• ベストアンサー

労災かくし

労災かくし この間労働基準監督署に労災の給付の申請に行った所、労災かくしは違反です等のポスターがありました。 労災での事故、怪我等の場合は労災で申請した方が本人の支払う金額が減ります。 ポスターまで作成するという事は多数発生していると思います。 通常の健康保険であれば2割か3割の自己負担があるので、労災にしないのは何らかのメリットが労災かくしにはあると思います。 労災かくしをするメリットってなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naocyan226
  • ベストアンサー率55% (564/1018)
回答No.2

>労災かくしをするメリット これは、考え方がおかしいと思います。メリットなんてありません。強いて言うなら、ディメリットを隠すのです。 言うまでもなく、労働災害はあってはならないことです。会社は従業員の命と安全を守るために、全力を尽くさねばなりません。 そのために、法律(労働安全衛生法)で、いろいろの規程をもうけているのです。労働災害の起こる多くの原因は、この法律を守っていないことにあるのです。 法律では、労働災害が起こった時には、監督署にその状況や原因等を届けるべく決めています。監督署や警察はそれを基に調査し、再発防止のための方策、場合によれば操業中止等を指示します。そして、内容によれば、責任者は逮捕、起訴されます。 このような諸々の費用や手間や罰を逃れるため、会社は労災事故の発生報告をしないのです。これがいわゆる「労災隠し」です。 ここには何のメリットはありません。いわば、犯罪を隠すのですから、メリットではありませんね。 なお、労災保険の適用は、労災隠しとは直接の関係はありません。労災保険は事故に遭った従業員が自分で申請することになっていて、労災事故報告は会社に行う義務があるのです。 ただし、労災を申請すれば、同じ監督署内ですから直ぐ安全衛生部門に通じ、労災隠しはバレて、会社に報告するよう命令が出ます。だから、会社は、労災を認めない、あるいは使わせないようにするか治療代等を全額負担するのです。もっとも、労災事故には健康保険は使えませんから、医者には事故の原因を嘘を言って、治療させます。これも犯罪です。

masa9822
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 メリットではなくデメリットですね。 デメリットとしては 「再発防止のための方策、場合によれば操業中止等」という事でしょうか。 どれくらいの頻度で起こると再発防止の為の方策が必要になるのでしょうか? 参考になるURL等ありましたら教えてください。

その他の回答 (1)

  • comattania
  • ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.1

隠さなくてはならない理由があるからです。URLをご覧ください。 些細な事であっても、労災の内容によっては、企業は相当金額の出費を強いられるからです。安全基準に満たないとなれば、業務停止にもなるからです。 経営者の感覚で物事を見れば、な~るほどとなります。隠すのは、全てお金が絡んでるからです。

参考URL:
http://labor.tank.jp/anei/rousaikakusi.html
masa9822
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考URLを見ました。 お金がかかるのはわかりますが、どういった時に、どの程度、どれくらい、かかるのか が理解できませんでした。 もし追加で参考になるサイト等ありましたら教えてください。

関連するQ&A

  • 労災隠しについて教えてください。

    労災隠しについて教えてください。 ある会社の従業員が業務中の交通事故で受傷しました。 過失割合は、9:1で、従業員が悪い事故です。 この従業員は、しばらく入院します。 その任意保険契約には人傷がついていませんでした。 相手の自賠責から、被害者請求をしても、9:1なので、重過失減額され、7割しか補償されないことが予想されます。 業務中の事故なので、労災も適用になるはずですが、その会社の社長が言うには、 「労災を申請するには、自分の(社長の)許可がいる」 と言っています。 私の認識では、怪我をした本人が請求権者なので、労働基準局に労災申請をしたら、会社は認めざるをえないと認識しておりましたが、社長は自分の一存で労災申請を握りつぶせると主張しています。 本当のところは、どうなんでしょうか??労災隠しは、可能なのでしょうか?? この場合の事故でしたら、労災から治療費と休業補償の6割、休業損害特別給付金2割を受け取り、自賠責からは慰謝料と休業損害の不足分(ただし、いずれも7割限度)を受け取るというふうになるのが一般的だと思うのですが・・・。

  • 労災『労災申請、労災給付、労災隠し等』について教えてください。

    労災『労災申請、労災給付、労災隠し等』について教えてください。 先日、うちの従業員が海外の出張中に骨折しました。 その2日後に帰ってきたものの、海外で処理をしてもらい、 病院にも通い、領収書を貰って帰ってきました。 そして今、日本に帰って来ても、病院にリハビリに通っています。 これは労災だと思い、手続きを開始したところ、本人は渡航の際、 海外保険に入っており、そちらからも保険が降りるとのことでした。 保険に関しての知識がない私は、どうしていいか分からず、 労働基準監督署に問い合わせをしたところ、労災給付は、 必ずしなくてはいけないものではなく、保険が降りて全額払われる 場合や、例えば事故等で第三者が支払ってくれる場合などは、 申請しなくてもいいとのことでした。 必ず必要な申請は、1日以上の欠勤があった場合、 4日未満なら4ヶ月に1回の申請。4日以上なら、休業補償を提出 しなければならないと聞いた気がします。 今回の場合は、出張先でも休まず、杖をつきながら仕事をしたようなので 海外保険の方を優先しようと思っています。それに、他に対しても 労災の申請をする予定はありません。 それでも、労災と呼ぶのでしょうか? また、日本の病院にも通っており、今のところ労災かどうか迷ったので 社会保険を使い3割負担で立て替えて払ってもらっています。 海外保険の方は、3割負担の金額を記入することと書いてあったので 記入しようと思っているのですが、労災のはずが社会保険を使って・・・ と、言うことをしても構わないものなのでしょうか? そもそもこのような手続きの仕方をして労災隠しにはならないのでしょうか? 労災の申請の仕方、仕組みや、アドバイス、私の見解が間違っていたら 教えてください。宜しくお願いします。

  • 労災隠しを摘発する役所はどこでしょうか?

    労災隠しを摘発する役所はどこでしょうか? 私は「労働基準監督署」と思っていましたが、労災が認定されているのに摘発を行わないので 抗議に行ったところ、該当企業から「労災の届け」が出ているか否かは「守秘義務」があるので 言えません。 被害者側が、弁護士と相談して告発して下さいの回答でした? 何かおかしくありませんか? このような事が世間では当たり前なのでしょうか? この業務を「労働基準監督署」が行うのが正しいのなら、職務怠慢か企業との癒着が考えられます。 「定年後の就職を該当企業にたのんでいるとか? 正式に聞いてもそんな事は絶対無いとのとの答 えが返ってきます。 でも実際にはそのような実例を聞いたことがありますが?」 皆さんはどのようなお考えでしょうか? 別サイトで「労災隠し」は「労働基準監督署」が発生させているとの意見もありましたが? 以上よろしくお願いします。

  • 労災隠しの定義がおかしい!?

    労災隠しとは、労災申請させない所から始まるべきですよね? 労働者災害補償保険法施工規則23条に事業場の助力義務があります。ここで労災申請させないように何度も続けたり、申請後、決定するまで嫌がらせしたり退職扱いしたりする事は労災隠しですよね? なのに労基署が言うには、労働安全衛生規則97条の死傷病報告書かない事だけが労災隠しっていってます。おかしくないですか? 労基署が認知する前に使用者が労働者に対して色々と働きかける事こそが労災隠しと思うのですが。 らちあかないので裁判で問いたいんですがどうしたらよいですか?

  • 病院による労災隠しの勧め!?

    病院による労災隠しの勧め!? 労災で受診している病院から受診拒否をされました そして次回は、労災を隠して健保を使い他の病院に受診して下さいと言われました (受診拒否もどうかと思うけど) 会社に病院変更の書類も書いてもらえないし 健保で3割負担だとしてもほぼ治ってるから、お金もそんなに掛からないし 後遺症もないので嫌な医者の顔を見るより 言われたとおりに健保を使って病院変えたほうが私も楽なんですけど そんなことして私が咎められたり、労災認定自体剥奪されることはないんでしょうか? しかも、労災隠しは犯罪です!って病院にポスター貼ってあったけど 医療機関が勧めることは許されるんですか?

  • 労災隠し

    労災隠し 2年前の7月2日3tトラックのゲートに右足中指をはさんでしまい、一カ月ほど会社を休むことになりました。休んでいる間は会社側は出勤扱いにしてくれていました。ただ事故直後、副支店長に「制服の上着を脱いで医者に行けよ」と言われ医者に行ったところ待合室に「労災隠しは犯罪です」というポスターが張ってあり、今までずっと犯罪の手助けをしてしまったのではないかと悩んでいます。副支店長が言った言葉は法律的に何も問題はないのでしょうか。仮に問題があるとするなら法律上どんなことになるのでしょうか。教えてください。

  • 労災の申請は誰がするのか?

    労災の申請は誰がするのか? 通常、 通勤災害の場合、労災の申請は自分で労働基準監督署に行なうのでしょうか? それとも会社が労働基準監督署へ行なうのでしょうか? また、会社を通してやるのか? 会社に秘密にして労災を申請する事も可能なのか? 教えてください。

  • こういった事例は労災隠しになるのでしょうか?

    インターネットで以下のURLのような事例を見つけました。 http://www.srup21.or.jp/room/advice32_1.html それに対する税理士のアドバイスは以下のURLです。 http://www.srup21.or.jp/room/advice32_4.html >社員が業務上負傷した場合の治療費は会社の負担とする事が労基法上求められていることから、当初軽微な事故と判断し、領収書に基づいて治療費(損金)を支払ったことについては、税務上の問題はありません。仕訳例:福利厚生費 / 現金・預金 これは「労災隠し」という適用は受けないのでしょうか?労災隠しの基準がわかりません。 教えてください。

  • 労災隠しについてです。大変困っています。

    労災隠しについてです。大変困っています。 前回に続いての質問です。 会社に労災の申請を拒まれています。 労災にされると会社は非常にまずい事になるそうです。 自分はすでに、後遺症が残るかもしれない怪我をしているのも関わらず労災を隠す様な会社は次にもっと大きな怪我をした時のことなどを考えて退職いたしたしましたが、労災の申請をすると残っている人達に大変な迷惑をかけるそうなのです。 具体的には、そこで働く人たちの政府管掌保険からの脱退や下請け企業なので仕事が無くなる可能性があるそうです。 一緒に働いていた人達の仕事や健康保険諸が無くなるのは確かに心もとないので(保険証の理由は良く分かりませんが、仕事は軽作業と偽ってリフト使い常時600から700キロの荷物を扱っているがまずいらしいです。実際に過去に何度か安パトが入るので急に休業になったり、急に作業やめて子会社の人間だけ車に待機という事があったので頷けます。今思えばこの時になぜ辞めてなかったのだろうと後悔しております。この時はイレギュラーなイベント感覚でこの状況を楽しんでおりました。) こちらとしては、労災を申請したのと同じ待遇や補償がちゃんと受けられれば労災だろうとどちらでも構わないと思い現在交渉していましたが、ここにきて、怪我をした自分にも過失があるとか、医者にかかった治療費の領収書と診断書を直接対面で渡せ、その為に一度会社に来いと呼び出されています。 なんだか少し怖いです。出来れば、直接会わずに終わらせたいのですが、意を決して労災申請をした場合も会社の人間と会わなければならないのでしょうか? 何か良い方法や具体的なアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • 労災かくし

    先日会社で労災事故が有ったのですが 会社側から怪我をした人に労災を 使わないでほしいと、申し入れがあり 治療費と休業補償は会社が負担すると 言う事で示談がまとまりました。 この様な行為はどんな罪に 問われるのでしょうか?