• ベストアンサー

ゴムベラについてお聞きします。

ゴムベラについてお聞きします。 3ヶ月くらい放って置いたゴムベラを久しぶりに使おうとしたら、 ゴムの部分がベタベタしていました。 洗ってあるのでシロップや蜜などが着いている訳ではありません。 この夏の猛暑で溶けたのかなーと思うのですが、 もう使わないほうが良いですよね? よく輪ゴムやセロテープが暑さで溶けたのは見ましたが、 ゴム製なのでヘラも溶けたのでしょうか。 安物なので買い直してもいいのですが、 参考の為にお聞きしたいです。 (ただもう昔のものなので、正確にゴムか製どうかはわかりません。 シリコンかも?白っぽい半透明のものです)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • para3gathi
  • ベストアンサー率48% (826/1711)
回答No.2

そのゴムべらは、「白っぽい半透明のものです」との事であれば、シリコンゴムの可能性が高いと思います。白色で不透明なら、天然ゴム系なのでしょう。 ベタベタになったのは、ゴムが油性のものを内部に取り込んで軟らかくなった状態です。油性物質が溶媒でゴムが溶質ですから、ゴムが溶けた事には違いないのですが。 ゴム自身は、ある種の有機物をとても取り込みやすいのです。ある種のとはゴムと親和性が良い物質です、「親和性が良い」を更に正しく言うなら、溶解パラメータ(SP値)が近い物質どうしです。これ以上の話は以下を参考にして下さい。 http://ja.wikipedia.org/wiki/SP%E5%80%A4 そしてゴムに溶けやすい物質の例を言うなら、レモンフレーバであるリモネンと呼ばれる物質です。 知らず知らずのうちにそう言った溶媒物質がゴムに溶けて行き、ゴムが劣化したのだと思います。ゴムの寿命はさほど長くはないと考えて下さい。 食品設備では長くても1年に1度取り替えないと、異物事故を発生する場合があります。

ziz8ziz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ゴムは寿命が短いんですね。 新しいスパチュラを買おうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • hatiwan
  • ベストアンサー率33% (106/314)
回答No.3

一口にゴム製といってもさまざまな材質があります。でも共通して言えるのはアルコール(エタノール)に触れるとたちまち溶解してベタベタになってしまうことです。そうなったらもうアウトです。削りながら使ってもどんどんだめになってきます。これには熱湯消毒くらいしかないようです。ちなみに冷蔵庫のパッキンも侵されますのでエタノールの使用はひかえたほうがいいですよ。

ziz8ziz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 洋酒を使ったケーキを良く混ぜていました・・・。 捨てるのは勿体ないのですが皆様のご意見を 参考にして処分する事にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kishn_an
  • ベストアンサー率44% (597/1336)
回答No.1

長い間使わないと、そういうことよくありますよね。 そうなったら、もう使わない方が良いでしょう。

ziz8ziz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やっぱりもう使わない事にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ゴムベラが溶けた。

    いま、生チョコを作っていたんですが生クリームを鍋で温める時に間違えてゴムベラを使ってしまい、少し溶けてしまいました。 友達にあげようと思っていたんですが、食べると危ないですか?

  • ゴムベラを探しています

    SPATULA MINIというゴムベラを売ってるお店を探しています 千葉県に住んでるので関東近辺だったら買いに行けると思います 通販があったら良いのですが メーカー 株式会社ブランシェ・アソシエ 価格570円 このような商品です http://www.g-mark.org/search/Detail?id=32302&lang=ja 知ってる方よろしくおねがいします。

  • 太陽光に長時間曝された物質について

    直射日光とまでは言えませんが、家の中で割と日当たりの良い所に輪ゴムやらセロハンテープをずっと閉まって置いたのですが、久しぶりに使おうとしたら輪ゴムは弾力を失って全く伸びずにすぐ切れてしまい、セロテープは粘着力がほとんど無くなっていました。しかし、セロテープの方はリングの外周部分(空気に触れる表面に近い部分)だけが粘着力を失っていただけで、中側の方のテープは普通に粘着力がありました。つまり直接空気や日光などに触れない部分は質が劣化していないという事だと思います。日光とは違いますが一般家庭の照明でも長年曝された本は色が褪せて、照明が当たってない部分は元のままという事を見た経験があるので、ずっと空気に触れた事の影響よりずっと光を浴び続けた事で、物質の表面に何かしらの作用があったのではと考えています。 太陽光や照明などの光子が物質表面の原子にぶつかり、その光エネルギーによってどういった作用が生じた結果、色が褪せたり、粘着力や弾性を失ったのでしょうか。どなたか御教授お願いします。

  • 料理用ゴムベラ

    キャラメル作りをしていたら、料理用のゴムベラが溶けてしまいました;; 本当ならキャラメルは食べないのは重々承知ですが、なにしろ高額の商品なのであまり有害でないのであれば、使いたいのですが・・・ どうなのでしょうか??食べてもそこまで有害ではないのでしょうか?? また有害なときは何か対処法はないのでしょうか?(固まったもの) (ゴムベラ・・・ナベに付いたものなどをきれいにとるやつ) 文章力なくてすみません><乱文ですが、お願いしますm,_,m

  • 柄付きゴムベラの上手な使い方

    転職して菓子工場につとめることになり、仕込みを担当するようになったのですが、大きいボウルの壁やふちに残ったクリームやチョコをゴムベラできれいに取る事がなかなかできなくて困っています。生地によっては餅みたいな粘度のあるものもあってボウルが汚くなってしまい自分でも嫌になります。 キレイにとれる先輩に聞いてみても、「慣れればできるようになる」って具体的には教えてもらえません。どうすればゴムベラをうまく使えるようになりますか?

  • 2cm位のゴムベラを探しています

    2cm位のゴムベラを探しています 添付画像にあるようなゴムベラを持っているのですが、 小さい瓶(2cm)用のゴムベラってないものなのでしょうか? 調味料とかをきれいに掻き出したいです。

  • アロエ ベラ

    購入時は、6~7枚の葉がすべて立った状態だったのに、今では花びらが開くように外にたれてしまっています。どう育てたら、元のように立つのでしょう。 どなたかご存知の方教えてください。

  • ブーツのベラ(?)が片寄ります

    私はDrマーチンの14ホールのブーツを持っていて、最近よく履いているのですが、ブーツのベラの部分…つまり、紐を通す穴の間にある部分というか、紐が直接足に当たらないようにしている部分が、外側に向いてしまうんです。 右足が特にひどくて、短い靴下を履いていたりすると足がブーツの真ん中部分から見えて恥ずかしいです。いつも真ん中に引っ張って歩いているのですが…これ、どうにかできないでしょうか? スニーカーを履いていても外側に向きやすいといえば向きやすいのですが、それでもここまで外側に行ったことはなかったです。途中に紐を通して位置をある程度固定する部分がなくても、です。 分かりにくい説明で申し訳ありませんが、対処法をご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。

  • おネエMANSでマロンさんが使用してるゴムベラ?はどこのですか?

    おネエMANSの料理コーナーhttp://www.ntv.co.jp/one-mans/でマロンさんが使用してるゴムベラ?はどこのですか? シリコン製(?)と思われますが、フライパンで炒めたりしてて、使い勝手良さそうなので(^o^)丿

  • 旦那がお魚のベラをいっぱい釣ってきました。ベラって馴染みがなく初めてみ

    旦那がお魚のベラをいっぱい釣ってきました。ベラって馴染みがなく初めてみました!! どんな調理法があるのか分からないので、簡単に煮つけとかフライしか思い浮かびません。 他においしい食べ方があれば教えて下さい。