• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:究極の選択!あなたばどちらを選ぶ??)

究極の選択!あなたはどちらを選ぶ?

karinto7の回答

  • karinto7
  • ベストアンサー率23% (58/251)
回答No.2

理想としては「1」で始めはそうしようと話とかはするでしょうが直に「3」になってしまいそうです。 さらに進めば自分が生き延びる事を優先で友人や子供も切り捨てになりそうです。 もっともそれ以前に死んでしまっている気もしますが。

-Pavilion-
質問者

お礼

そうですね。私自信もそうなっていきそうです。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 究極の選択 浮気をするかしないか

    今、究極の選択を悩んでいます。浮気をするか、しないか、です。 結婚5年目、子供もいます。夫は愛情表現を毎日してきます。「愛している」「子供はもちろんだけど、それ以上に妻が大切」が口癖です。でも私たち夫婦はセックスレスなんです。子供作りの計画を立てそれだけのために数回した程度。何度も夫に悩みを打ち明け話し合いを求めましたが、「子供がいるから」「仕事が忙しいから」という返事。子供達が早く寝ても二人でテレビを見たり、仕事の話をするばかりで、明らかに避けているのがわかります。浮気を疑いましたが確固たる証拠もなく(女性とのメールのやりとりは楽しんでいるようです)、それどころか彼は仕事が終わるとすぐに帰ってきます。(昼間の行動までは把握できませんが)先日は「自分も自己処理してるんだから、君もそうして。浮気したら離婚だよ」と言われました。実は結婚当初から元カレから不倫をしたいと言われています。元カレとの相性がいいのと性格も合うので、してしまおうかとずっと悩んでいます。(夫とは相性がよくありません)結婚している友人は浮気を勧めます。それで家庭がうまくいくから、と。本音は夫とやっていきたいのですが、夫に拒否され続けているのでもう我慢の限界です。夫の本音を知りたい、でも教えてはくれません。諦めモードです。浮気したら楽になるのかな。皆さんどう思われますか??

  • 顔色を伺わないという選択肢。

    いい歳の社会人ですが、「顔色を伺う」以外の他人との接し方が分かりません。 子供時代、両親が機嫌を露骨に顔色や態度に出す人だったので、 自分は常に両親の顔色を伺いつつ「粗相がない」「良い子でいる」ことに 必死だったような気がします・・・育ててもらう代償くらいには思っていたかも。 今更被害者面する気もないですし、子供の思い込みという側面も否定は出来ないので 「いつまでも親のせい」というワケにも行きませんが、これ以外の選択肢を知りません。 20代は顔色や機嫌を伺いながら一喜一憂するばかりでしたが、 30代に入ると流石にしんどくなってきました・・・もうやりたくないなあと思います。 ただ、それをしないと「自分という人間には価値がない」という刷り込みがあるので、 たまに顔色を伺わずに自分を通して接した後に家に帰って一人になった時に 「あの言い方でどう思われたのだろう?」とか悶々と悩み続けるので、 それならば顔色を伺っていた方が気持ち的に楽だという思いもあります。 「どうせ自分の気持ちは尊重されないから」という諦めもあります。 他者評価に依存するのも辛いですが、自己評価があてにならない以上は 他社評価が一番客観的な自分に対する評価や価値なんだろうなと実感します。 というよりも「他社評価が一番の事実」という価値観に縛られているのは自分です。 顔色を伺わないという選択肢を使っても良いのでしょうか? (この質問自体が既に他社承認待ちですが・・・)

  • 母のために生きる(自己犠牲)という選択

    お付き合いしていた方と別れました。 理由は、お互いに思い描いている家庭像に隔たりがあり、私も彼もどうしても譲れない部分があったからです。 私は彼と新たな家庭を築き、授かれるものであれば子供を産み、育てたいと思っていました。 一方彼は、自分より先に亡くなってしまうであろう母との時間を共有したい気持ちが強く、母親を第一に考えて生きていきたい気持ちが強かったのです。 彼は「僕だって、普通に結婚して家庭を持ちたい。でも、今まで育ててくれた母親を最優先しないという選択はどうしてもできない。恩返しがしたい。母を最優先しなければ後悔する。」との事で、今後の人生は母親と共に、母のために生きていくという選択をしました。 仮に今君と結婚して家庭を持ったとしても、君や子供をないがしろにしてでも母親を取るだろうとの事でした。 自分がどれだけ苦労しても、体にガタがきても、結婚も子供も諦めて母のために自分の人生を使いたい、と・・・。 彼がそれで後悔のない人生を送れるのであれば何も言うことはありません。 ただ、私にはとてもできない選択だと感じました。 私にも母親がいて、大切には思っています、ただ、ここまでの自己犠牲を払ってまで尽くしたいとも尽くされたいとも互いに思ってはいません。「自分の人生を大切に、健康に生きる。」私たち親子の間にあるのはこの一言です。彼にとっては「あまりにもドライすぎる親子関係」だそうです。 人の価値観は人それぞれ、批判する権利は誰にもありません。 ただ、彼のような選択をする方が世の中にはどれほどいるものかは気になりました。 自分や家族、友人や周囲の方で、彼のような選択をした人はおられますでしょうか? もしもいたとすれば、その方は幸せに生きているでしょうか?その選択を振り返った時に、自分の人生をどのように感じられているでしょうか? また、おられない場合でも、私の質問を読んでどのように感じられたかでも構いません。

  • WFP(飢餓)について

    今から出す質問は11月2日に実施するWFP講演会に向けてやってほしいプリントにかいてあるものを質問したいと思います。だからみなさん協力してください。 (1)次の質問に答えないさい 世界には、世界中の人々を養うのに十分な食糧があるのに、I億以上の人々が空腹のまま眠りにつき、そのほとんどがIIとIIIです。およそ2億人のIV才未満の子供が、食糧不足のため標準体重以下です。Vは、子供の知能の発達を遅らせ、身体の発育を妨げます。そして、VI秒に1人の子供が、飢えやそれに関する原因のため亡くなっています。 選択肢;ア,1 イ,2 ウ,3 エ,4 オ,5 カ,7億5千 キ,8億5千     ク,9億5千 ケ,大人 コ,女性 サ,男性 シ,子供 ス,栄養     セ,栄養不足 (この選択肢の中からそれぞれ選んでIやIIなどの数字に入れていきます。) (2)飢餓で苦しんでいる国はどこか。4つあげてください。 I---- II---- III---- IV---- (3)なぜその国は食糧不足になっていると思いますか? その原因を考えてください (4)食糧支援をしている団体があることを知っていますか? その名前を答えてください。 (5)自分の周りにみられる「もったいない!!」と思われることがあったら2つ記入してください。 I----------------------------------------------- II----------------------------------------------- (6)あなたが日ごろから心がけていることや考えられることで、「もったいないを無くすための策」がありますか?それを簡単に記入してください。 質問は以上です。11月1日ぐらいまでに回答お願いします><

  • 天涯孤独になった後、人生を変えられた人

    29歳男です。 家族も死別し、友人も離れ、働く意味や生きる意味がわからなくなり、そうだ家族を持とうと婚活を始めましたが、自分に見捨てられ不安があり、他者に依存している事に気付きました。 しかし彼女に振られたくないと依存し、会社に評価を得たく依存し、結局自分の評価を他人に評価される生き方に嫌気がさしました。 にもかかわらず他人に自分の居場所を求める自分にも。 他人に依存せず、自分の中で自己完結したいです。 本音は他人に依存せず他者とうまく交わりたいのです。 自分の見捨てられ不安は過去に信頼できた人間から裏切られた過去がある為だと思います。 他者を信じらないのに一人でいられず、他者に自分の居場所を求めてしまいます。 同じような境遇で状況を変えられた経験のある方、または理解できる方、アドバイスをお願いします。 自分の人生を変えたいと思ってます。

  • ■ 子供を生まない選択 ■

    28歳女性です。他人の子供は可愛いと思いますが、だけれど自分に子供がほしいとは全く思いません。 どうしてそう思うか、原因も何となくではありますが分かっています。 家庭環境の為、私は擬似成長していて、心が大人になりきれていません。 自分の事も好きではないので、自分に似た子供が生まれたら嫌だと感じます。 それに、おかしな世の中に子供を残したいとも思えません。 親は子供と共に成長すると言いますが、その成長の基礎がない為、親として成長できるとも思えないのです。 子供を支配してしまいそうだし、比べてしまいそうだし、いじめられたらどうしうようもしてあげられないし。 お金がかかるのも嫌です。公園デビューとか煩わしい事も嫌です。 大変な事を乗り越えてこそ、そこから広がる世界もあるかと思いますが、やはり子供をほしいと思えません。 そこで皆様に質問です。 男性の方:こんな女性をどう思いますか?      結婚しても子供を生まないという選択はありですか?      あなたは子供が好きで、自分の子供が欲しいと思いますか? 女性の方:こんな女性をどう思いますか?      実際に子供がいる方は、次に女性に生まれても出産しますか?      まだ子供がいない方は、将来こどもを生みますか?      それはなぜですか? よろしくお願い致します。

  • 子供を産まないと選択した人

    私は今のところ、一生子供を産まないと選択しています。 理由は複数あります。 病気のせいもありますが、産んでも その子が普通の子になる確率が低いと感じたからです。 最近うつ病の症状が軽くなりました。 しかしsnsなどで、子供ネタ 赤ちゃんネタや親バカ自慢を目にすると 悪化してしまいます。 TVでも子供や育児特集を見ると悪化します。 友人の子供ですし、イライラしなくてもいいのに。 何故かイラつくのです。 自分で産まないと選択したのに、 周りの友人がどんどん子供を産むと、何だか取り残された気分になります。 そこで質問なんですが、 結婚して子供を産まない。産んでいない方限定にお聞きしたいのですが。 子供を産まなく正解だな。と思った事はありますか? よろしくお願いします。

  • カルマや運について

    質問です 今まで知らなかったのでお伺いしたいです。 嫉妬や妬み嫉みひがみの念のある種の生き霊を飛ばされたり 歪んだ攻撃を他者からされた場合 自分の心身だけでなく 運気も下がり 悪運を呼び寄せますか? また他人の業や負の感情をぶつけられ その感覚を浴びて 他人のカルマを引き継ぐまたは一緒に背負う それか自分が犠牲になり背負うということはありますか? このようなことにお詳しい専門の方がいらっしゃいましたら よろしければご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。 *今回は専門の方からお話を聞きたいので そうでない方は回答をお控えください。

  • 人徳のある人って魅力的ですか?

    人徳のある人って魅力的ですか? プライドが高くても人徳が高ければ嫌われないという。 そして人はプライドが無いとダメだとも思う。 プライドが高くて嫌われるパターンは、プライドの高さより他に理由あり。 この点を踏まえて、人徳とはなんぞやと改めてウェブサイトでチェックしてたんですが、どうも綺麗事過ぎて気持ちが悪いと言うか、人徳と言いながら人間らしく無いと言うか。 人徳のある人からしたら、当たり前の事なのかもしれないんですが、自己犠牲が甚だしくて、他人を不愉快にしないために自分の心を徹底して殺し、計り知れない自制心をもって「演じきる」。すごいんだけど、そこまで極端だと、バカなんじゃないのかとさえ思ってしまいます。 他人を助けたいと言う心の持ち方もそうです。自分の身を守れずどうやって他人を守るのか?「自分を犠牲にして」他者を守る事を美徳とすると言うような……。大前提が自分を犠牲にする事と取れる内容だったんで、凄く違和感がありました。 「プライド高くたって人徳のある人なら嫌いじゃない。」 で、人徳のある人って自分を殺して他人の為に全力を注ぐ人? なんか都合が良すぎませんかね。 この解釈も極端かもしれませんけども。 甘い蜜が好きって言うのは単純で分かりますが、自分がそうなろうとも思ってないのに、周りに求めるって言うのは、人間のサガなんでしょうか。 楽して儲けよう精神みたい。 プライド高かろうと、自分らしく自分を生かして、協調性をもって協力して生きようとする人の方が健康的だと思うんですが、人徳のある人って自己犠牲がパーソナリティなんでしょうか。 プライドが高い人は協調性が無いとも言われますが、果たしてそうでしょうか。 プライド高い人の悪い例しか見ていない意見の様な気がします。でも、他人の目に入るのはそれが限界なんでしょうかね。 改めて質問です。 人徳のある人って 魅力的ですか?

  • 先住猫に与える新参猫の将来における影響

    こんにちは。前回はお世話になりました。今日は友人から相談されたことについて、自分ではわかりかねるので教えていただけたらと思い質問させていただきます。 友人はメス猫(推定10歳以上)を飼っています。ある人が事情で飼えなくなった猫(推定4~5歳のメス)を引き取るかどうか迷っています。 先日顔合わせをしたのですが、幸いなことに猫としては珍しく良好だったそうです。引き取ってもとりあえずは仲良くしてくれそうだとのこと。 ただ、先住猫は高齢なので、友人が心配しているのは数年先のことです。先住猫が弱ってきたときに新参猫の方が力が強くなり、先住猫にストレスがたまって死期を早めたりしないだろうか、と心配しています。 私はつい、新参猫を飼ってあげてほしいという気持ちもあって、「確かにそういうこともあるかもしれないけど、逆に仲の良い友達がいることで長生きできるかもしれないよ、人間だってそうでしょ?」と言ってしまいました…何の根拠もありません(反省)。 教えていただきたいのは、友人の言うように「将来的に形勢が逆転し先住猫がストレスで早死にする説」と私が口走ってしまった「仲の良い友達がいれば長生きできる説」、どちらが現実的でしょうか、ということです。 もちろんケースバイケースだとは思いますが、実際に体験された方や、知識のある方、可能性とか、個人的なご見解で結構ですので、ご意見を頂ければ幸いです。私のでまかせで友人が安心して引き取ってしまって、将来先住猫が早死にしたらと思うととても心配です。反省しています。

    • ベストアンサー