生活保護受給者の家族への扶養義務者について

このQ&Aのポイント
  • 生活保護受給者の家族への扶養義務について相談です。
  • 義母が生活保護を受けており、扶養義務者として援助を求められました。
  • 主人の収入や家族の状況によって扶養義務の有無が変わるのか知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

身内に生活保護を受けてる家族がいる方、

身内に生活保護を受けてる家族がいる方、 おしえてください。 主人の母が生活保護を受けていて、年1回、扶養義務者である(らしい) 主人に援助ができないかという書面が届き必要事項を記入して送り返すということになっています。 義母は義父と離婚し市営住宅に住んでいます。 (自称)病気らしく働けない状況のようです。 主人は勘当同然で10年ほど前に縁を切られている状況です。 それから全く音信普通で、連絡も取り合っていません。 5年ほど前から扶養依頼についての書面は届いています。 毎回援助できないと記入し送り返していましたが、今回気になったのが家族状況を書く欄でした。 今まであったかな?と思いながら見てみたら平均月収を書く欄があり・・・ 主人は会社員ですがそこそこ月収があります。 でもうちは家族4人子供も小さくお金はかかります。 月収の多い少ないで扶養を義務付けられたりするのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 197658
  • ベストアンサー率19% (153/804)
回答No.2

>月収の多い少ないで扶養を義務付けられたりするのでしょうか? 全くしません。 仮に年収が1千万円あろうが職業が公務員であっても援助したくなければ 援助できないと記入すればよいだけです。

vne77553
質問者

お礼

ありがとうございました。 安心しました。

その他の回答 (1)

  • mama-zzz
  • ベストアンサー率24% (15/61)
回答No.1

うちの母も生活保護ですが、あくまで支援できるかできないかのアンケートのようなものだと思ってます。 確か理由を書く欄もあったと思います。そこにできない理由を書けば大丈夫だと思いますよ?

vne77553
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 家族が生活保護

    お世話になります。 連絡が途絶えて安否も分からなかった家族(きょうだい)が生活保護申請を出したということで、家族調査の手紙が届きました。 この家族は多額の借金と、自身で借りていた家を放棄したまま出て行ったので、わたしたち家族が全部処理したし、生活保護申請をした家族を援助する余裕はもちろんなく拒否する方向です。残ってる私達きょうだいには既に配偶者もいるので迷惑かけたくないのですが、家族調査の手紙は一年に一回来るということ、三等親に渡って手紙が届くということも分かった上で質問します。 (1)、扶養に関する届出書には『私の家族の状況などについて』の欄には、配偶者や子供の名前も記入しないといけませんか?記入拒否はできないのでしょうか? (2)、配偶者の職業は吟味されてしまいますか?(例えば医師、公務員など) (3)配偶者の実家にまで調査は行きますか? (4)この手紙自体を返送しなかった場合に起きること (5)福祉課の人が家族の家まで来て『援助できないか?扶養できないか?』と言ってくることがあるらしいのですが、これはどういう場合にこんな事が起きるんですか? ※拒否することについて批判はご遠慮お願いします、宜しくお願い致します。

  • 生活保護 扶養届、照会書の記入について

    こんにちは。 生活保護の扶養義務者に対する照会書の記入について教えてください。 先日、突然兄(心臓が悪く、働くに働けない状況)から私(専業主婦)のところに「生活保護を申請することにしたので、同封した書類に記入して返送してくれ」といった手紙がきました。 書類には「扶養届」と書かれており、扶養義務者に対する照会書のようですが、 精神的な支援、お金の援助、援助できない場合の理由などの記入欄の他に、私の家族の勤務先、月収、住民税。さらには資産や負債の細かい記入欄まであります。 こちらも今後の生活を考えると、とても扶養できる状態ではないので、そのことはちゃんと書こうと思うのですが、 1):「精神的な支援」は電話ぐらいなら出来ますが、申請が通ることを考えると、不可にしといたほうがいいのでしょうか? 2):夫ばかりではなく子供の勤務先や収入。資産や負債の状況などは真正直にこと細かく記入しなければならないのでしょうか?(子供に関しては記入しないでおくとか、ちょっとサバを読んだりはダメ?細かく調べられる?) 資産や負債は夫婦の共有のものとして記入するのでしょうか? 3):あと、照会書についてなんですが、兄は書いたらこっちに送ってくれと言っています。 書類を書くにしても兄に渡し、内容を見られるのは何か嫌な感じですし…。 こういったものは、役所等から直接わたしのほうへ送ってくるものではないのですか?こちらから直接役所に送ることはできないのでしょうか? なにせ突然のことで、かなり驚き戸惑っています。 読みにくい文章、質問個数が多いですが、ご教授よろしくお願いします。

  • 生活保護について

    私の友達の事ですが・・・友達が困っている様だったので、かわりに質問したいと思います。 友達の弟が生活保護を受給されていると役所から封書で連絡が有った様です。 (友達は結婚していて御主人がおり、なるべく御主人には面倒を掛けたくないと常々言って居ります。) その書類には家族状況(勤務先・月収)と扶養する可否についての書類も同封されていて、その記入に困っている様でした。  そこで質問です。  書きたくない項目は書かなくても良いのでしょうか? 友達は御主人の勤務先とか月収とか書きたくないと言っているのですが・・・どうなんでしょうか? ちなみにその弟さんは、10年以上も連絡も取っておらず(友達の父は連絡は有る様ですが)、扶養する気も全く無い様です。 以上宜しくお願い致します。

  • 生活保護

    母には疎遠になっている弟がいて、その弟が生活保護を申請したらしく、「扶養届書」という書類が母に届きました。その用紙には父の平均月収を記入する欄があり、注意書きに「平均月収額は、総収入額から所得税、社会保険料、事業経費等を差し引いた額を記入してください」とあります。 父はサラリーマンですが、事業経費等と書いてあるので、家賃や生命保険料、生活費等を引いて書いてもよいのでしょうか?そうすると、平均月収が数万円になってしまいます。 ここで言う「事業経費等」とは、どこまで言うのでしょうか。 母は弟の援助を断ろうとしてます。その為、月収を低く書いた方が良いのかと聞かれました。源泉や給与明細を添付してくださいと書いてありますが、添付しなくてはいけないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 生活保護「扶養についてのお願い」が届きました

    先日、主人宛てに「扶養についてのお願い」が届きました。疎遠である義父が福祉事務所に生活保護の申請をしたようです。 色んな事情があり、ほとんど会っていないのが現状ですが、 扶養はもちろん援助をする気はさらさらありません。 ただ、このような書類が3親等まで届く事を知り、うちだけでなく義父の兄弟や主人の兄弟にまで行っている事を知りました。 書類の内容は申請者(義父)との交際状況・援助の程度・扶養の有無等が書かれてあるのですが 「援助できない理由(債務、借金のある場合は借入額、毎月の返済額等の詳細を記入して下さい)」と書かれてあり、 あなたの家族状態(氏名・生年月日・月収・職業(勤務先)・住居の状況(自家・借家・アパート等)まで聞いてくるような書類に唖然としました。 申請するのは義父なのに、何故うちのプライベートな事まで書かなければいけないのか本当に腹が立ちましたが、だからといって扶養も援助もできません。 本当は無視して破り捨ててやりたいくらい腹が立っているのですが、その書類を無視して返送しなかったりすると義父は生活保護が受けられないのでしょうか? また、返送する場合、上記にも書いたようなプライベートな事を詳細に書かなければいけないのでしょうか? どなたかご存じの方、教えていただけると助かります。宜しくお願いします。

  • 生活保護を受けられるでしょうか?

    60歳になる母と知的障害のある弟が二人で暮らしています。 母はパートを辞め、現在は弟の年金(11万程度)だけで市営住宅(横須賀市)に住んでいます。 私は結婚し、子供も生まれ、主人は大手企業に勤めてはいますが 収入はそれほどではなく、社宅住まいでなんとか暮らせる状況で、 貯蓄はありますが、子供の将来のことも考えると援助する余裕はありません。 なんとか暮らせると言ってはいますが、 生活は苦しそうですし、 はっきりと言いはしませんが、私を頼ろうとしているのがわかります。 主人が援助を嫌がっており、私も何もできないので できれば生活保護を受けてほしいのですが、 受けられそうでしょうか? 教えてください よろしくお願いします

  • 生活保護の扶養義務

    親が離婚して以来、30年近く会っていなかった父親がいます。 どうやら生活保護を申請したようで、役所から扶養について書面で問い合わせが来ました。 金銭的援助の可否や、理由などを記入するようになっています。 扶養は拒否出来るというのは聞いたことがあるのですが、 回答自体を拒否することは出来るのでしょうか? 記入するのは手間ではありませんが、 父親とは一切関わりたくないため、回答すること自体、嫌で仕方がありません。

  • 生活保護について

    はじめまして。宜しくお願いします。 私は現在付き合っている彼女がいてるのですが、彼女の母親が身体障害者4級(大腿骨がセラミックらしく立ち仕事、座り仕事が長時間出来ず働けない状態)で生活保護受給中です。 私はその彼女と結婚する事を考えているのですが、結婚した場合、彼女の母親の生活保護は打ち切られてしまうのでしょうか。 私の月収は25万程度で、彼女は月収18万円程度です。 彼女は現在、別世帯、婚約中という事で、扶養義務を除外されているとの事です(密かに毎月4万円程渡しているようですが…) あと、彼女の弟が母親と同世帯で、アルバイトの月収12万円の内10万円を母親の生活費として納め、生活保護費が定かではないですが、2万円程度支給されているようです。彼女の両親は離婚済みです。 実際に、私と彼女の収入で彼女の母親を養う事が出来るかは、現時点ではわからない状況です。 私の両親は、結婚には反対しております。理由は私達だけで、彼女の母親を養えない場合、私の両親、兄弟、親戚までに扶養義務が及ぶのではないか、自分達の老後は誰がみるのかと考えているからです。 生活保護について、色々調べてはいるのですが、無知なもので乱雑文で申し訳ありません。 どうか、ご回答を宜しくお願い致します。

  • 生活保護申請書の書き方

    資産申告書は何を見て、記入するのでしょうか?家族、それぞれの収入がわかりません。 収入申告書は何を見て記入するのでしょうか? 扶養義務者の申告書は、何を見て記入するのでしょうか? 生活歴、現在の状況は何を書けばいいのですか?

  • 生活保護について

    現在、母子家庭で2人の子供と、私(32歳)と私の母と、実家に4人で住んでいます。 離婚して6年たちますが、私はパートで月に8万円ぐらいの収入です。児童扶養手当は受給していますが、実家の家計も非常に苦しく、生活費の援助などは一切できないと言われています。 なので生活保護を申請しようとしましたが、家が持ち家(父親名義)の為、生活保護は受給できないと言われています。引っ越しをしたいのですが、6年間、市営住宅に申し込みしているのですが、ずっと落選しています。市営住宅が当たるまでは、UR賃貸に引っ越しをして、生活保護を受給したいのですが、引っ越しできるお金もありません。この場合は、引っ越し先が決まれば生活保護の申請をして引っ越し費用を支給してもらえるのでしょうか?