• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:サブリミナル効果はなぜ生じるのか)

サブリミナル効果の成因とは?

tumaritou1の回答

  • ベストアンサー
回答No.8

貴方の卒論には間に合わないかもしれませんが、書いてみます。是は人間にとっての最大の心の危機『死が間近に迫った時の恐怖感』と関係しています。 或いは心を病むと言った場合や、神経症を患う、或いは悩みに付き纏われる時にもいえます。或いは検査をしても何処も悪くないと言った結果が出た場合に、本人が納得しない場合にも言えます。例えば自律神経失調症や、心身症と云う場合などです。 今の科学は未だ解明出来ていない事が沢山在りますが、心の問題もその解明出来ていない分野に入っています。科学と、哲学と、宗教は本当は密接に関わりあっています。ですが科学は、宗教を非科学的としています。精神と宗教は違うものとみなしていますが、本当は間違いです。その事を書いてみます。 人間の自我意識は、自我意識のみで考えて、自我意識のみで生きていると考えがちですが、大いなる誤りを犯しています。自我意識のみで考え込んでいる事が、人間の障害となっています。普通に眠る事を考察した場合、自我意識は眠ろうとします。ですが自我意識は眠る事は在りません、どう云う事かというと、自我意識は無くなっています。自我意識は『無意識の』自分になっているからです。そうして無意識の自分が心地良い眠りに入って、知らないうちに心地良い朝の目覚めという事になります。 心を病む場合に、眠れなくなる場合が、大抵の症状にも顕われやすいものですが、これは、大いなる誤り間違いをしている、と言う事になります。それは『自我意識単独で』眠れると言う勘違いをしていると言う意味になります。 自我意識単独で、眠ろうとすると言う事には『意識してしまって目が覚めてしまう事になるからです』上がり症にもいえます、自我意識単独で行動しようとした場合には、手なら震えます、口ならかんでしまったり、どもってしまいます、吃音になると言う事です。 自我意識単独で、自分は成り立っていると云う考え方から、精神疾患には『寛解』止まりとなっています。精神の構造を今の医学は判っていないという意味です。 人間には、分り難いながらも『心は二つ在ります』この事実を認められない事から、精神疾患の完治と云う事が分らないでいます。人間に脳内に二つの意識が存在すると言う過去の文献を乗せてみます。 ”ロジャースペリー 分離脳 ノーベル賞受賞者 受賞年:1981年 受賞部門:ノーベル生理学・医学賞 受賞理由:大脳半球の機能分化に関する研究 ノーベル賞の受賞理由となった業績として分離脳研究がある。てんかん治療の目的で半球間の信号伝達を行っている脳梁を切断した患者に、片方の脳半球に依存することが知られている作業を行ってもらい、二つの脳半球が『それぞれ独立した意識』を持っていることを実証した。” 自我意識は左脳に存在する意識です。言葉で考える意識、顕在意識です。それとは全く別な人格である意識が存在しています。その意識は右脳の意識です。能力や機能が全く違う意識を人間は持っていると云う事になります。 この意識が、『サブリミナル効果』と関係してきます。右脳の意識は言葉ではないもので、脳梁を通して自我意識と交信しています。自我意識と同時に同じものを見て、同じ環境にいて、同じ風景を見ています。そうして、自我意識が気付かない事を教えています。例えば、その場の空気を読み取って、言葉ではない情報伝達手段で、知らせています。 自我意識の機能とは、意識した事のみが、その機能と言う事になります。それでは命を守る事が出来ません、と云う事からか?人間には機能が違う意識が二つ備わっています。 右脳の意識は、無意識を担当しています。そうして体の機能全ても担当しています。脈拍数も、呼吸数も、ホルモンの分泌も、命に関わる働きは全て、右脳の意識が、無意識を担当しながら行っています。右脳の意識は、絶えず(自我意識には分らなくとも)環境の情報を常時送り続けています。そうしてその環境に、体も、或いは心も、合わせてくれています、つまり、体なら、脈拍や呼吸数などを、最適になるように調節しています。心にも最適になるように情報を提供しています。スピードを出し過ぎた場合には、怖い事を。身の毛もよだつような時には、本当に身の毛をよだつようにしたり、心臓も呼吸も変えています。 本当に危機的な時には、自我意識の出番も取り上げてしまいます。その時とは『思わずに体が動く場合です』咄嗟に動く場合には、自我意識の指令を待たないで、体は勝手に動くようになっています。人間の行動が最高にうまくゆく時とは、自我意識が関与していない時の事です。歩く事がスムーズにいっている時とは、無意識の自分に任せている時です。体も心も疲れません。その反対が自我意識単独でやろうとする時です。体も心も疲れやすくなります。宗教は無意識界を説いています

関連するQ&A

  • サブリミナル広告に関して

    サブリミナル広告に関して 高校の卒業論文でサブリミナル広告の存在をめぐってというテーマで卒業論文を書くことにしました。具体的な内容はサブリミナル直接呈示効果(コカコーラ実験で有名の)、サブリミナル埋め込み刺激効果(キイ教授のメディアセックスなどで有名の)に絞ってそれを中心に議論を行っていきたいと考えています。  高校生なので文献収集が中心となっていしまいます。今のところといあず先行研究を整理してこれまでわかっていることを最初に述べようと思っているのですが・・・・ やはり何とかしてオリジナリティを出したいです!そこで高校生でもできるようなこの分野に関するオリジナリティを出せるような実験などはないでしょうか?(被験者は集めようと思えば30人は集められます。)  また現在までのところサブリミナル効果の強さを規定する要因がわかっていないようなのでそれに関して実験を考えているのですが・・具体的には 呈示刺激の性質(広告の商品の写真なのか商品名なのか) 背景とのコントラスト 呈示の外的要因(画面との距離によって影響が変わるか、) 受け手(知覚者)側の要因(年齢など) これに関して実験を行うことは可能だと思いますか?また何かアドバイスはありますか?

  • サブリミナル映像

    サブリミナル映像 私は高校の卒論でサブリミナル広告について研究しています。これはその実験に使おうと思って私が編集した(ベースの映像はダウンロードしましたが)映像です。自分的にはこれでは何が刺激として入っているかばれてしまいそうな気がするのですが・・・・いかがでしょうか?何が入っているか分かってしまいますか?映像の一部を添付したのでよろしくお願いします。(もちろん実際は被験者にサブリミナル効果の実験だということは報告しませんが)

  • サブリミナル効果によって人に暗示をかけられた人が、暗示から開放されるには

    サブリミナル効果によって人に暗示をかけられた人が、その暗示から開放されるにはどうしたらよいでしょうか? サブリミナル効果: 通常我々が明確に認識している「意識」より下の部分、いわゆる潜在意識や、意識と潜在意識の境界領域に刺激を与えることで表れるとされる効果。 テレビやラジオなどに、知覚できない程度の速さや音量の映像・音声等を繰り返し挿入し、視聴者の購買意欲を増すと称するものなどをこう呼ぶ。 サブリミナル効果の方法: 映像の中に画像を挿入する 映像の中に文章を挿入する 音楽などの中に、小さな音で音声メッセージを挿入する 音楽などの中に、音声メッセージを高速で挿入する 音楽などの中に、メッセージを再生方向を逆転させて挿入する 画像の中に、隠し絵的にメッセージを挿入する 画像の中に、隠し絵的に別の画像を挿入する

  • サブリミナルの限界? について

     ~ネタバレ注意~  先日、友達が撮っておいた「世にも奇妙な物語」を見ました。それを一気に見ていて気付いたのですが、ある一つの作品「サブリミナル」というものが少し引っかかりました。  僕自身もサブリミナルについては多少知っているのですが(潜在意識に働きかける……ような)、その話には「自殺をうながす」という意味合いの文字が入ったCMを何度も流すことによって(もちろんサブリミナルの効果を狙った)老人を激減させて年金で財政圧迫を防ぐものでしたが、本当にサブリミナルでここまで可能なのでしょうか。  当たり前ですが、こんなことは絶対にしません、そもそも出来ませんが。

  • (映像作り)サブリミナル効果って本当にあるの?作り方を教えて!(映像作り)

    とある本でサブリミナル効果というのを知り、面白そうだと思ってAdobeのPremireでやってみたのですが・・・ 「本人が気付かぬ潜在意識に訴える」のがサブリミナル効果なんですよね? モロ見えなんですが(汗 最小単位の1フレーム間に関係ない映像を入れてみましたが、普通に見えます。 自分で作って自分で見たからかもしれませんが、間違いなく「なにか違う映像が混じった」というのは誰にでも見えそうです。 ほんの一瞬なので、瞬きとタイミングが合えば見えませんが・・・それは違いますよね?これは見えてないんですから。 他の方の投稿であるのですが、「コーラの有名な話は嘘だ」という人も居ます。 実際、サブリミナル効果というのはあるのでしょうか? あるとすればどんなものなのでしょうか? あと、もしPremireあるいは他ソフトでのサブリミナル効果を作る方法がありましたら、教えて下さいませ。

  • サブリミナルを暗記に利用できるか

    論文のテーマでサブリミナルについてやろうと思っているのですが、 サブリミナル効果を暗記に利用できる可能性はありますか? 「サブリミナル効果の科学―無意識の世界では何が起こっているか」という本を読み 『サブリミナルは行動を起こさせるまでには至らないものの、認知・感情面においては有効である』 ということを知りました。 ならば、単純な暗記(人の顔と名前を一致させる、地名を覚える等、物と名前を対応させるような暗記) においてはサブリミナル効果を利用することはできるのでは?と思い、その事をテーマにしようと思いました。 このテーマは研究として成り立ちますか? それとも、とんちんかんな物なのでしょうか。 詳しい方がいらっしゃいましたら、どうかお願いします。

  • NIVEで作成したサブリミナル動画について

    NIVEで作成したサブリミナル動画について 高校の卒業論文でサブリミナル効果について研究しています。 そこでサブリミナル動画をNIVEで作っています。フレームレートを60(つまり1秒間は60フレームで構成される)に設定し、1フレームにサブリミナル刺激を埋め込み、avi形式で保存して、このままだと動きがカクカクなのでwindowsムービーメーカーでwmvに書きだして動画を作成しました。そして動画をwindows media playerで再生しました。そしてサブリミナル画像を確認するため、スロー再生してみたのですが・・・・全く確認できないんです。これでいいのでしょうか?いくら60分の1秒とはいえスロー再生したら肉眼で見えないのとおかしいのではないでしょうか?

  • サブリミナル効果 他、犯罪になる?

    テレビ番組の編集ディレクターの技術に、サブリミナル効果とか、ありますよね? いろんな事件や作品中で、その洗脳効果が問題になったことがありました。 確か、何秒かに1度、を数回繰り返して、洗脳したい映像を刻み入れる編集技術で、視聴者の潜在意識下に記憶させたり、突発的な行動を引き起こすことがある と記憶しています。 よく使われた作用には、ある飲料商品の爆発的売上げのため、視聴者がそのテレビ映像を見ていると飲みたくなってしまう、とか、最悪なケースは、自殺誘導などの効果を耳にしたことがあります。 サブリミナル効果は、現在、日本においては犯罪行為になるのでしょうか? また、映像編集の際に、よくいろんなタレントさんや声優さんの声を使いますよね。 偶然ではなく故意に、特定のターゲット(テレビ出演できる同じ土俵にいる人ではない一般人)に向けて、ターゲットの恋愛関係に関わる人なり、嫌いな人なり、を調査の上、似た声質のタレント等使って、個人的対人の関係性を探るとか、嫌がっている人の声を執拗に流すとか、そうした精神的虐待行為になり得ることを映像技術を利用して行うこと、は、何というのでしょうか? 更に、ターゲットにした視聴者のブライバシーをタイムリーに覗いたり、音声を盗聴しているかのごとく、番組と番組の切り替わりの際のほんのわずかな隙間に、映像とはまったく無関係の音声を流し、ストーカーやつきまといの証明の様に、"あなたのしていることはすべて見ている"的、実際にしている行為などを意味不明に放送し、自分の存在をアピールするかの様なことをする。 また、しつこく何度も独占出演のように出ているタレントが嫌いになったり、虫の映像などが嫌い、ことがわかると、すぐ、嫌がらせの様にチャンネル変えた先にしつこく、嫌いなタレントを押し売りのように執拗に出したり、虫の気持ち悪い映像を出したり、偶然にしては嫌がらせ的。これはなんというものでしょうか? 単に編集技術者の嫌がらせでしょうか? サブリミナル効果に似た、他の技術名などもあれば教えてください。 また、映像編集においても、webなどの編集においても共通で、著作権保護や、著作隣接権、個人情報のそういった勝手な利用法には、厳しい規定もあったかと思います。 こうしたものは 違法? 犯罪になりますか?  

  • ヒーリングCDでハイになれるものですか?

    CDを見に行ったら ●α波やΘ(シータ)波・マインドコントロール関係のCD  ●潜在意識に働きかけるサブリミナルメッセージの入ったトリップサウンド 脳内エンドルフィン増大効果がある  など いろいろ興味深いヒーリングのCDがたくさんあり、ちょっと疑ってしまいながらも興味を持ってしまいました。本当に効果があるのでしょうか?

  • 画像を瞬間(0.02秒以下で)呈示できるソフト

    画像を瞬間(0.02秒以下で)呈示できるソフト 私は高校の卒論でサブリミナル効果について扱っています。そこで実験をしようと思うのですが、サブリミナル刺激提示は20ミリ秒(0.02)秒ほどでだいたいの先行研究は実験を行っているようなのですが、そのような瞬間的に画像を表示できるソフトが見つかりません。今まで試したのはNIVE(一番短い設定にしてもモロ見え)、Power point(0.1秒が限界)です。フリーソフトで「サブリミナ」というものがありましたが、呈示できるのが文章のみなので使い物になりません。 これができないと何も始まりません。どなたか画像を瞬間提示できる動画編集ソフトを教えてください。よろしくお願いします。