• ベストアンサー

長いトラック(牽引車ではない)の構造について、お尋ねします。

長いトラック(牽引車ではない)の構造について、お尋ねします。 全長約12mのトラックで、どのタイヤが、ハンドルで左右に曲がるのかについてです。 具体的には、横から見たとき、タイヤが4つ、つまり、車軸が4つあるトラックです。一番前が、運転席の下にあり、次が、荷物部分の前の方にあり、残りの2つが荷物部分の後ろから3分の1くらいのところに近接して付いてます。このような4軸のトラックでは、前の2軸がハンドルにより、左右に曲がるという理解でよいですか?そうじゃないと、多分、曲がれないので、そうなのだろうとは思うのですが、確認のため質問しました。仕事で知っておく必要があるので、質問してます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nakaso
  • ベストアンサー率48% (357/741)
回答No.1

その通りです前の2軸が切れます。

age1118
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 助かりました。

関連するQ&A

  • 牽引式のカーキャリアーのタイヤの車軸構造

    最近の牽引式カーキャリアーは、低床式が多くなりましたが、タイヤの車軸位置(中心)よりもキャリアーの床が低くなってしまっています。 どの様な車軸構造でキャリアーとタイヤが繋がっているのでしょうか? また、サスペンションは、どのような構造でしょうか?

  • トラックの構造について

    トラック運送業の方が、(おそらく構造についてだと 思っているのですが)「今度のトラックは2軸だ」と いった「軸」という部分をよく耳にするのですが、私 には車のどの部分を指しているのかわかりません。 また、軸数によって操作性など、さまざまなメリット、 デメリットがあるようですが、そういったことも知り たいので、どなたか教えて下さい。お願いします。

  • 車軸とタイヤはあるので、旋回部分の構造と作り方を知

    車軸とタイヤはあるので、旋回部分の構造と作り方を知りたいです。

  • 大型トラック後輪のタイヤ

    大型トラックは前輪が1軸、後輪が2軸になっているものが多いです。 後輪の軸にはタイヤが片側2個ずつ付いています。 つまり1軸につき左右で4本のタイヤが付いています。 後輪は2軸ですからタイヤは全部8本付いています。 たまに見かけるトラックで、最後尾の軸に片側2個ずつつけるはずのタイヤを 1個ずつだけつけて走っているものがあります。 図にするとこういう形です。 T:tire (通常) TT--軸--TT TT--軸--TT (質問の状態) TT--軸--TT T--軸--T これはどういう理由からなのでしょうか? 交換するタイヤをケチっているのか、それとも別の理由があるのか。 どなたかご存知の方はぜひ教えてください。

  • トラックのタイヤの位置の違い

    同じ積載量でタイヤの位置に違いがあるトラックがあります。 全部では3軸ですが、前2軸&後1軸のトラックと、一般的に見る前1軸&後2軸の違いは何ですか? 一般的な前1軸&後2軸のトラックの場合は、操舵輪が1軸で、後輪2軸の内空荷の時は1軸上げて全部で2軸として走っている場面を見ます。タイヤの消耗や高速料金などの面ではメリットがありこれは分かりますが、前2軸のトラックのメリットが分かりません。逆に、操舵輪が2軸になるし、空荷の時でも1軸上げれないしデメリットが増えるし、このトラックのメリットは何なんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 荷物を牽引している車のナンバー

    最近、荷物を牽引している車(トレーラー?)の、車本体の部分だけが 走っているのを見て気になったことです。 荷物を引いていない状態の車本体には、前と後ろに普通にナンバーがつ いていました。で、荷物を牽引して走っているのを見ると、荷物の後ろ にもナンバーがついていました。そのナンバーは、車本体のナンバーと は違っていました。何台も見て確認しました。車本体と荷物のつなぎ目 には、本来のナンバー(?)が隠れてくっついていました。 荷物を牽引している状態だと、前後でナンバーが違っていることになる ような気がするんですが、そういうものなのでしょうか。 それと、荷物の部分だけが道路に置いてあるのも見たのですが、後ろに ナンバーがついていました。アレだけだと走れないのではないかと思う のですが、なぜナンバーがついているのでしょう?

  • 空港の牽引車はなぜ左ハンドル?

    カテゴリがよくわからなかったので、こちらで質問させていただきます。 先日空港で出発便の搭乗までの時間に飛行機のいろいろな作業を見ていたのですが、 荷物を積むコンテナや台車(?)を5~6台牽引する車がすべて左ハンドルだということに息子が気がつきました。 後にTOYOTAとかNISSANと書かれていたので外国の車ではないと思います。 その他の車は右ハンドルなのに、なぜ牽引車だけが左ハンドルなのでしょうか? なにか理由をご存知の方がいましたら、よろしくお願いします。

  • 前二軸トラックの車軸の位置

    前二軸後一軸のトラックの前軸は、 なぜ、前一軸車に比べて後ろに下がっているのでしょうか。 そのためにタイヤハウスにずらした分だけカバーが付いていますね。 ちなみに同じ前二軸でも、後二軸になっているトラックは、 前軸の位置は変わっていませんね。 その辺の訳も分かりますか。

  • 大型トラックの車軸数について

    大型トラックの車軸数(軸構成)って、幾つか種類がありますよね。前1軸・後2軸、前2軸・後1軸、前後2軸(4軸)、など。これって、使う側は何を基準に選んでいるのでしょうか。積荷の種類とかで決まってくるのでしょうか。特に、前2軸・後1軸の奴ってどんなメリットがあるのですか。雪道を登る時など、前の2軸が抵抗になって登りづらいということを聞いたことがあるのですが、もしこれが本当だとすると通常の舗装路でも前の2軸の抵抗が大きく、燃費も悪くなるのではないのですか。それに回転半径も大きくなると思うし。どなたかご存知の方、教えて下さい。

  • 大型トラックなのですが、よろしくお願いします。

    大型トラックなのですが、よろしくお願いします。 まだ4ヶ月の新車なのですが、3ヶ月目位から走行時に異常を感じる様になりました。 直進走行時にハンドルがゆるく左に取られ、常に逆方向に少し力を入れてハンドルを握っている状態です。 その為か、ハンドルも右に少し傾いています。 また それとは別にハンドルの落ち着きが悪くなり、左右に小さくゆらゆら揺れてる感じも出てきました。 2ヶ月目位に夏タイヤから新品のスタッドレスに履き替えましたが、 その後 1ヶ月位してから症状が出始めました。 (ちなみに 左右のフロントタイヤの空気圧はどちらも8.8で、段減りなどは見られません。  その他のタイヤも同様です。) 車種は、いすずのギガ。 平成21年式のトレーラーで、タンクローリーを引っ張っています。 走行距離は約6万km。 ディーラーで見てもらいましたが、「テスターに当てところ異常は無く、特に対処はしませんでした」という 対応でした。 思い当たる原因としては、ちょうど同時期に 黄色信号の交差点を、余り減速をせず急いで左折したというのがありますが その時 足回りの何かが狂ったのでしょうか? ディーラーでの検査にも引っ掛からない程、微妙なものが…? また、これはもう直らないたぐいの物なのでしょうか? 整備関係の知識がほとんど無いもので どうか、よろしくお願いします。