• ベストアンサー

落書きする時は、何の絵を描きますか?

落書きする時は、何の絵を描きますか? それは、子供の頃と今とではどう変わりましたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#120469
noname#120469
回答No.10

授業中→先生の似顔絵(テストの答案に書いたら怒られた) 仕事中→上司の似顔絵(もちろん仕事が暇な時・・) 現在→旦那の似顔絵(そっくりに書けます・・年齢に合わせて絵は変わっていくでしょう。今のところ新婚時代と変化なし)

be-quiet
質問者

お礼

退屈な授業中には、先生の似顔絵が欠かせませんね。さずがにテストの答案にはマズいでしょうけど・・・(笑) 仕事中に上司の似顔絵・・・まさか、報告書には描かなかったでしょうね?(笑) まあ、ご主人の似顔絵が一番お得意とは、それが最高の落書きでしょうね~ ありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5843)
回答No.9

 子供の頃よく描いたのは、以前、他の方からのご質問にもあった「棒が一本あったとさ」で始まる「コックさん」の絵描き歌。  この絵描き歌、一時期「人種差別に繋がる」として、幼児向けの絵本などから抹消されたことがありました。  童話の「ちびくろサンボ」、酸乳飲料「カルピス」の旧マークなども、同様の問題となった時期でした。  今は当然、大人ですから、落書きなどする機会はまずありませんが、ちょっと書いてみたいと思うのは、医療現場ドラマの元祖といえる「ベン・ケーシー」のオープニング  黒板に「男」♂「女」♀「誕生」*「死亡」+「そして無限」∞と、縦書きで、順番に書いていくあれです。

参考URL:
http://www.kcat.zaq.ne.jp/maetoshi/tanabe/tvprga/bencasey.htm
be-quiet
質問者

お礼

絵かき歌で落書きするのも、よくやりましたよね。 コックさんは多くの人に描かれたことでしょう。 純粋に楽しんでいたキャラが、そのあとでいろいろと問題視されて消えていきましたが、やかり寂しい気もしますね。 「ベン・ケーシー」のオープニング、懐かしいですね~ 私も教科書にたくさん描いたことを思い出しました。 ありがとうございました。

noname#141486
noname#141486
回答No.8

ドラえもん ドラミ あと普通に顔の絵を描いてキバつけたり角つけたり 額に目つけたり、血出して見たり。ラジバ・・・ 

be-quiet
質問者

お礼

ドラえもんやドラミちゃんも、落書きするキャラとして人気がありそうですね。 自由な顔を描いて楽しむのは、空想が広がって、最後にはものすごい顔になったりして楽しいですしね~ ありがとうございました。

回答No.7

子供の頃はミッキー〇ウス、ペコちゃんをノートの端っこに落書きしてました。 キティちゃんは簡単なくせに目鼻のバランスが難しくうまく書けませんでした。 今は子供のためにピカ〇ュウなどのポケモン達が見ないで書けるようになりました。

be-quiet
質問者

お礼

子どもの時には、自分の好きなキャラクターを落書きしたくなりますよね。 でも、ミッキー〇ウスやペコちゃんは私も好きですが、描くのはかなり難しかったです。 キティちゃんは、ちょっと世代が違うので・・・(笑) ピカ〇ュウなども描いてみたいんですけど、ハードルが高そう。。。 ありがとうございました。

  • monhan2
  • ベストアンサー率0% (0/19)
回答No.6

唐獅子図。

be-quiet
質問者

お礼

唐獅子図・・・かなり手間をかけた落書きのようですね~ ありがとうございました。

  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.5

こんにちは。 舌を出したヘビの絵を描く事が多いですが、 暇を持て余している時は、おいしそうな焼きそばや ラーメンのイラストを丹念に描きます。 子供のころは、かわいい女の子の顔や 傘から落ちる水滴を 描いたりしてました。

be-quiet
質問者

お礼

舌を出したヘビの絵、なかなか可愛いですね。 焼きそばやラーメンとか、長いものを落書きするのがお好きなんでしょうか(笑)。 かわいい女の子の顔はともかくとして、傘から落ちる水滴を落書きする子どもも、なかなか珍しそうですね~ ありがとうございました。

noname#123756
noname#123756
回答No.4

飼っている文鳥数羽を題材に、踊らせたり格闘させたりします。 一番好評だったのは、ムッシュかまやつさんの 「ゲタをなら~して~奴がぁ来る~♪」の曲に合わせて ゲタを履いて向こうからやってくるものです。 よく知らなかったので、この為にわざわざダウンロードした程です。 昔に比べて変わったのは、 ストーリーにしたりコマ割りにしているところでしょうか^^ 楽しいです。

be-quiet
質問者

お礼

ペットを落書きにして動かすというのは、それこそたまらなく楽しいでしょうね~ 「ゲタをなら~して~文鳥がぁ来る~♪」の光景は、想像を絶していますが・・・(笑) ストーリー仕立てになったりと、題材が同じものでも年々進歩しているとは、将来が楽しみです。。。 ありがとうございました。

  • koinu_003
  • ベストアンサー率27% (8/29)
回答No.3

子どもの頃は、少女漫画に出てくるような目が大きくてきらきらした女の子の絵を描いていました。 最近では、学校の授業中なら、先生の似顔絵を描いています。

be-quiet
質問者

お礼

少女漫画の「宇宙の眼」は、女の子が一度は必ず書いた経験があるかもしれませんね。 先生の似顔絵も、退屈な授業を楽しくしてくれそうですね(笑)。 ありがとうございました。

回答No.2

へのへのもへじ(定番) くま(小さい頃に入院時看護婦さんから教えてもらった) ごき(小学校の頃好きな子の筆箱がこのキャラクターだった) 今も昔も案外進歩ナシ!

be-quiet
質問者

お礼

連続のご回答、さすが「へのへのもへじ」は強い! 大人になっても「くま」や「ごき」を書き続けているのは、やはり甘い思い出があるからなんでしょうね。 ありがとうございました。

  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1224/4399)
回答No.1

へのへのもへじ 40年以上変わらないですね(笑)

be-quiet
質問者

お礼

最近はあまり見かけなくなりましたけど、「へのへのもへじ」はしっかりと現役なんですね~ 嬉しいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • らくがきする時の紙について

    こんにちは。 私は趣味でたまにイラストを描くのですが、何に描くかで迷うことがあります。 コピー用紙や子ども向けのらくがき帳などは気楽に描けていいですが、保存や彩色には向きません。 スケッチブックは保存や彩色に向きますが、コピー用紙よりは気合が入る感じがします(紙が厚いかららくがきにはもったいないと思ってしまう……)し、置き場所もかさばります。 そこで、他の絵を描いている方はどうしているのか聞いてみたいと思いました。 1.らくがきをする時は何に描いているのか   ○○のスケッチブック、など詳しく教えていただけると嬉しいです。 2.気に入った絵が描けた時はどうするか   そのまま保存、清書して彩色、など詳しく教えていただけると嬉しいです。

  • よく壁に落書きしているような絵

    今風の絵をもっとみてみたいのですが 検索ワードが定まらないので 誰か名称?をおしえてくれませんか? よく壁なんかに落書きしていて アルファベットとかも独特の 崩れがあるような感じの絵です。 よろしくおねがいします。

  • 描いた絵に落書きされた!!

    ある飲食店にワタシが描いた絵が飾ってあります。(デジタルです) 最近、そこのオーナさんと友達たちがそこのお店で飲んでいて悪ふざけで、そのオーナさんの友達が 絵に落書きをした事をツイッターでたまたま知ってしまいました。 そんな絵が今後飾られるのならば、絵を撤去して欲しいくらいです。 (絵の著作権はわたしにあります。) こういう場合、著作権の侵害などで私がなにか要求できることはあるのでしょうか?

  • 絵が描けなくなりました

    子供のころから絵を描くのが好きで、 賞もたくさんもらって デッサンを習い、芸術系の大学に行き 仕事は今デザインです。 今悩んでいるのは絵が描けなくなったことです。 高校のころまでは漫画を描いたり、イラスト描いたり、油絵を してみたり、とにかく描いていたのですが、 大学のころから描かなくなり、 最近ではまったく落書きもしなくなりました。 昔描いた絵を見てはため息をつく日々です。(~_~) スケッチブックを広げても何も創作意欲がわきません。 同じような方いませんか? どうしたら、また絵が描けるようになるかアイデアがあったら 提案お願いします

  • 昔書いた落書きが出てきましたが

    部屋を整理していたら私が幼かった頃、落書き帳にかいた落書き(猫の絵)が出てきました。 この猫を見て、どんな印象を持ちますか(左と右は同じ猫です。)

  • 一番経済的な落書き用紙って何でしょう?

    子供が最近、絵を描く事を楽しみ始めています。 好きなだけ描けるようにたくさん落書き用紙を与えてやりたいのですが、 家庭用で一番経済的な紙はいったい何でしょうか。 また、どう入手するのが良いものでしょうか。 あまり真っ白でなくても構いません。書き心地は・・・ 鉛筆で普通に描ければ良いです。 落書き用途に耐えるもので、安い紙・・・何でしょうか。

  • こんなところに落書きが・・・

    イタリア・フィレンツェの「サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂」への落書きがニュースになっていますが、日本人は落書きが好きな民族なんでしょうかね? ま、そんな民族性の論議はさて置いて、皆さんが見かけた「こんなところに落書きが・・・」という例を紹介して下さい。 因みに私の経験ですと、 ・子どもの頃、故郷の古い厠で、座ると目の前にカタカナで落書きがしてありました。「ヨヤサスミラタ」と読めて、何のことやらと不思議に思っていたんですが、ある日突然分りました。 「ヨゴサヌヨウニ」が、古くなってかすれていたんですね~ 百年は経っている厠なんで、この薄くなった落書きもかなりの歴史がありそうでした。 ・高校生の時に北海道旅行をし、昭和新山に登りました。あちらこちらに落書き状に石を並べて文字が書かれていました。それはまあ、凄まじい光景で・・・ でも、十数年前にもう一度旅行で訪ねたら、山に登るのは禁止になっていましたね。 つまらない例で失礼しました(汗)。 ではご回答、宜しくお願いします。

  • 絵本にクレヨンで落書き。落とす方法はありますか?

     私が子供の頃に読んでいた絵本がしまってあったので、子供に見せようと出しましたが、クレヨンの落書きが…。  もちろん、犯人は私なのですが、今の絵本に比べて、しっかり作られていて、捨てるのはやはり惜しいです。  本の、クレヨンによる落書きを落とす、良い方法がありましたら、お教えください。

  • 小中高と、絵を全く描いたことがない私が漫画絵を描けるようになるにはどうすればいいでしょうか

    私は小中高と、学校の課題以外で自分の娯楽としての絵を描いたことがありません。落書きの類も全く描いたことがありません。 小学生の頃から落書きが好きで描いてた友人は今でも呼吸をするように短時間で綺麗な漫画絵を仕上げます。 基礎が全くない今の状態から、友人のように日常的に気楽に絵を描けるようになるには、どのような感じに練習していけばよいでしょうか。 精神論的なことでも、具体的な練習方法でも構いません。 何かこう、指針のような物が欲しいのです。

  • らくがきについて。

    商店街のシャッターにスプレーのようなものでらくがきをされました。 店主達が困っているのを知った犯人は、罪の意識を感じ、店主達に頭をさげて謝りました。 許してくれる人もいましたが、全員ではありません。 そこで犯人は、シャッターに(店主の希望する)絵を描いてお詫びすることになりました。(もちろんボランティアで) シャッター絵は評判になり、店主もお客さんも気に入りました。おかげでさびれていた商店街に活気も戻り、商店街の店主達は犯人のらくがき行為を許しました。 この場合、らくがき犯は罪に問われますか? 1・らくがきは犯罪であり、罪に問われますよね。 2・法律的に、どのような罰がかせられますか? 3・上記のように、被害者達が犯人を許し、本人も反省していても罰は受けなければなりませんか? 追伸 上記の設定は、仮説です。