フラット35Sに関する質問

このQ&Aのポイント
  • 住宅購入時に、個人で、個人が希望する銀行に対してフラット35Sローンを組む事はできるのですか?
  • 仲介業者を通さず、個人が希望銀行でフラット35Sローンを組み事ができるのか?
  • 仲介業者を通さず、住宅ローンを直接銀行と組む事によるメリットとデメリットはありますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

フラット35Sに関して教えて下さい!

フラット35Sに関して教えて下さい! 住宅購入時に、個人で、個人が希望する銀行に対してフラット35Sローンを組む事はできるのですか? 質問(1) 仲介業者を通さず、個人が希望銀行でフラット35Sローンを組み事ができるのか? 質問(2) 仲介業者を通さず、住宅ローンを直接銀行と組む事によるメリットとデメリットはありますか? ネットで、銀行のホームページを見ているとフラット35Sで諸費用50万円くらい…とありました。 でも、仲介業者からの資金計画書では、諸費用で団信とか火災保険とか諸々込々で200万円くらいと言われました。 この差額が、仲介業者の利益なのでしょうか? それとも銀行のホームページで書いていた諸費用は、事務手数料だけの額なのでしょうか? 質問(3) 今、購入を考えている物件は、仲介業者からの紹介でした。 建築業者とは、一度二度程度の面識しかありません。 この状況で、建築業者と直接売買契約する事はできますか? やっぱり、建築業者の意向で仲介業者を通さないと売らない!って事もあるのでしょうか? 質問(4) 個人でフラット35Sを組むという事は、どのようなケースでされるのでしょうか? 例えば、個人で土地から購入し、注文住宅を建てるという方がされるのでしょうか? 新築物件で仲介業者が数社付いている物件を購入する場合、個人ではローンは組まないのでしょうか? 質問(5) フラット35Sでオススメの銀行や機関はありますか? 楽天モーゲージなど良いように思うのですが、オススメのところがあれば教えて下さい! 住宅購入に知らない事が多い為、お詳しい方がおられましたら、注意すべき点など、できる限り詳しく教えて頂けると助かります! 長文乱筆に申し訳無いのですが、宜しくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

不動産勤務です@@ノ まず、回答します。 その後に解説入れます。 質問(1) ⇒できます 質問(2)メリット・デメリット ⇒メリット-自分で好きなフラット35を選定できる ⇒デメリット-ローンが期日までに通らなければ、違約対象になります。おっしゃっている内容のように自分で調べて、自分で審査を行うのであれば、自己責任において融資調達の責任が発生するので、『通りませんでした』は通用しません。最悪はキャッシュ一括払いを提示され、解約することになるので、売買価格の20%まで最大で請求されることになります。 ※まず、契約時にお金の流れをどちらにするかの選択があります。紹介ローンはローンが通らなかった際に無条件解約できる、ローン条項が含まれます。 ※自分で探す場合、契約時の記載方法は、引渡時に現金一括になります。自分で調達するので、売主も仲介業者も関係ないことを表す為、現金扱いになり、当然現金契約なので、ローン条項はありません。 質問(2)料金の違い ⇒おっしゃるとおりです。銀行HPに記載してあるのは、銀行手数料のみで、その他で係る、登記費用・火災保険料・団信料・仲介手数料が入っておりません。ですので、購入に係る諸費用として総合計は仲介業者が提示している額が正解です。 質問(3) ⇒結論から言えば、可能です。ただし、それを行わないのが業界の暗黙の了解です。もし、後々それが発覚した場合は、あなたは被害は受けないかもしれませんが、売主側が被害を受ける可能性があります。 具体的には、建築会社が中小であれば、その地区で仲介業者から一気に干されますので、基本的に泣きを入れるまで、仲介業者の紳士協定で潰れるまで、許しませんね。地方都市ではこれが基本ですが、都市部であれば仲介業者の力次第ですね。 質問(4) ⇒組みますよ。ただし、前述しましたことを防ぐため(お客様が違約にならないように)、自分でローンが付けれない場合は、いついつまでに連絡くれ。という感じにすることもできます。この際は、ローン条項を付ける事が可能です。 ちなみに・・・土地は現金で買われて、上物(建物)をローン組むという方が自分で探したがる人が多いですね。フラット35はどっちみち融資実行時の金利適用ですから、ハッキリ言っていまの金利を見ていてもあまり参考になりませんよ。 質問(5) ⇒お薦めは、SBIかオリックスか住信SBIが安いです。基本、銀行は高いです。SBIは専門に近い会社ですし、住信SBIは無店舗、オリックスは元々ノンバンクですから安いですね。 とりあえず、フラット35関係は、審査を行うのは複数箇所で同時に行っても問題ありませんので、2~3社に絞って審査を同時進行で進めると良いですよ。 ※最後に、自分で審査を行いますと、追加書類がゴソゴソ出てきますので、その手間は最初から理解しておいて下さい。本当に仲介業者はあなたから銀行審査に必要な資料関係を請求されない限り、いちいちこちらから提供する会社は少ないと思っていた方が、無難です。仲介業ってそんなモンですw ご参考までに~@@ノ

infini-tag
質問者

お礼

詳しいご説明有難う御座います! 凄く勉強になりました^^

その他の回答 (1)

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.1

>質問(1) できます >質問(2) >フラット35Sで諸費用50万円くらい 融資の事務手数料です >諸費用で団信とか火災保険とか諸々込々で200万円くらい 諸費用には、登記費用、仲介手数料など「融資の事務手数料」以外の多くの費用が含まれす 50万で諸費用が済むのは、現金で個人売買で登記も全て自分でやれば十分おつりが来ます >それとも銀行のホームページで書いていた諸費用は、事務手数料だけの額なのでしょうか? その通りです 諸費用の総額ではありません >質問(3) 可能ですが、ペナルティはあります ルール違反は明白です 建築業者と契約した場合でも、仲介業者から手数料を請求すれば最終的には払わなければなりません >質問(5) 金利と、手数料、繰り上げ返済時の手数料を良く比較してください フラット35Sは、適合する住宅で無いと融資は受けられません 事前に条件を満たしてるか?(適合証が発行されている)必ず確認しましょう >住宅購入に知らない事が多い為 しらな過ぎるので、 ・本を買う ・ローン相談会に行く をお勧めします

infini-tag
質問者

お礼

詳しいご説明有難う御座います! 凄く勉強になりました^^

関連するQ&A

  • フラット35sについて

    フラット35sについて質問です。 現在、土地代と家の建築請負契約済み(トータル3600万)で、住宅ローンの申し込みを検討しています。 当初、2400万を融資可能と聞いていましたが、 それは、民間住宅ローンの変動金利ローンの話だったようで、 『フラット35sでは、2100万までの融資が限界です。』と言われました。(年収が300万の為) フラット35sで2400万を借りても、当初10年-1%優遇などで、返済率も大丈夫だと思っていましたし、 私の希望としては、追加融資を受けるなど、不足分を何とかしてでも、フラット35sを使うのが最善では?と思うのですが、 そうゆう事は、他の銀行などに相談しても不可能なのでしょうか? また、今は変動金利で2400万の融資を受けるべきでしょうか? 良きアドバイスをよろしくお願いします。

  • フラット35適用条件について

    建売の新築住宅を購入しようとしています。フラット35を利用してローンを組もうと考えておりましたが、仲介の不動産業者に『この物件は建築前にフラット35適用の検査(?)を通していないから利用できない』と言われ銀行の35年固定ローンと変動ローンを勧められました。住宅金融公庫のHPを見ても、すでに建ててしまった新築物件でも検査を通せば利用できるようなことが書いてありましたが、不動産業者が言っていることは本当なのでしょうか?

  • フラット35の諸費用について

    都内中古マンション購入に際し、フラット35の利用をしようと思っています。 物件価格4000万円で頭金350万円。 物件本体と諸費用ローンの組み合わせで利用予定ですが、 その際の諸費用はおいくらくらいになるのでしょうか? 不動産への仲介手数料は3%となっています。 仲介料含めておいくらになるか教えてくださると助かります。 内訳がわかると嬉しいです。 またフラット35の保証料は毎年おいくらなのでしょうか?

  • フラット35

    フラット35 こんにちは。住宅ローンのことで質問です。 先月フラット35に申し込んだのですが、昨日否決との連絡がありました。 不動産屋が銀行をあたってくているそうなのですが、フラットで無理なら銀行はもっと無理だと思います。 そこで、もうひとついい物件があるので物件を変えて再チャレンジしたいのですが、フラット35のローン審査は、前の審査がだめだったあとすぐにまた申し込んでも問題ないのでしょうか? 個人事業主で去年の申告額は300万ちょっと。 前回は希望金額1790万で否決。 次の物件は1290万ですので少しは望みがあると思っていますが、何ヶ月かは間を空けたほうがいいとかあるのでしょうか? 調べてもよくわからなかったもので・・・。 よろしくお願いします。

  • フラット35S Bプランの申し込み方法

    現在、住宅ローンとしてフラット35S Bプランを申し込もうと思っています。 購入しようと思っている物件の不動産屋さんに”フラット35S Bプランを申し込みたいのですが?”とお聞きしたところ、”どこのフラット35というのは決まっていますか?”と聞かれました。 その時は、提携ローンとして申し込めるフラット35を教えてもらいたいと伝えたのですが、フラット35という住宅ローンは複数の窓口があるということでしょうか? それぞれのフラット35で金額が変わってくるなど特徴などはあるのでしょうか? どうぞ、ご教示の程よろしくお願い致します。

  • フラット35Sについて

    新築するものです。 1月以降に建築した場合、フラット35sの場合、1%マイナスの可能性があるので35sを検討しています。 35sは団信は別途加入ですが、いくらくらいでしょうか? 銀行ローンは団信が込みですが、それでも35sがお得なのでしょうか? 教えてください!

  • フラット35について

    他の方のQ&Aを拝見したところ、フラット35はKSCとCCBが審査の基準となることが書かれていたのですが、申し込みは銀行が窓口ですよね?銀行で住宅ローンの審査に落ちていても、再度同じ銀行にフラットの申し込みをして通ることはあるのでしょうか? 個人情報を開示したところCICに「A」がある為、あと数ヶ月は住宅購入は無理かと思っていたのですが、フラット35なら可能性があるということでしょうか? よく「ミックス返済」というのを聞くのですが、フラット35と銀行系住宅ローンをミックスするメリットはあるんですか? おわかりになる方、回答よろしくお願いいたします。

  • フラット35について

    自営にて会社を営む者です。 メインバンク窓口のフラット35にて住宅ローンを申し込み、つなぎ融資実行にて建築中ですが 会社が倒産しそうです、その場合銀行はどのような措置をとってくるのでしょうか? またこの物件は今後どのように処理されていくのでしょうか? つなぎ融資金利分は先払いしてあり 会社倒産後も個人ベースでは同等の収入を確保はできております

  • フラット35について

    住宅ローンのフラット35について質問です。 現在、一戸建ての建売住宅を探しています。 すでに建ってしまっている物件を購入する場合、フラット35は利用できないのでしょうか? 何か証明のようなものを不動産屋さんで用意しておいてはくれないものなのでしょうか?

  • フラット35の融資について

    未建築の新築木造3階建ての購入契約をして建築確認申請を出して確認待ちの状態です。 銀行の事前審査も銀行ローンからで融資OK状態です。融資一部をフラット35からにして銀行ローンとフラット35の分割併用しようと計画しようという考えになってきました。  フラット35は設計、建築等の特別な検査があることはネットで見てわかったのですが、現状の建築確認待ちの状態ではもう対応遅いのでしょうか? 建築確認がおりてからフラット35の適応は出来ないのでしょうか? 対応するとなると確認申請の出しなおしになるのでしょうか?  今の建築確認がおりない渋滞が起こっている中で出しなおしでまた最後の順番になって待たされるのもかなりキビシイです。 建築は一般工務店にて行います。建物には(財)住宅保証機構の10年保証がついております。 住宅保証機構の保証付き住宅に比べてフラット35適応住宅の基準は特別厳しい条件的なものがあるのでしょうか?