• ベストアンサー

友達についてお聞きします。

友達についてお聞きします。 1.仲のよかったけど疎遠になった友達 (連絡一切なし) 2.ちゃんとメールや電話 会ったりしてくれる友達 (一緒にどこかに行ったりウチに遊びに行ったり) 僕は2番の方ですが、皆さんならどちらを大切にしますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#126025
noname#126025
回答No.1

私は現在2の方ですね。ちょっと違うけど。 学生の頃は会ったり、電話したり、一緒にいる事が 多かった親友や友人達も社会に出てたり、結婚したりして 今までの生活が180度変わって、住む場所も あっちこっちだから滅多に会えません。 メールや電話もしませんね。 生活基準が違うので私からは一切しません。 日中は仕事してるから電話しません。 夜は、此方が電話出来ない事情があります。 相手からも緊急な用がある時以外してきません。 私から会いに行く事もありません。 親友達が会いに来てくれます。 片道3時間かけて・・・。 家の中以外で私は自由に動く事が出来ません。 といっても体が動かない訳じゃありません。 『遊びに』行く『自分の友達に』会いに行くのが 許されない立場なので 普段は独りで家の中にいます。 故郷に帰る事も余りありません。 帰って来たら連絡寄越せと親友は言いますが 連絡出来ません。 会ってる余裕がないんです。 酷い自分勝手な人間でしょう? 全部自分の都合で友達を振り回しています。 でも、そんな私達は続いてるんですよ。 不思議ですよね。 友達が全て私が置かれている状況を理解していて くれるからこそ連絡もしない、会いにも来ない私に 縁を切らないでいてくれています。 それで友達と言えるのか、と思われるかもしれません。 でも信頼し、安心出来る大切な人達です。 逆に親友よりもずっと何年も仲が良かった幼馴染、今や音信不通です。 どちらを大切にするのもいいと思います。 今、一緒にいる人との繋がりは必要です。 学生さんなら尚更。 でも大事なのは会ったり、話したりではないんじゃないかな と経験上思います。 自分にとって、相手はどんな存在かが重要。 環境が変われば人付き合いも変わります。 目の前にいる人の事を考えて共に行動する方が優先されるもんです。

kh430
質問者

お礼

本当にありがとうございました。 本当にそうですよね。僕は独身30代ですが、 周りは段々結婚してしまって独身の友達がいますがその友達としか連絡していません。 結婚した友達の方からも連絡ありませんし、年賀状だけのお付き合いが続いてます。 そろそろ年賀状も止めたいなと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#132927
noname#132927
回答No.2

年代の相違と思いますので、ご了承ください。1960年代生まれです。 私はですが、1ですね。年賀状程度の友人でも、過去に直接のつながりがった友人を大切にします。 無論現在親交が多々ある友人が最優先ですが。 ネット関係で知り合った人は、あくまでネット上の知人であって友人とは考えません。オフで会うようになって、ある程度相手を観察してから普通の友人に組み入れるかどうか判断しますので、大切度からすれば第3位以下です。

kh430
質問者

お礼

本当にありがとうございました。 僕にはネット友達は居ないのでよく分かりませんが、今までに関わった友達を大切にするのもいいですね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 友達が謝ってきたが同じことを繰り返しそうで

    私の友達で自分から誘っておきながら、その後電話してもメールしても一切連絡に応じない人 人がいます。共に男です。 先日誘われ、約束しましたが予定の変更の必要がでてその友達に連絡しようとしました。 しかしやはり電話してもメールしても連絡がつきません。 私はイライラして「ほんとは俺に会いたいと思ってもないのに誘ってるんだろ。だったら もうお前とは会わないよ。」とその友達にメールしたら、あわてて電話してきて謝ってました。 しかし、それは今回がはじめてではありません。 他の知り合いの人にその話をしたら 「自分から誘っておいて、電話にもメールにも応じないなんてありえない。 偏屈者だと思う。 かかわらないほうがいいよ。」と言われ、私もかかわらないほうがいいと思うようになりました。 あなたがそのようなこと(友達に誘われて約束して、その後電話してもメールしても 一切応じない)をされたらどうしますか? その人はどういう理由で自分から誘っておきながら電話にもメールにも応じないのだと思いますか?

  • メール・電話を返してくれない友達について

    半年程前からメールや電話を返してくれなくなり、一切連絡が取れない友達がいます。こういう時はどうすればいいでしょうか? その友達とは中学生からの仲で、お互い就職や進学で離れたもののちょくちょく連絡し帰省した時には二人でよく遊んでいました。ケンカもしましたが、すぐに仲直りしていました。 その友達と連絡が取れなくなったのは、今年の夏帰省した時に二人で遊んだ後からです。翌日物を渡す約束でしたので電話をしたところ一切連絡が取れませんでした。その日から何度か電話をしましたが取ってくれる事はありませんでした。もともとマメな友達ではないのですが半年も返してくれないのは初めてです。 私が怒らせるような事をしたのかもしれませんが、正直理由がわかりません。 私としては以前のような仲に戻りたいのですが、どうすればいいでしょうか? メールで、自分の気持ちを伝えたり返してくれない理由を聞いたりしてもいいのでしょうか? それとも嫌われたのならしょうがないと、諦めるべきなのでしょうか? ご意見宜しくお願い致します。

  • 彼氏の男友達はいいとして、女友達に妬いてしまって苦しいです。

    私の彼は、女と遊ぶより男友達とつるんでるのが好きな人です。 バーベキュー、海、スノボ、飲み会、男だけで騒ぎたいのなら、行っておいでと思っていました。 最近よくその男友達と遊ぶからって、しばらく会わなかったのですが、その人たちの他に、女の子も一緒にいて遊んでいることが発覚しました。 彼は硬派なタイプで、人見知りで無口なので、3年間付き合っていますが、今までそんなことなかったんです。 でもその女の子たち「女友達」のことも、「友達と遊ぶの、何が悪いの?」と言います。 浮気をするような人ではないし、女友達も彼女(私)がいること知っているようです。 私も何年か会わないけどたまに連絡してくる男友達は何人かいます。 彼とは、後々結婚しようと思っていますので、女友達と遊ぶのも仕方ないと思っています。 なのに、なんででしょうか? 彼が「友達だから」と、女の子にメールしたり電話してるとイライラしてしまいます。 私とはメールや電話は「用がある時しかしない」人なのに、頻繁に連絡を取り合って「仲良いよ」と言います。 私たちも出会ったのは「友達」からだったので、彼女として&友達として妬いているのかもしれません。 その集まりに「一緒に来る?」と言われたのですが、会いたくなくて途中で行くのやめました。 このやるせない気持ちはどうしたら落ち着くのでしょう? 彼に話したら、「そんな気持ちになるなら、会わせない方がいいね。はっきり言って迷惑。」「遊ぶことは言った方がいいの?秘密にした方がいいの?」と言われ、「言ってほしい」と言いました。 でもホントは連絡も取ってほしくないくらいなんです。 皆様はこんな時どうやって、落ち着きを取り戻していますか? 彼にはどうしてもらえばいいのですか?私はどうするべきですか? もしかしてまた、みんなで遊ぶ予定を立てて、連絡取り合ってるのかなと思って悲しくなってしまいます。

  • 友達が

    大学2年になる女です。 最近高校時代から仲のよい友達(A)が冷たい気がします。 以前は頻繁にメールもしていましたが、最近はメールをしてもどことなくそっけない感じがすることが多く、私のメールが迷惑なのではと考えてしまいます。メールが返ってこないこともあります。 1月に一緒に遊んだときも遠慮がちとゆうか私に気を使っているような態度だったのでかなり疲れました。 あと、一昨年Aと彼女の友達と三人で遊ぶ機会があり、初対面の方でしたがその子とはすぐに馴染めたし、三人で楽しく過ごせました。 昨日何気なくAに『また三人で遊びたいねー!』とメールしたのですが、『どうかな?彼女も仕事で時間が合わないし』とゆうように、遊びたくないようなニュアンスで言われました。以前のAなら『遊ぼ遊ぼ!時間ある日探してみるよ!』と明るく返してくれたのですが…。 去年なかなか会えずプレゼントを自宅に送ったことがあったのですが、お礼の連絡はメールも電話も一切もらえませんでした。1月に会ったときも一切その話題にはならず現在に至ります。見返りを求めるわけではありませんが、彼女に喜んでもらえなかったと思いとてもショックでした。 私と遊んだり連絡を取ったりするのが鬱陶しくなったのではと考えてしまいます。 彼女も大学に進学し、友達もでき環境が変わり楽しく過ごしているようです。ブログで彼女が私と過ごす時以上に楽しくしているのを見ると、やはり彼女とは合わないのかなぁと考えてしまいます。 その生活に慣れ、私のことを鬱陶しく思っているのではと思うと寂しいです。 それくらいの関係だったと思うのがいいのか…。 私も大学に進学し親しい友達もでき環境が変わりました。でも彼女とはやはりずっと友達でいたいです。 これから彼女とどう接したらいいのでしょうか… 長くなってしまい文章もわかりにくいですが、お答え頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 友達が夢に出てきました。

    私と仲の良い友達が一緒にいる時に、友達の携帯に私の元彼からメールが来ました。 「私は元彼と連絡とできないのに友達はメールで来ていいな」と思いました。 私は元彼が今でも好きですが、全く連絡を取っていません。 どんな夢でしょうか?

  • 友達と喧嘩して

    仲のよかった友達と喧嘩したり嫌われるようなことをしてしまって、電話やメールをしても無視されるようになってしまったことはありますか? また仲直りできたという方は、連絡もできず会ってももらえないのに、どのようにして仲直りできましたか?

  • 友達を通してのメアドの聞き方…

    友達を通してのメアドの聞き方… 中2・男です。 一緒のクラスで、冬休みにみんなでカラオケ行こう!と誘ってくれた女子がいます。 行く時に電話(連絡網)で連絡して! と言っておきましたが、やっぱりメールの方が連絡しやすいのでメアドを知りたいです! 今日で学校は終わってしまって聞けないので、その子とメールをしてるその子の友達にメールで聞こうと思います。 そこで質問なんですが、その友達にどんな感じで聞けばいいですか? また、クラスの男子にメールで聞かれて、本人は嫌がらないでしょうか? あ、決して好きとかじゃないです。友達として、どうあるべきか… ちなみに僕は携帯ではなくiPod touchでメールをらやってます。

  • 疎遠になりつつある友達について。

    今年の初めぐらいから連絡の取れなかった友達がいます。 こちらが電話をしても取らない、メールをしても まったく返信がない、、などです。 それまではまめにメールのやり取りをしたり、遠方(飛行機で2時間ぐらい)だからめったに会えないので手紙のやり取りをしてました。 それなのになんの前触れもなく連絡がなくなったので こちらも心配して月に数回「元気にしてる?」だとか 私の最近の出来事でこんなことあったよなど色々メールをしてたんですが返信なしなので5月ぐらいから私からもメールも送らなくなりました。 こちらとしては、理由がわかんないので、すっきりしない気分なんですが、最近はもう連絡はこないもの。 と諦めてました。 が、先日、なんの連絡もないのに手紙が届いたんです。 心配してたし、連絡をくれたんだと思い嬉しくて 早速手紙を読んでみたんですが 明らかに今年の2月ぐらいに書いた手紙でした。 あと少しで春だね、、、みたいな事を書いてたし 手紙の話の内容からして明らかにだいぶ前の手紙でした。 手紙の最後に「だいぶ前の手紙だけど、、、」とだけ 書いてました。 手紙を読んだ後メールをしたり、電話をかけたりしたけど、返信なしです。 正直、なんなの?って思ってしまってムカムカしてます。 その昔の手紙を送るのは構わないんですが、一言 連絡を出来なかった理由を書くなり、、、メールを くれるなりしてくれたら気分も違うんですが、 なんもなしなので、いくら友達とはいえちょっとな、、、と思ってしまってます。 みなさんはどう思いますか? ご意見をお聞かせ下さい。

  • 友達とは言えない存在

    どうも。 僕は17歳の高校生です。 僕はあまり喋ったことが ないので友達とは言えないですが そいつは誰から電話番号を 聞いたのか知らないけど 俺の携帯に電話をかけてきて 仕事を強制的にさせたり 原付で無理やり2人乗りを して行きたいところに行かせたり してきて困っています。 メアドを変えても誰から 聞いたのか知らないけど メールを送ってくるし ややこしい年上と仲良かったり すぐ腹を立たせるので うまく断れません こうゆうやつには どうすればいいですか? できれば関わり持ちたくないです 連絡だけでも嫌気が差します みなさん教えてください…

  • 9年以上友達だった人と付き合うことになりましたが、すぐに別れることにな

    9年以上友達だった人と付き合うことになりましたが、すぐに別れることになってしまいました。 もう諦めるしかないでしょうか。 大学のときからずっと仲がいい友達がいました。 誕生日のときも一緒にケーキを食べにいったり、なにか悩んだことがあったら必ず一番に相談し、 励ましてもらったり本当に仲がいい友達でした。 お互い付き合っている人もいなく、あまり気にせずに友達でいました。 何回か好きと告白される雰囲気かなっと思ったときもありましたが、 ずっと仲のいい友達でいられたらいいなっと思っていました。 しかし、共通の友達が結婚し、もし彼(仲のいい友達)が誰かと結婚したら。。。 と思うとつらくなり、私は彼が好きなんだなっと思いはじめました。 私から気持ちを伝え、『嬉しいよ。これからも仲良くしよう』と いわれたものの、好きとは言ってもらえず、ずっと不安な気持ちのままいました。 付き合うことになっても彼は何も変わらず、メールも電話もほとんどありませんでした。 連絡がなかったのでこちらから連絡し、『連絡が迷惑だったら別れよう』と伝えると 『うん』といわれました。 大切な人だったからすごく別れが辛く、2ヶ月が経ちますがやはり辛いです。 もう諦めるしかないでしょうか。 長文読んでいただいてありがとうございます☆

専門家に質問してみよう