうか??

  • 育休中に異動…復帰したいのですが。

    いつもお世話になっております。 私は、現在2人目の育児休業中なんですが、この4月に異動を命ぜられました。(1人目のときは現職復帰でした。) 異動前は、土日祝休みで主人の協力があり、なんとか育児と仕事を両立できておりました。 しかし、異動後は、365日ローテーション勤務で土日祝の休みが無くなってしまいます。 主人が土日関係なしの不規則の勤務(夜勤あり)のため、私まで不規則勤務になると、日・祝の保育園休園日に困ってしまいます。 (他の託児所に預けるとなると、金銭的に厳しくなってきます。) そこで、育介法に基づき、日祝に休ませていただけるように配慮いただけるか、又は現職復帰させていただけるか…のような嘆願書みたいなものを会社に提出したいなぁと思っています。 この嘆願書…のようなものの いい文例や様式があれば教えていただけませんか? 会社にも迷惑をかけてしまうと思いますが、できれば私も仕事を続けたいと思っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 保育園に預けてるママさん教えてください。

    子供を保育園に通わせることを検討しています。 土日休みの仕事で、保育園も土日休みの場合なんですが・・・。 月~金は帰宅後、ご飯あげてお風呂入れて寝かせる。 土日はどうしてますか? たとえば、家族団らんの時間を作るにしても、月~金でできなかった家事がたまってると思います。 そうするとお出かけしてる場合じゃなくなりますよね?? でも、せっかくのお休み。 みんなでどこか行きたい・・・。 皆さんの生活リズムはどんな感じでしょうか?? 保育園に預けるからには、家の中が汚くなることや、子供との時間があまりとれないことを覚悟しなければやっていけないのでしょうか?

  • 3歳の娘がいます。保育園の先生、教えてください。。

    こんにちは。 専業主婦なのですが育児に行き詰まり、精神的なものを患い精神科に通って薬を飲んでいます。 医師の勧めもあり、診断書を提出し行政の許可を得て娘を保育園に預けています。 毎朝気が重く、娘の送迎だけでもぎりぎり精一杯な気持ちです。 できるものならずっと家に篭っていたい位。 でも娘と二人の空気はかなり辛くて・・といった状況です。 一見にして分からない為(挨拶や必要最低限くらいの会話ならできます)担任の先生のうちの一人から「あなたは働いていないので●時(ちょっと早め)には迎えに来てください」といった、仕事されてるお母さんとは違うと差別のような言葉をちょくちょく言われ、正直最初からすぐに参ってきていました。 土曜日はお休みして下さいと言われそれは納得していたのですが、うちの旦那は土曜と木曜が不定期に休みになる職業でして(土日が休みの週もあれば木日、日曜だけの週もある、木日が一番多い) 旦那に木曜送迎してもらった所、旦那の休みの日は休んでほしいということを言われてしまいました。 でも本音をいうと、私が調子悪いとき等かなりお休みしているので、勝手なのですが娘が確実に保育園いけるときは一日でも保育園に行ってもらいたい・・ 週3日休み確定で(土日木)更に私の調子が悪いとき休むと、もうほとんど保育園に行ってない日々になるんです。 お休みの電話いれるのも辛くなってきました。。 やっぱりこういった事情でも旦那が休みの日は休まなくてはダメでしょうか。 娘を預けることで保育園の先生の仕事が増えるという事は分かりますが・・休みまくっても保育料は変わらないし。。 やっぱりかなりの顰蹙ものなんでしょうか? 旦那が娘を送っていった所、その先生に「●ちゃんパパとママとおうちで一緒にいたくないの~?」と旦那の目の前で娘に何度も何度も言われたそうです。 どうか、アドバイスいただけるとうれしいです。

  • パートで公立保育園に預けています

    現在私は、週3のパートをしていて4歳の子供(もうすぐ5歳)を公立保育園に預けています。 朝9時頃~4時ごろまで預けています。 3ヶ月ほど前に引越してきたのですが、引越し前の保育園では「仕事がおやすみの日でもできるだけ毎日連れてきてください。そのほうが生活のリズムがつくのでいい」という考え方の園で、できるだけがんばって連れていってました。 とはいえ、うちの子供は保育園が好きじゃないみたいで、行ったら行ったでそれなりに楽しんでいるようなのですが、朝になると「行きたくない」と一言は言います。 それでも、私が休みの日には子供を休ませてあげたいと思いながら、連れて行ける日は連れていってました。(とはいえ、平日5日のうち1日は根負けして休ませていた感じでした・・・。親の休みの雰囲気がわかるようです) 引っ越してきた先でまた保育園に通いだしたのですが、やはり朝「おやすみ?」と聞かれ、「行きたくいない」と言われます。 こちらの保育園では、「保育園の子は親と過ごす時間が少なくなるので、親が休みの日は休ませてもらってもいいですよ。私も休ませてました(笑)」などという話を聞きました。 子供は休みたい、早く帰りたいというので、寂しがってると思うと一緒にいてあげたいと思うのですが、やはり保育園にいる時間が少なくなると、仲のいいお友達ができなかったりで余計に行きたくなくなったりするものでしょうか。 今は、行きたくないとは言うものの、保育園に行ったらそれなりに楽しく遊んではいるようです。 ちなみに家にいる時はほとんどゲームしたり動画見たりしていて、その合間にたくさんスキンシップはするのですが、あまり子供にもよくない気もします。(保育園ほどのいろんな経験をさせてあげられません)でも寂しがる子供の傍にいてあげたいです。 どうするのが子供にとって最善か悩んでいます。 できるだけ心を鬼にして、週5で通わせるか。 1日くらい休んでも・・・と子供が嫌がるなら一日だけお休みするか。 現在は休もうと思えば二日休めるので、子供が望むなら1日休んで、もう1日は半日保育とかにするか。 ちなみに忙しい時期には週4になるお仕事です。 みなさんならどれがいいと思いますか。

  • 主婦のパートについて

    来年子供が3才になるので保育園に預けてパートにでようと思っています。7時から18時まで預かってもらえるようです。 扶養の範囲内で働きたいと思っています。 土日休みで、子供の病気の時などある程度融通がきく職業は何でしょうか?あと何年後かに引っ越すかもしれないので転職しやすい仕事がよいです。 以前は販売員でしたので、お恥ずかしながら資格も持っておりません。もし必要であれば来年までにとりたいと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • パートの保育士さんについて、教えてください。

    保育士の資格だけは持っていますが、一度も使わずに眠っている状態です。 大卒後民間企業で働いており、結婚を機に退職を考えています。 そして30までに出産したいと考えています。(現在28才です) 子供を幼稚園にあげるまでは専業主婦でいたいのですが、 その後は保育士として社会に出たいと考えています。 となると、33才くらいの保育士デビューとなります。 そして、できれば50くらいまで保育士として働きたいと思っています。 ちなみにパート勤務希望です。(子供をカギっ子にするのがイヤなのです) 保育園よりも託児所や幼児英語スクールで働きたいなと思っていますが、 何度も転職を繰り返すことが考えられます。 パートとはいえ経験を積んでいけば、何歳になっても仕事は見つかるものでしょうか? ご経験者さまや知識のおありになる方がいらっしゃいましたら、どうぞお教えください。