• 締切済み

行方不明のお年寄り

行方不明のお年寄り http://www.mayomo.com/87298 情けないことです。海外ではその問題の対策として何を考えているのでしょうか。

みんなの回答

  • blackhill
  • ベストアンサー率35% (585/1658)
回答No.4

引用された記事は、誤解される内容です。  まず、これは通常の新聞ではなく、投稿型のニュース専門紙?ですね。内容のチェックも不十分だと思われます。この短い英文では、誤解が生まれるのもやむをえません。  誤解の原因は、戸籍という日本、台湾、香港にしかない特殊な仕組みについての説明が欠けていることです。  戸籍とは、家族全員の出生、結婚、離婚、死亡、養子縁組などの記録が1枚にまとめられている書類のことです。この記録は、家族からの届け出に基づいているので、死亡届が色々な事情で出されていなければ、戸籍上生存というかたちで残っています。  もちろん、職権で抹消という手続きがありますが、家族がどこかで生存しているといえばおいそれと削るわけにはいきません。残しておいても、別に実害があるわけでもありません。日本では、戦前から本籍人口と国勢調査人口は大きく食い違っていました。  出生や死亡がそれぞれ届出地で個人を単位に記録され、出生と死亡が1枚の記録に収まっていない海外諸国では、こうした幽霊人口は存在しません。したがって、行方不明者とは、居住者のうち消息が分からない人だと思うでしょう。実際には、本籍人口の中には、本籍地に一度も住んだことのない人が多数含まれています。  さて、欧米では、身寄りのない高齢者のため、行政だけでなく、社会福祉団体、教会、NPOなどが独自に、あるいは協力してセーフティ・ネットワークを構築しています。しかし、なかには孤独死を)選ぶ人も少なくありません。一般に子どもや孫の囲まれた幸せな余生より、同じ年代の高齢者との共同生活をよしとしているようです。だから、介護を必要とする高齢者に対しては、日本で言う老健施設やグループホームなどが各地にあります。

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.3

韓国では指紋と写真撮ってから年金支給するようです。途中で入れ替わる(成りすます)のを避けるため。 諸外国には戸籍制度ないというが(日本の戸籍も江戸時代生まれが生き残るように信頼性ない) 明治期に戸籍作ったのは「徴税」と「徴兵(兵役)」のためで身分差別は1945年まで続いた。名目上平等だが、娘の身売りと借金のかたに年季奉公させてよかった (=差別温存>21世紀にもフリーターなど最下層はまだ残る) 一般には行政サービス受けるには何らかの「証明書」必要です。フランスなら証明書持っていないと働くことも出来ない(=高齢になっても行政サービス受けられない) 日本で行政サービス受けるには住民票(住民基本台帳への登録)必要です。ないと年金もらえない(以前は(うそで代筆可能でも)住所地に郵便送り、現況届け出した人に年金) いまは手抜きで住基台帳にあれば支給、とめられてもうそで生きていると申し出て支給された例も見つかる。 自治体公務員がまともなら「居住していない」人の住民票は削除出来る(職権消除) 現場がザルしているから死んだ人に年金出したりする。まぁヤミ金ややくざの借金のかたに通帳(年金)差し出していたら(^^) いくら違法といったところで「打ち出の小槌」手放すわけもない(死んだと言い出しにくい)。子が自分の年金と「2重に」もらっている例もあるでしょう。 1億の国民に10億の年金番号発行したから2重に登録され、2重にもらっている人も多いでしょう。100歳以上の年金受給者は4万人いるらしいが、生存確認されているのは約半数です(^^) 各地の自治体、東京の区の半分は最高年齢者の「生存確認」していなかった。地方なら 公務員が毎日! 最高年齢者の実在を目視確認しています(^^)

  • kumap2010
  • ベストアンサー率27% (897/3218)
回答No.2

孤独死なんか海外じゃ珍しくもなんともないですよ。 特に高福祉の北欧なんかは大半が孤独死。 各種手当てさえ不正受給されなければ いつ死んだ記録になろうとどうでもいいことですから、 海外では問題にもなっていません。 日本でも年金を年度単位で申請制度にすれば済むだけのことです。 記録上150歳になってることがなんでこんなに騒がれているのか訳が分かりません。 本質を見失って面白がって報道してるマスコミに踊らされすぎ。

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

>海外ではその問題の対策 本人確認として顔写真と社会保険番号を必ずアサインしてますね。日本で言うと国民総背番号制度ですね。日本では「性善説」で人や物事を管理してきましたがこれからは「だます輩がいる」前提で管理しないとね。

関連するQ&A

  • お年寄り、行方不明の訳

    お年寄り、行方不明の訳 各地で100歳以上のお年寄りが行方不明という話がぞくぞくと でてきます。それにしても何でこんなにおおいいのでしょうか? 皆がみんな年金の不正受給を考えていたわけではないとおも いたいのですが、、死んでいれば死体が見つかり身元が確認 されるケースもまあまああると思えますし、故意に隠してない限り それなりの高い確率で分かりそうな気がします。 高齢のお年寄りを多分ターゲットにして某国が誘拐するとも思えませんし。 一体何が起こっているのでしょうか、、、

  • 行方不明者

    行方不明者が、警察に行って、行方不明者としての届けがでているか、聞くことは、 可能ですか。聞きに行ったら、伝えないでくれとたのんで、届けを取り消すことは、 できるのでしょうか。

  • 行方不明について

    行方不明になってから7年たつと、保険金が下りると ようなのですが、過去に、被害者、加害者が共謀して 7年間行方不明になったように、見せかけて、保険金 を騙し取るという、事件は、実際にあったのでしょう か?

  • 猫が行方不明

    今月の1日から、猫が行方不明に・・・脱走してから10日が経とうとしてます。 先月も脱走したんですが、3日目に帰ってきました。 近所の聞き込みや掲示板、電柱にもはりがみをしましたが、一向に連絡なしです。 保健所にも届けではしました。一体どこに行ったのか・・・ 一緒に住んでいる子猫も「ニャーニャー」ないて、探してます。<行方不明になってから> 私も心配で夜も眠れません。他の対策はありますか?

    • 締切済み
  • 行方不明になると・・・

    前にも同じような質問があるかもしれないのですが・・・ 近所の方が(少し痴ほうがあったようですが)行方不明になってしまい、隣近所総出で捜索しましたが、見つけ出すことができませんでした。 自分の親と年齢が近いので、他人事には思えません。 警察は幼い児童とかの捜索には協力してくれるのかもしれませんが、今回はあまり協力的には見えませんでした。成人の行方不明の場合はそういうものなんでしょうか? また、年金を受給していると思うのですが、死亡ではないので受給できるのでしょうか? このまま行方不明の状態が続くと、どうなるのでしょうか。

  • 死者・行方不明者

    ニュースで死者14000人・行方不明者10000人とか報道してますが、行方不明者の中には、遺体は発見されてるものの、その人の身元が不明ということもあると思います。 この場合、仮に死者14000人のうち、身元不明の遺体が5000人とすると、その身元が判明することで、死者14000人・行方不明者10000人が、死者14000人・行方不明者5000人となることもあるのでしょうか? 私は、死者14000人・行方不明者10000人は、死者24000人とほぼ同義と思っていたのですが、極端に言うと、死者14000人のままということもありえるのでしょうか?

  • 行方不明と借金と。

    普通に書くと長くなりますんで、かいつまんで書きます。 知り合いにゲームソフトと本を貸しました。 返せなくなったので、立会人をはさんでお金で解決するようになりました。 でもって毎月3000円って言う形で返済されるように約束したんですが。 全然返してくれず、一回だけ返済があり、そのあと電話や住所が変わり行方不明に。 まぁ、行方不明って言っても。どうも、繋がりのある友達とは遊んでいるらしいのですが。金も払わずカラオケなどに行っているそうで・・・・。 お金の問題じゃなく、相手の精神の問題(借りたものを売るっていう根性)で、どうにかして訴えたほうが自分的にすっきりするので、どうにかなりませんか? 1、どのような裁判形式か?(略式とか) 2、お金はいくらかかるか? 3、行方不明でも出来るのか? 4、それより警察に言ったほうがいいのか? 解るようでしたら教えてください。

  • 行方不明者。

    前の震災でもたくさんの行方不明者が出ました。 昨日だかおとといの海底トンネルの事故でも、 行方不明者が出ています。 少々不謹慎かもしれませんけど、 これらの場合の行方不明者って言うのは、 ほぼ死亡と考えられると思いますが、 もしも遺体が出てこない場合、 その人はいつ死亡になるんでしょうか。 何でも、民法では、 失踪宣告みたいな手順を踏んで、 そのあと何年か経過してから死亡という手続きをとられると聞きました。 でもそうすると、 たとえば、 生命保険金の受け取りもできないし、 もう死んでる可能性がめちゃくちゃ高いのに、 その後も保険料を払い続けるのでしょうか。 本当に下世話ですみませんけど、 とても気になります。 東日本大震災の行方不明者なんかどうなったんでしょう。 法的にもう死んでいるんですか。 生命保険なんかはすでに払われているんですか。 本当に下世話ですみません。 でも、地獄の沙汰も金次第とか、 先立つものは何とやらと申します。 本当に下世話ですみませんが、 教えていただけたらありがたいのです。

  • 行方不明って何人くらいいるのでしょうか?

    電話調査関係の仕事をしてるのですが(怪しいのじゃないですよ!!)結構な割合で「●●さんはいますか?」と聞くと「●●は今、行方不明で私も探してる」と言われます。 1日に一人というくらいでしょうか。でも、私が電話をかけるのは1日多くても60人くらいなんで、結構な割合だと思うのですが。 今、警察などに行方不明として捜索を依頼されてる人ってどれくらいいるのでしょうか? ただの疑問なんですが。

  • 行方不明のおそれ

    「行方不明のおそれ」と「行方不明」の違いは何でしょうか? 居所ははっきりしているかしていないかの2種類しかないので少しでもあやふやなら関連性の有無にかかわらずすべて行方不明とすればよく、「行方不明のおそれ」とわざわざ別の用語を作る意味を感じないのですが。 土砂崩れの報道で、「おそれ」とつけることで何らかの責任回避をしようといういやらしさを感じてしまいました。たぶんそういう規則があるのだろうなと思って質問してみました。