• ベストアンサー

水槽にコケが生えない方法はありますか?生えてしまったものを減らす薬もあ

水槽にコケが生えない方法はありますか?生えてしまったものを減らす薬もあるようですが、少し心配で、最初からコケを生やさない方法があればとおもいまして、ご存知の方がいたら教えて下さい。

  • 回答数6
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

そもそも、コケが生えない状態というのは有機物が一切ない状態ですので魚を飼っている以上ありえないと思います。その状態を薬品で作ったとして魚の取って有意義な環境だとは思えないのですがいかがでしょうか。少々面倒でもこまめにそうじすることをお勧めいたします。ただふんや残餌を水質浄化バクテリアが分解をスムーズに行うことによりコケの発生を抑制することは可能ですので最近発売されたマングローブの力(http://www.acube-jp.com/archives/405 )とかお試しになったらいかがでしょうか。

hiraken001
質問者

お礼

ありがとうございます!たしかにコケが生えなかったら不自然ですよね。ご紹介いただいたものも見てみます。

その他の回答 (5)

回答No.6

淡水の場合であれば、よい薬も安価でたくさん出ていますので、利用することをお勧めします。 基本的にUVカットです。 海水については、逆にお聞きしたいことがいっぱいです。 リン、珪素吸着材 プロテインスキマーを入れていますが、コケが生えます。 どうすればよいの?カーリーまで飼っています。 数ヶ月、数年海水を変えていないとの書き込みがありましたが、びっくりです。 月一回は半分程度の海水入れ替えをしないと大変なことになるのですが?

noname#252164
noname#252164
回答No.5

貝を入れる。エビを入れるあたりが一般的です。 あと、水換えの頻度が高いと水槽内の硝酸塩濃度が抑えられるので水槽内の植物は繁殖しにくくなります。

  • yoshi1349
  • ベストアンサー率13% (91/673)
回答No.4

淡水での熱帯魚を飼われるんでしょうか、 コケを主食にする、コリドラスなど飼われては如何ですか。

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.3

アルジーデストロイヤータブレットが有効です。 またコケが生えた場合は、イシマキガイが有効です。

回答No.1

タニシを入れたらいいと思います。タニシが水槽の苔を食べてくれます。

hiraken001
質問者

お礼

ありがとうございます!タニシはコケを食べるんですね、勉強になりました。

関連するQ&A

  • 水槽のコケ

    最近水槽にコケが生え始めてきました。 コケを食べる生き物を入れたいのですが、ガー、ポリプテルスを飼っているので、何を入れたらいいかわかりません。 プレコはポリプをなめると聞いてあきらめ、えびやコケを食べる魚もガーに食べられるのでは?と思いあきらめ、タニシ系も増えるのがいやであきらめています。 なにかいいコケを食べる生き物、もしくは薬などを教えていただけないでしょうか? あと、コケをはえないように心がけることなども教えていただければうれしいです。

  • 水槽のコケ?

    水草水槽にアヌビアスナナ、グッピーとネオンテトラを飼っています。赤茶色のコケのようなものが、葉っぱや石にびっしり広がりつつあります。コケでしょうか?どなたか対策をご存知でしたら教えてください。

  • 水槽内のコケについて

    水槽(60cm)のコケが気になります。。3匹の熱帯魚が入っています。 主に緑ゴケなんですが、ガラス面に付き見え難い状況です。緑ゴケは水が安定してるから出ると聞いたのですが、本当ですか? ライトを点灯している時間は1日平均9時間ぐらいです。 毎回掃除の度にスポンジで拭いてますが、拭き難い場所もあり、困っています・・・ タニシ?(ガラスのコケを食べてくれる生き物)も入れましたが、入れた2日後には3匹ともご臨終してしまいました; コケが出難い方法や簡単に落とせる方法、または魚に影響がない薬などありましたら教えて下さい! 宜しくお願い致します。

  • 水槽のこけ

    淡水魚を飼育してます。 水槽に付着した緑のこけですが… これは魚にとって有害なものなのでしょうか ? また水槽はどのくらいのペースで清掃すれば良いのでしょうか? (こけが生えても問題ないなら、バクテリアが減ってしまうので水槽の清掃は、出来る限りしないようにしたいです。 )

  • 水槽のコケを取るには?

    熱帯魚を飼育していた水槽にコケがこびりついて困っています。 買ったばかりの新品のようにキレイにしたいのですが、 ハブラシやスポンジでゴシゴシとこすっても、 全然とれないのです。 何かいい方法はありませんか? 洗剤や熱湯を使えば、キレイに落とせるでしょうか?

  • 水槽内のコケが…。。

    海水水槽です。 カクレクマノミ×1・ハタタテハゼ×1・エビ×3 照明は蛍光灯(青×1・白×1)で上フィルターです。 下のサンゴ砂の部分にやたらとコケが出てきてライブロックにもつてます。 緑のものと赤いものとがあります。 たまに取り除いても全て取りきれないためにまたでてきます。 コケが出ないようにすることは出来ないのでしょうか。 また出にくくする方法や除去する方法があれば教えてください。

  • 水槽にコケが生えなくなってきた。なぜでしょうか?

    熱帯魚をはじめて、1年3ヶ月くらいです。 前は水槽にコケが張り付いて、定期的に除去してきました。 夏前くらいからは、取るほど水槽にコケが生えてこなくなりました。 でも、魚や水草、シュリンプは元気です。 環境は、60cmに レットビー多分100匹くらい 常に稚エビ、抱卵している感じです。 魚小型15匹くらい コリドラス1匹 バルーンベリフェラ4匹 水草4種類 他にもフグ用の60cm水槽があるのですが 同様にコケが生えなくなりました。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 水槽のガラス面のコケとり

    水槽のガラス面にコケが発生してきました。 コケとり用の薬等は水草にも影響があるようなのでそれ以外で方法があればお聞きしたいです。 オトシンクルスも考えたのですがオトシンクルスは水槽の下層を泳いでるイメージが強いのですがどうなのでしょうか? コケはガラス全面に付着してるのでオトシンクルスが上層のガラス面まで綺麗にしてくれるというのならオトシンクルスにコケとりお願いしたいんですが。。 どなたかよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 水槽のコケについて。

    質問です。私、120?水槽に紅尾金龍(30?程度)、オスカー(15?)、プレコ(15?)を1匹ずつ飼っていますが、コケの発生するのが頻繁で、水換え後に毎回違うコケが発生いたします。茶色と緑の糸状。浄化装置は90?用の外部と60?用の外部の2個です。 水換え頻度は10日に1回程度です。 何かコケの発生を防ぐ方法はありませんか?

  • 水槽のコケについて。

    コケがものすごいです。ヤマトヌマエビも入れていますが、いつも決まった数箇所のコケしか食べず、水草やウィローモスはコケにうもれて光が届いていないと思います。 照明1日8時間ですが、購入時水槽セットに付属していた外掛けフィルターを使っていて、そのろ過機能に乏しいのが原因ということはないでしょうか。 今外部フィルターといわれるろ過装置を買おうと思っているのですが、結局ろ過装置を換え、水槽をリセットしたところで同じでしょうか。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう