• ベストアンサー

ベランダにあるコンセントの種類が解りません!

ベランダにあるコンセントの種類が解りません! どのような用途で使用したらよいのでしょうか((+_+)) おねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.3

それは「3P20A 引掛コンセント」と言います。 http://denko.panasonic.biz/Ebox/densetsu/densetsu2010/catalogue/book/book_swf.php 316ページ 旧規格によるものなので、通常の 100V接地付きなのか、単相 200V接地付き、三相 200V接地なしのいずれなのかは、テスターで測ってみなければ分かりません。 住宅のベランダとのことなので、100Vだとは思いますが、そのまま使用するには機器のコードもそれに見合うプラグでなければなりません。 電気工事店を呼んで、通常のコンセントに取り替えてもらうのがよいでしょう。 あと、部屋の中の照明やコンセントと並列になっているのか、分電盤から単独で来ているのかなども調べてもらうと良いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • comattania
  • ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.5

テスターで何ボルトが来てるかお調べに為り、100Vであれば、抜け防止、アースつきのコンセントです。 200Vでしたら単相モーター用でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eye3
  • ベストアンサー率36% (149/408)
回答No.4

200Vのコンセントです。 200V用の特殊な洗濯機やエアコンなどで使っていたのではないでしょうか? 16畳用などの大型エアコンでは200Vが多いです。 一般的な形(II)の100Vにするには1万円ほどかかります。 (逆に100Vを200Vにするのも1万円かかります) そのため、使用しなくとも不便でないなら放置しておいたほうが良いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ji-ba
  • ベストアンサー率35% (37/104)
回答No.2

写真では良く解からないですが、コンセントの穴が直線ならば、普通ですし、曲線なら、抜け防止です。三つ穴なら、アース付です。屋外ですので多分防水型と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

少し調べてみたのですが、 似たような形状でも色々細かい仕様があるようです。 写真だけでは難しいかもしれませんね・・・。

参考URL:
http://www.zirion.co.jp/support/eleups/concent/index.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「コンセント」の種類について

    「コンセント」の種類について コンセントの種類で 抜け止め形(LK)と引掛形(T)があるのですが 具体的に違いが良くわかる図や写真が載っているサイトがあれば教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ベランダ

    最近一戸建てを建てました。ベランダは必要ないと思い、つけなかったんですが、今になってやっぱり必要だったなぁと思っています。そこで、ベランダをつけようと思い、いろいろと調べてみたんですが、どのようなものがいいのかわかりません。耐久性も気になります。やはり、最初からついているようなベランダを後からつけるというのは無理なんでしょうか?柱か、屋根に置く形の二種類しか見つけられなかったのですが、それ以外でつける方法があれば教えてください。できれば最初からついているベランダのようにしたいのですが・・・。用途は、洗濯物、布団を干すくらいです。設置位置は2階の南側で、幅4メートル、奥行き2メートルくらいまでです。 テレビなどで、後付のベランダが壊れているようなのを見たことがあるので不安です。(もちろん年月もたっているんだとは思いますが。)一階は庭で、今は一階に干したり、部屋干ししたりしているんですが、できれば2階にベランダを作りたいです。 ベランダ以外でもなにかいい方法がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • コンセントの種類、名称

    画像に添付してあるコンセントの種類か名称が知りたいです。

  • ベランダの壁に屋外用コンセントがついていると思い、

    ベランダの壁に屋外用コンセントがついていると思い、 コンセントに差すタイプのスポットライトを購入したのですが、 実は壁についていたのは防雨入線カバー(パナソニック電工の薄型のもの) でして、カバーを開けてみると100V2線があるだけでした。 部屋の中の壁にはスイッチがついています。 せっかく購入したスポットライトですので、 できれば使いたいのですが、 この場合どうすればよいでしょうか? 防雨コンセントに付け替え? スポットライトの返品? いくつか案があると思うのですが、 よい方法があれば教えていただたいです。 (ただし、当方、電気工事の資格は持っていません)

  • このコンセント、同じ種類ではないでしょうか?

    http://panasonic-denko.co.jp/product/search/detail?c=search&item_no=WF2312W&item_cd=WF2312W_29300&bh_cd=3&b_cd=301&style=の接地2P15A引掛埋込ダブルコンセントと、http://panasonic-denko.co.jp/product/search/detail?c=search&item_no=WN1512K&item_cd=WN1512K_30674&bh_cd=3&b_cd=301&style=のコンセント、15Aで接地も付いているので似たような2種類もいらないと思うのですが、なぜ形状が違うようにして2種類あるのでしょうか?

  • コンセントは何ワットまで大丈夫ですか?

    コンセントは何ワットまで大丈夫ですか? 洗面台のコンセントにマルチタップを差し込んで2口使用できるようにしたいと思っています。 1500wまでと書かれているタップを買っても洗面台のコンセントが1200wまでとなっているので やはり1500wまでは使用できないのでしょうか? 使用用途としては、扇風機をかけながらドライヤー(1200w)を使いたいのです。 よろしくお願い致します。

  • グアムのコンセント

    三月の上旬にグアムに旅行に行くのですが、グアムのコンセントは日本のものと同じなのでしょうか?変圧器やアダプタのようのものはいるのでしょうか? 本で読んだのですが、「特にアダプタ等はなくても使えるが、長時間は使用しない方がいい」というようなことが書いてあったと思います。用途としてはデジカメの充電をしたいのですが・・・。

  • 屋上、ベランダの防水工事の種類。。

    防水工事にも色んな種類があるそうですが、どういう視点で選べばいいのでしょうか? 用途と特徴、持ち、お値段など教えていただけませんでしょうか。

  • 衣類乾燥機 ベランダに置いても大丈夫?

    戸建に引っ越すのですが、衣類乾燥機の置き場所に悩んでいます。 (乾燥機はまだ未購入ですが、来月購入予定です。) 現在洗濯機能のみの洗濯機を使用しています。 購入予定は衣類乾燥機専用のものです。 脱衣所などで乾燥機を使用すると、湿気がひどくカビの原因になると聞いたので (買う予定は全くないですが)洗濯乾燥機を購入したときの為に わざわざ脱衣所に換気扇をつけました。 しかし、実際まだ洗濯機は壊れてないですので、乾燥機単独となれば 脱衣所ではなくベランダに置きたいと思っています。(ベランダは東向き) そのために、ベランダにも外用のコンセント&アース(?)を注文しました。 ベランダに奥行きは145cmで、屋根は切妻で軒の出は深く、 乾燥機を置こうと思っていたベランダの端は壁にしています。 ベランダの左右の端には、エアコンの室外機が置かれる予定なので エアコンの上に乾燥機を置く事になります。 ・・・こういった条件でベランダに乾燥機を置いても大丈夫でしょうか? ベランダに置きたくてわざわざコンセントつけたのですが、 狭いのを我慢して脱衣所に置くべきなのか迷っています。 もしくはベランダに置くための対策があれば教えて欲しいです。

  • ベランダ(バルコニー)の広さについて

    ベランダ(バルコニー)の広さについて 戸建て住宅の間取りを検討中です。 2Fベランダ(屋根がある)の奥行きが910mmです。 これだと実測で700mm程度しかなく、とても狭いとネットで知りました。 確かに狭そう…(-_-;) 洗濯機等の水周りが2Fにあり、よく布団も干すので、ベランダは大活躍しそうです。 ただ、3人家族なので洗濯物や布団はそこまで大量ではありません。 庭やウッドデッキがあるので、ベランダで寛ぐような用途は不要。 インナーバルコニーのようなスペースは室内側にありません。 ベランダの適切な広さ(間口×奥行)はどれくらいでしょうか? ただ、ベランダはとても高価なので、あまり広すぎても予算的に難しいです。 よろしくお願いしますm(__)m

このQ&Aのポイント
  • 炉なかで物質を加熱するとき、内部が真空の状態なら物質の温度は上がるのか疑問です。
  • 内部に雰囲気ガースの有無によって炉内部と物質の温度に影響があるのか?
  • 真空中での加熱において、内部の真空状態と物質の温度の関係について知りたいです。
回答を見る