• ベストアンサー

お酒を飲んでる間のカロリー消費について。

お酒を飲んでる間のカロリー消費について。 つまみなしの場合で質問させて下さい。 お酒を分解中は、その他の機能は停止して、 お酒を飲んでる間は、脂肪燃焼は行われないのですか? お酒を飲んでる時に、歩いたり、ボーリングしたり、 カラオケしたりしても、消費カロリーに関係なく、 ただビール500ml=3時間の分解のみしか行われないんでしょうか? そうだとしたらそのエネルギーはどこから、排出されてるのですか? アルコールのカロリーが多めに使われるんですか? 教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • diet7
  • ベストアンサー率59% (607/1024)
回答No.2

> お酒を分解中は、その他の機能は停止して、お酒を飲んでる間は、脂肪燃焼は行われないのですか? アルコールなしの時は、食事をすると、脂肪が肝臓で燃えて体温になり、炭水化物は肝臓に蓄えられます。蛋白質はアミノ酸になって身体中に配られます。 アルコールを飲むと、肝臓はアルコールの解毒にかかりきりになり、熱と水分に分解します。 その間は、体温になるはずだった脂肪が体脂肪に直行して貯蔵され、炭水化物も体脂肪に取り込まれて脂肪になります。だから、つまみを食べなくても、お酒を飲むと体脂肪が増えます。 > ただビール500ml=3時間の分解のみしか行われないんでしょうか? 解毒が終わるまでは、肝臓は本来の作業ができません。 アルコール分解酵素が多い人はお酒が強いので3時間もかかりませんが、弱い人は3時間位かかるかもしれません。その間、肝臓は本来の仕事ができません。 > そうだとしたらそのエネルギーはどこから、排出されてるのですか? アルコールは肝臓で分解されて、熱と水になって排出されます。 > アルコールのカロリーが多めに使われるんですか? 血液中にブドウ糖(炭水化物)と脂肪が存在するときは、筋肉はブドウ糖を優先して使用します。 ですから、お酒を飲んでウォーキングやボーリングをしても、筋肉はブドウ糖を優先して使用するので、消費カロリーに関係なく、脂肪の燃焼ができなくなります。 ビール500mlのカロリーは225Kcalですが、お酒を飲むと体温が上昇するので、その一部は熱になって発散されますが、225Kcalのうちの大部分は体脂肪になって貯蔵されます。 物理学のエネルギー保存の法則と同じで、エネルギーは脂肪に変わって保存されます。

bokuhapoko
質問者

お礼

ありがとうございました。 親切に教えてくださったのに、 厚かましい質問してすいませんでした。

bokuhapoko
質問者

補足

回答ありがとうございます。 大変詳しそうなのでもう少し教えて欲しいです。 血液中にブドウ糖と脂肪がほとんど存在してない時に、お酒を飲みながら運動した場合でも消費カロリーに関係なく、脂肪は使われないのですか?その時のエネルギー源は、筋肉が分解されるのみでしょうか? 血液中にブドウ糖と脂肪がほとんど存在してない時に、丸1日かけて1200kcal分のアルコールのみ(食事なし)摂取しても、基礎代謝分のエネルギーは消費されず、1200kcalのアルコールの大部分が体脂肪として蓄積され、1200kcal近くカロリーオーバーした事になるんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • wathavy
  • ベストアンサー率22% (505/2263)
回答No.1

分かりません。 でも私は、一切アルコールは飲みません。 ゼロを飲んでいます。 今、摂取している唯一の薬物は、カフェインくらいでしょうか・・・。これはやめると、仕事ができなくなるので、しょうがない。

bokuhapoko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 健康的ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 酒はエンプティカロリーだから太らないよな!!

    酒はエンプティカロリーだから太らないよな!! ウイスキーや焼酎のような純粋なカロリーの酒タイプだと エンプティーカロリー(栄養の無い物質)だから殆どが燃えて排出される つまり、寝る前に酒だけ一杯飲んでも太らないってことでしょ? ちなみに焼酎25度を1合180ml飲むと360カロリーとかなってるけど 寝る前に毎日飲んで1ヶ月が経過しても体重も体脂肪もかわらんにょ? でも、不安だから質問します!! 質問(1) アルコールは(栄養素が無い)のに高カロリーって何で? だって糖分も炭水化物も無い純粋な物質でしょ?何でカロリーだけあるの? 栄養が無いんじゃ水と一緒じゃね?何でカロリーあるの? 質問(2) 自分なりに検索してエンプティーカロリーについて調べたけど、中々いい情報に見つかりません 有力な情報を発見したら教えてください 質問(3) ウイスキーや焼酎はエンプティーカロリーだからつまみ無しで寝酒で1杯飲んでも太らない?どっち? よろしくお願いしマッシュ。

  • 酒はエンプティカロリーだから太らない!!

    酒はエンプティカロリーだから太らない!! 酒はエンプティカロリーだから太らないよな!! ウイスキーや焼酎のような純粋なカロリーの酒タイプだと エンプティーカロリー(栄養の無い物質)だから殆どが燃えて排出される つまり、寝る前に酒だけ一杯飲んでも太らないってことでしょ? ちなみに焼酎25度を1合180ml飲むと360カロリーとかなってるけど 寝る前に毎日飲んで1ヶ月が経過しても体重も体脂肪もかわらんにょ? でも、不安だから質問します!! 質問(1) アルコールは(栄養素が無い)のに高カロリーって何で? だって糖分も炭水化物も無い純粋な物質でしょ?何でカロリーだけあるの? 栄養が無いんじゃ水と一緒じゃね?何でカロリーあるの? 質問(2) 自分なりに検索してエンプティーカロリーについて調べたけど、中々いい情報に見つかりません 有力な情報を発見したら教えてください 質問(3) ウイスキーや焼酎はエンプティーカロリーだからつまみ無しで寝酒で1杯飲んでも太らない?どっち? よろしくお願いしマッシュ。

  • お酒を飲んだ場合のカロリー

    お酒を飲んだ場合のカロリー 炭水化物とたんぱく質が4kcal、脂肪が9kcalをグラム数にかけるとカロリーの総量が計算で出ると聞きましたが、ビールでこの計算が成り立たないので調べたら、アルコール1gで7kcalのカロリーがあると聞きました。 これは全部消費されて、体外に出ないのでしょうか? それとも、別の使われ方をするのでしょうか? このあたりのうんちくを聞かせてください。

  • お酒のカロリーについて

    最近働きだしてから、お酒を飲む量が増え始めました。 そんな私のお腹が大きくなり始めてるんです。ぷくぷくと・・・。  そこで日本酒、焼酎、ウイスキー、ビール等のカロリーってどれぐらいあるんですか?「つまみを食べるから太るんだ」とか、「ビールっぱらというくらいだからビールはカロリーがある」とか「ウイスキーはカロリーがない」とかいろいろ聞くんですが。つまみの食い合わせによっても変わってくるんでしょうか?  その辺詳しい方ぜひ教えて下さい。

  • 脂肪の燃焼とカロリー消費について

    摂取エネルギー 2,500kcal、消費エネルギー 2,000kcal(基礎代謝+時速10キロメートルで30分間 走って消費+徒歩や仕事などで消費)の場合、1日あたり何kcalほど燃焼できるでしょうか。 また、消費カロリーのうち、体脂肪の燃焼は何kcalほどでしょうか。 体重70キログラム、体脂肪率20パーセントの男性です。 単純に摂取・消費カロリーを比べると、摂取カロリーの方が多いので、仕事のあとに少し運動した ところで、脂肪は燃焼していない、逆に蓄積されていると考えよろしいでしょうか。 食事制限はしているつもりなのですが・・・

  • 寝てる間にもカロリー消費

    筋肉をつけるとタイトルの用に言いますよね?寝てる間にもカロリー消費(つまり脂肪燃焼)ということは、寝る前にアミノ酸を飲むとさらに脂肪燃焼が促進されると言うことですか?? 別の質問ですが、腕立て伏せやマシーンを使って主に腕、二の腕を中心に筋トレしてきてもう数ヶ月経ちます。最初は腕立て伏せ両膝ついてもきつくてほんの数回しか出来なかったのに、最近は膝をつかずに出来るようになりました。満足しています。力をいれるとボコっと筋肉が盛り上がります。 基礎代謝ってこれだけでも上がるものなのでしょうか?やっぱりそこまで大して変わらないですかね?

  • 酒のカロリーは全く太らない?

     お世話になります。  当方ダイエット中の人間です。  私の友人が、次のようなことを申します。真実でしょうか?  個人的には、変だと思うのですが・・・  「酒については、肝臓で水とアセトアルデヒドへ分解されて、熱へ変わるだけ。したがって、アルコールのカロリーは、脂肪として蓄積されるわけではない。よって、摂取カロリーを酒に頼るのは、ダイエットにつながる。また、酒だけを飲んでいれば、飢え死にする。」

  • カロリー低めのお酒って

    カロリー低めのお酒って いつも飲む時はビールが多いのですけど(といっても家飲みのときは発泡酒^^)発泡酒でもだいたい100mlで45キロカロリーくらいありますよね。だいたい500を4~5本飲むのでお酒だけでも1000キロカロリーくらいいっちゃってる感じです。 そこで・・・ビール以外のものを飲んでみようと思うのですが。 ちなみに飲めないお酒は日本酒とウイスキー、ブランデーです。甘いカクテルのようなものも苦手です。 ワインか焼酎って感じになってくると思うのですが、そしたらやっぱり焼酎の水割りが一番カロリー的には少ない感じになるんでしょうか。 ちょっと最近ダイエットを始めまして、禁酒が一番いいことは分かっているのですが意志が弱く全く飲まないとかえってストレスになってしまいダイエットも長く続きません(涙) ダイエット中でも比較的大丈夫なお酒&飲み方、あとはコレいいよっていうお勧めのおつまみ等もありましたら教えてほしいです。お願いします。

  • 有酸素運動での脂肪燃焼と消費カロリーは関係ない?

    有酸素運動での脂肪燃焼と消費カロリーは関係ない? 有酸素運動で100カロリー消費したとして、その消費したのは脂肪なんですよね? この100カロリーは消費カロリー? ちょっと意味分からないと思うんですけど… 有酸素運動で脂肪燃焼するんですよね? それだったらカロリー関係なくないですか? 摂取カロリーより消費カロリーを多くすれば痩せるんですよね。 でも消費カロリーの方が少ないのに脂肪燃焼してるじゃないですか? 有酸素運動をすればカロリー関係なく脂肪燃焼できるんでしょうか。 有酸素運動をしても摂取カロリーが消費カロリーより多かったらまた脂肪になって意味がないってことですか?

  • お酒のエンプティーカロリー

    5月の英会話上級というラジオ番組でジャンクフードのことが題材になっていて、ジャンクフードがempty calories(エンプティーカロリー)と批判され、肥満の原因となるという話が出てきました。そのエンプティーカロリーを「無駄なカロリー」と解説がされていました。 アルコールはエンプティーカロリーだから太らないというのを何度も聞いたことがあったので不思議に思い、辞書を見ると「カロリーは高いが栄養のないもの」と書いてありました。 ビールメーカーやそのほかのホームページには、アルコールはエンプティーカロリーだから、「エネルギーは人体に影響しにくい」とか「肥満作用はない」と書いてあります。 http://www.asahibeer.co.jp/enjoy/health/kenkou/2-8_1.html 上に書いてある、お酒のエンプティーカロリーの意味は、辞書の意味と反対なのですが、どちらが正しいのでしょうか? お酒のアルコールもジャンクフード同様に、栄養のない上にカロリーだけ高いものなのでしょうか?