• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:野良猫にえさをやる男)

野良猫にえさをやる男の問題行動と対処法

このQ&Aのポイント
  • 地域の男が野良猫にえさをやっているが、敷地内に入り込みトラブルになることもある。近所が散らかっており、他の人が片付けなければならない状況になっている。
  • 駐在所に相談することが一番の解決策となる。また、バイクや愛車のマフラー音による騒音も問題となっているため、それも合わせて対処すると良い。
  • 近所との問題が深刻であるため、出て行くことも考える必要がある。しかし、一度駐在所に相談してみると良い。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xpotetox
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

うちの実家の近くにもそのような人がいます はっきり言ってすごく迷惑なのですが……(;´∀`) とりあえず相談(警察等でも効果があるかもしれません)してみるといいとおもいます 喧嘩を売っているとありましたが その内容が相当なことならば それで訴える(大げさですが)ことも可能だとおもいますよ 実際、餌付けをしすぎて訴えが通った事件もありましたし。 Googleで検索すると関連の事が結構出てきました http://www.google.co.jp/search?q=%E9%87%8E%E8%89%AF%E7%8C%AB%E3%81%B8%E3%81%AE%E9%A4%8C%E4%BB%98%E3%81%91&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&client=firefox-a

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

猫には絶対に危害を加えないでください! 動物愛護法に触れますし、第一猫は何も悪くありません。 悪いのはその男です。 改造マフラーはまず違反です(消音機不備)。 110に通報してみてはいかがですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.3

あなた個人ではなく、近隣の住民の方、町内会、自治会の皆さんの意見として文書にして、行政(区役所か市役所)の困り事相談窓口、保健所、警察などへ通報されるべきです。猫ちゃんについては動物福祉協会や愛護協会、地域のボランテイアなどに連絡されれば協力が得られると思います。余計な事かも知れませんが、出来れば猫ちゃんには危害が及ばないように守ってあげてください。お願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goodn1ght
  • ベストアンサー率8% (215/2619)
回答No.2

ボケた将棋指しと同じようなことをやってるようですが、夜中にそいつの庭にキャットフードをばらまく、のはいけません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 野良猫に餌をやるのはよくないでしょうか

    マンションのベランダにネコが来るので餌をやっていましたが、野良猫に餌をやることは、野良猫を増やすことのなり、また近所迷惑であり推奨しない人が少なからずいるとのことを聞き、今後どうしようかと迷っています。 それぞれ別行動をとっているらしい3匹のネコがベランダにきて餌を食べていっています。 飼い猫にしようかとも思いましたがなかなか慣れずまた3匹とも飼うのはちょっと不可能です。 近所から苦情は今の所でていませんが、たまーにネコ同士で喧嘩をして夜うるさいことがあります。 とはいえ餌をやらずに飢えさせるのもかわいそうで・・・ どうしたものでしょうか?

    • 締切済み
  • 毒入りの餌を食べさせられてる野良猫を助けて下さい

    友人が自分の家の敷地内で野良猫に餌をやっていたところ、ふと餌皿をみると緑色の毒が盛られていました。家の庭をみると猫の死体が何匹もころがっていたのです。友人は猫好きでその野良猫達もひきとってあげたかったのですがすでに先住猫が許してくれず悪い悪いとは思いつつも餌だけはやってしまったようです。私も猫は嫌いではありませんが、野良猫に餌をやるというのは反対です。偽善で単なる自己満足だと思っています。餌をやっている人にだけ猫はなついて近所の人はおしっこの匂いや糞やいたずらで迷惑なだけです。餌をやっていた友人を怒りましたが・・・ただ猫に罪はないと思うのです・・・。友人が餌をやっていなければ友人の家にたまらないで人間に迷惑をかける事なく気ままに生きていたのに・・・このまま毒の餌をもられて何匹も死んでいくのが・・かわいそうです。 私はその友人に猫はもうやらない事(しかしその近所の公園に毒入りの餌がおいてありその友人は自分が餌をやらなかったらそちらを食べてしまうと心配していました)誰か飼える人を探す事 猫に水をかけてその場所から遠ざける事 等アドバイスしました。 この質問を閲覧した方もし他にいい案があれば教えてください。

    • ベストアンサー
  • 野良猫って

    最近近所に越してきた男がえさ皿を表に置いて 野良猫を餌付けしてしまいました。 当然家の周りが野良猫王国です もう野良猫ノイローゼ気味です 表に出れば猫です 庭に入り込むし、玄関においてあるいすに必ず座っています 袋があればぼろぼろに破りますし 畑の実を落とされましたし犬も吠えます そういうことをさせないような努力をする、というのは違いますよね そもそも人の敷地に入っている猫が悪いのですから。 さて長くなりましたが、野良猫ってどうしたらよいのでしょうか? 役所に相談すれば対処するのでしょうか?

  • 野良猫が全く鳴き声を発しません

    1年ほど前から近所の空家に メスの野良猫が住み着いていて、 周辺住民の方がたまに 餌をやっているようです。 私はその空家のすぐ隣の敷地を 駐車場として契約して利用しているのですが、 その野良猫が、人に慣れたせいか 車に乗ろうとした時と、降りた時に近寄ってきます。 餌をねだっているのだと思いますが 今のところ私自身は餌をあげたことは無く、 猫に向かって 「ごめんね、餌持ってないんだ」 と一言行って立ち去るくらいです。 *私の実家では長年、猫を飼ってきたせいもあって 猫にも普通に?こんな風に話しかけてしまいます(^^;) 変に思われる方も居るかな…と思ったので 少し弁解させていただきました。 野良猫の存在を確認して少なくとも半年~1年が過ぎていますが 一度も鳴き声を聞いたことがありません。 私に近寄ってくるときも 「ふすー、ふすー」 といったような鼻息しか聞いたことがありませんし、 近所の人が餌をやっている時、そのほかの時間帯にも 鳴いているのを一度も見たことが無いのです。 最初は野良猫だから、 むやみに鳴かないのかなと勝手に思っていたのですが 全く鳴かないといのは ちょっと不自然だなと思うようになりました。 もしかすると、 生まれつき鳴き声が出せない猫なのでしょうか… それとも、野良猫なので、単に警戒心が強くて むやみに鳴かないだけなのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 近所に野良猫に餌をあげる人がいます。

    近所に野良猫に餌をあげる人がいます。 その人のせいで近所の野良猫がたくさん増えました。 近所の人はこの問題について何年も悩んでいます。 餌をあげてる人は何回も注意されているそうなのですが、平気で餌をあげ続けているようです。 (と言うかこの前餌をあげているところを目撃してしまいました) 私は今年受験生なので、夜は結構遅くまで起きて勉強しています。 その際、猫の鳴き声が聞こえてくると集中が途切れてとてもイライラします。 うるさすぎる時には追い払うために外に出ていくこともあります。勉強に支障が出まくりです。 この前の休みの日も昼に勉強をしていて、猫がうるさかったので追い払いに行きました。 しかしいつもと違ってその猫は逃げませんでした。 だから抱っこして向こうに連れて行こうとしたのですが、その時あることに気づきました。 その猫は病気の猫だったんです。震えているし鼻水がいっぱい出ていました。 あの餌をやっている人のせいで猫が増えて あの人は餌をあげるだけでワクチンもうたないし糞の掃除もしない ひたすら猫が増え続けるだけ だからこういう病気の猫がいるんだ と思うと、餌をやっている人に殺意が湧いて来ました。 皆さんもそう思いませんか? 無責任ですよね。あんな病気の猫を増やし続けて何が楽しいんですか? 糞や鳴き声でどれだけ近所に迷惑がかかってると思っているんですか? 何故注意されているのに止めないんですか? 餌をやることが猫のためだと思っているんですか? 餌をやって猫が食いつくのを見て満足。後は知らないなんて許されると思っているんですか? 餌やるんだったらちゃんと飼育して大切に飼って下さい。 近所の人は皆そう思っています。 餌をやっている人に注意しても何も変わらないなら、どうすればいいんでしょうか? そして増えた猫達はどうすればいいんでしょうか。 私は猫達を憎んではいません。餌をやる人を憎んでいます。 中学生が書いた拙い文章ですが 教えてください。

  • 野良猫

    完全な野良猫はどのような物を食べて生きているのでしょうか? うちの近所には野良猫がいるのですが、 かわいいため以前は一部の猫好きがえさをあげたりしていました。 しかし糞や畑が荒らされるのが問題になり野良猫にえさをあげてはいけないという張り紙が張られるようになりました。以前のように野良猫はえさを欲しがり人間によって来ますがあげることは出来ません。 たまにみると痩せてきているようです。 この先、 生きていけるか心配です。 

    • ベストアンサー
  • 野良猫の手なずけ方。

    私は猫が好きで、家の中で飼いたいのですが家族が猫アレルギーのため飼えません。 それで近所をうろついている野良猫と仲良くしようとしているのですが、こやつがなかなかの曲者で・・・ エサをやっても食うだけで懐きません。近寄ったらダッシュで逃げられます・・・ どなたか野良猫の手なずけ方をご教授ください。

    • ベストアンサー
  • 野良猫は避妊・去勢すれば餌をやっても良い?

    家の近所は野良猫に餌付けする人が多く、時期になると子猫がちょろちょろしたり、鳴き声が聞こえたりと「ああ…また増えたのか…」と思うのも度々。 毎日見たことのない柄の成猫も家の前を通ります。 先日、獣医さんについ「この辺り、野良猫の餌付けが多くて…」とぼやいてしまったら 「野良猫に避妊・去勢をして餌やりをしている人もいますよ」 と答えられました。 たしかに近所に2軒程そのようなお宅があると聞いた事がありますが… まぁただ餌をやったり、猫を見つけては保健所に持って行くお家よりはいいのか… 皆さんはこの事についてどう思われますか? なんとなく気になったので。

    • 締切済み
  • 実家の親が、庭にくる野良猫に餌をあげていました。

    実家の親が、庭にくる野良猫に餌をあげていました。近所迷惑になるので、すぐやめるよう言ったのですが庭には下が空洞になっている棚があり、そこに4匹程いついてしまっているようです。窓をあけ、声をあげて追い払っても、しばらくすると戻ってきます。餌をあげなくなれば、猫はいなくなりますか?どうにか猫を立ち退かせる方法はないでしょうか…。

    • 締切済み
  • 誰かが私の家の敷地内で、猫に餌をあげて困ってます。

    私の家の敷地内に、野良猫が住み着いていて その猫に、駐車場のすみに猫缶やドライフードを置いて行く人がいます。 駐車場が汚れるし、残した餌に他の猫が来るのも困ります。 そもそも敷地内に野良猫が居ついたのも、 たまたま庭で寝ていた野良猫に、誰かが餌をあげたのが始まりで、 餌をもらった猫は、私の家に住み着いてしまいました。 猫は、いつもお腹を空かせて誰かが餌をくれるのを待つようになってしまったので 私は見るに見かねて、猫にご飯をあげ捕獲して不妊手術もしました。 家の中には、すでに二匹の兄弟猫が室内飼いでいるし、 生まれながらの野良猫なので、餌をあげていても絶対に触らせてもらえません。 なのでずっと外で暮らしているので、誰かがお腹を空かせた野良猫と思い餌を置いていくようです。 「ここで猫にエサをやらないでください。」と書いて張り紙を張りましたが、 効果なく、張り紙の下にエサを置いて行きます。 他人の敷地内に、張り紙を無視して猫の餌を置いていく無神経な人に 餌やりをやめさせる方法はありませんか?

    • ベストアンサー