• 締切済み

差し押さえされているマンションへの入居について質問です。

差し押さえされているマンションへの入居について質問です。 引越し先として検討している賃貸マンションが、現在、1棟まるごと差し押さえされていることがわかりました。(約1年前に差し押さえされたようです) 住環境などが良さそうで、入居を楽しみにしていたのですが、やはり入居は止めておいたほうが良いのでしょうか? 地方在住で他に条件にあった物件もなく、入居するか非常に迷っています。 不動産業者の話では、競売になっても、新しい所有者は投資目的の場合が多いので、おそらく住み続けられるのではないか、とのことでした。 リスクとして、敷金が返ってこなくなることや、場合によっては退去しなければいけなくなることは理解しています。 皆様からのアドバイスをよろしくお願いします。

みんなの回答

  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.6

競売になっても、新しい所有者は投資目的の場合が多いので、おそらく住み続けられるのではないか、とのことでした。 勘違いでしたごめん、大家さん次第で何ともいえない 契約変更で家賃が上がる場合もあるし、退去してくださいと言われたら 出て行く必要があります 立ち退き料はいりません。

  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.5

入居する前から差し押さえがあるのか 入居した後に差し押さえがあるのか これによって不動産屋 または大家に損害賠償請求が可能かも もし入居前なら仲介業者がその事を伝える必要がありそうなので 一度調べてください

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.4

差押え登記が1年前でそのままということは競売の差押えではなく 税金滞納の差押えではないかと思います。 もしそうであれば、間もなく公売にかかるという状況でもないかも しれません。もちろんリスクはリスクですが。 破産とか抵当権行使であれば、競売がスケジュールされますがそれ でも競売期間+立退猶予期間を足すと1年程度は居住できます。 ですから、引越しにそれほど費用がかからないという条件であれば 家賃を2割引にするとか、敷金をゼロにするとかの交渉が可能で あれば、必ずしも損するとはいえないと思います。

  • mimicann
  • ベストアンサー率43% (356/822)
回答No.3

大家業してます。競売入札します。 結論から言いますとやめておいたほうが良いです。 ○ライフライン(電気、ガス、水道、電話)が故障しても請求出来るところが無く入居者で手配して負担する。 ○共用部(廊下、階段、駐車場、ゴミ置き場)が汚れても責任者が居ないので入居者で清掃。誰も掃除しなければ荒れ放題。共用灯も私が落札した時、半分蛍光灯消えていたこともある。 ○通常の定期点検箇所が放置状態。例(貯水槽・浄化槽 汚れ・壊れの可能性あり) 債権者の銀行は基本的には何もしてくれません。家賃を取るだけです。新大家が投資目的で買っても、直ぐに点検して廻る大家ですと良いですがしばらく放置される事もあるかもしれません。また、6ヶ月間は前家賃で住めますが、6ヶ月経過後は家賃を新大家が決めることが出来、今の安い家賃で無くなるかもしれません。もしかいたら、6ヶ月後追い出される可能性もあります。 競落後は新大家次第ですが、差し押さえの期間は良いこと無し。

回答No.2

不動産屋はどの状況でも貴方から仲介手数料を得られますのでそれでその様な子とを言ってる可能性があります。 この様な物件への入居は避けましょう。  そのマンション自体を建てる借金の抵当と言う場合でなく他の物件の為の抵当と言う可能性もありますので一概に言えませんが、抵当権を設定されている物件は何らかの事情で稼働率が悪いとか、管理が行き届いて無いかなど問題の多い物件も多いのでしょう。  また、その抵当権を設定する前に部屋を借りた場合には、新オーナーが何を言っても借主側は部屋を出る必要はありませんし、強制退去の場合(取り壊し等)の場合は意義申立てや転居費用や新居費用の弁済が受けられますが、オーナーの借金した後に部屋を借りたという場合は、抵当権を知った上で借りたという事で、違います。 この場合、新オーナーの意向で出ろと言われれば借主側は部屋を出なければいけません。

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.1

リスクありすぎ。 敷礼金ゼロ、いつでも出られる覚悟もしくはもともと短期入居目的、家賃が安いなどの条件が揃ってりゃ別ですが。

関連するQ&A

  • 賃貸マンション仮差押について

    契約する予定の賃貸マンションが裁判所により仮差押設定されている物件です。ちなみに何年前からそうなっているかは不明です。 立地・環境・賃料・間取等が希望に沿った物件である為、契約を進めていて、入居したい意向です。 仮差押の段階であったとしてもリスクが高すぎますか? チェーン展開不動産のネットで見つけたので、案内してくれたのは、仲介の仲介業者さんです。その方からは、抵当権について・契約書・登記簿などを見せられて説明を受けた訳ではありませんが、募集広告には『仮差押物件』という書き方はしてありました。 おそらく抵当権有の物件で、入居より前に日付がされているので、もし競売になり新所有者に変わったとしたら、敷金や立ち退き料を貰えないだろうとは理解してます。 そこで質問ですが、 1、仮差押というのは、『次滞納したら競売にかけますよ』という意味合いですか? また、すでに裁判所がマンションを訪ねており、室内撮影とか書面で入居者に勧告していたりしてる状態ですか?家賃は大家ではなく供託預り等になっている状態ですか? 2、一概には言えないと思いますが、新所有者が競売で購入した場合、全入居者に立ち退き命令するのと、そのまま継続して家賃収入を得るケースどちらが多いでしょうか? (マンション自体は築年数18年程度で30戸くらいの規模になります) 質問ばかりになりますが、最低10年程度は住みたい考えでいる為、お返事いただけたら助かります。

  • 差し押さえ物件

    今、賃貸マンションを探しており、気に入った物件が差し押さえになっている物件であることがわかりました。あまり詳しくないので、教えて頂きたいのですが、不動産屋に確認をしましたら、 7年前ぐらいに差し押さえになっているみたいで、ただ今は、オーナー様が少しづつ、 固定資産税は支払っているみたいです。その場合、現在差し押さえているのが、杉並区と財務省なのですが、競売にかける可能性は極めて低いとのことで、立ち退きの可能性も低いですという お話がありました。 私としては2年は住みたいと思っているので、入居してからすぐ立ち退きとなってしまっては また、引っ越し代などもかかりますし、リスクが大きいのではと思っていますので、 詳しい方がいましたら、ぜひご意見をお願いいたします。

  • 引越し先の賃貸物件が差押えに

    2週間後に引越しを決めた賃貸マンションが、税金滞納(3年)により今年1月に市役所から差押えになっていることが判りました。持主は法人(賃貸マンション1階の店舗)ですが、すぐ横の家に住んでいる老夫婦のようです。 不動産会社の方から、最悪の場合、競売にかけられて新しいオーナーから退去希望があった際は、6ヶ月以内に退去しなければならないし、敷金は現在のオーナーが払えなければ戻ってこないかもしれないと言われました。やはり賃貸契約は止めた方がいいのでしょうか。 すでに今借りている部屋は解約手続き済で、引越し(荷造り)や転居の諸手続きも着々と進んでいて 家族全員大変気に入った物件で子供達も引越しを楽しみにしているので、このまま契約したいという気持ちが強くあります。 たとえ競売にかけられてオーナーが変わっても、おそらく賃貸マンションとして住めるだろうから問題ないという考えは安易でしょうか。ぜひご意見をお願い致します。

  • 入居可能一人の賃貸マンションに、二人で住む?

    こんにちは。 現在賃貸マンションに住んでいるのですが、外国人の彼氏が約半年ほど遊びに来ます(途中旅行にも出るのでずっと半年住むとは限りませんが)。 賃貸は、入居可能人数一人となっているのですが、二人で住むことは可能でしょうか? 大手不動産会社を通しているのですが、もし二人で住んでも大丈夫か聞いた場合、契約を切られるのではないかと不安です。 契約不履行というかたちで退去を求められる場合、敷金は戻ってくるのでしょうか? ご存知の方がいれば教えてください! よろしくお願いします。

  • 差押えマンションの改装の許可と競売

    ・抵当権付マンションの所有者が、市税の滞納処分で2007/9に市の差押え、2008/12に銀行の差押えと担保不動産の競売が決定されました。 ・マンション所有者は、2008/6頃から行方不明で代わりに占有者が占有し、2008/7頃に部屋の改装工事(占有者によると250万円)を行い、週の内半分程度寝起きしているとのこと(地裁の「物件明細書」「現況調査報告書」によると占有者は所有者に金を貸し、マンションは所有者から賃貸し3万/月 支払っているとのこと(改装費の領収書、賃貸契約書・領収書等提示 は無い)。現在競売買受人は地裁の「不動産引渡申立」処理中です。 質問1.差押え物件を占有者が改装しても違法性は、ないのですか? 質問2.買受人は、占有者に改装工事費の支払う必要はありますか? 質問3.今後の「立退き強制執行」における留意点を教えてください。  

  • 賃貸マンションの入居特典

     賃貸マンションを探してる場合、入居したくなるのはどちらの特典付物件でしょうか?間取りや築年数、立地条件、家賃等は全く同じものと仮定します。  (1)入居1ヶ月目の家賃が無料。  引越し費用や敷金の準備などで、入居初頭はお金がかかります。1ヶ月目の家賃を無料とすることで、初期費用を抑えれば入居しやすいのではないでしょうか?  但し、2年以上の契約が必須で、1年未満で退去の場合は違約金として家賃1か月分をいただきます。  (2)1年間、家賃を10%引き。2年目からは定額の家賃をいただきます。  この場合も1年未満で退去の時は、違約金家賃1か月分をいただきます。  

  • 分譲賃貸マンションが差し押さえになった場合について

    分譲賃貸マンションに入居しています(契約期間は後1年残っています)。所有者がローン滞納で差し押さえになったようです。所有者から「近く裁判所がそちらに行く」と連絡がありました。今後どのような手続きがとられてゆくのでしょうか。また、当方はどのような対応をしたらよいのでしょうか? 家賃を払い続けるにしても、いったいどうなるのか。(1)家主都合の立ち退きを主張して退去(2)任意売却で購入(3)競売後に新所有者と再契約-などが考えられるのではないかと思いますが・・・

  • 賃貸 差し押さえ

    賃貸 差し押さえ 失礼します。 先日仲介業者にてキープした賃貸マンションが、固定資産税未納で昨年7月から差し押さえされているということを知りました。 大家さんが言うには、もともとの持ち主である祖母が寝たきりになり税金を払えないため、大家さんか大家さんの弟のどちらが払うかといったことで弁護士を通してもめているとのことです。 大家さんもそのマンションに住んでいます。 その物件情報は家賃(共益費込み25000円)が破格的に安く、その分初期費用として 敷金30万円(最初の8か月分の前家賃として20万、償却として10万) 礼金25000円 4年定期借家契約 となっています。 家賃が安くて飛びついたのですが、初期費用が高く、敷金がフリーレント分に使われると聞き、何故入居前にまとめて支払うのか疑問になり仲介業者に登記簿を調べてもらった所発覚しました。 大家さんは兄弟でマンションをいくつか持たれているようで、そのマンションの維持に対するこだわりはあまりないようでした。 大家さんが言うには、4年定期借家契約をしていれば、物件が競売にかけられ持ち主が変わったとしても契約の間は契約時の条件のまま住めるとのことですが本当でしょうか? また、差し押さえ前に契約した方は適用されるかもしれませんが、差し押さえされた後に契約した場合大家さんが変わっても契約は生きるのでしょうか? 物件は現在誰の持ち物で誰と契約したこととなり、誰に家賃が支払われるのでしょうか? 長々と申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

  • 賃貸の入居の際、立会いの義務はあるか?

    まもなく賃貸マンションの入居日を迎えるのですが、退去時の敷金トラブルを避けたいので立会いを希望したのですが退去時に変な請求はしないからしなくていいと仲介不動産屋に拒否されました。これは拒否できるのですか?またそれが一般的なのでしょうか? 部屋に不具合があった場合、連絡で事が済むならそれでもかまわないですが・・・。 また立ち会う場合、相手は仲介不動産屋、管理会社のどちらになるのでしょう?

  • マンションの退去時にオーナーがすること

    転勤のため、マンションを賃貸で貸しています。 入居者が退去する時に、部屋のクリーニングは借りている方にしていただくことになっています。 ハウスクリーニングの費用を敷金から引くことになっています。不動産屋と退去する人とで、退去日にその場でクリーニングの金額はこれでよいと決めてしまっていいんでしょうか? 退去後にマンションオーナーが部屋の具合とか見るのが普通ではないでしょうか? その後に双方で敷金返済額を決めるのが普通ですよね? 不動産屋からはFAXのみでしか連絡がなく、 何日までに敷金の振込をお願いしますと書いてありました。 不動産屋にも問い合わせてみようと思いますが、 初めてのことで恥ずかしいのですが、退去時のオーナーがすることの流れをご教授いただけたら幸いです。よろしくお願い致します。