HPのディスクトップのPC修理で問題発生、返却要求にHPが応じず

このQ&Aのポイント
  • HPのディスクトップのPCがクラッシュし、修理を依頼したが問題発生
  • 交換したハードディスクとマザーボードが返却されず、HPが返却不可を主張
  • 購入者は処分する権利があると主張
回答を見る
  • ベストアンサー

HPのディスクトップのPCがクラッシュして、HPへ修理を依頼致しました

HPのディスクトップのPCがクラッシュして、HPへ修理を依頼致しました。当初、ハードディスクの交換で直るとの事でしたが、ハードディスクを交換しても直らず、マザーボードも壊れているとの事で、ハードディスクとマザーボードをHPにて購入し、修理代を別に支払いました。PC本体が送られて参りましたが、交換したハードディスクとマザーボードは、返却されなかったので、交換部品の返却を要求しましたが、HP曰く、交換部品は、返却しない決まりになっているとの事で、返却出来ないとの返答でした。例え、ごみであっても所有権者に無断で処分することは出来ないのでは?との質問をしましたところ、所有権は、HPにあり、説明書にも記載されているとの回答でしたが、販売後も購入者に所有権がなく、販売側に所有権があるとしてら、購入者は、勝手に処分出来ないはずではないでしょうか?HPの主旨が理解出来ないのですが、どなたかお分かりになる方がおられましたら、教えて下さい。また、説明書にもそのような記載はないように思うのですが、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4470)
回答No.2

OSのライセンスは一台につき一つだけなので、ダブる事がないようにそのような処置が とられているのでしょう。メーカーの措置に正当性を求めるならば、それしかない。 っていうか、マザーとHDDを交換修理するぐらいならば、 新規で購入した方がマシではないかなと思いました。 したがって、HDDに関しては、外して修理に出した方が良かったの ではないかと思わされます。

element-us
質問者

お礼

お礼が遅くなりましたが、アドバイスを頂きまして、ありがとうございました。修理費は、ハードディスク代1万円、マザーボード代15000円、修理代35000円の合計で6万円掛かりました。新規購入も考えたのですが、同等のものを購入すると20万円はするので、修理に致しました。質問での補足ですが、CADシステムのソフトを販売している業者経由でソフトとハードセットで購入したパソコンが故障しました。以前、同じような症状でその業者に修理を依頼したところ、その時はハードディスクの交換だけで済み、修理代込みで1万円、そして交換したハードディスクも返却されたので、今回も同じと思い込んでしまいましたところ、前回は、その業者でハードディスクを交換したので、返却可能でしたが、今回は,その業者がHPへ修理を依頼したので、返却出来ないとの説明がありました。自己責任なのでしょうが、修理依頼した時にその担当者に説明をして頂きたかったとの思いがあります。あちらの世界では、常識であっても私にとってはそうではなかったので、驚きました。勉強になりました。

その他の回答 (3)

  • cronos01
  • ベストアンサー率42% (11/26)
回答No.4

私の場合ですが ノートPC(FUJITSU FMV-BIBLO NF70X)のキーボードが故障したのでメーカー修理に出したとき、 故障したキーボードの返却を希望したところ、 FUJITSU担当者 「返却はできません。リサイクルしますのでご理解下さい」 1年以上前になるので記憶が定かではありませんが、上記の意味の事を言われたので仕方なく諦めました。 このときは所有権の話は一切でませんでした。 まだまだパソコンは普及して来たとは言え一般家電にはなってない。 もともとの基本はアメリカだからでしょうか? 質問者様の回答になってませんので、この様な事があった程度で読み流して下さい。

element-us
質問者

お礼

お礼が遅くなりましたが、アドバイスを頂きまして、ありがとうございました。修理費は、ハードディスク代1万円、マザーボード代15000円、修理代35000円の合計で6万円掛かりました。新規購入も考えたのですが、同等のものを購入すると20万円はするので、修理に致しました。質問での補足ですが、CADシステムのソフトを販売している業者経由でソフトとハードセットで購入したパソコンが故障しました。以前、同じような症状でその業者に修理を依頼したところ、その時はハードディスクの交換だけで済み、修理代込みで1万円、そして交換したハードディスクも返却されたので、今回も同じと思い込んでしまいましたところ、前回は、その業者でハードディスクを交換したので、返却可能でしたが、今回は,その業者がHPへ修理を依頼したので、返却出来ないとの説明がありました。自己責任なのでしょうが、修理依頼した時にその担当者に説明をして頂きたかったとの思いがあります。あちらの世界では、常識であっても私にとってはそうではなかったので、驚きました。勉強になりました。

  • unipoco
  • ベストアンサー率56% (58/103)
回答No.3

調べてみました。お手持ちの説明書に、サポートガイド(保障規定)の項目はありますか?機種等分からなかったので適当なHPのPCの説明書で確認したのですが、この項目に『修理には、新品または同等の性能を持つ再生部品を使用します。この保証に基づいて交換された部品および製品はすべてHP の所有となります。』これは、保障期間の話のようですが、これに該当しますか?

element-us
質問者

お礼

お礼が遅くなりましたが、アドバイスを頂きまして、ありがとうございました。修理費は、ハードディスク代1万円、マザーボード代15000円、修理代35000円の合計で6万円掛かりました。新規購入も考えたのですが、同等のものを購入すると20万円はするので、修理に致しました。質問での補足ですが、CADシステムのソフトを販売している業者経由でソフトとハードセットで購入したパソコンが故障しました。以前、同じような症状でその業者に修理を依頼したところ、その時はハードディスクの交換だけで済み、修理代込みで1万円、そして交換したハードディスクも返却されたので、今回も同じと思い込んでしまいましたところ、前回は、その業者でハードディスクを交換したので、返却可能でしたが、今回は,その業者がHPへ修理を依頼したので、返却出来ないとの説明がありました。自己責任なのでしょうが、修理依頼した時にその担当者に説明をして頂きたかったとの思いがあります。あちらの世界では、常識であっても私にとってはそうではなかったので、驚きました。勉強になりました。保障期間は過ぎてました。

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5066/12246)
回答No.1

修理交換部品についてはこのHPのような対応を取るところがあるようですね。私はあまりメーカー修理に出さないので実体験としてはよく知りませんが、パナソニックなんかもそういう運用をしていた(今は知りませんが)と聞きます。 DELLではBTOオプションに「HDD返却不要サービス」というのがあるほどです(それも結構な値段がする)。HPも法人向けではそういうのがあったような? 取説というより、保証修理規定、あるいは有償修理規定(に相当する文書)を当たるべき話のような気がします。

element-us
質問者

お礼

お礼が遅くなりましたが、アドバイスを頂きまして、ありがとうございました。修理費は、ハードディスク代1万円、マザーボード代15000円、修理代35000円の合計で6万円掛かりました。新規購入も考えたのですが、同等のものを購入すると20万円はするので、修理に致しました。質問での補足ですが、CADシステムのソフトを販売している業者経由でソフトとハードセットで購入したパソコンが故障しました。以前、同じような症状でその業者に修理を依頼したところ、その時はハードディスクの交換だけで済み、修理代込みで1万円、そして交換したハードディスクも返却されたので、今回も同じと思い込んでしまいましたところ、前回は、その業者でハードディスクを交換したので、返却可能でしたが、今回は,その業者がHPへ修理を依頼したので、返却出来ないとの説明がありました。自己責任なのでしょうが、修理依頼した時にその担当者に説明をして頂きたかったとの思いがあります。あちらの世界では、常識であっても私にとってはそうではなかったので、驚きました。勉強になりました。

関連するQ&A

  • PCメーカーへの修理依頼

    会社で使用しているPCを修理しようと思いますが、このPCメーカー(旧COMPA●ですがね)の見積もりにはいつも、故障した部品の交換する見積もりしか出してくれず、「なぜこの部品を交換しないといけないのか」という理由の一切を答えてくれません。 とっても疑問なんです…。 どうしてなんでしょうか…。 サポートに電話しても、修理センターに電話しても、『お金を払ってからじゃないとどこが壊れているのかって理由は教えない。そういう決まりになっているから。見積もりは単にお金の報告をするだけ』の一点張りでラチが開きません。 交換する理由については『交換して、新しい部品にした方がお客様は気持ちがいいと思いますので』というヘンな理由しか帰らず、とても気持ち悪いです。 法人契約で数百台を利用しているし、私の一言でこのメーカーをやめるなーんて事は出来ないのですが、何だか腑に落ちません…。 これがメーカーの修理ってモンなんでしょうか…。

  • PCの修理代について

    初めてPC修理の見積もりを取ってもらったのですが、 ハードディスクを交換して、OSの新規インストールをするという工程でした。 とても明朗な見積もりで、作業代と保証代、送料割引などが記載されていますが、新品のハードディスク500GBの部品代が27000円となっています。 データなど全て必要ないので出荷時の状況に戻してもらうのですが、これで見積もり44000円は妥当ですか? ぼったくられている気がしてなりません。 しかも14日以上かかるということで、送ってから手元に戻るまで3週間はかかりそうです。 やっぱりおかしいですよね?

  • パソコンの修理

    よろしくお願いします!、質問のジャンルがアイマイで… 実は「去年7月に購入したパソコンなんですが、今回3回目の修理です。勿論取り扱い不備も有って、それについての質問ではありません」。 ●1.“交換不良部品”は、ユーザーの所有物ではないのでしょうか?。代金を支払って購入した以上、ユーザーの所有物・財産では?。交換した部品の価格は別途支払う訳ですから…。返却しないのではなく、「“交換部品はどうしますか?”、“お返ししましょうか?、それとも当方で処分しましょうか?”と聞くのが正道では?」 ●2.メーカーに聞いたら、「製品に添付されている“保守規定”に明記してある通りです」という回答でした。それは「修理の場合、不良部品は一切返さない。どこも同じ筈~」という内容です ●3.“保守規定”は、その製品を購入しないと添付されていませんよネ!。購入前に、そこ迄販売店が説明しますか? ●4.ちなみに今回のケースを記します。NECのノートPC(ラビィエL)で、キートップを破損しました。メーカーは、「キートップのみの交換修理・キートップの部品販売はしない、キーボード一体の交換になる」と。これは一応解ります、作業効率・人件費・総修理費等々で ●5.私は以前電子機器の修理に長年携わっていました。その際、「修理交換部品は、原則として返却していました。ユーザーの財産だから…」です。ユーザーが断らない限り、「不良部品と良品との交換」ですから、「交換部品の代金&その他の諸費用請求、交換不良部品の返却」が基本では? ●6.この先、このPCを使っていく限り、“キートップ”は必要です。文字のカスレ・消え・破損に対応するため、必ずスペアは必要です。キーボード交換するなら、破棄するのでしょうから、「キートップだけでも欲しい」というのはおかしいですか? この要求って、おかしいですかァ?、

  • ノートPCの修理期間(マザーボード交換)

    NECのLavieL550HGのノートパソコンが壊れて販売店を通して 修理に出したのですが一週間が経ち問い合わせたところ、 マザーボードの故障で部品を取り寄せて修理するからもうしばらく かかるとの事なのですが大体どのぐらいの期間で 手元に戻ってくるものなのでしょうか? またマザーボードの交換をするとHDDのデータも消えてしまうのでしょうか?

  • 【納得できない】PCを修理に出したら、officeが消えていた

    PC初心者です。PCを修理に出したらHDDの交換が必要との事で、 その際に「PCは購入した状態に戻りますがデータは全部消えます。」 念を押されて、データの消去を了承しました。 修理後、いざ使おうと思うとofficeが消えていました 問い合わせてみると、HDD交換するとofficeは消えるとの事 もう一度使うには、officeの添付ソフトが必要だという事です。 このソフトをデジカメやプリンター等のドライバーと同じようなものだと思っていたのであまり大事管理していなかった事もあって 家族が処分してしまったようなのです。たしかにそれはこちらの管理ミスですが、消えるという説明が無かったので新しいソフトを 送って欲しいと頼んだのですが「説明不足なのは謝罪する。でも ソフトの保障や交換は出来ない」の一点張りです。 microsoftに問い合わせたところPCメーカーの説明不足と言われまた。 やはり修理後にofficeが消えるという説明が無かった事は、納得できません。 説明書に再セットアップに必要だと書いてある。そもそもどういう時に再セットアップが必要になるのかとか、HDDを交換すると再セットアップが必要になるという説明は一切マニュアルには書いてありませんでした。他社製のPCで、修理とリカバリの経験があるのですが 今回のようにofficeが消えるという事はありませんでした。 メーカーによって規格が違うなら尚更説明するべきではないでしょうか?修理時に説明された「購入時の状態」はofficeがそのまま入っていたので当然その状態に戻ると思っていました。 また高価なソフトを新たに購入しなければならないのはどうしても納得できません。このまま泣き寝入りするしかないのでしょうか?

  • DellのノートPCの修理(部品交換)

    ノートPCで障害が発生し現在修理途上です。 保証を使用するに当り知識不足の為、教えて頂きたい事があります。 <機種> Dell Latitude CPx-J Pentium-3 650MHz <状況> (1) 2ヶ月前に中古で購入、Win98-SE上でプログラムをインストールし、インターネット・画像処理等問題なく作動開始。 (2) 動画処理を行なう為IEEE1394カードを購入、ドライバーをインストール中に障害が発生。 PCが立上がらなくなった。 (3) 詳しい人に聞き全外付機器をはずした所、PCは立上がりWinのスクリーンに行くようになったが、ここからアイコンをクリックしてプログラムに入ろうとすると、プログラム エラー(DLLファイルで無効なダイナミック リンク コールを行なっている)で落ちてしまう状態となった。 (4) この問題をDellに問合わせた所、『マザーボードの交換が必要と思われる』との回答。 (5) PCは起動フロッピーで作動できた為、思い切ってハードドライブを初期化して最初からやり直した所、Winのインストールの途中でダウン。 (6) 別途 確認のためScandiskを行なった所、Crestの4箇所で『B』の表示が出ているのがみつかった。 <対応> 購入先が保証使用方法を照会、無料で部品交換するとの答えでした。 部品をはずし先方に送付、交換部品をもらい取りつける事になりますが、次の点が解らないので教えて欲しいと思います。 (a) 壊れている部品の特定。 (6)からハードディスクに障害がある と思うのですが、(4)でDellが示唆したようにマザーボードも壊れている可能性が高いのでしょうか? 両部品を交換する必要があるのかどうか解りません。 (b) マザーボードやハードディスクの交換は(毛の生えた程度の)素人に出来るものなのでしょうか。  (c) そもそも取り外しに当り、『マザーボード』とはどのような外見の部品なのでしょうか?

  • 故障機器返却請求は可能ですか?

    教えてください。 【背景】 私有物である電化製品が故障してしまいました。 製造メーカーに問い合わせた際に有償でメイン部品を交換する必要があるとの回答でした。 有償で交換するのであれば、故障していた部品は私に返却して欲しい旨主張したところ 保証規定上返却しないことを記載しているので出来ないとの回答でした。 その電化製品を購入するにあたり、保証規定は事前説明を受けていません。 【質問】 ・故障部品とはいえ、所有権は私にあるのではないですか? ・有償で交換=部品を新たに購入する=故障部品と交換する新しい部品の2つとも私の所有権になるのではないでしょうか? ・故障部品であれ私に所有権があれば保証規定に記載していても返還請求できるのではないでしょうか? みなさん、どうか教えてください。

  • ノートPCのLAN修理はいくらですか?

    ノートPCの内臓の無線LANは、 修理したら高いですか? やはりマザーボード交換ですか? 自分で部品交換で修理できますか? 安く修理できませんか? どのくらいの使用期間で壊れますか? 私のデスクトップPCは4年くらいで、 ネットワークアダプタが壊れたので、 自分で交換しました。 1000円くらいで済んだのですが、 ノートPCは高そうですね。 デルのノートを買うつもりですが、 何かアドバイスがあればお願いします。

  • パソコンの修理した時のハードDISK

    パソコンを修理したらハードディスクが故障とのことで 新しいものに交換してもらいました この時、壊れたハードディスクの所有権は私にありますでしょうか

  • NECディスクトップパソコンの修理

    突然、電源入りランプは点灯するが、アクセスランプが点滅せず、システムが立ち上がらなくなりました。これが、気まぐれで、後日に電源を入れると正常に起動したりします。 メーカーに問い合わせるとマザーボード交換で高額な修理費となるようです。 買い替えすべきかと考慮してるところですが、不良になりやすい箇所等を修理し、安く仕上げる方法は無いものでしょうか。 パソコン PC-VL150CS Win-7 64ビット 

専門家に質問してみよう