• 締切済み

突然興奮し出す二ヶ月半の子犬・・・。

突然興奮し出す二ヶ月半の子犬・・・。 まだ一緒に暮らすようになって一週間なんですが 初日から元気すぎるくらい元気で ご飯を食べなくなることもなくとっても元気な子です おとなしくゲージで寝てるなぁっと思ってると 突然 ウーっとおもちゃにうなりだしたり吠えだしたり。。。 サークルをかじったり。。。 長時間遊んであげたりお散歩もまだできない状態で ほぼ一日サークル内にいるためストレスなんでしょうか? サークルの前を通るだけで必死柵に飛びついてきます。 子犬だから仕方ないとは思いますが ずっとこうだったらどうしようととても不安です。 アドバイスあればお願いします。

  • 回答数3
  • ありがとう数9

みんなの回答

noname#157050
noname#157050
回答No.3

こんばんわ 2ヵ月半ですか 可愛いさかりですね。 質問者様のお尋ねのような事は、よくあることです。 うちも子も、子供の頃はよくありました 特に一人でお留守番のときなんか 怒っているっていうより、寂しかった~と表現しているのに近いと思います。 「犬っ走り」ってご存知ですか?突然ドドドーと家中を、もの凄い勢いで、 わき目も振らず激走する事ですが、走り回ったりしませんか? 子犬特有の行動らしいのですが、うちの子(4歳)は、まだに時々やってます。 原因は、エネルギーを持て余している事からのようです。 ただ、スキンシップが足りないと、犬っ走りする事があるそうです。 (やっぱり、長時間のお留守番の後やってることが多いですね) 私の場合は(ワンコが)怒ったり、唸ったり、暴れた時は、ワンコ自信が落ち着いてから 抱っこして、耳の後ろと首をスリスリ、なでなでします。 この部分をなでなでするのは、母犬がスキンシップの為にしていた所で 仔犬にとっては、落ち着くしママに甘えてる感じになるそうです。 声かけしたり、今日あった事を抱っこしてお話してあげるだけでもいいですよ。 我が家に今の子が来た時、私は仕事がとても忙しく、ほとんど寝に帰るぐらいだったけれど (昼間は家族が、しっかり面倒をみてくれていたので、安心でした) けなげにも、深夜になる帰宅をジ~っと待ってました。(これは、今でも変わらない事です) だから、うたた寝しつつも毎晩1時間ぐらい抱っこして、なでなでしながら話をしてました。 できる事からやってあげれば大丈夫ですよ。 ワンコは、ちゃんと分かりますし、愛情を受け止めます。

puu-ko
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 もうすこしスキンシップをとるようにしようと思います。 サークルから出して少し遊んだ後 興奮冷めやらぬって感じで 余計興奮させてしまったことがあって少し怖くなってました。 色々やってみようと思います。ありがとうございました。 

noname#140971
noname#140971
回答No.2

私は、ラブラドールとゴールデンとの交配種(男子)を50日目から飼い始めました。 1、サークルは用意しないでリビングフリー。 2、トイレは専用のトイレサークル。 3、夜の就寝やお昼寝はケージ。 オシッコやウンチをしそうだったら抱き上げてトイレサークルに入れて「ワン!ツウ!」と声掛け。 遊び疲れて寝だしたら抱いて「ハウス」と言ってケージに入れる。 このような飼い方の狙いは、次のようです。 1、トイレトレーニングが容易で、かつ、飼い主による排泄の制御が可能。   ・食糞とかマーキングを覚えることはない。   ・散歩で所構わずに排泄する犬には育たない。 2、サークル飼いではないので、一人遊びを覚えない。   ・一人遊びを覚えないので飼い主との遊びに集中する子に育つ。 3、リビングフリーなので色んな躾をしないといけない。   ・「No!」と「Good!」とが判る子に育つ。 さて、上述の仔犬は、実は盲導犬候補生で、私共はパピーウォーカーです。 夫婦共に定年を迎えて終日仔犬の世話をできる環境にあります。 >サークルの前を通るだけで必死柵に飛びついてきます。 飼い主と遊びたいとの必死の意思表示だと思いますよ。 パピーウォーカーのような飼い方は、もちろん無理でしょう。 ですから、<サークルから出せる時は出す>で宜しいと思います。 1、そうすることで、トイレの面倒をみなきゃーならなくなる筈です。 2、そうすることで、遊んでやらなければなくなる筈です。 3、そうすることで、甘噛みや飛びつきの制御もしなければならなくなる筈です。 結果、飼い主として、アタッチメントのやり方なども覚える必要に迫られることになります。 4ヶ月までに3つの筈に出来るだけ多く遭遇して躾けることが肝心です。 7ヶ月目を迎えてから躾けるのは至難ですよ。 5ヶ月を迎えるまでの2ヶ月半の世話の量が質問者の愛犬の未来を決定付けます。 >ずっとこうだったらどうしようととても不安です。 それは、可能な限りサークルから出すことで増える世話量と躾量とで決まります。 なお、ワクチン接種後は、躾されていない犬との接触さけられたが良いです。 なお、ワクチン接種後は、吠えない躾されている犬を選んで接触されたが良いです。 社会化で犬と遊ばせるのも相手次第ということです。 大変でしょうが、できるだけサークルから出して苦労をなさってください。

puu-ko
質問者

お礼

日中仕事でお留守番をさせてしまっているので かまってほしいんでしょうね。 もう少し一緒に遊んだりする時間を作って見ようと思います。 子犬から飼うのが初めてで私自信が不安なので わんちゃんにも伝わってしまうのかもしれません。 たくさん苦労してみようと思います。 ありがとうございました。

回答No.1

こんばんは、柴犬飼いです。 今はしっかりご飯を食べて、よく眠り、咬んでも良いオモチャで遊んでやることが大事だと思います。 トイレのしつけ、名前を覚えるためのアイコンタクトをしっかりしておけばいいでしょう。 ちょっとコミュニケーション不足かな?サークルにいる時間は24時間中何時間でしょうか? サークルから出しては遊んでやるようにしてください。今はワンコの犬格形成にゴッツイ大事な時期と聞きます。わたしのところでは生後2ヶ月半くらいからは、子犬の社会化としてダッコしての散歩を家人がよくしていました。ワクチンプログラムが完了する前なのでまだ、絶対に下におろしてはいけませんが。 >ずっとこうだったらどうしようととても不安です。 そんなことはないでしょうね。

puu-ko
質問者

お礼

ありがとうございます。 あまり遊びすぎも良くないのかと思い おとなしくしてる場合は三十分くらいスキンシップしてるつもりでいますが たりないのでしょうか。 抱っこして外に出るのは大丈夫なんですね やってみようと思います。 どうもありがとうございました。少し不安がなくなりました。

関連するQ&A

  • 生後2ヵ月半の子犬 購入後2週間はゲージ内で・・

    生後2ヵ月半あまりのシェルティーを買いました。 お店の人からは、ストレスがたまるので、2週間はゲージから出さないように、といわれましたが、ウチに連れきて、ゲージを組み立てるまでにリビングで放した所、子犬は喜んで子供たちの足をかじったり、こどもたちを追いかけたりしていました。ゲージに入れると出して欲しいようでクンクンないていましたが、しばらくすると、おとなしく眠りました。おしっこもウンチもゲージ内のトイレでちゃんとすることができます。一眠りするとまた遊んで欲しいようで、扉を開けるとうれしそうに出てきて、子供たちと遊んでいました。ただ、疲れるといけないと思い、遊び時間は10~20分程度にして、あとはゲージに入れ、寝かすようにしています。このような状況でも、やはりゲージからは全く出さない方が良いのでしょうか。子犬が震えているのに、子供たちが無理やり抱っこするというような状況では全くないのですが、やはり子犬にとってはストレスになるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 子犬のしつけと、先住犬との接触について

    長文ですが、相談させてください。 3週間ほど前に、2カ月ちょっとの子犬を迎えました。 我が家には他に、10歳になる先住犬がいます。 先住犬は子犬の頃からお利口で、すぐに人間の生活に馴染み、吠えることもせず言うことをきく子。 対して子犬は、吠える、興奮するなど、とても子犬らしい子犬です(お座りをトレーニングもせずに覚えるなど、賢いところはあると思います)。 はじめ、すぐに2匹が仲良くなってくれるだろうと楽観視して、考えなしに2匹を接触させてみたのですが、結果は2匹の関係を悪くすることとなってしまいました。具体的には (1)おもちゃを投げると、2匹でこぞって取りに行く。先住犬がおもちゃをくわえると子犬がそれを取ろうとして、先住犬がうなる。 (2)子犬が先住犬にしつこくまとわりつく。そうすると先住犬が唸る。それに興奮して、子犬が対抗するようにキャンキャンと鳴き始めたり、前足を上げて先住犬にのしかかるような仕草をとろうとする。 といったことがあります。 とにかく、子犬が先住犬を怒らせて、先住犬が唸り、喧嘩に発展するというパターンが多いようです。 先住犬などとても大人しく吠えることすら滅多にない子なので、子犬に対して唸る姿を見てびっくりしてしまいました。 2匹ともメスで、しかも老犬と子犬。はじめから長時間接触させようとしたこちらのやり方が悪かったのだと反省しております。そこで、子犬をゲージに入れて生活させ、徐々に2匹を慣らさせようと試みました。 しかし、ここでも問題が。ゲージに入れると、とにかく子犬がギャンギャンとなきわめくのです。 家族がゲージの近くにいるときはまだ大人しいのですが、姿が見えなくなると鳴きはじめます。大人しくしているときにほめる、おやつをあげるなどの方法を試してみましたが、効果がありません。 3週間たっても2匹の関係は少しもよくならず、子犬のゲージ訓練も上手くいかずで参ってしまいました。せめて、2匹が適度な距離感を持って、ストレスなく過ごすことができるような環境を与えてあげたいのですが、どうすれば上手くいくでしょうか。 どうかアドバイスをよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子犬の噛むおもちゃでの遊ばせ方

    トイプードルの子犬(生後2ヶ月半・メス)を5日前から飼っています。 飼う前から楽しみで、ペットショップで開催されていた無料のパピー講座に行ったり、本を読んだりして犬について勉強しておりました。 パピー講座では手から餌をあげたほうが良いということで毎回手から餌をあげています。その際におすわりを教えたりしています。 餌を前にするととても良い子でおすわりもすぐに覚えました。 このとき褒める時は普通に触らしてくれます。 ご飯をあげた後、噛んでもいいおもちゃを使って一緒に遊ぶのですが、そこから豹変します。うなりながらすごい勢いでおもちゃに噛みつき、おもちゃをブンブン振り回し、すごく凶暴な感じです。おもちゃで遊ぶたびに凶暴になっていき興奮度もすごいです。興奮して飛びかかってきて手や足も噛んできます。痛い!と低い声で言いますが、おもちゃに八つ当たりしたりするので、今日はケージに入れました(ちなみにケージは大嫌いで入るのを嫌がります)ケージに入れるために抱こうとすると噛みついてきて触ろうとさせません。 噛むおもちゃはストレス発散に良いということなので、遊ばせていますが、このまま続けていいのでしょうか?(将来興奮しやすく凶暴になるのではないかと心配です)また、噛むおもちゃによってもっと噛みたいという欲求がでてきてしまうことはないのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 子犬との生活で考えています。

    いつもお世話になります。 初めて私自身が(旦那の協力少々あり)しつけを頑張ります。 ゲージを用意しました。 理由は子犬の悪戯防止です。コンセント・小物はある程度片付けましたが子供がいるので 落し物があるかも・・・ ゲージ内にはトイレ・ベッド・玩具・給水の予定です。 子犬はゲージで寝るようになります。 6:30わたし起床 7:20旦那・子供見送り 9:00子犬ご飯(大人しい時ゲージから出して食べさせる) 9:30少し子犬と遊ぶ 10:00わたし仕事へ 13:00~13:30わたし帰宅 帰宅してから買い物や子供帰宅などあるので 20~30分くらいずつ遊んだりゲージに戻したり繰り返し 15:00子犬ご飯 また遊び→ゲージを繰り返し 21:00子犬ご飯 ゲージに戻し寝かせる。 こんな感じでしばらくいこうと予定を経てました。 やはりゲージでは鳴いてしまうのでしょうか?ゲージの場所はリビングです。 他の場所はちょっと日が当たらない、目が届かないとの理由で考えてはいません。

    • ベストアンサー
  • 子犬の行動としつけについて教えてください。

    子犬のしつけと行動について教えてください。 よろしくお願い致します。 トイプードルメス・生まれてうちに来て二週間、生まれて二ヶ月半ですが ・遊ぶ時に興奮するとキャンとほえるようになった、お座りを指示した時きちんとするがキャンとほえる時がまれにある(遊んでいる途中) ・おもちゃで遊ぶ時にうなる ・遊んでいる時に指をあまがみする時がある、ズボンのすそをかむのが好き ・顔をなめるのが好き、衛星的にこちらがいやでなければいいのでしょうか?犬がリーダーと思ってしまいますか? 怒った方がいいのでしょうか?普通の行動なのでしょうか? まだ子犬なのであれこれ怒るのもよくないのかなとか考えてしまいます 大変よくないのですが家の事情で(彼と一緒に暮らしています)二人とも働きにでて家を12時間ぐらいあけてしまっているのでストレスでしょうか?もちろん朝と夜は特に夜と土日はほとんどの時間が犬の時間で一緒にいてやります。留守中もサークルに入れていますがトイレもきちんとトレーでしてます。(サークルの外に出すと外でしてしまうので困ってしまいますが) 読んで頂きありがとうございます、よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 子犬の育て方いろいろ教えて下さい。

    いつもお世話になります。現在2か月半のチワワがいます。元々小さめの子です。 1、本で見たら人間の食べ物であげていいものが出ていてささみやご飯があったのですが 子犬にはどうでしょうか? フードはよく食べます。ふやかしてる間「キャンキャン」鳴くので「駄目!」と怒って待たせ 静かになったら与えます。 2、しつけが全然できません。 ゲージから出る時「待て」「よし」も一生懸命声かけてるのに大急ぎで出てしまいます。 フードもがっついて食べるので「お座り」「お手」もする暇なく飛びついてきます。 でもしつこく声をかけていますがゲージから出たい、ご飯を食べたいが先で難しいです。 また遊びの中でそれを取り入れようとしても開放された嬉しさでそれどころではないようで。 まだ小さいのでもう少し待ってからの方がいいでしょうか? 3、首輪が心配です。 まだ先のことですがお散歩に行くのに首だけのだとすっぽ抜けてしまいそうで・・・ お勧めの首輪はありますか? 4、2か月半だと人が来て吠えないのは普通ですか? チワワはうるさいと聞きました。この先大きくなって吠え出す可能性はありますか? 以上1つでも教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 今、9ヶ月になるゴールデンと、4ヶ月になる秋田犬がいます。

    今、9ヶ月になるゴールデンと、4ヶ月になる秋田犬がいます。 一緒に暮らし始めて2週間になります。 ゴールデンは、5ヶ月前に家に来ました。 同じ部屋でゲージの中で飼っています。 秋田犬が来る前は、食欲もあり元気でした。 秋田犬が来てから、2週間がたったいま、ゴールデンがあまりご飯を食べなくなり困っています。 散歩の時には元気で走り回ったりしています。 秋田犬と一緒だからすねているのでしょうか? ストレスを感じているのか分かりません。 一緒に子犬を2匹飼ったことがないので困っています。 良いアドバイスがあれば宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • 散歩(遊びの)後の興奮

    犬の興奮について質問させて頂きます。 子犬なのですが、 散歩や、外で遊んだ後に家に帰ってくると、とても興奮してしまって 抑えられなくて困っています。 運動が足りないというよりも、わけわからずにはしゃぎまくっているという感じです。 おもちゃを振り回し、吠えたり、人間に飛びかかったり、甘噛みをしたり、家の中を走り回ります。 首根っこをつかんだり、抱きかかえるようにして固定したり、 お座りをさせても全くおさまりません。 興奮している犬を鎮める方法、または散歩後に興奮させてしまうのを しないようにさせる方法はありますか?

    • ベストアンサー
  • 興奮する2ヶ月のトイプードル

    先週から飼い始めたメスで2ヶ月になったばかりのトイプードルがいます。 ペットを飼うのは初めてで、思うようにならないことばかりです。 日中のほとんどはケージの中にいれています。 夕方と夜にケージからだして10分ほど遊んであげるようにしているのですが、特に夜は狂ったように走り回ったり、飛びついてきたり、「ウー、ワン!」と吠えたりて大興奮状態です。 吠えたときには叱りますが、この興奮を落ち着かせるためにはどうしたらよいのでしょうか? 遊びや運動が足りないのでしょうか? 小さい頃から興奮する子は大きくなっても興奮する犬になると何かの本に書いてあってとても心配です。 どうぞ、良いアドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 2ヶ月の子犬

    生後60日の子犬の事で相談です。 もらって来て間もない子犬がさびしくてクンクン鳴くのは知っていますが、さびしくて鳴くのとは少し違うようで。 サークル飼いをしているのですが、私がサークルを置いてある部屋から出て行くとギャンギャン鳴きます。とても大きな声(本当にとてつもな大きい声)で鳴くというより吠えているような感じです。 鳴けば誰かが来ると思ってしまうと嫌なので、泣き止むまで部屋に戻りたくないのですが、それも毎度とはいかず・・・。 おもちゃで遊んでいても、寝ていても私が立ち上がろうとすると、鳴き始めます。 ブリーダーさんのところでは放し飼いだったようで、サークル内にいるのが不満なようです。外に出ている時は私がいなくても遊んでいるので・・・。 いないときに鳴いているので、どのようにしつけたらいいのか、怒っていいのかすら分かりません。 アドバイス等お願いします。

    • ベストアンサー