• 締切済み

寝室にテレビで大丈夫?

私たち夫婦はテレビを付けたまま寝ます。 今は息子(3ヶ月)と川の字で寝ています。 テレビの音や光の中息子は寝ています。 育児書ではテレビは良くないと言われます。大きくなると人の話を聞かない子になるとか。 テレビを消して寝たこともあるのですが、なかなかお互い寝付けなかったです。 子どものために寝室からテレビを移動した方が良いのでしょうか。(ちなみに3LKでリビングにもテレビがあります)

  • 妊娠
  • 回答数5
  • ありがとう数6

みんなの回答

回答No.5

電気をつけたまま、テレビをつけたままで寝るというのは、脳が休まらないと聞きました。 脳が休まらないまま育つと、キレやすい子どもになります。 昼間は活動して、寝るときは暗い部屋で、寝る雰囲気を作ってあげてください。

mama-kazu
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 今後は寝る雰囲気を作りたいと思います。

  • saidon
  • ベストアンサー率21% (99/459)
回答No.4

常識がずれているようですが 普通付けたまま寝ませんよ、その習慣やめましょう しかし子供に悪いということはナイト思いますよ 「大きくなると人の話を聞かない子」 というのはテレビばかり見ていると発言等が遅れたりする ということで人と接する機会が減るという昔の理論が今にあるのです 問題有りません しかし付けたまま寝るのはどうかと・・・・

mama-kazu
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 長年身に付いた生活習慣は、人それぞれなんですよ。 ただ子供をきっかけに、考えるのも良い機会だと思っています。色々とアドバイスありがとうございました。

  • shige_70
  • ベストアンサー率17% (168/946)
回答No.3

そもそもテレビは良くないというのもありますが、やはり昼夜の区別をはっきりと覚えさせるためにも、夜は暗く静かなところで寝かせてあげるのがいいと思います。 あと、テレビが寝室にあること自体は別に良いんではないかと思います。体調が悪い時など寝室で横になりながらテレビを見たりすることもあるでしょうし。 問題は、テレビを付けっぱなしにしていることだと思います。お子さんのこともそうですけど、なにより電気の無駄です。テレビはかなり電気を食いますので、つけたまま寝るという悪習を改めるだけでかなり電気大が安くなるでしょう。また、今年は電力不足が懸念されておりますので節電に御協力をお願いします(念のため申し上げておきますが私は電力会社のまわし者です^o^;;;)。

mama-kazu
質問者

お礼

電力会社のまわし者さん、回答ありがとうございました。 昼夜の区別をはっきりと覚えさせるためにも、夜は暗く静かなところで寝かせてあげるのがいいと思います そう思います。今後改善したいと思います。ありがとうございました。

  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2209)
回答No.2

うーん、どうなんでしょうねー。 僕はテレビ大好きなので、居間で眠くなるまで独りで観ておりますが、寝室にはテレビは有るものの、殆どつけていないですね。(ちなみにうちは子どもが三人居るので、狭い部屋に布団3枚敷き詰めて枕が5つ並んでおります。爆) 僕はそんなに育児を難しくは考えておりませんが、食事中はテレビを消しています。観たい番組があるときはビデオで録画です。 そのお陰か家の子供たちは、テレビゲームはしますが。それ程テレビの番組を見ないですね。 住居設計の中で寝室って結構重要で、普通は一番静かで落ち着けるようにするものです。大人になると個人の嗜好や生活のリズムが有るので好きなようにしても良いけれど、成長期の子どもの場合は、出来れば、「寝る時は寝る。」って環境を作ってあげるのが良いかと思いますよ。 ただ、個人的に深夜番組を観ながら眠りに落ちる感覚って嫌いじゃないです。(笑)

mama-kazu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今回の悩みは、たぶん主人と私のテレビ戦争だと思います。主人はテレビ大好きで、食事中もテレビ、深夜番組をよく見るし、CMの間だけテレビゲームをするほどです。 本当はテレビもゲームも止めて欲しいけど、言えませんでした。 今回を機に、夫婦で話し合ってみたいと思います。ありがとうございました。

  • kayukko
  • ベストアンサー率14% (31/216)
回答No.1

つけたまま寝ると言うのは、タイマーなどにして自分達が深い眠りに入るまでつけておくと言う事ですか? 私達の家も寝室にテレビがあります。子供が1歳位までは子供の好きなビデオつけて子供がそのビデオを見ながら寝ていくと言う感じでした(その後は真っ暗にして私達も寝ます) 現在は2歳ですが眠る時にテレビも電気も全部自分で消します。そしてとりあえず、川の字になって子供が寝ていくまで見守りその後は自分達の好きな事を別の部屋で眠たくなるまで過ごします(テレビは見る事ができないので好きな番組は全部録画です) ちなみに私達は3DKのアパートでテレビは一台しかありません! テレビをつけないのは、真っ暗でないと熟睡ができず日中もボーッとするようになるとか…結局大人でも睡眠不足だと体調がよくなかったり、集中できなかったりと悪循環ですよね~それと同じだそうです。 しかも成長時期だとなんらかの影響があるみたいですよ! でも私はテレビで見たので、実際本当にどうなるのかはよくわかりませんが、自分が眠たい時にうるさくされると嫌なので子供にもそのような状況はしたくないな~と思ってるだけです!

mama-kazu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 補足ですが、タイマーにして就寝しています。 しかし、「自分が眠たい時にうるさくされると嫌なので子供にもそのような状況はしたくないな~と思ってるだけです」 そうですね。主人と話し合ってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • リビングのとなりが寝室の方、寝かしつけはどうされていますか?

    子供(1才4ヶ月)の母です。 子供の寝かしつけ方法が、主人の負担になっていて、悩んでいます。3人家族です。 せまいアパート暮らしのため、寝室がリビングのとなりです。扉をしめても、光がもれます。 子供を夜9時ごろ寝かしつける時、真っ暗にしないと、遊びだしてしまうので、リビングも寝室も真っ暗にして添い寝で寝かしつけています。 平日は、主人の帰りが遅いので、かえってくるまでに寝かしつけてしまえばいいので、問題ないのですが、土日はどうしたらいいのか、わからなくなっています。 主人はリビングでテレビをみることを、一番の楽しみにしています。平日、仕事で、夜遅くまで働いているので、土日、ゆっくりさせてあげたいと思っています。 しかし、寝かしつけの間だけ、テレビを消してもらうことをお願いすることは、主人をないがしろにするようなお願いになります。 実際、そのようにお願いしたら、怒ってしまいました。 さらに、無理強いしたら、夫婦関係が壊れていきそうです。 テレビをつけっぱなしにして、寝かしつけをしないと、子供は、へたをすると12時くらいまで、限界まで、目をはらしながら、おきています。 生活リズムがくずれて、子供のために、よくないのではないかと思っています。 うちのように、リビングのとなりが寝室の方は、みなさん、どのように寝かしつけをされているのでしょうか? また、なにか、夫婦関係のこと、寝かしつけのことなど、アドバイスがありましたら、なんでも結構ですので、お願いします。

  • 2階の寝室ではなくリビングで寝たがるのです

    4歳と2歳の子供がいます。一戸建てに住んでいて、寝室は2階。 2歳の子が、寝室をいやがりリビングで寝たいと愚図ります。かつては上の子も同じように、下と同じ年齢の頃リビングで寝たいと愚図り、しばらく(半年以上)そこで寝ていました。 寝室にもテレビがありますが、暗くしてしまったり、リビングの方が楽しい印象があるからなのでしょうか?(2階のテレビではお気に入りのアンパンマンのビデオは見られません。見せる事は可能だけど、キリがなくなるのでやめています) 今上の子は寝る場所は2階と理解しているので愚図りませんが、二人が別の部屋で寝たいという状況は困ります~二人とも「ママと寝たい」「ママが寝かせて」なのです。 仕方なく二人ともリビングで寝かせ、寝たあとに2階に運びます。朝起きた時は、特に違和感はないようです。 同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?特別悩んでいる訳ではないし、時期が来れば大丈夫だと思うのですが、うちの子だけかとなんとなく疑問で。 昼寝がリビングなのが関係あるのかしら? 今では笑い話ですが、上の子が2階をいやがった時には「何か霊感でも働いてるの?」とまで思いました(今は引っ越して、それでも下が同じような状況なので、そんなことはないだろうと思いますが・・・上の子は引越しをすることになったので、それを機に2階で寝るようになったのです)

  • 幼稚園児が寝室に入って困ります。対処方法は?

    最近、幼稚園児の子供がうちに友達を呼んで遊ぶとき、こっそり寝室に入って遊ぶので困っています。 子供が大きくなってきたので、リビングから子供部屋におもちゃを移動させました。 マンションなので、廊下をはさんで子供部屋のすぐ向かいに寝室があり、簡単に入ることができます。 親がリビングでおしゃべりしている間に、子供がこっそり寝室で遊ぶという感じです。 子供部屋だけでなく、リビングでも遊んでいます。 絵本の本棚が寝室にあるのが、大きな原因かもしれませんが、3.4歳の頃には寝室に入って遊ぶこともありませんでした。 正直、ベッドの上で遊ばれるのもいい気持ちはしません。 子供だけなら見られてもまだ気にしないのですが、ママ友達の一人も絵本を片付けに寝室に入ってしまいました。 本棚は入り口に置いているので、ズカズカ部屋の奥まで入ったわけではないのですが。 片付けなら子供にさせればいいし、一応「絵本はそのまま置いといてね」と声をかけたのですが…。 一戸建てなら寝室が2階だろうし、親も階段を上がってこないし遠慮があるのでしょうが、マンションなら抵抗なく気軽に入ってしまうものなのでしょうか? 「寝室入られるの嫌よね」とその人も言っていましたが、私なら同じ状況なら寝室まで行かないと思います。 子供には友達が遊びに来る前に言い聞かせていますが、いつの間にか入っています。 なんとか入らせない方法はないでしょうか? 絵本の本棚は子供部屋に移動させるつもりです。

  • 夫婦別寝室について。

    彼氏と同棲して2年になります。 (来年にも籍は入れる予定です) いままではシングルベッドを2つくっつけて同寝室で寝ていましたが、 先日から、別寝室で寝ることにしました。 理由は、彼氏が寝つきが悪く、 寝入るまで時間がかかるため音を立ててしまうのが私に悪いと思って ほぼ毎日のようにリビングのソファで寝てしまっているからです。 私は寝つきは良いですが、眠りが浅く、 割りとちょっとした物音で起きてしまうことを彼は知っているので 恐縮しているのだと思います。 でも、私は起きてしまってもすぐ寝れるので、全然気にしないのに、と言ったのですが、 そっちが気にならなくても俺が気になるから、と言われました。 私も、彼がソファで寝てしまっているのは忍びないので、別寝室にすることにしました。 別寝室にしてからは、彼もリビングのソファに行って寝ることはないですし、 私も夜中に起きて「彼がいない!!」とハッとすることもなくなり、万々歳・・・と言いたいところですが 今までは、2人の生活のリズムが同じだったので、寝るときも「さあ、寝よう」と同時にベッドに入り、 寝る前に色々話したりしてたので、 「おやすみ」と別の部屋に行くのはなんだかさびしい感じです。 夫婦別寝室だと、破局に繋がりやすい、なんて友達に脅されたりもしてちょっぴり不安に。 部屋が別々になったことで、やはり一人の時間も増え、それはそれでいい面もあるのですが、 一人の時間が増えてそれが快適になるとお互いを必要としなくなり別れに繋がるのでは、とか もしかしたら既に彼は私に愛情がなくなっていて、私に悪いというのは口実だったのか、、、 などとネガティブな考えも浮かんでしまう始末(笑) 夫婦別寝室でも超円満仲良し! という方や、 別寝室はやめたほうがいい! という意見があったら理由をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 家族の寝室について

    家を新築しようと考えていて、疑問に思ったのでアドバイスください。 寝室で悩んでいるのですが、 今は家族(夫婦+3歳+0歳)でリビング横の和室でシングル布団2組を敷いてねています。 新しい家では2階の夫婦の寝室8帖で子どもが大きくなるまではみんなで寝ようか?と考えています。 新婚時代に使っていたクイーンサイズのベッドがあるので、それにシングルベッドをくっつけて寝れないかな?と思っているのですが、子ども3人希望しており可能か?ちょっと不安です。 1階に和室6帖があるのでそちらに寝ることも考えたのですが、じじばばが泊まりにきたときに困るなぁと思ったり・・・。 みなさんどうやって寝てますか? 参考にさせてください。

  • テレビを消せない主人

     たびたびお世話になっています。お風呂と寝かしつけを主人がしてくれています。それはとても助かっているのですが、主人は大のテレビ好き。寝室でもテレビがかかっています。  お風呂から出ると2人で寝室へ行きます。それがだいたい9時過ぎ。それから主人がトレーニング(腹筋や背筋など)を始め、その横で、息子がじゃれついたり、布団の上でゴロゴロしたり、テレビを見たり。そんな状態でも、すぐに寝てくれればまだ良いのですが、寝ない時は、息子はリビングと寝室を行ったり来たり。それでも、主人は寝室に息子を引き戻しながらも、自分が決めた回数のトレーニングをこなすまでは、本格的に息子を寝かそうとはしません。  トレーニングが終わったところで(それがだいたい10時前)主人はテレビを見出します。  私が見に行くと、だいたい主人の横で息子が寝ており、主人はもうとうとしながらテレビを見ています。その段階で、もうリビングでテレビを見るように促すのですが、結局はそのままうとうと・・・。テレビをつけっぱなしで寝てしまいます(たぶん今も寝室に行くと、テレビがかかった部屋で2人は寝てます)  何か・・・。こんなので良いのでしょうか?テレビ見ながら寝かしつけることも良くない気がするし、寝た後にテレビがかかっていることも深い眠りを妨害しそうだし・・・。けじめにも良くなさそうだし・・・。  主人は、少しでも息子と一緒にいたいようで、寝かしつけを私と変わるのは嫌がります。だったら、ちゃんと寝かしつけてよ~(怒)と思うのですが、何度言ってもテレビは絶対に消せないようです。  こうして夜パソコンができるのは、主人が寝かしつけしてくれてるおかげではあるのですが、そのやり方にストレスを感じてしまいます。  解決になるようなアドバイスがいただけたらと思います。しょうもない質問ですが、結構悩んでます。よろしくお願いします。

  • 第二子出産後の寝室は?

    二歳の子が一人います 現在は寝室に夫婦のベッドが一つ、その隣に子供は布団を床敷きして寝かせています そして、近々第二子を出産予定ですがその際の寝室について疑問があります 一応私が考えているのは夫婦のベッドの両脇に子のベッド(新たに購入)とベビーベッドを設置、といった感じなのですが... 実際に二人以上のお子さんがいらっしゃるご家庭はどのようにされていますか? なお、我が家は部屋数が少ないので将来的に子供部屋は共用になりそうです...その事も考慮すると子供部屋には2段ベッドを置くことになりそうです

  • 夫婦は別の寝室がいいか、一緒の寝室がいいかどちらが理想ですか?

    夫婦は別の寝室がいいか、一緒の寝室がいいかどちらが理想ですか? 私の場合は お互いにそれぞれの部屋があって、それぞれの部屋にテレビやベッドやパソコンなどがあって、 一人でゆっくりくつろぐ時間がとれるほうが、長い間いい関係が保てるような気がします。 同じベッドで眠ると、 いびきの音とか、暑苦しかったり、伸ばしたい方向に腕が伸ばせずにぐっすり眠れないことや、 自分だけや相手だけが夜更かししたいときに自由に夜更かししづらいこともあるので、 やはり別室が理想だなぁって思ってしまいます。 週末は一緒に眠るとか決めてあって、お互いの部屋を交代制で行くとかも 理想ですが素敵だなぁって思います。 みなさんはどうですか? 一緒に眠る派ですか? それとも別室に賛成派ですか? 沢山の方の意見を知りたいです。 みなさんの理想のカタチをお聞かせください。

  • いつごろから1人で寝れますか?

    小一の娘がいます。 寝るときは寝室に川の字になって寝ています。 子供が寝る時間になったら、私か主人が娘と一緒に寝室に行って布団に入り(布団は別)、寝付くまで横になり寝たのを確認してからリビングに戻っています。 いったいいつになったら一人で「おやすみなさい」と言って寝室に行くもんなのでしょうか。 体験談を教えてください。 子供部屋で1人で寝るのもいつぐらいでしょうか。

  • 4人家族の寝室

    こんにちは、皆さんどうしているのか教えて欲しく質問しました。我が家は、夫婦と子供上が3歳の男の子、下は4ヶ月の女の子の4人家族です。夜寝る時の事なのですが、寝室にはシングルのベットが二つ並べてある状態、とても4人では寝れません。今は、一番下の子を床にマット(子供のお昼ね布団)を敷いて寝かしています...ベビーベットもありますが、大きくて寝室に入れるのは少し無理かな~という感じです。 皆さんは子供が小さい時どのようにして寝てましたか?今後どのようにしようか悩んでます。アドバイスやご意見よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう