地デジ対策の状況と問題:アナログとデジタルの映り具合が異なる

このQ&Aのポイント
  • 我が家は電波を受信しにくい地域に住んでいます。自治会の方より、共同アンテナ?の地デジ対策工事は完了済みとの事なのですが、我が家のテレビ3台はアナログとデジタル放送の映り具合に違いがあります。
  • 1階親世帯のテレビはアナログテレビで、アナログ放送は問題なく映ります。2階子世帯のテレビ(1)はデジタル対応テレビですが、デジタル放送は一部のチャンネルしか映りません。2階子世帯のテレビ(2)はデジタル対応テレビで全チャンネル問題なく映ります。
  • 部屋ごとに映り具合に違いがあるのは、アンテナの老朽化とブースターの設置の必要性が考えられます。コストを抑えて全テレビが映るようにするためには、アンテナの交換とブースターの設置が必要かもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

地デジ対策

地デジ対策 以前も一度こちらでお世話になったのですが、 なにぶん素人で今の状況が理解できないので、 質問させてください。 我が家は電波を受信しにくい地域に住んでいます。 自治会の方より、共同アンテナ?の地デジ対策工事は完了済みとの事なのですが、 我が家のテレビ3台はこのような状況です。  (1)1階親世帯のテレビ → アナログテレビで、アナログ放送で見ています。               (全チャンネル問題なく映ります)  (2)2階子世帯のテレビ(1) → デジタル対応テレビですが、デジタル放送は半分ぐらいの               チャンネルしか映りません。               (アナログ放送は、全チャンネル問題なく映ります)  (3)2階子世帯のテレビ(2) → デジタル対応テレビでデジタル放送の全チャンネル問題なく映ります。   (2)の部屋のテレビは映らないのに、別部屋の(3)のテレビは地デジが問題なく映ります。 これはどういう状況なのでしょうか? 以前電気屋さんに見に来てもらった時は、アンテナの交換(老朽化してる為)と、 ブースターの設置で5万円ほどかかると言われました。 できるだけコストを抑えて全テレビ映るようにしたいのですが、 どのような方法がありますか? ややこしくて申し訳ありませんが、アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

文章におかしい点があります。 共同アンテナを使っているのに何故電気屋がアンテナ交換が必要と診断したのか。 全てのテレビが共同アンテナを使っているのであれば自宅にアンテナは無いはずです。 それぞれのテレビアンテナの配線が異なっているのでしょうか? まず状況確認が必要です。

orange7777
質問者

お礼

申し訳ありません。 うちは山の上の方にある非常に受信状態の悪い 地域に住んでいます。(一戸建て) そして、個々の家にテレビアンテナがついています。 なので、共同アンテナというのはおかしいですよね。 自治会の方から、地区の何かの地デジ工事を完了しましたと 連絡がきたのですが、何の事かわからず、 適当に書いてしまいました。すみません。

その他の回答 (6)

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.7

質問レベルでずれてるかも知れませんが 参考程度 ギャップフィラー装置 http://www.maspro.co.jp/web_catalog2010/search.php?cat=pa&page=1170&dp=2 http://www.maspro.co.jp/web_catalog2010/search.php?cat=pa&page=1170&dp=3

orange7777
質問者

お礼

再度のご回答、有難うございます。 山間部では、こういうシステムがあるんですね。 素人でよく仕組みがわからないのですが、 近所の方たちにどういう風にして地デジを受信してるのか 確認してみます。有難うございました。

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.6

http://jyu-denkou.com/d-ant/frame1.html 地デジ配線改善方法参考 送り配線の場合端子レベルは-12dbに成るように作られて居ます末端は-1dbですそれに電線の減衰 加算します、 対策はアンテナ直近又はケーブル引っ込み場所に「ノイズの混入する前の綺麗な電波増幅します」 又現況は良く解りませんが、山間部の共同アンテナはケーブル張り巡らすのでなく、 簡易中継局で送信する場合も有ります。 アンテナメーカーで工事してます。

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.5

共同アンテナからのケーブルを屋内で配線・分配して (3)2階子世帯のテレビ(2)の端子 → (2)2階子世帯のテレビ(1)の端子 と信号が伝達される間に、屋内配線によって信号が劣化していると思われます。 アナログ時代の配線ではケーブル種別や配線長や劣化等によって、一部伝達信号の劣化が起きるようで、5C-2Vケーブル使用の配線で地デジの一部チャンネル受信に問題がある場合、配線を5C-FBケーブルに変更すると改善することが多いようです。

orange7777
質問者

お礼

屋内配線の劣化が原因かもしれないんですね。 電気屋さんにブースターの取り付けをお願いする時に、 それも合わせて聞いてみます。 ご回答有難うございました。

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.4

アンテナの交換はおかしいです。共同アンテナならそれを交換になるからです。 まあ、単純に考えると、アンテナケーブルがテレビ2--→テレビ1--→一階という順につながっていて、徐々に電波が減衰していると言うことです。ですからブースター設置で普通はOKです。 ブースターはできるだけアンテナに近い所が良いので、テレビ2の前に置くのが一番です。 家の外につけるなら工事が必要でしょうから(個人でもできなくはないですが)工事費と部品代込みで5万ぐらいと言うのが妥当なところでしょう。

orange7777
質問者

お礼

申し訳ありません。 うちは山の上の方にある非常に受信状態の悪い 地域に住んでいます。(一戸建て) そして、個々の家にテレビアンテナがついています。 なので、共同アンテナというのはおかしいですよね。 自治会の方から、地区の何かの地デジ工事を完了しましたと 連絡がきたのですが、何の事かわからず、 適当に書いてしまいました。すみません。 ブースターの取り付けで改善されそうですね。 自分では取り付け出来そうにありませんので、 電気屋さんに工事をお願いしようと思います。 ありがとうございました。

回答No.3

テレビの配線が送りで配線されている場合、最後のTV(末端)の写りが悪いことがあります。 これは途中のテレビへ放送を供給していくたびに電波が減衰していく症状です。 一番簡単に出来る方法はブースターを取り付けて、末端まで電波が届くように電波のレベルを上げなければいけませんので、電気屋さんの勧めている方法が一番無難だと思います。 ブースターを使わないで写す方法もありますが、それは配線を取り替えなければならない 大きな規模の改修となる可能性がありますのでお奨めできません。 ブースター取付で工事料込み5万は妥当なところではないでしょうか? ご自分でブースターを取り付ける場合も機器代だけで3~4万はかかると思います。

orange7777
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 やはり、ブースターの取り付けで改善されそうですね。 自分では到底取り付け出来そうにありませんので、 電気屋さんにお願いしようと思います。 5万円が妥当な金額とわかり安心しました。 有難うございました。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.2

「これはどういう状況なのでしょうか?」 「以前電気屋さんに見に来てもらった時は、アンテナの交換(老朽化してる為)と、ブースターの設置で5万円ほどかかると言われました。」 現状把握をして下さい。 全てのTV端子が「共同アンテナ」を使用しているのか。 2階子世帯のテレビ(1)のみ自宅のUHFアンテナを使用しているのですか? または2階子世帯のテレビ(1)のチャンネル設定を再スキャンして見て下さい。 TVの機能でCHごとの受信レベルを確認して下さい。

orange7777
質問者

お礼

申し訳ありません。 うちは山の上の方にある非常に受信状態の悪い 地域に住んでいます。(一戸建て) そして、個々の家にテレビアンテナがついています。 なので、共同アンテナというのはおかしいですよね。 自治会の方から、地区の何かの地デジ工事を完了しましたと 連絡がきたのですが、何の事かわからず、 適当に書いてしまいました。すみません。 (1)のテレビの再スキャンを何度かしてみたのですが 改善されずでした。 受信レベルも、映るチャンネルで60ギリギリ、 映りが悪いチャンネルや映らないチャンネルは 40~50のレベルです。

関連するQ&A

  • 地デジのアンテナについて・・・。

    地デジのアンテナについて・・・。 先日2台目の地デジ対応テレビを購入しました。 1台目は1階のリビングで使用していますが何の問題もありません。 ですが2台目は2階の寝室につないだところ地デジ放送の2つの放送チャンネルが映りません。 アナログ放送は全チャンネル映ります。 1階ではデジタル放送も全チャンネルが映っているのでアンテナの問題ではないと思うのですが・・・。 接続方法も何度も確認しましたが合っています。 そして全チャンネルが映らない訳ではなく2つのチャンネルだけが映らないのです。 素人のため何を改善すれば良いのか分かりません。 アナログの時は受信チャンネルの微調整が出来ましたが・・・説明書を読んだところデジタルにはなさそうですよね・・・。 テレビを置く位置に問題があるのでしょうか? それともアンテナケーブル? 今はアナログ放送で観ていれば済むのですがアナログ放送が終了してしまったら困ります。 試してみることがあれば教えて下さい。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 地デジ対策

    地デジ対応のテレビを購入したのですが、まだ我が家はアナログで地デジ対策をしてません。 そこで、室内アンテナを買うのか、フレッツテレビなどに申し込むのか、どちらがいいのでしょうか?

  • 地デジがうつらない

    もう少しで地デジに完全以降するのに地デジがうつらないのでこちらで相談させてください。 我が家の状況です。 住まいは大分県。 2階立ての一軒家。 もともとアナログの映りもあまり良い方ではありません。 1階にあるテレビは1チャンネル映らないのがありましたが、ブースターをつけたら多少解決して見れるようになりました。 問題は2階の私の部屋です。 最初NHKしかうつらなかったので33dbのブースターをつけた所少し感度がよくなり、1チャンネル映るのが増えましたが、まだまだ映らないチャンネルやブラックノイズが出るチャンネルがあります。 2階には私の部屋を含め3部屋あります。 私の部屋以外はまだ地デジ対応テレビを購入していないので、比べようがありませんが、私の部屋は2部屋隣の部屋から、テレビの線を分配して引っ張ってきてる状態です。 どうしたら、地デジがちゃんと映るようになるのでしょうか(+_+)お詳しい方アドバイス頂けないでしょうか?よろしくお願いします。 素人なので説明不足でしたらスミマセン。

  • 地デジを見るためには。。。

    地デジを見るためにはあと、なにがひつようなんでしょうか??? 現在、地デジ対応テレビ1台(地デジ対応DVDプレーヤー接続)とアナログのテレビ1台(地デジ対応DVDプレーヤー接続)の2台があります。 アンテナは元々UHFアンテナの地域なんですが、配線をデジタルのほうにつないでも、デジタル放送が見られなんです。。。 チャンネル設定をしなおしてデジタルで設定していくとアンテナ環境がないのか設定できません! 「アンテナ環境を確認してください」的なメッセージが出ちゃうんです。 どうしたらデジタル放送に出来るのでしょうか??? 分かる方がいましたら。。。教えてください。 宜しくお願いします。

  • 3台目のテレビで地デジを見たい。

    集合住宅(都営アパート)に住んでいます。 すでに共同アンテナは地デジ対応になっています。 本日、地デジ対応の液晶テレビを買って、 接続したのですが受信できませんでした。 原因はわが家の配線に問題があると思っています。 壁(2つ穴)→1つは6畳の部屋専用。 もう1つは4.5畳の部屋へ2またで延長して (コードが短くて届かないので)見ていて、 さらにそこから2またで延長してキッチンで見ています。 つまり一家で3台のテレビを見ています。 今回購入した液晶テレビはキッチン用(19インチ)です。 昔のテレビでアナログで見る分には多少ノイズが入っても全チャンネル映っていました。 ところが新しいテレビでは地デジはまったく受信できず、 アナログさえノイズがひどい (チャンネルによっては問題なく映ったりする)状態です。 今現在はアナログでも見られればそれでも別に構わないのですが、 2011年7月24日以降、完全にデジタル移行してしまったら、 どうしたらいいか困っています。 ちなみに4.5畳の部屋に新しいテレビを持ってきて 繋いだら地デジもアナログも 全チャンネルとも綺麗に映りましたので、 テレビやアンテナの受信状況が問題ではないと思いました。 2またのさらに2またでは、 信号が弱くなってしまうことは想像できます。 それを解決する方法があれば教えて欲しいです。 分配器?を地デジ対応のに変えればいいのでしょうか? たぶん今使っているのは分岐器だと思います。 (父親がやったのでよくわかりません。すみません) ブースターも付けた方がいいのでしょうか? とてもわかりづらい文章になってしまいましたが、 どなたかご助言いただけると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • アナログアンテナで地デジが見られるのは何故?

    アナログアンテナで地デジが見られるのは何故? 拙宅は東京都新宿区にあり、アナログテレビを見ていましたが、 最近、地デジ対応テレビを購入し、初期設定をしたところ、 アナログ放送も地デジ放送も両方ともチャンネル設定ができ、 どちらも視聴可能になっています。木造2階建ての屋根に20年以上前の アナログアンテナが立っているだけなのに不思議です。 地デジアンテナ工事を頼まなければいけないと思っていたのにチョット儲かった気分です。 この原因がわかる方、教えて下さい。 また、このまま視聴を続けても問題ないのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 地デジについて

    埼玉放送を他の県から見るためにアンテナを立てました。自分の部屋のテレビはブラウン管テレビで、アンテナのケーブルはアンテナから直接テレビに一直線に繋ぐタイプ「埼玉テレビしか見られない状態」電気屋さんによると、この繋ぎ方が一番キレイに映ると思うよと言われたのでこの繋ぎ方にしました。実際にアナログ放送はキレイに映りました。それで、1階のハイビジョンテレビを2階に持ってきて、さっきのケーブルをUHFってとこに繋いでチャンネル設定すれば地デジは見られますか「映るか分からないけどやり方はあってますか?」もしかしてほかに買わないといけない物ってありますか?

  • UHFで地デジ非対応のテレビでアナログ放送は見られますか?

    二階建ての一軒家に住んでます。現在我が家のアンテナはアナログのみ視聴可能で、一階ののテレビを先日、地デジ対応のテレビに買い替えました(アナログ放送も対応)。今月アンテナ工事を行いUHFに取り替えるのですが、2階のアナログテレビは視聴不可になるのでしょうか?色々調べましたがいまいちわかりませんでした。何方か教えて頂けると助かります。

  • 地デジチューナー

    知人に代わって質問です。 以下 ----------------------- ある施設でいくつかアナログテレビ対策でDTV-S110というbuffaoの地デジチューナーを利用しています。 テレビ朝日(5チャンネル)の受信状態が悪い部屋があり、一度メーカーに問い合わせをした所、同じ商品がまだあるのであれば、確認のために入れ替えて設置してみて、どこが悪いのかの切り分けをしてほし いといわれました。 商品を入れ替えて設置してみたのですが、状態が改善されないために施設にアンテナを設置した業者に来てもらい電波状態を確認してもらったところ、電波レベルとしては、問題ないといわれました。 念のためアンテナの分配器等の調整をしてもらいましたが、やはり状況としては、改善されていません。 地デジチューナーを標準で搭載しているテレビだと問題なく映 るので、DTV-S110に何か問題があるような気もしますが、問題なく映る部屋もあるので、切り分けできずにいます。どちらに問題があるか切り分けるいい方法は、ありませんでしょうか? 地デジチューナーを外した状態では、 10チャンネル(アナログ)は、問題なく映るんです。 とりあえず、その部屋はアナログに戻しているんですが、そろそろアナログ放送が終 わってしまうんで、どうしようかと?

  • ケーブルテレビの地デジを登録してないのに見るれる

    ケーブルテレビの地デジを登録してないのに見ることができる 我が家は、アンテナは建っておらずケーブルテレビでアナログ放送を見ています。 新しく地デジ対応テレビ(アナログ放送も視聴可)を購入し接続したところ、地デジタルが映ってしまいました。 ケーブルテレビでの地デジ登録はしておらず、何故見えるのかわかりません。これは何故でしょうか? 接続はアナログテレビの差込口にさしてあります