• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼氏持ちの人が視界に入ると不安になります)

彼氏持ちの人が視界に入ると不安になる私の悩み

Doctor2Gの回答

  • ベストアンサー
  • Doctor2G
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.5

あなたのまわりに彼氏持ちの友達がたくさんいても、何も気にならないようにするのはどうしたらいいか?ということですね。 >このまま高校3年間彼氏できないまま平凡に終わるのかな~ そんなマイナス思考ではこの先ずっと彼氏はできませんよ。彼氏を作ってやる絶対、という意気込みがなければこれから大学生・社会人になっても寂しいままです。強い意志を持てば雑音は耳に入らなくなります。 高校生になったら恋愛を経験するのです。経験を積めるだけ積んでください。大人になってからのあなたの恋愛事は自分でケリをつけなければなりません。このときの経験は後になって必ず活かされてきます。がんばってね。 でも、私はあなたの年齢がうらやましい。

picpic345
質問者

お礼

そうですよね!何事に対してもマイナス思考じゃいけませんよね! 注意してくれる人に出会えて良かったです☆ 今のうちにたくさん経験しておきます!ありがとうございました♪

関連するQ&A

  • 彼氏に、「好きすぎて不安になる」と言われました。

    昨日でつきあって1カ月になりました。 昨日デートしていた時のことなのですが、彼氏に、 つきあった当初よりもどんどん好きになっていってる。 好きすぎて不安になり、また、そのことばかりを考え不安になっている自分がめんどくさい。 何をしてても不安が常にあって、楽しさや安心感よりも不安のほうが大きい。 俺ばっかりが好きないんじゃないか、いまは両想いでも俺のイヤな部分を見すぎて嫌われてしまうのが怖い。 と打ち明けられました。 ふだん彼は人に弱さなんてみせません。 自分では「○○(←私)は話しやすいから、つい弱い部分も見せてしまう」と言っていました。 話を聞いてあげたことで、多少気持ち的にスッキリはしたみたいですが、一時的なものでしかないと思います。 私が彼氏にしてあげられることはないでしょうか? 前にも「本当に好かれているのか不安」と言われたので、もっと目に見えてわかるように愛情を表現するようには心がけています。 (声に出して「好き」って言ったり、自分から手をつないでみたり…etc) 私自身、あまり恋愛慣れしてません。 上ので精いっぱい頑張ってるつもりですが、足りないのでしょうか? 彼とは、知り合って3カ月、つきあって1カ月になります。 告白は彼からでしたが、もともとは私の片思いでした。 2カ月間の片思いの末、彼から告白…といった感じです。 ちなみに、お互いに高校3年生、同じ学校です。 最後に、長々と読んでいただきありがとうございました。 繰り返しになってしまいますが、私が彼にしてあげられることはないでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • このまま彼氏ができないんじゃないかと不安です

    タイトルの通り悩んでいます。 私は今19歳。大学1年です。大学は都内の女子大に通っています。 外見はよく松たか子に似ているといわれます。体形は普通ですね。 性格はと言いますと、結構サバサバしているようです。またしっかりもののお姉ちゃん的な感じと言われます。自分でもあまり人に頼ることなく、自分の力で困難も乗り越えていこうとするタイプだと思っています。でもほんとうは誰かに助けてもらいたいし甘えたいんですが… とまぁこんな私なのですが、彼氏ができないんです。 今までに何人かの人と付き合ったことはありますが、全部中学生のときの話です。高校のころは部活一筋で恋愛のことを考えたことはほとんどありませんでした。 1年間浪人をして大学に入ったわけですが、なんだかすごくさみしいんです。 周りの友達に彼氏がいるからなのか、高校の部活のようにこれと言って打ち込めるものが無いからなのか、無性に彼氏が欲しくなる時があります。 彼氏が欲しいと言うよりも、誰かに甘えたい、誰かと一緒に楽しいときをすごしたいと思うのです。 別に友達がいないわけではありません。仲のいい男友達もいます。 女子大と言うこともあって出会いはほとんどありません。 合コンに行ってもただ友達が増えるだけ。恋愛にはなりません。 友達が紹介してくれた人もいますが、何度か会ったのちに向こうから恋愛相談をされました… このまま彼氏ができなかったらさみしいな。彼氏と言わなくとも恋愛がしたいな。と思います。 というかこのまま彼氏できなかったらやばいですよね? なんだか負け犬へまっしぐらな感じで不安です。 なにか打開策(?)とかありませんか? ほんと何でもいいのでご意見お願いします!

  • 彼氏に劣等感を感じます。

    18歳の女子高校生です。わたしには3つ年上の彼氏がいます。 彼氏は音楽活動をしていて インディーズですが Twitterのフォロワーも1万人を 超えるくらいです。 付き合った当初はあんまりなかったのですが 読者モデルの人達と仲良くなったり それでご飯に行ったりすることが あったりします。 そのせいか彼氏が遠くに行ってしまった感じがします。 モデルの人は可愛かったり美人さんだったり 正直彼氏が気を惹かれてしまいそうで不安です。 それに彼氏は凄くお洒落なのに わたしはお洒落というよりは 平凡、と言った感じですし 凄く劣等感を感じてしまいます。 連絡もあんまりとらない付き合い方なので不安が消えません。 このもやもやは どうしたらいいですか?

  • 彼氏と別の高校に行くのが不安です

    4月から彼氏と別々の高校に行くことになるのですがすごく不安です。 彼氏が行く高校は女子が多いです。彼は友達が多く女子ともよく話すタイプの人でそれなりにモテるので他の子に目移りしてしまうかもとか私が知らないところで他の子と楽しそうにするんだなと思うとモヤモヤします。さらに、私がちょっと嫉妬しやすいのもあって余計につらいです。 また、彼氏は私と会う時間をたくさん作ってくれるのですがそれでも足りないと思ってしまいます。趣味のことをして気を紛らわそうと思っても寂しくて泣いてしまいます。そんな状況で高校へ行ったら耐えられる自信がありません。私のメンタルが弱いせいなのですが…。 寂しい上に他の子に取られてしまうかもしれないという不安があってもう精神的につらいです。 長くなってしまいましたが質問したいことは他の子に取られてしまうかもという不安と寂しさをどうしたらいいかです。 どんなことでも構いません。できるだけ具体的にアドバイスをくださると嬉しいです!メンタルを強くする方法とか自信の付け方とか…! その他にもなにかあればなんでも書いてください!お願いします。

  • 私には同じ会社に彼氏がいます。彼氏に対してちょっと不安なことがあります

    私には同じ会社に彼氏がいます。彼氏に対してちょっと不安なことがあります。最近入った後輩なんですが、もしかしたら、彼はその子と何かあるんじゃないかって思うんです。その子、偶然なんですが、彼氏の後輩の友達らしいんです。でもそのわりにあんまりその子の話題も出ない、会社でも話さない。でも話さないのに、ちょっとしたときにその子が妙に親しげというか…。いま彼氏は出張で遠くにいるんですが、なんか出張に行った人しか知らない話題とかをその子が知っていたり。別の人から聞いただけかもしれないですが…ちょっと前に不安で不安で、彼氏と話し合ったんですが、やっぱり不安で…。私と彼氏はちょっと前につきあいはじめたばかりで、まだよくわからないことも多くて。彼氏のケイタイは見たくないし、直接話して本当のことが知りたいです。どんな風に聞けば、ごまかされず本当のことがわかると思いますか?

  • 彼氏とは遠距離恋愛予定。元彼女が不安です。

    彼氏とは付き合って3年少しです。 これから遠距離恋愛予定です。 先日、彼氏が知らない電話番号から携帯に電話が入ったと、 私に着信履歴を見せてきました。 その時、偶然、履歴の下のほうに 元彼女からの着信があるのを見てしまいました。 彼氏は仕事中にかかってきているので出ていないし、 ずっと連絡は取っていないという言い分でした。 私もプロポーズもされているし、 今更こだわることもないと思うのですが不安です。 というのも、付き合って半年頃、彼氏が元彼女と食事をしていたと 人づたいに知りました。 それまで、彼氏は元彼女と連絡も取っていないと言っていたので うそを付かれていた訳ですが、 元彼女と会わないという約束で付き合いを続けることとなりました。 もうすぐ遠距離恋愛になるのも不安をあおっています。 彼氏への不信感をどうしたらいいのでしょうか。 彼氏は私が安心するなら何でもするといいます。 アドバイスお願いします。

  • 彼氏が他の子と仲が良くて不安なんです

    私は今同じクラスで付き合っている彼氏がいます。 彼氏はどちらかと言えば草食系で、今まで誰かと付き合った経験がない人です。 面倒みもいいし、友達も多い方で敵をつくならないタイプです。 彼氏とは仲もわりといい方で上手くやっているとは思うのですが最近少し疑っています。 私のクラスには一人可愛い子がいます。その子をA子とします。 A子と私は仲がよく、私の彼氏とも仲がいいです。 仲がいいのは良いことだとは思うのですが、やはり他の異性と楽しく話しているのを見るのはあまり気分が良いものではありません。 私と彼氏は席が離れているのであまり会話はできません。でも、A子と彼氏は席が近くよく楽しそうに話しています。 視界に入れないようにしているのですが、話し声が聞こえてくるのでとても辛いです。 LINEのグループでも楽しそうに話しています。 グループを抜ければ会話を見なくて済むのですが、抜ければ私の知らない話を学校で楽しそうに話している光景が頭に浮かんで抜けるに抜けれません。 A子の事が好きなんじゃないのか、もう私を好きではなくなったんじゃないか。 この不のループから抜けられずとても苦しいです。 彼氏の人柄故に仲がいいのかとも思うのですが・・・やはり不安です。 でも、最近遊んだ日に『浮気しちゃダメだからね?』と言われました。 この発言は「好きだから浮気されたくない」という風にとらえていいのでしょうか? もしこのようにとらえてもいいなら私は安心してものいいのでしょうか? 長々失礼しました。

  • 不安で泣いてしまう

    大学3年の女です。 昔から友達が少なく個人行動もへっちゃらだったのですが、最近人の目が怖いです。平気なふりして、帰って来てから、変な風に見られていたんじゃないか、あの人は友達がいない変な子だって思われているのではって不安になります。 大学生になり、友達が増えましたが、友達といるときもこんなわたしといて本当に嫌じゃないのかな、と考えて、笑いながらも気にしてしまう自分がいます。 案の定彼氏もいませんが、人の目が怖い一方で、このなかにいる男性の全員が、私のことを良い印象は持ってくれていないんだろうな、などと考えてしまいます。彼氏のいる子が羨ましいです。彼氏がいないのは、やはり何処かに欠陥があるのかな、と思います。いる子はやはり、少なくとも劣っていない普通の子、もしくは素敵な可愛い子ばかりだからです。 一人の自由も好きなのに、淋しさや人の目線が怖くて辛い時があります。 凛としていたいのですが、私は身長が150センチ程度しかなく、スタイルも悪く、顔も悪いです。だからかっこよくなりたいにもそうは見えていないと思います。 頑張ってもおそらく地味な女子がぼっち講義を聞いている、そのくせ彼氏は欲しがってる、みたいな感じだと思います。 大学生になってからファッションやメイクもするようになりましたが、高校まではほとんど無頓着でクラスの男子にはブス、クラスの下位グループ、と言われていました。今は変わったね、とも言われましたが、過去のトラウマで、恋愛したいですが、上手く行きません。 周りはみんな勉学にも励み、綺麗で、友情も育み、たのしそうに見えます。 私一人取り残されている気がします。 大学生活もあと1年なのに、このままでいいのか、就職も決まるか不安で不安でどうしようもありません。 こんな私に自信の持てるアドバイスがありましたら、教えてください。お願いします。

  • 彼氏との将来が不安

    彼氏との将来が不安で これからも付き合い続けていいのか、でも別れたくないともやもやと悩んでいます 私達は二人とも学生で、高校卒業し彼氏が県外の大学に進学したため500km以上の遠距離恋愛をしています 彼氏とは今年付き合って3年で、大学卒業したら2人で部屋を借りようと先日彼氏から言われました ですが、最近彼氏が地元に帰らず今住んでいる県で就職したいと最近言い出し、もし同棲するならば私が向こうの都合に合わせなければなりません また、遠距離恋愛をしている為会う頻度は3ヶ月に一回程度、電話もお互いが暇な時に誘うため2週間に1回あるかないかです 不安になり彼氏にちゃんと私達は付き合っているのか、あなたはこの付き合いに関して不安はないのかと聞くと 「○○(私)はちゃんと俺の彼女だよ、不安は特にないけど強いていえば変な男に捕まらないか心配です」 と言われました 3年も付き合ってきたとはいえ向こうに私に対する熱がないというか、愛されている実感がないのが益々私を不安にさせています 大学生になってから出会いが増え、私のことを好いてくれている男性や、優しくていい人だなと思える人も沢山出会いました そんな人達に揺れている自分がいるのも事実で、 最低なことにあの人を彼氏と自信もって言えるのか?と疑ってしまい 仲のいい友達にしか彼氏の存在を言っていません 「○○ちゃん(私)にお似合いな人がいるから、その人と遊んでみなよ」と男の先輩に男性を紹介されてやんわりと断る自分がいますが、 そろそろ中途半端な考えを辞めなければと思っています 彼氏は趣味や考え方、価値観や嫉妬しやすい性格など全て一緒で、 私を悲しませたくないからと異性と一定の距離を保ってくれるすごくいい彼氏です 私自身すごく彼のことが好きですし別れたくありません ただ、彼氏が一般的な人よりも他人に興味が無いため、私に興味を持ってくれているのは分かっていてもつい他と比べてしまい定期的に不安や寂しさがどっと押し寄せ夜1人で泣いてしまいます 彼氏とすごく結婚したいし、これからも付き合っていきたいですが、この不安によく負けそうになります 彼氏にこのことを上手く伝えることが出来ないし、下手に伝えると彼氏の性格上別れを選択すると思い怖くて言えていません どうしたらいいでしょうか? 別れを選択するべきなのでしょうか?別れたくありません

  • 彼氏が自分のことが好きか不安です

    彼氏と付き合って1年くらい経ちますが、 自分のことが好きなのか不安でたまりません。 不安で過呼吸になったり苦しいです。 普通、人を好きになるとその人の過去だったり、 その人のことを知ろうと思って色々本人に聞くと思うんですけど、 彼氏はあたしのことをあまり聞いてきません。 デートでも私からでないと手をつないでくれなかったりします。 セックスの最中は「好き」とか言ってくれるんですが。 以前に2回程浮気しましたが、全部彼氏に言いました。 「やきもち」やいてほしいと思ってわざと浮気したのですが、 呆れた様子であんまり怒りもせず今に至っています。 2年前から私のことをずっと好きだといってくれる人がいて 最近は何度か会ったりしています。 好きではないのですがキスしたり触れ合ってしまいます。 (セックスはしていません) 罪悪感があったので、それを彼氏に正直に伝えたのですが 彼はやっぱり呆れた様子で、別れを切り出すわけでもなく、 そこまで怒りませんでした。 さびしくて不安でたまりません。 最近は、2年間好きと言ってくれる彼ともっと触れ合いたい と思ってしまいます。(恋愛感情ではないと思います) 過呼吸で苦しむくらいなら、浮気してでも誰かと触れ合っていたほうが マシだと感じたりします。 彼のことは好きですが、どうしたらいいでしょうか?