• ベストアンサー

パソコンからギリギリという音がします。ハードディスクの音をもっと高速で

パソコンからギリギリという音がします。ハードディスクの音をもっと高速でうるさくしたような音です。 起動したときに、2分ぐらいなり続け、その後ピタっととまります。しかし、音がするところを軽く指で押すと、音がします。離すと聞こえません。この音はなんなんでしょうか?壊れてしまったのでしょうか? パソコンを新しく買ったばかりなので心配です。 パソコンはノートで富士通のQOSMIOです。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unipoco
  • ベストアンサー率56% (58/103)
回答No.3

>音がするところを軽く指で押すと、音がします。離すと聞こえません。 音がする箇所解ってるんなら記載しましょう。たぶん筐体の共振によるビビリ音だと思いますが、起動時にFANの回転数が上がるとかそんな理由だと思います。新品なんだし気になるならメーカーのサポートに電話して状況を話す。要修理でも保障期間で無料だと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • comattania
  • ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.2

QOSMIOは、東芝製です。新品でしたら不良品ですから交換してもらいましょう。 PCから音が出るのは、ファン・HDDの故障・CDの回転音くらいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.1

CPUクーラーのファンベアリングが逝っちゃった に1票 「富士通のQOSMIO」 そんな製品はどこにもありません 中国あたりの闇市か露店で買った偽物だからじゃないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パソコンのハードディスクの音が、カッ、カッ、カッという音に変わりフリーズしてしまいます。

    五年前に、富士通 A4ノートパソコン FMV-BIBLO NB19DV (Windows XP Home Edition ●Pentium4 プロセッサ-1.90GHz-M ●256MBメモリ ●60GB HDD)を買いました。使わない日は殆どなく、いろんなフリーソフトをインストール、アンインストールしてきました。こないだから、小さいファイルは大丈夫ですが、大きなファイルを外付けHDDに転送しようとすると、パソコンのハードディスクの音が、普通はカリ、カリ、カリと音がしますが、途中からカッ、カッ、カッという音に変わり急に遅くなってやがてフリーズして再起動してしまいます。また、アンチウイルスソフトで全体スキャンする場合も途中で同じような症状が出て、作業が止まってしまい、再起動してしまいます。ハードディスクの寿命が来ているのでしょうか?

  • 電源をつけると、ハードディスクから高速回転のすごい大きな音がするだけで

    電源をつけると、ハードディスクから高速回転のすごい大きな音がするだけで、起動しません。HDが壊れたのでしょうか?

  • パソコンからの異常音

    現在,富士通のFMV-BIBLO NB55Gを使用しています。 ノートパソコンの右下の部分(ハードディスクのある部分でしょうか?)からモーターがすれるような音がします("ジー","ガー","ビィー"といったような明らかな異常音です)。このノートパソコンは家で使っているものなので持ち運ぶなどして強い衝撃があったわけでもありません。 このような音がなった後にパソコンが動かなくなってしまったり,あるいは少し待っていて回復することもあります。 これはもうパソコンの寿命だと割り切って新しく買い換えた方が良いでしょうか。仮に修理に出すといっても回復の見込みがあるものなのでしょうか。

  • ハードディスクの音?

    いつも、お世話になります。最近、購入した富士通のパソコンですがハードディスクの音かな?動く時にゴリゴリって音がしますけど?普通なの?NECではない音です。結構気にかかります。よろしくお願いします。

  • パソコンのハードディスクからピーピーという音が鳴る。

    パソコンのハードディスクからピーピーという音が鳴ります。 ディスクのクリーンアップをしていたら、ピーピーという音がしたので、止めました。 CDをインポートしている時にも、音がしていました。 音の鳴る間隔が早くなり出したので心配です。 どこに原因があるのでしょうか。対処法も教えて下さい。 PCはバイオPCV-JX12Bです。

  • ノートパソコンが高速起動をしないと起動が遅くなる

    富士通のWindows8.1のノートパソコンLIFEBOOK AH56/K (FMVA56KRY)を使っているのですが、コントロールパネルから高速起動をしないように設定すると、起動するとディスクの使用量がずっと100%になってしまい、デスクトップのアイコンの画像を表示するのですら10分以上もかかってしまうのですが、これは普通のことなのでしょうか? 高速起動をオンにすればいいだけのことかもしれませんが、高速起動をオンにする設定は再起動時には適用されないので、ソフトをインストールしたり、アップデートしたりしたときなどに再起動をすると非常にもっさりしてしまうので、気になっています。再起動をせずに、シャットダウンして、また起動すればいいだけなのですが、やはり再起動が使えないのは気になります。 スタートアップで立ち上がってくる重めのソフト(superfetchやOneNoteなど)はすでに立ち上がらないように設定したのですが、変わりませんでした。もしかしたら富士通ノートに入ってるOmniPassなどが悪さをしてるのでは?と考えたりもしたのですが、OmniPassを殺すと起動しなくなるなどの情報もあり、怖くてできません。 回答よろしくお願いします。

  • ハードディスクからの異音

    知人からもらったパソコンでCDを聞いていたところ、「カキンカキンカキンカキン」というような音がし、その後時計のような音がしたと思ったらフリーズしてしまいました。 その後、立ち上げの途中や立ち上がったあとでも突然に同様の音がしたと思ったら フリーズし、WINDOWSは終了し起動初期画面になり固まってしまいます。 ふたを開けて聞いてみるとどうやらハードディスクから音が発生しているようです。ハードディスクの寿命なのでしょうか。 パソコンは富士通のFMV C3/505cです。

  • OSが入ったままのハードディスクを別のパソコンに入れ替えて使用できますか

    富士通ノートパソコンのマザーボードが壊れたようで起動しなくなりました。ハードディスクは使えるようなので、中身が入ったままで使用していないノートパソコン(同じメーカーで同一機種ではない)のハードディスクと入れ替えたいと思うのですが。 再インストール等しなくてもそのまま起動して使用できるものなのでしょうか。 OSはどちらもWindows98を使用していました。

  • 自作パソコンのハードディスク(?)から音がする

    タイトルの通り、自作PCから「キー」という高い音(金属と金属がこすれるような音)がします。CPUクーラーなどと線が接触してなってるのかと思い、確認してもそうではありませんでした。また、その音はパソコンを起動してから数分してから突然なり始めます。何か原因がわかるかた、ご教授ください。 ちなみにマザーボードはMSIのを使っています。 ハードディスクはseagateの7200rpm・80Gです。

  • パソコンの内蔵ハードディスク

    東芝ノートパソコンの純正ハードディスクは富士通製です。 東芝製のハードディスクもあるのですがなぜ他社のハードディスク搭載されているのですか?