• ベストアンサー

こんばんは。

こんばんは。 手作りのメリーゴランドがあったとして、 「このメリーゴランドは回りますか?」は英語でなんと言えばいいのでしょうか? また、メリーゴランドの料金が安く「低料金のメリーゴランドです。」と言いたい場合、 なんと言えばいいのでしょうか?(乗るための料金です。cheapという単語は粗悪などの意味があると思うので避けたいです。) 宜しくお願い致します。

  • nysun
  • お礼率81% (59/72)
  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayshe
  • ベストアンサー率77% (4555/5904)
回答No.1

* Does this merry-go-round turn around? * It is a merry-go-round of the low fare./ It is a low-fare merry-go-round.

nysun
質問者

お礼

お礼がおそくなってしまってすみません。 ご回答ありがとうございます! 助かりました(^^)

その他の回答 (1)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

Does this thing work? It doesn't cost you much. thing のかわりに merry-go-round をお使いになってもいいと思います。

nysun
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまってすみません。 ご丁寧なご回答ありがとうございます。 大変参考になりました。

関連するQ&A

  • こんばんは。

    こんばんは。 手作りのメリーゴランドがあったとして、 「このメリーゴランドは回りますか?」は英語でなんと言えばいいのでしょうか? また、メリーゴランドの料金が安く「低料金のメリーゴランドです。」と言いたい場合、 なんと言えばいいのでしょうか?(cheapという単語は粗悪などの意味があると思うので避けたいです。) 宜しくお願い致します。

  • 結婚式のウエルカムボード 【英語】

    結婚式のウエルカムボードで使う、言葉について教えてください。 ”楽しい時間をすごしてください”という意味の英語を使いたいとおもいます。 短く2~3単語で表現したいのですが、 many merry times! では意味が違ってきますか? ラフに楽しんでいってもらいたいです。 何かありましたら教えていただけると助かります。 よろしくおねがいします。

  • 無題

    what's upって、最近どう?みたいな意味ですか? 少し仲いい人なら使っても大丈夫ですか? 先生など目上の人に対してはどうでしょう? また、安いの意味の単語ってなんというのが適切で しょうか?cheapは安っぽいというマイナスイメージだ というのを聞いたことがあります。 最後に「私は写真を撮られるのが嫌いです」は英語で なんと言いますか?教えてください。

  • メリーゴーランド

    ふと、メリーゴーランドという単語の意味が気になりました。 メリーゴーランド→メリー・ゴー・ラゥンド→Merry! Go round. ということでいいのでしょうか? Merryが馬の名前だとすれば、一応筋が通ってるような…。 くだらない質問だと思われるかもしれませんが、知っている方、 気が向いたらよろしくおねがいします。

  • ★직접 만들다

    직접 만들다 直接作る、とは手作りする、の意味ですか? ★ 皆様、どうぞよろしくお願いします。 例文に【服を/ポジャギを】直接作る。なる文があります。 これ、手作りするの意味でしょうか? 手作りする、の他の単語はありませんか?

  • 英語と日本語

    英語で『thin』と言う単語があります。 意味は『(本などが)薄い、(気体などが)薄い』 などです。 英語と日本語が同じものから派生したわけではないのに、日本語でも本と気体が薄い場合、『薄い』という同じ単語で英語と同じ使い方をします。 他にもこのように、英語と日本語が一語で複数の意味を持った場合、意味が共通する単語があると思います。 これは偶然なのでしょうか? 伝わりにくい文章で、すみません。 よろしくお願いします。

  • 英単語の効果的な覚え方

    高校二年です。 英語が受験で必要なので勉強しているのですが、単語がどうしても覚えられません。 何か効果的な単語の覚え方を詳しく教えてください。 良い(使いやすい)単語帳などもあったら教えてください。 又、受験で英語を受ける場合、単語は意味のみの暗記でいいんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 日本語と英語の意味の捉え方の違い

    ある英単語について、英語の意味とは違って日本だけで意味が解釈されて使用されている単語を探しています。あれば、教えてください。 例えば、DeadBallという単語について 日本での意味は死球になりますが、 英語の場合は試合停止球としてデットボールもファールになったボールも含まれる。とか

  • 問題を解く時に知らない単語が出てきたら・・・

    英語の問題(長文等)を解く時に知らない単語が出てきた場合、 (1)その単語の意味を調べてから問題を進める。 (2)単語の意味を調べないで全ての問題を解き、丸つけしてからまとめて調べる。 どちらがいいのでしょうか?

  • 英語のニュアンス?

    浪人中のものです。単語集をやっていて思ったのですが、英語の単語で価値・値段・品位を低くするだとlower、体重などを減らすはreduceと書いてありました。この場合はへらすという漢字が違いますが、意味は似ていますよね。日本語は漢字で表せるから、いろんな意味が出てきますが、英語は限られているみたいなんですが、英作などのときに減るだったらどの単語を使うか迷ってしまいます。これは客観的に単語がわかっていないだけでしょうか?うまく説明できず、わかりにくいかもしれませんが・・・わかる方、教えてください!