• ベストアンサー

血糖値が気になる場合、アルコールは完全禁酒しないと駄目でしょうか?

血糖値が気になる場合、アルコールは完全禁酒しないと駄目でしょうか? 血糖値が気になるので次の事を実践していますが、あまり意味がないものがあれば教えて下さい。 (1)朝6時に起きて、朝食を食べてから7時から40分間のウォーキング (2)アルコール完全禁酒(7日目) (3)肉を控えてなるべく魚にする (4)肝機能や尿酸値もあまりよくないので、水分をこまめに摂る

  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • watch-lot
  • ベストアンサー率36% (740/2047)
回答No.3

高血糖になる要因として肥満があげられます。 医師は肥満である場合はまず肥満解消を勧めるはずです。 もし質問者様が肥満であるのなら、ウォーキングなどの運動はよいことです。 飲酒は肝臓がアルコールを分解することに全力を注ぐため、それ以外のコントロールがお留守になります。 カロリー制限の意味からも、肝臓を労る意味からも飲酒はやめるべきだと思います。 肉は悪玉コレステロールや肥満などの問題がなければバランスよく摂取すればいいでしょう。 尿酸値が高めならプリン体の多いモツ類やビールなどは避け、水分を多めに摂ってください。

soudan3955
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 大変参考になりました。 酒は止めたいと思います。

その他の回答 (3)

回答No.4

食後血糖値を直ぐに上げるのは炭水化物(糖質)であり、アルコール自体は肝臓からの糖放出を抑制するので血糖値を上げるものではありませんが、臓器への影響、食が進むことによる血糖コントロールへの影響などが考えられます。肝機能が良くないなら飲酒はいかがなものかと思います。 (食物繊維を摂るとか、よく噛むという話が出てきますが、実際問題としてあんまり関係ないと思います。例えば、食後血糖値が200まで上がるところが、ちょっとくらい食物繊維を摂ったからといって120くらいに収まるなんて事はありません。肥満・脂質代謝異常は血糖値を下げにくくしますが、日本人は白人と比べてインスリンの分泌が良くないといわれており、痩せていても糖尿病になりやすいとのことです。運動については糖輸送担体の働きにより、インスリンを用いずに血糖を細胞内に取り込むことができ有効です。私は食後高血糖ですが、食後の血糖値の上がった頃の運動で血糖値を下げています。) 栄養素が血糖に変わる速度(図3) http://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/pamphlet/pamph74.html Q.578 アルコールと低血糖の関係を教えてください http://www.dm-net.co.jp/qa1000_2/2006/05/q578.html#more Q.913 糖尿病患者にとって、アルコールはなぜよくないのでしょうか? http://www.dm-net.co.jp/qa1000_2/2006/05/q913_1.html#more

soudan3955
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 大変参考になりました。 酒は止めたいと思います。

回答No.2

中年♂です。 参考になればと思い、経験談を書きます。医学的な根拠等は、素人なので全くわかりません。 善玉コレステロール、尿酸値、中性脂肪、血圧、体脂肪BMI、、、 同時にではないですが、私が過去に健康診断で引っかかったものです。 毎日缶ビール1本飲んでいましたが、禁酒1ヶ月でどれも正常値になりました。 百薬の長ではなく、万病の元かも知れませんね。ちなみにタバコは1日15本程度で、これは やめませんでした。

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

血糖値とだけ言われても難しいですね 簡単に言うと食後は必ず血糖値が上がります。 空腹時の血糖値は80-100mg/dlで正常値です 低くても高くてもダメです これといった特効薬的な改善方法は無いですが 食事療法としてカロリーダウンは絶対 食物繊維を多くとる 食事のとき意識的に良く噛む 満腹になるまで食べない って感じですかね 運動にしても30分以上水泳とかウォーキングとかって有酸素運動ですかね アルコールに関しては・・・・有る意味糖分の塊ですからね 禁酒したほうがいいでしょうけど こればっかりは医師と相談してみましょう 週 缶ビール1本とかね(笑) 尿酸値のことを考えると1本もだめなんでしょうけどね

関連するQ&A

  • アルコール性低血糖を利用?

    糖尿人は、食後の血糖値上昇が問題視されてますが、 「アルコール性低血糖」を利用し、 糖質メニューを食べる際に、 適度なアルコールを摂取したほうが、 いいのでは?! と思ってしまいます。 まあ、朝から飲むわけにはいきませんが、 せめて夕飯時には 効果的に思います。 ※アルコールは空腹にもなるので、 そこをセーブするという前提で書いてます。 実際に、夕飯時にアルコールを飲酒し、 食後血糖値を測ると、 あまり血糖値の上昇が見られません。 翌朝の空腹時血糖値も、 低めです。 糖尿人の、「晩酌付き夕飯」を どう思われますか? 実際に効果あるのでしょうか? 勿論、糖質0のアルコールで節度を保ち、 肝機能数値が正常ということが、 前提です。 どうぞ宜しくお願いします。

  • アルコール断ちは氣を上げるか

    禁酒はじめました。 会社帰りに歩き飲みするのが楽しみでしたが、 昨今、氣力が低下し、脳機能に不安感を覚え 週間前から禁酒してます。 氣のせいか、氣力が向上してきた感じがします 愚直な質問ですが、アルコール断ち(なんでもし好品はそうかもですが)氣力への影響は大きいということは言えるでしょうか。 体験談分かち合いたいです。 この場を借りて恐縮てすが、宜しくお願いいたします。 Yepes

  • 血糖値を下げるには、食後すぐに運動するのがいいそうですが。

    血糖値を下げるには、食後すぐに運動するのがいいそうですが。 先日、人間ドックを受けました。 血糖値が、少し高めでした。 A1cは、5.0でした。 かかりつけ医に相談したら、A1cは低いから問題ないとのことでした。 ある本によると、血糖値を下げるには食後すぐに運動するのが良いと書いてありました。 念のため、実行しようと思います。 そこで、質問ですが。 1.食後すぐ、とは何分後のことでしょうか。   食べ終わって直ちにですか。   食後15分後でもいいのですか。   食後30分後でもいいのですか。 2.運動は、何分間すればいいのですか。   本には、20~30分と書いてありますが、10分では効果ないですか。    3.朝、昼、晩と1日3回毎食後に運動しないといけないのですか。    4.これを実践するとして、どのくらいの期間続けないといけませんか。  夕食後は、約30分後からウォーキングを40~50分間しています。  しかし、朝食後と昼食後は、歩くのは無理なので、その場足踏み、筋トレ、スクワットをしています。   経験者の方々のアドバイスを、お願いします。

  • 血糖値について

    男性・28歳・166cm-56kg 朝起きて朝食を食べた後にだるさや眠気がほぼ毎日あって困っています。 解消する方法をネットで調べたのですが朝食による血糖値の急激に上がることが原因の一つと 記載されていました。 いつも朝食は ・ご飯 ・卵 ・ヨーグルト ・野菜ジュースorコンソメ野菜スープ ・肉類or魚 を食べています。 食べ方などでだるさや眠気を抑えられるなら詳しく教えてください! あと朝の血圧を今日測ったんですけど少し低めみたいです。 昼からはだるさや眠気はありません。 運動は夕食食べて一時間後、心拍数130~150ほどの軽いウォーキング&ランニングをしています。 睡眠も6~7時間は取れているともいます。 寝起きは悪い時と良い時があります。悪いときのほうが多いかな・・・。 アドバイスお願いします!

  • 糖尿病を予防するには血糖値の数値だけを気にしておけば良いのでしょうか?

    糖尿病を予防するには血糖値の数値だけを気にしておけば良いのでしょうか? 健康診断で前年よりも空腹時血糖値が少々上がったので、食事を減らして有酸素運動を始めました。 糖尿病と言うと血糖値を考えますが、その他の尿酸値やコレステロールや中性脂肪や血圧などは高くても糖尿病には関係ないのでしょうか? 逆に言うと、尿酸値やコレステロールや中性脂肪や血圧などは高くても、血糖値さえ低ければ糖尿病にはならないのでしょうか?

  • 血糖値の測定について

       父が糖尿病で血糖値を測る機械を借りてきました。 測定は朝の空腹時に測ってそれを記録していくそうなのですが逆に朝食の後などに血糖値を測った場合食後どのくらいだと一番血糖値が上がった状態なのでしょうか?    また食事によるとは思いますが普通の人が朝食を食べた後で一番血糖値が高い状態でどれくらいの値になる物なんでしょうか?    糖尿病、健康なひとがそれぞれ血糖値を計る前日に大食いして夕食を特に食べ、さらに時間が遅い場合(いつも19時ぐらいに食事する人が21時~22時ぐらい)場合次の日の朝に測定した場合通常からどれくらい血糖値に差が出る物なんでしょうか?    何となく疑問に思ったんですがご存知の方いらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。

  • 血糖値を下げるためのウォーキングは朝昼晩のどの時間帯が効果的でしょうか

    血糖値を下げるためのウォーキングは朝昼晩のどの時間帯が効果的でしょうか? 血糖値が気になるので毎朝40分ウォーキングしていますが、暑いので汗だらだらになります。 夕方の涼しい時が体には良いのでしょうか? また、チョコレートやビールなども血糖値には良くないのでしょうか?

  • 禁酒の効果

    禁酒の効果 最近、疲労感・倦怠感が強くなり、また意欲の低下が著しく朝はなかなか起きれず、休みの日はほぼ一日中寝ている状況になってしまい、禁酒を開始して今日で1週間です。 関連する項目をみてみると、やはり肝機能障害・アルコール依存症にあてはまると思います。 以前は2-3日飲酒しなくても何でもなかったのですが、離脱症状らしき、不眠・焦燥感等が起きております。 病院では睡眠薬を処方していただきましたが、あまり効きません。疲労感だけは取れてきました。 断酒は自分と家族のために続けていきたいのですが、先の見えないトンネルにいるような感じです。 禁酒することによる目に見える良い効果はありますか? (無論、酒量等個人差があることは承知しておりますが・・) だいたいこれくらいでこんな変化があった等、教えてください。励みに頑張りたいです。

  • アルコール性肝機能障害

    先日、アルコール性肝機能障害と診断されました。39歳男です。 初診時にγ-GTPが 1185あり、二週間禁酒して検査したときは、 γ-GTPが 789になっていました。エコー検査は10月の予定です。禁酒を続けていますが雰囲気だけでもと、某メーカーのアルコール0.00%のビール風味炭酸飲料を飲みたいと思うのですが、良いものなのでしょうか?麦芽やホップなどの成分は入っていますので迷っています。アルコール性肝機能障害の場合アルコールの摂取をしなければ良いものなのでしょうか教えてください。γ-GTPだけがやたら高い数値ですので早く下げたいと思っております。

  • 空腹時血糖値や尿酸値の改善の為に生活習慣を見直したいと思いますが、次の

    空腹時血糖値や尿酸値の改善の為に生活習慣を見直したいと思いますが、次の中で行っても良い事はどれでしょうか? アドバイスをお願いします。 検査結果は空腹時血糖値101、ヘモグロビンA1C4.7%、尿酸値6.9、身長170、体重64.5でした。 (1)週に3日程度缶ビール350を1日に1本飲む(週に4日は休肝日)、つまみはキノコと野菜中心にする (2)毎朝6時に朝食を摂り、7時から30分ウォーキングをする(土日は50分にする) (3)コーヒーブラック無糖を1日に4杯飲む(6時、10時、13時、15時) (4)朝食は食パン4枚切り1枚、牛乳コップ1杯、時々生野菜サラダ1皿 (5)23時30分就寝、6時起床

専門家に質問してみよう