• ベストアンサー

返信宛先の「様」「御中」についてですが、

返信宛先の「様」「御中」についてですが、 案内状などではなく、単なる事務的な郵便やりとりを想定して、以下の質問にお答えください。 1.返信封筒・書類の宛名に、最初から「様」と印刷されていたら、どう思いますか。 2.返信封筒・書類の宛名に、最初から「御中」と印刷されていたら、どう思いますか。 3.宛名に「行」が付いていたら、斜め線で消して「様」や「御中」に書き直しますか? では、お願いします。 なお、ベストアンサーは、有効回答の中からランダムに選ばせていただきます。

  • sanori
  • お礼率94% (2444/2574)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

1.あほやと思う。 2.普通。 3.常識ですね。

sanori
質問者

お礼

ご協力ありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#138477
noname#138477
回答No.7

1・2 お互い多忙な会社等で、平社員同士のやり取りなら、特に気になりません。 3 直しています。負担なのは事実です。

sanori
質問者

お礼

ご協力ありがとうございました。

sanori
質問者

補足

皆様 ありがとうございました。 ベストアンサーは約束どおりランダムに選ばせていただきました(乱数を使用)。 ご了承ください。 【集計結果】 1(様の印刷) 気になる=4 気にならない=2 むしろありがたい=1 2(御中の印刷) 気になる=2 気にならない=4 むしろありがたい=1 3(行を直す) 直す=6 直さない=1

  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5698)
回答No.6

 1.、2.  個人宛なら「様」、組織宛なら「御中」でいいのだけれど、送り主が作った返信用の封筒に最初から「様」だの「御中」などと印刷されているというのは、考えようによっては、無駄を省いた合理的な方法なのかもしれませんが、やはり本音では、まだまだ今日の礼儀作法の感覚では馴染めないものだと思います。そうした意味で、やはり返送すべき相手に軽く軽蔑の念を覚えてしまいます。  3.  宛名に「行」が付いていたら、斜め線で消して「様」や「御中」に書き直します。このわずかな作業はほとんど無意識に、反射的に近い動作でやっている自分を発見することもあります。でも、こちらはこちらで、なんだか形式主義的で偽善的、ちょっとした無駄、そんな気もします。難しいものですね。  

sanori
質問者

お礼

お気持ち、わかるような気がします。 ご協力ありがとうございました。

  • dumbass
  • ベストアンサー率60% (69/114)
回答No.5

1&2 書き直す手間が省けるので、有難く思います。 3 書き直します。

sanori
質問者

お礼

1と2については、私の母もdumbass様と同じようなことを言っています。 郵便などのやり取りが頻繁なので、面倒くさいようです。 ご協力ありがとうございました。

noname#204711
noname#204711
回答No.3

1.そのまま個人へ返送(会社・団体名が書いてあったら「御中」と書き直す) 2.そのまま会社・団体へ返送(個人名が書いてあったら「様」と書き直す) 3.もちろん書き直します。「行」はへりくだった使い方だから

sanori
質問者

お礼

ご協力ありがとうございました。

  • nahaha55
  • ベストアンサー率21% (274/1301)
回答No.2

1.笑いのネタにします、されます。 2.何とも思いません。中途半端です。『様』には勝てません。 3.何もしません。そのままです。

sanori
質問者

お礼

楽しいご回答ありがとうございました。 たしかにそうですね。

  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.1

1. こいつ何様? 2. この団体は何様? 3. 当然。斜め二重線で。

sanori
質問者

お礼

ご協力ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 様?御中?

    会社の担当者宛てに書類を郵送したいのですが, 封筒には「御中」の印刷がされています. 担当者宛ての場合,個人宛てなのですから「様」だと思うのですが, 「御中」を消して,「様」をつけるのか 「御中」をそのままで「様 御中」としてしまうのか 「様」をつけずに(担当者が田中の場合)「○○部 田中 御中」とするのか と迷っています. 社会人のマナーとしてどれが適切なのでしょうか? ご存知の方,回答宜しくお願いします.

  • 「行き」を「様」や「御中」に直す割合は?

    往復はがきの返信の宛先の「行き」を「様」や「御中」に書き直す人の割合は? 格式の高いもの意外は、返信の宛先の「行き」を「様」や「御中」に直さなくても良い?

  • 御中と様について

    現在就活している学生です。返信用封筒の宛名の修正についてわからないことがあるので、よろしくお願いします。 一社から内定を頂き、内定承諾書を書いています。 同封されていた返信用封筒に 「○○会社 ○○(人名)行」と書かれているのですが、 これは行を二重線で消して 「○○会社 ○○(人名)様」で良いのでしょうか? それとも会社名の後に御中を付け加えた 「○○会社御中 ○○(人名)様」としたほうが良いのでしょうか?

  • 宛先書き方

    就職先に提出書類を送るために宛先を書きたいのですが正しい書き方が分からず質問させてもらっています。 私が使ってる封筒は大学の封筒で最初から『御中』と書いてあります。採用担当者の方に直接送る場合は二重線(?)で『御中』を消して『様』に書き直すべきなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 返信宛名の「行」は必要ですか

     返信用封筒の宛名に「行」がついていることがほとんどなのですが、これを印刷する必要がありますか。自分の宛名だけ封筒表面に印刷してくれれば、相手はは「御中」「様」などを書き足すだけ。いちいち斜線で「行」を消す必要がありません。第一、手間がかかるし見苦しいだけ。習慣という惰性にしか思えません。もし「御中」「様」などを書き忘れたとしても、宛名がそこに書いてるので問題ないと思うのですが。「行」がないと不都合ですか。

  • 手紙の宛名(御中と様の使い方)

    郵便物などに宛名の敬称を書く場合、会社には「御中」、個人には「様」を使いますが、例えば「NTTレゾナント株式会社 教えてgoo係」のような場合、「御中」ですか?「様」ですか?

  • 御中??様??

    さらっとだけ似たような質問が無いか探したのですが わからなかったので、質問させてください。 返信用封筒で書類を返送したいのですが、宛名が 株式会社 △△△△ 行        (担当 ○ ) と書かれてあり、○には担当者の方の印鑑が押されてあります。 (担当 ○ )よりも会社名の方が文字も大きいのですが、 この場合「行」は「様」か「御中」の どちらに直せばよいのでしょうか。

  • 最初から御中って書いておいて何が悪いの?

    立教大学が入学願書の返信用封筒にあらかじめ「立教大学御中」と印刷していたことに対して、自分の子どもが持ってきたのを見たのかあるババアが「最高学府がこんなことでは・・・」みたいなこといってクレームつけてたらしいが、これって何が悪いんですか? 返信用はがきに「立教大学行」って書いてあるのをわざわざ相手に修正させる方がめんどくさい。 御中って最初から印刷しておいてくれる方が手間が省ける。 今のご時世、こんなもん真面目にやるのはめんどくさいし、やらないと「無礼だ」みたいなこという腐ったやつもいるんだから、かなりだるい。 返信すると分かっているものは最初から様とか御中とか書いておいて欲しいと思います。そこに目くじらを立てるのであれば。 最初から御中とか様とかを返信用封筒に書いておくのってそんなにダメですか?

  • 返信封筒の自分の宛名は『宛』『様』?

    こんにちは。20歳の女子大生です。 試験の資料請求をします。 ダウンロードという方法もあるのですが、プリンターがご臨終の為、郵送で取り寄せします。 まず、送る封筒の資料請求の宛名に「○○資料請求係 御中」と書き切手を貼りました。 その封筒の中に角型2号の封筒を返信用の封筒として入れるのですが、その宛名に「chocola宛」にしようか「chocola様」にしようか迷ってます。 「宛」にすれば「御中」スタンプ押してくれるところが多いですよね。でも、それがわかりきっているから返信用ハガキや封筒の宛名に自分の名前を書くときには自ら「様」を付けるケースも多いですよね? 皆さんは今のところどちらにしてますか? 変な質問ですがアドバイスください。お願いします。

  • 御中か様か

    内定先から送られてきた書類に必要事項を記入して返送することになりました。 返送用の封筒の宛名には、あらかじめ内定先会社「行」が印刷されてあり、その宛名の左下側に採用担当者のハンコが押されてあります。 この場合、「行」を消して「御中」にするのか、採用担当者のハンコの下に「様」をつけるのか、どちらがいいのでしょうか。 教えていただきたいです。よろしくお願いします。