私のお金の動きを見直し!家計診断をお願いします!

このQ&Aのポイント
  • 私はお金の動きを見直しをしたいと思っています。収入は手取り13万8千円で、毎月5万円を貯蓄に回しています。家賃や生活費などの出費をまかなっていますが、資産運用を考えた方が金利が良いのかもしれません。また、冠婚葬祭費の積み立てや結婚式の費用についても悩んでいます。アドバイスをお願いします。
  • 私はアパートでルームシェアをしており、収入は手取り13万8千円です。毎月5万円を貯蓄に回し、残りの額は通信費や交通費、お小遣い、家賃、光熱費、食費などに使っています。また、ボーナスを年に20万円貯蓄に回しています。冠婚葬祭費の積み立てや結婚式の費用について悩んでおり、アドバイスをお願いします。
  • 私はお金の動きを見直したいと思っています。月収は13万8千円で、毎月5万円を貯蓄に回しています。残りの額は通信費、通勤の交通費、お小遣い、家賃、光熱費、食費など生活費に使っています。ボーナスの一部を旅費に充て、残りは貯蓄しています。冠婚葬祭費の積み立てや結婚式の費用についても悩んでいます。アドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

私のお金の動きを見直しをしたいので、家計診断をお願いします!

私のお金の動きを見直しをしたいので、家計診断をお願いします! ★アパートでルームシェアをしています。 ★満24歳です。 ★収入は手取り、13万8千円です。 洗い出し不足な点も多々ありますが、お手やわらかに… 疑問点について教えて下さい。 ・毎月5万円が貯蓄です。もしもの備えや老後の蓄えの目的でしています。 *** 総合口座に毎月5万円残し、あとはそれぞれの出費にあてています。 *** 現在、250万くらいあります。別の資産運用したほうが金利が良かったりしますか?積み立てとか定期預金とか…。 ・4万1500円が、各種通信費(1万1000円位)、通勤の交通費(1万円位)、お小遣いとなっています。今のところ、お小遣いから遊びの交通費や、冠婚葬祭費を出す形になっています(汗) ・残りの額が家賃、光熱費、食費などの生活費になっていて、ガソリン代や消耗品代もここから出しています。(車は通勤以外の利用) ・ボーナス年20万円から旅費を出す。交通費・宿泊費。 残りは貯蓄。 ☆今まで冠婚葬祭費として積み立てをしていなかったので、これからしようと思います。 お小遣いから捻出するか、ボーナスからにするか悩んでいます。 ・自分の結婚式の費用は現状貯められていません。 ボーナスから旅費の残りを式費用の貯蓄にあてるかもしれません。 *** だとすると冠婚葬祭費はお小遣いからですね?(汗)結婚式は友人以外は身の回りで起こらないので、1人あたり3万円としてお呼びしてくれそうな人数分貯めておけば良いと思います。 ◇お葬式ですが、こちらは同僚、上司、親戚と、知人と幅広くありそうです。 相手との関係によっていくら貯めておけば良いのか分かりません。 これを教えて頂きたいです。 他に改善点などあればアドバイス下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3110)
回答No.1

毎月の貯金のうち3万は「自動積み立て定期」にして簡単におろせないようにしてしまうのもいいと思いますが、しっかり貯金できているみたいなのでこれはしなくてもいいのかな。(積み立て定期もそれほど金利高くないし) 今ある250万はネット専業銀行の「普通の円定期」に5年とかで預けちゃってもいいと思います。 金額は100万位で金利があがるからとりあえず100万かな。(注意しなくてはいけないのは金利が高い特殊な定期預金です。解約すると元本割れしたり、自由に解約できない、こちらの意思に反して解約しなくてはならないなど) 24歳なら生命保険で保険料は高くなるけど「終身保険」に加入するのがいいかも。 1,500万くらいなら月額2万くらいだと思いますよ。(24歳だからこの掛け金) 終身なんで早く解約しちゃうと損だけど5~6年くらい経過して「払い済み」にすることでその5年後くらいには支払い額以上の解約返戻金を得ることも可能。もちろん、ずっと続けるのがいいけどね。 今から補償額の大きくて掛け捨ての「定期生命保険」に入る必要はないでしょう。 冠婚葬祭費用とかの臨時出費は毎月の貯蓄分からまわしてもいいと思いますよ。 結婚の祝儀の相場は今は2万とかでもアリですね。割れる数字はダメとかいうけどあまり関係ないようです。(友達の結婚式は他の参加者と相談して決めることが多いかったけど2万が一番多かったです) お葬式の香典は3,000~5,000円程度でしょう。親戚とかだと10,000ってこともあるかな。 今のままでいいと思いますよ。

egao2010
質問者

お礼

ありがとうございます! 保険の事はよく分かっていなかったので参考になります。今はまだ親がかけたものしか入っていません。(掛け捨て) 臨時出費分は、、毎月の貯蓄から出してOKですか? 既に貯めた250万円があるからOKなのですね?! 結婚式や香料の相場も教えて頂きありがとうございます。参考になります。 基本現状維持で行きたいと思います。+生命保険の事を考えてみたいと思います。 ありがとうございましたm(__)m

関連するQ&A

  • 初めての家計診断よろしくお願いいたします。

    前年度の家計簿の1ヶ月平均を出してみました。 ボーナスは、流動的で私の分は2か月分出るかどうかです。 前年度ボーナス350,000円(200,000円、100,000円を冠婚葬祭で、残りを車検等の貯蓄) 今後、学資保険や2人目の子供が欲しいので なんとか月10万は貯蓄に回したいのですが、アドバイス等よろしくお願いいたします。 私(34歳)会社員 妻(34歳)会社員 子(1歳)保育園児 手取り 私:210,000円 妻:160,000円 支出 食費            40,000円(外食代含む) 住居ローン        40,000円(後24ヶ月です) 光熱費           10,000円 保険         私  7,500円(持病があり、普通の保険に入れません)            妻  15,000円 通信費    プロバイダ 6,500円        携帯電話  25,000円(2人分) 車関係    保険    6,000円        ガソリン等 10,000円 通勤交通費        28,000円(2人分) 生活用品費        10,000円 医療費          30,000円(私の持病で毎月掛かってきます) 教養娯楽         17,000円(美容院等含む) 交際費          10,000円(いらないときは、交際費貯蓄に回してます) 育児、子供教育:保育園  35,000円            衣類等   5,000円            ベビ用品  5,000円 私小遣い           30,000円 妻小遣い           30,000円 貯金              30,000円 ご指導よろしくお願いいたします。 今後の大きな買い物の予定等は、ありませんがいずれ、家のリフォームや庭のリフォームもしたいと考えております。 現在の貯金額は、ほぼ皆無です。(私が病気で4年程、闘病していた為、全部使い切ってしまいました) 以上、ご検証頂ければ幸いです。

  • FPの方に出来たら家計診断お願いします。

    同棲中の彼と暮らしていて、将来に向け今年から家計をまかされています。 下記のような振り分けでやっていますが、改善点などをご指摘頂きたいと思います。 また、彼の小遣いと私の小遣いは、近い将来減額する予定ですので、それ以外の点を宜しくお願い致します。 ●彼29歳の収入 手取り29万前後(残業により異なる) ●私24歳の収入 手取り21万 計50万位 ーーーーーーーーー 財形貯蓄 毎月5万円(ボーナス時20万円×2回) 残りのボーナスはすべて貯蓄にまわしています。(30万円×年2回) 貯蓄   毎月8万円位 車検・医療費・旅行など出費用に積み立て 毎月4万円 ーーーーーーーーー 医療保険 毎月 彼1万5千円         私  5千円 車ローン4万円(残り1年) 私のカード支払い(一括支払いで買い物等)月3万円前後 ーーーーーーーーー 家賃・駐車場込み9万円 光熱費・インターネット毎月2万円 食費 毎月2万円 生活用品など 毎月5千円 携帯代  毎月2人で1万円位 ーーーーーーーーー 彼小遣い 5万円 私小遣い 2万円 上記以外で月で残るお金は貯蓄に回しています。 貯蓄額をもう少し増やしたいのですが、車のローンと私のカード支払いが響いているのだと思います。。。 1年後には結婚式などの出費が予想されます。 また、数年後は家も購入したいのですが。。 どの程度貯めればいいものかわかりません。 反省点が多いとは思いますが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 家計診断おねがいします!

    結婚1年未満なので、貯蓄のペースなどが今のままでいいのかよくわかりません。6年以内に2人の子供、7,8年後くらいにマイホームがほしいなぁなんて思っているのですが、もっと貯蓄を頑張ったほうがいいですか? 私23歳、主人30歳 月収手取りで26万前後です。ボーナスは年50万くらいです。 毎月の支出 家賃6万 ケイタイ、インターネット代1万 水道1000円  ガス6000円 電気3000円 ガソリン1万7000円 食費・日用品2万5000円  夫こづかい2万5000円 私10000円 貯蓄 マイホーム用5万 出産費用用1万 車検代保険代用2万 旅行用7000円 だんなの誕生日プレゼント用5000円 ボーナスから20万は新車買い換えようとして、残りはマイホーム用にしています。 マイホームの頭金をふやすために来月から私も準社員として働き出すので(2年半ほど)毎月10万くらい貯蓄にまわします。 このペースのままでも大丈夫でしょうか? それとももっと貯蓄頑張ったほうがいいと思いますか?

  • 家計の見直しをお願いします!

    私が体調を崩してしまった為、近い将来仕事を辞めるかセーブしようと思い半年ほど前から家計簿をつけて家計の見直しをしようと思ったのですが、なかなか改善されません。 アドバイスをよろしくお願い致します。 夫 30歳 会社員 手取り約28万円 妻 30歳 会社員 手取り約25万円 子供 なし ペット 小型犬 2匹 家計詳細(支出合計37万円) 家賃 9万円 食費 6万円(外食代込み) 水道光熱費 1.5万円 携帯代 2万円 通信費 0.5万円 日用雑貨 2万円(ペット費込み) 交通費 0.5万円 娯楽費 2万円 夫小遣い 1万円 妻小遣い 5万円(美容被服代込み) 医療保険 1万円 生命保険 2.5万円(終身型) 医療費 0.5万円 奨学金返済 1.5万円 その他 2万円(市民税や冠婚葬祭など毎月固定ではないイレギュラーな出費) 残りは全て貯蓄 補足 私の仕事の関係上どうしても美容被服代が多くなってしまいます

  • 辛口で、家計診断お願いします!独身会社員です。

    初めまして。こちらでの投稿は初めてなので 何かと至らない点があるかと思いますがご指摘頂けたら嬉しいです。 いろいろな方のアドバイスを頂きたいので回答頂きたいです。 会社員4年目 22歳女です。(実家暮らし) 収入は低めですが、9時~17時前の7時間労働・ 残業ゼロで土日祝日+他の休暇、早退や欠勤などは かなり融通が利く会社で、仕事での悩みは1つもありません。 ◆ 収入 ◆ 手取り 126,000円です。(交通費は、定期購入時に全額支給) 副業が許可されており、派遣登録済みですが特に働いていません。 月に約1万円、臨時収入がありますが丸々貯金しています。 ◇ 支出 ◇ 額の右側に説明をつけます。 家へ   30,000 10万程入れていた時期も経てこの額に落ち着きました。 積立   50,000 姉の勤務先の銀行にて2万・3万の積立をしています。 医療保険 4.000 4000円弱ですが、4000円入金しています。 携帯    1,500 2000円入金して残りは口座に残っていきます。 イベント  5,000  家族の誕生日、結婚記念日などイベント用に封筒に貯めています。 彼費用   6.000 彼の誕生日や、記念日に少し良いお店に行く為などに封筒に貯めています。 貯金   15,000 積立とは別に、ネット銀行の普通預金に入れています。 お小遣い 残り 毎月だいたい10,000~12.000円ほどです。 家族とのイベント用、彼費用は毎月少し変わります。 その月の終りにお小遣いが余ったら臨時で追加したり、 お小遣いの残りを貯金箱に入れたりします。 ボーナスが少なく、各手取り4万ちょっとです。 1万を家に入れ、2万貯金、5千円~1万使い残りを貯蓄しています。 だいたい年間90万ほど貯蓄しています。 働き始めの頃はお小遣いが3万~くらいで、 結構使っていたのですが最近あまり使わずに 済むので、貯金を頑張りたいと思っています。 無駄遣いや、引っかかる箇所があれば指摘お願いします! 辛口で構いません。 補足が必要な場合なども、おっしゃってください。

  • 家計診断お願いします。

    家計診断お願いします。 北海道住みで来年結婚するのですが、彼の手取りが少なく、家計のやりくりに悪戦苦闘しています。 まだ仮定の段階ですが、是非、アドバイスお願いします。 彼氏(20代前半) 給料手取り…11万円 (時間外手当、通勤費込み) ボーナス年2回50万円 私(25歳) 給料手取り…11万円 契約社員のため、ボーナスなし。 月合計…22万円 ●支払い内訳 ○医療生命保険… 彼5000、私3000 (新しく入ります。) ○車損害保険…11000 (若いため26歳まで下がりません。) ○家賃…31000 (オール電化、手当出ての金額です。) ○光熱費…7000 ○水道代…4000 ○ガソリン…8000 ○ネット…4000 ○ケータイ…2人で11000 (彼氏のパケホを外すように説得中!!) ○食費…25000 (平日弁当作ります。) ○親睦会費…4000 ○小遣い… 彼17000、私11000 (交際費、被服は小遣いから。) ○デート費…5000 ○生活雑費…3000 ○その他…6000 (医療費、美容室など。使わなければ貯金へ。) 計 155000円 残額全て将来貯金…65000 ●ボーナス支出(年2計50万) ○小遣い… 夏15000×2、 冬20000×2=70000 ○食事…5000×2=10000 ○コンタクトレンズ代(2人)…20000 ○車税…35000 ○タイヤ積立…15000 ○旅行積立…25000×2=50000 ○車検積立…25000×2=50000 ○予備医療費…10000 ○将来積立…24万 (子供のために) 結婚費用支出後の貯蓄 …予想20万程度。 私個人で少し持っていますが、ここではカウントしません。 年間貯蓄計 102万円 65000×12カ月 ボ240000円 ●北海道在住で、11月~3月は毎月寒冷地手当13000円付きます。 知り合いの話から、ガスは高いので、多少家賃が高くてもオール電化を選び、手当で灯油ストーブ代に充てようと思います。 ●もう一つの問題は、私の仕事が2012年3月になくなることです。 田舎のため、仕事が本当に少なく(選んでいる訳ではなくなんです…)、そうなった際に彼の収入だけではやっていけません。 ということは必然的に、子どもも厳しいわけです…。 もちろん、すぐに探しはしますが、そのために貯蓄は今からしっかりしていきたいです。 削る点、アドバイスありましたら、ご指導お願いします! 長くてすみません。

  • 家計診断お願いします<(_ _)>

    夫(33歳)、妻(30歳)、子供(2歳半)の3人家族です。この先まだ子供がほしいとおもっているので、出来るだけ貯蓄していきたいと思っています。 家計診断よろしくお願いします。 収入 夫 月手取り  25万円(多少変動有り25~40万)         ボーナス年70万(35×2) 妻 月手取り  17万円         ボーナス年50万(25×2)         (子育てで退職する予定はありません) 支出(月)  住宅費(ローン 残金2980万円後32年です)      78000円 (ボーナス払い200000×2)   食費  40000円 (外食費含む)  光熱費 9000円  水道代 2100円  保育園 35000円  通信費 6000円  携帯代(2台) 13000円  ガソリン代 25000円(マイカー通勤)  生命保険 夫23000円       妻3000円       子2000円  学資保険 15000円(年払180000円)  日用品費(子供おむつなど) 20000円  新聞代 2900円  夫こづかい 20000円  妻こづかい 5000円  雑費(冠婚葬祭等) 5000円    残金は貯金しています。  貯蓄は今現在500万円位、でも近いうちにローンの繰上返済を考えています。ローンの残金が多いので早く返済したいと焦ってしまいます。 どのくらい手持ちのお金を残しておくべきかもアドバイスお願いします。

  • 家計診断お願いします。

    以前別カテゴリーでお世話になりました。 先日結婚して、寮から普通の賃貸住宅での生活です。 固定費はある程度決まっているのですが、この家計でいくらくらいの貯蓄がよいのか、保険や食費、お小遣いにいくらくらいかけることができるのか、その他アドバイスなどあればご教授いただきたいと思います。 ■収入 夫(29歳):手取り22万円(営業職のため、残業代などの変更はありません)・ボーナス手取り合計45万円くらい 妻(27歳):手取り15万円前後(一般事務で、多少残業代が出ます)・ボーナス手取り38万円   ※毎月3万円、夏ボーナスで5万円、冬ボーナスで6万円を財形で天引きしています。 ■貯蓄 夫:20万円くらいとのこと   ※近々車検と重量税のため、半分以上消えます・・・。なので、ないものだと考えています。 妻:会社の財形:100万円ほど   外貨預金:毎月1万円をアメリカドルで4年ほどやっています   普通口座:30万円ほど ■毎月の支出 家賃:95,000円 駐車場:15,000円 新聞:3,500円 保険:2,000円(夫が会社の団体で入っていて、給与から天引きされてます) 交通費:6,000円(夫のみ。妻は自転車で通勤) 夫お小遣い:60,000円(ここから水道光熱費・ネット・携帯を払ってもらいます) 妻お小遣い:50,000円(普段のスーパーの買い物などの食費・外食込) 収入の金額は各種天引き後の数字です。 「○○を込みで」というより、細かく分けたほうがいいのだと思うのですが、それがいくらくらいだと妥当なのかご指導いただければと思います。 ちなみに家賃は少し高かったなと今さらですが反省しています。 ただ、決めてしまった以上、残りのお金でしっかりやりくりしたいと思っています。 また、理想は夫の収入だけで生活して、妻の分は全額貯蓄に回したいと思っています。 これは可能でしょうか? 些細なことでも結構ですので、ご意見などよろしくお願いいたします。

  • 家計診断をよろしくお願いします。

    自分で試行錯誤しながら家計管理をしているのですが、 これが良いのか悪いのか・・・ 今は子供がいないのですが、できれば早いうちに欲しいし 今のうちに貯蓄しときたいなぁ・・・と思っています。 待機電力などを切ったり色々節約しているのですが あまりお金の管理は得意ではないので どうかよろしくお願いします。 旦那(30才・会社員・ボーナス年90万円・毎月手取り19万円) 妻(私)28才・パート月4~5万 結婚2年・子無し・貯蓄600万・東京都内在住 手取り19万(家賃を給料控除後) 家賃・・・・・給料から控除済み 駐車場・・・・\10,000 生命保険・・・\17,000(夫婦二人分・個人年金も含み) 水道光熱費・・\12,000(冬場で一番高い。年間平均は9000円くらい) 携帯代・・・・\7,000(二人分) ブロバイダー代・・\5,300(ネットとIP電話) 新聞代・・・・\3,000 食費・・・・・\23,000 雑費・・・・・\10,000 レジャー代・・\15,000 医療費その他・\10,000 夫婦小遣い・・\2,5000 ガソリン代・・\7,000 貯蓄・・・・・\4,0000 *食費・雑費・レジャー・医療費その他のあまりなどが  毎月1~2万発生するので貯蓄に回しています。 私のパート代4~5万は全額貯蓄 毎月の貯蓄額の合計は9~10万円くらいです。 ボーナスも基本全額貯蓄ですが、その内 約20万円旅行代・帰省代・冠婚葬祭・その他出費に使用しています。 (車検などがあった場合は貯蓄から使います) 私のパートは色々事情があり、これ以上働けないので金額を増やすことができません。 マイホームの購入は今のところ考えていません。 よろしくお願いします。

  • 家計診断お願いします。

    貯蓄のカテゴリーで質問したのですが、カテゴリー違いに気が付き、 再度家計診断のカテゴリーに投稿させていただきます。 どうぞご協力お願いします。 私妻:38歳、主人40歳、子供:2歳の3人家族で、現在主人宅にて同居しております。 主人が去年転職したので一気に収入が下がり、緊急避難的に同居しています。 いずれ消費税があがる前、2年後をめどに3人で独立して生活をしたいのですが、 現在の収入、貯蓄で今後やっていけるかどうか見ていただけると助かります。 収入:主人手取り25万円(ボーナスはほぼ寸志で3万程度)     妻:手取り9万円 貯金:現在900万円 支出: 家賃  0円 電気  0円 ガス  0円 水道  0円 食費 20,000円(同居のため少ない) ガソリン代/ETC 30,000円(田舎のため車2台必須/交通費補助はなし) 保育料  8,000円 子供生活雑貨  5,000円(おむつ等) 生活雑貨   5,000円 携帯  8,000円(主人妻2台) レジャー・外食 20,000円 主人こづかい 20,000円(昼食代含む-暑いのでお弁当不可の為) 妻こづかい 5,000円(お弁当持ち) 生命保険  30,000円(貯蓄部分:18,000円、掛け捨て主人2本7,000円、妻医療\5,000) プロバイダ  4,000円 車検・車修繕費積立 20,000円 冠婚葬祭積立  5,000円 医療費 5,000円 その他  5,000円 (1)同居は主人両親の好意により家賃等を負担せず、その分を貯金に回しています (2)主人は転職2年目、ボーナスはほぼ無く寸志程度です (3)子供は2歳児が一人、オール公立で可能なら大学にはいかせてあげたい (4)2人目はあきらめています(妻持病の為) (5)車検/修繕費は、車2台が毎年どちらかが車検があり、古いので多少修理して使っています (6)月によりますが、毎月12万~16万ほど貯金しています おききしたいこと →1000万円ほどのローンを組み、中古住宅を買って生活することは可能ですか?  やはり難しいでしょうか →今後子供が成長するとともに家計は厳しくなりますか?  主人の昇給はとてもゆっくりで、ボーナスは期待できないです なるべく早く独立したい、という気持ちでいっぱいです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう