• ベストアンサー

彼氏の父親が亡くなりました

彼氏の父親が亡くなりました 彼はなんとか大丈夫と言いますが、例え自分のことを嫌ってた親だとしても、育ててくれた親が死んでしまったら誰しも悲しいですよね.. 彼に対して励ましとか言ってあげたいけど言葉が出てきません.. 何も出来なくても会って抱きしめたいけど、兵庫と東京の遠距離だし、明日から私は学校が、彼は仕事があるので会いにいけません.. 彼に対してどう接してあげるがいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#124369
noname#124369
回答No.1

お気持ち察します。こんな時、2人の距離が切ないですよね。 >彼に対してどう接してあげるがいいのでしょうか? 離れている間は、出来るだけ普通に接してあげて下さい。励ましや悲しみの言葉は、彼に取ってもまた、「2人の距離」を切なくさせます。 元気を出して☆

hyenjamo
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(_ _)m☆ 無理なく普通の会話を心掛けようと思います* ありがとうございました♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#125473
noname#125473
回答No.2

お相手方がどんな人かわかりませんが、自分だったら放っておいてほしいですね。抱きしめられても困るかな

hyenjamo
質問者

お礼

そうですか.. 回答ありがとうございました.*

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 父親がうざいです(。。)

    私は今、18歳です。 高校も卒業して、専門学校に通ってます。 高校生の時は彼氏の家にお泊りをすることは無かったのですが・・・・ 卒業して、母親にも顔合わせて彼氏の家にお泊りをするようにもなりました。 友達のカップルなんかは、同棲をしている人たちも沢山います。 でも、私の父は、彼氏の家にお泊りをする事は許してくれません。 友達の家に泊まりに行くというと、しつこく男やないのか?と聞いてきます。 専門学校に行くお金とかを働いて払ってくれているのは十分分かってて 感謝も沢山しています。 しかし、私の父は私たち家族よりも自分の親を選ぶような父親です。 こういうときだけ、父親ぶるのは本当にうざいです。 口喧嘩の時になにか、ガツンと効くような言い方はありませんか。 私は、こんな父親どうでもいいし、縁を切ってもいいぐらいです。 でも、学校を行くお金を出してもらっているので、それはできなくて・・・・ 本当に困っています。 私が我慢をしたら良いだけなのかもしれませんが・・・・・ すごく辛いです。。。。。。 話を聞いてくれた方ありがとうございます。 長々とすみません(。。)

  • 彼氏の父親が亡くなったのですが・・・

    先日、彼氏の父親が亡くなりました。 約1年前にガンであるとわかり、抗がん剤などで頑張っていたのですが、先週土曜日にとうとう亡くなってしまいました。 宣告される少し前から彼と付き合い始めてもうすぐ1年になります。 ■彼氏 32歳、私 22歳 ■私はまだ学生で彼はお医者様 お父さん(お医者様)の辛い様子を聞いたり、入院したことで実家の病院を継がなければならない状況などを近くで見ていて、なんとか力になりたかったのですが、まだご両親に会ったことがないため傍で彼を励ましながら見守ることしかできませんでした。 いよいよ危ないかもしれないとなったときに、いてもたってもいられず気持ちだけでも届けばと思い千羽鶴を折り始めましたが、間もなく亡くなってしまいました。 明日お通夜、明後日お葬式があるのですが、彼女(友達)として参列していいのかとても迷っています。両親と一度も会ったことがないのでもし迷惑になったらという気持ちと、1年間間接的に彼から様子を聞いていたので他人とは思えず参列したい気持ち(彼とは結婚を考えています)と。。。 また、彼の職場の同僚とは少し面識があります。 またちょうど私の母親が明日ちょうど東京へ来るので一緒に参列しようかとも考えています。(一度面識あり) ぜひアドバイスをいただけないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 彼氏のご両親が身勝手で困ってます。

    彼氏のご両親が身勝手で困ってます。 現在、彼氏と同棲を始めて9ヶ月になります。 彼氏とは結婚を前提にという事で一緒に住んでいますが、 プロポーズされていませんし、婚約もしていません。 彼氏と一緒に過ごしているのは楽しいのですが、 彼氏のご両親に振り回されているので困っています。 お盆に彼氏のご家族と一緒にご飯を食べる機会があったのですが、 突然ご両親が私達に「明日、日帰りで東京に連れて行け」と言い出し驚きました。 目的も特に無いらしく、ただ東京に行きたい、ご飯食わせろ、と言うばかりで…。 田舎なのでお盆の渋滞に巻き込まれて、往復で終わる確率が非常に高いです。 その日は彼氏が夜勤明けの仕事があるのも知っているのに、 親の無茶苦茶な身勝手さに飽きれてました。 私には「どうせ暇なんでしょ?」的な言い方をされて傷ついたり。 親に対して彼氏は「嫌だ」と全く反論できない様子です。 彼氏はその場で私に「どうする?」と聞いてきますが、 親の目の前で「嫌に決まってるでしょ」とも言えず 「どっちでもイイ」と答えるしかありませんでした。 散々「親の身勝手さについていけない」と私が言ってたので、 察してくれると思ったのですが「じゃあ行くよ」と返事してビックリでした。 その流れで親が勝手に予定を立てて翌日行く事になりました。 が、彼氏が無理に仕事を入れたようで、私達はそれを理由にキャンセルしました。 彼氏がその事を電話で告げると父親が「どうにかして仕事休め、 俺がどうにかしてやる」と、ココでも無茶を言ってました。 もう心底呆れ果てました。 今までも夕方に突然「晩ご飯を食べに来い」と呼び出されたり、 楽しみにしていたクリスマスも当日になって彼氏の親で潰されました。 会う度に無神経な言葉もたくさん言われて落ち込みます。 私の親はそんな彼氏の親の言動に対して不信感を持ち始めています。 私も今まではフォローしていましたが、正直限界を感じています。 結婚したら彼氏の親のワガママは更に派手になると思います。 この先、あの親と付き合っていく精神力は私にはありません。 その親の言いなりになる彼氏にも頼れないと判りました。 悩みを彼氏に打ち明けましたが「大丈夫だよ」と繰り返すばかりです。 長くなりましたが、将来的な親との付き合いを考えて彼氏と別れた方が良いのか、 彼氏の親と仲良くなれるように努力した方が良いのか助言貰えませんか?

  • 彼氏の父親が。。。

    はじめまして。どうしても自分では解決できないので、皆様にお力を借りたいと思います。 よろしくお願いします。 私(23歳)には付き合って1年ちょいになる彼氏(23歳)がいます。 今回の相談は彼氏のことではありません。彼の父親のことです。 私は結構彼の家に遊びに行っており、皆さん私のことを本当の娘のように思ってくださっています。 しかし昨日(12/9)、偶然に彼の父親の浮気が発覚しました。 彼が父親の定期を借りようと何処にあるか聞いたら「鞄の中にあるから勝手に取って良いよ」とのこと。彼が定期を取ろうとした時、携帯に目が入り、なんとなく嫌な予感がしたようで携帯を見たそうです。(このことに関しては彼も酷いとは思いますがあえてスルーしてください) 絵文字のフォルダの中には愛人からの妖しいメールが沢山あったそうです。ここでは書くことが出来ないくらい過激な内容です。 当然彼は気持ち悪くなり、父親への怒りがこみ上げております。彼は警察官という事もあり、正義感も強いし、勘が鋭い人です。 家の中で何事もないような顔しているのもムカつくし、気持ちが悪いって言うのは分かります。 ただ彼は自分の感情のまま行動しようとしていて、このままでは家庭が壊れてしまいそうなんです。 彼は3人兄弟の長男で一番下の弟さんはまだ中1です。まだまだ親が必要な年です。 彼はもう23歳ですし、いつでも家を出て行ける身。しかし弟さんや母親はそうはいかないでしょう。 私には家族に全てを打ち明けるのが最良の策とは思えません。それに彼に家庭を壊すまねして欲しくないんです。何より母親や弟さんが可哀想です。 私達もこれから結婚する予定です。このまま何もなかったことには出来ないけれど、私たちさえ黙っていれば。。。とも思ってしまいます。 ただこれはあくまでも私の意見。あまりにも彼の気持ちに沿わない意見です。 「最終的にはあなたの好きなように行動しなさい。その結果、どんな悲惨なことになっても私は傍にいる。ただ感情だけでなく未来のこともきちんと考えて行動にうつしてください」とだけ伝えておきました。 私は一体彼にどんな言葉をかけてあげるべきだったのでしょうか?? こういう場合、どういう行動をとることが最良だと思われますか?? 私の意見は彼だけを苦しめるものかもしれません。一番大切な人を私が苦しめているのかもしれません。 どんなことでも良いです。私にアドバイスをお願いします。 最後に、長文を読んでいただきありがとうございました。

  • 彼氏が彼女の父親に会うこと

    彼氏が彼女の親に会った方がいいと思うことについて。 現在付き合って2ヶ月半の彼氏がいます。ひとつ年下の今年22歳です。(社会人4年目) 再来月あたり、休みを合わせて旅行に行きたいね という話をしています。 それで彼に「(私の父親に)旅行に行く前に一回会っておきたいと思ってるんだよね」と言われました。 会ってくれるのは嬉しいですが… 正直男性って会いたくないものだと思うので、びっくりです。 普通なのでしょうか?

  • 彼氏と親(長文です)

    私には今現在、 交際している彼氏がいます。 奈良~兵庫の遠距離?です。 私はあんまり 遠いとは思っていません。 兵庫は行き慣れてるし......。 お兄ちゃんも兵庫の学校なので 兵庫で一人暮らししてます。 彼氏は高校2年生で お兄ちゃんと同期なんです。 私は中学1年生です。 けど最近 携帯没収されてしまって 彼氏と連絡とるのが難しくなりました。 今は彼氏がテスト期間で部活もなく 帰りが早いので、電話できますが。 没収された理由は 門限過ぎても家に帰らず、 警察型になってしまって。 これも初めてではなく、4回目くらいです。 それで携帯とられて LINEもメールもブログも全部みられました。 全ての事がばれました。 援交、彼氏のこと...。 そして親が 彼氏に、二度と連絡してくるなといいました。 親がいうには、 「会ったこともないのに  本気であんたのこと好きな訳ないやろ。  近寄ってくる男全員、身体目当てやで。  あんたの彼氏が1番返事ええ加減やったわ。」 だそうです。 聞いた瞬間めっちゃ泣きました。 確かに会ったことないけど 冬休みにユニバ行く約束しました。 彼氏も忙しくてそんな簡単に会えません。 最初からエッチは無理やでって言いました。 携帯返すかは 私の生活態度を見て決めるそうです。 だから私も 毎日学校行ってるし 髪色も黒に戻しました。 遊びにもいっていません。 親がうざくてたまりません。 親の前では機嫌よく振舞っています。 かなりストレスたまります。 彼氏とは続くんでしょうか。 そして彼氏は私のことどう思っているのでしょうか。 これから電話できる機会も激減っすると思います...。 連絡取り合っていること、親は知らないんで...。

  • 父親と彼氏について

    今年から大学1回生になります。 私には、付き合って1年9ヶ月になる1つ年上の彼氏がいます。 彼氏とはネット上で共通のネッ友を通して知り合い仲良くなり、日々関わり話し合ううちに次第に彼に惚れていき、告白し付き合うことになりました。 ですが、実はまだ親に彼氏のことを言えていません。 姉と母方の祖母や叔母、数人の親戚は彼氏がいることを知っていますが親には黙ってくれています。 「いずれ自分の口から話しなさい」と言われていますが未だに言えていません… 彼氏は電車で1時間半ほどの距離に住んでいて、1、2ヶ月に1度ほど会いますが、私が彼氏の家に行くことの方が多いです。(自分の住んでいるところの方が田舎でなにもないので) 彼氏と私では私の方が偏差値の高い高校、大学ですが私自身は気にしていません。 しかし、私の父は「頭のいい人と付き合え」とよく言います。 ひとりの男友達として彼の話をしたことがありますが、「そんな高校や大学に通っている奴にろくな奴はいない」とかなり否定的です。 私は普段から自分の友達の話をよくするのですが、彼が髪を染めた話やバイトを始めた話、バ先であった面白い話なんかを話していると父はすごく不満そうです。 最近は、彼の父親に関しても否定的な意見を言います。 もちろん私は彼が自分の彼氏でなくとも友達を否定されてとても嫌な気持ちになっています。 一方で、彼の家族はお母様にしか直接会ったことはありませんが、話を聞く限りとても親切で暖かい、羨ましいとすら感じる家庭です。 彼が家族に私のことを話しているのか知らないのですが、最近は彼のお父様が買った2人分の野球のチケットについて、私と彼の2人で野球の試合を見に行ったらどうかと提案してくださったそうです。 でも、私の父は私に彼氏ができてもきっと嫌な顔しかしてくれないし、この野球観戦の話もしたらきっと「そんな男と野球観戦なんて行くな」と言うでしょう。 友達と遊ぶときですら時間が長いと「またアホな男の所に行ったのか」と露骨に嫌そうに姉に言うくらいらしいのです。 姉からも「多分付き合ってることは父には言わない方がいい。言ったら家から出禁になるかも」と言われるほどです。 父は、すごく昭和的というか、とにかく古い考え方にずっと囚われている気がします。 もちろんそんな父の考えが正しかったことも多かったのですが、色んなことに口を出してきます。 人間関係では、大事な友達についてあんなのと関わらない方がいい、障害者だと言われたこともあります。 本当は私も、まわりのみんなのように「彼氏がいる」とか、「彼氏と今度どこに遊びに行く」という話を親にしたいです。 結婚願望は私はないし、彼と親を会わせたりして挨拶してほしいとも思いません。 ただ、「彼氏と遊んできます」と堂々となにも隠すことなく家を出て楽しい気持ちで家に帰ってきたいのです。 本当は悪いことだとは分かっていますが、絶対に許してはもらえないだろうと思い、同じ高校の友達の名前を使って彼と遊んでは、帰りに怯えるのをやめたいんです。 私は今まで家族に心配もかけましたが、父が言った高校に入り、大学も関西圏ではおそらくみんな知っているであろうそこそこ有名な大学に合格しました。 もう恋人のことくらいそろそろ自分の好きにしたいです。 ですが、本当に私はこんな父に彼氏のことを話していいんでしょうか。 ずっと隠し続けるのはしんどくて、つらくてたまらないです。 でも、否定されたときのことを考えるとつらくても我慢するしかないと思ってしまいます。 そうして今までも彼氏ができても何も言わないでいました。 最近では、父に以前から話していた彼ともう1人の男友達との旅行について徹底的に否定されました。 以前も彼と他の友達との旅行に父に止められたために夜行バス予約後、前日に取り返しがつかなくなってから行けなくなったのを伝えたこともありました。 そんな父は、本来夜行バスに乗るために家を出ていた夜にふざけて「あれ、行かなかったんだ笑」なんて笑っていましたが…… 彼からは「付き合ってる以上俺は旅行とかも行きたいし、何度も親に言われたので今回行けません、やっぱり今回も行けませんって言われるとさすがにちょっと考えるよ」と言われもしました。 こんなに板挟みにされるのが辛いならもう別れてしまいたい、やめたいとさえ感じ、ひどい日には涙を流すようになってしまいました。 娘を持つお父様方、やはり娘に彼氏ができるのは嫌ですか。 私はこのままつらい気持ちに耐え、彼との関係がいつか終わるそのときまで隠し通すべきですか。 もうどうすればいいのか分かりません。

  • 父親にいつ彼氏がいることを言おうか迷っています

    父親に、男性と喋るのを制限されています。 今、私は大学1年生です。共学に通っています。 6年間女子校に通っていたので、敏感になっているのかな?とは思ってますが・・・。 私が、久々に男の人と喋ったよ!と言ったときに 「変な奴じゃないだろうな?選べよ?」 と、言われました。とにかく、オタク系な人は駄目だそうです。 駄目もなにも、私自身が所謂オタクなので、それはサークルはいっている以上は無理なのですが・・・。 また、サークルの新歓も、「男がいるから駄目」と言われました。(無理やりいきました) 因みに母親にも、「○○ちゃんの家、泊まりに行くよ」 と言ったら、「○○ちゃんは男だから駄目」 と訳のわからないことを言われました。その子は女の子ですし、名前も女っぽいです。 でも、私は彼氏と付き合い始めた頃、「友達と遊んでくる」と嘘ばかりついていたので、信用してもらえないのも当たり前かなとも思うのですが・・・。 今、私には1年半くらい付き合っている彼氏がいます。 絶対に父親には言えません。 母親も、「もしもバレたら殴られるし、外出禁止を食らうよ。学校が終わったらすぐに家に帰らないといけない」 と、言っています。でも、母親もことごとく、私が彼氏がいることを父親にバラそうとしています。 意味が分かりません・・・。 とりあえず、父親にはいつ言おうか迷っています。いつかは言わないといけないことかと思うと、胃が痛くなってきます。(母親には、「もうすぐ別れるから」「社会人になったら色々な人と出会うから、お前なんてフラれるよ」とか言われてるので、それを悩むなんてアホかと思われそうですが・・・) 回答宜しくお願いします。

  • 彼氏の父親について。

    彼氏の父親の件で、少し皆様にアドバイスしていただけたら・・・と思い投稿させていただいています。 メンタルヘルスにも別の投稿をしているのですが・・・こちらには少し違った内容を投稿致します。 父親が、自分の暴力によって息子や母親(彼氏の母)を傷つけている事に気付かせて説得するにはどうしたら良いのでしょうか? 彼氏が心療内科で鬱状態にあると診断されても、 お前は病気をつくっているんじゃないか? あたまがおかしい。理解できない。 等、言ってきます。 あげくの果てには、息子がきちんという事をきかないのはお前の育て方が悪いからだ!と母親にも暴力をふるいます。 母親を助けようとする自分の息子さえも殴り飛ばします。 ( 彼氏は幼い頃からの虐待で、現在トラウマになってしまっています。フラッシュバックで苦しんでいます ) こういう人にはどうやって自分の行いを自覚してもらえれば良いんでしょうか? 社会的にはけっこうエライような地位にいらっしゃるので、彼氏の説得にもまったく応じてくれず困っています。 何か良いアドバイス等ございましたら、宜しくお願い致します。<(_ _)>

  • 父親に彼氏を紹介する…

    少し前からお付き合いをしている同い年(24歳)の彼氏がいます。 自分で言うのも変ですが、昔から父は1人娘の私に溺愛していて、学校の連絡網でさえ男の子からかかっ て来ると娘はいない!と用件だけ聞き切ってしまうような父親で…。 彼氏の存在を知ったら大変なことになると思い、最初のうちは母親にだけお付き合いをしている人がいることや遊びに行くとき彼氏と遊ぶと伝えていました。 しかし、昨日母親に「お父さんは彼氏の存在に気づいている。○○がお母さんにだけ話をしているから拗ねている。」と言われ、このまま黙ってもいられない状況になってしまいました。 彼氏の存在に気づいたと言うより、母が喋った可能性が高いのですが…。(笑) 今まで気づいているとは知らず、友達と遊んでくるとか嘘をついてきた罪悪感もあって、父親に改めて報告するのは気恥ずかしく悩んでいるのですが、どういう形で話したらすんなりとまとまるでしょうか? 確かに最近私に対してだけ冷たい態度だったので、彼氏の件で苛々していたんだと思います。 サラッと重くない紹介の仕方を教えてください。

このQ&Aのポイント
  • ローランドJUNO-Diでの録音方法とUSB保存についてお伝えください。
  • JUNO-DiのUSBメモリー端子に接続したUSBで演奏した曲を保存する方法について教えてください。
  • ローランドJUNO-Diで演奏した曲をUSBに保存する手順を教えてください。
回答を見る