• ベストアンサー

マウスの精度

CADやワードを常用していますが、画面を拡大して微妙な操作をするときなどに引っかかるような感じで思うところにポインタを移動できません。今使っているマウスは300dpi程度の性能だと思いますが、ロジクールなどから発売されている800dpi&4.7メガピクセル/秒程度の高精度マウスにすればある程度改善されるでしょうか。

noname#125580
noname#125580

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5179
noname#5179
回答No.3

引っかかるような感じがあるときには、マウスパッドの問題の時もあります。私のお勧めは、カッティングマットの裏面or表面(100円ショップでも買えます)か、エアーパッドプロ IIIです。 http://www.pawasapo.co.jp/ac/ap/index_ap.html また、ボール式のマウスの場合、汚れが原因の場合もよくあります。掃除をすると劇的によくなる場合もあります。裏のふたを開けて、ボールを取り出して、ボールは洗い、中の軸に付いたゴミを取り除きましょう。 光学式に変更するならならお勧めは、マイクロソフトの毎秒6000回スキャンしているタイプです。これはパッケージに書いてあるからすぐにわかります。(低価格品の一部は毎秒2000回です。) 無線は、あまりおすすめめしません。 光学式は、会社によってかなり性能が変わります。 私自身、引っ掛かりが気になって、様々な商品を使った挙句、↑の結論になりました。

noname#125580
質問者

お礼

ありがとうございます。 わたしもマウスとパッドをいろいろ試したんですが、どれも低価格ばかりを選んだのがいけなかったかも。 ちなみにマウスパッドはホームセンターに売っていた樹脂製のボードを使っています。机全体に敷けるほどの大きさでしかも低価格、適当なでこぼこがあって快適に使えます。 無線式はいまいちですね。これも低価格品ですが。 マイクロソフトの光学式を検討してみます。 これでストレス解消できるかも??

その他の回答 (2)

  • MovingWalk
  • ベストアンサー率43% (2233/5098)
回答No.2

>画面を拡大して微妙な操作をするときなどに引っかかるような感じで マウスの分解能というよりも、ボールマウスの滑らかさの問題かと思いますが... 光学式のマウスにされたほうがいいのではないかと思います。 それでもだめなら、コントロールパネル→マウス でポインタの 感度を下げて(遅く)、みてはいかがでしょうか。

noname#125580
質問者

お礼

ありがとうございます。 光学式マウスにすれば改善できるかもしれませんね。 実は以前に特売の光学式マウスを購入したんですがいまいち使用感が悪くて使っていませんでした。 光学式+高分解能なら完璧ですね。(高分解能はなぜいいか分りませんが)

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.1

マウスの精度より気になったのが>>ポインタを移動できません グリッド線の設定の問題ではないですか? 即ち、ポインターをグリッド線に付けるの設定になっていると 好きな所へ移動できません。 CADをお使いですから違うと思いますが気になったので・・・

noname#125580
質問者

お礼

ありがとうございました。 グリッド線はOFFにしていますが微妙にコマ送りのような感覚が残るんです。

関連するQ&A

  • JWWでのマウス精度について

    JWWを使って作業をしていますが、DOSの時と比べるとかなり作図精度が上がっているためか、マウスの指示位置をかなりシビアに求められます。 作図中にマウスである線を指示したつもりが、少しずれているためかCADは認識しません。拡大してもう一度しっかりと指示すると、それを認識しました。 沢山の線がある時は拡大してしっかりと目標の線を指しますが、あまり密度の高くない部分ではこれが面倒でなりません。 もう少し、マウスの指示・認識の精度を落とす方法はないでしょうか? もう少しファジーになってくれればいいんですが... よろしくお願いします。

  • マウスの質問です・・P2

    こんにちは 先日、マウスの故障で新しいものを購入。 小さめで光学式、値段が安く、デザインも良かったので。 http://www.acrosjp.com/usb/ams-fw.html でも、使ってみたら重い、精度のせいかポインターが、さだまらず、いらいら。そのため、もう一度、買い替えを検討しています。 そこで、お勧めのマウスを教えてください。 細かい作業をしているので、例えば、大量にある動画のファイル名の変更とか、ビシッ!??とポインターの位置が、あうのが、良いのですが(__) あと、精度、購入したものは、800dpi。この精度が、高い(例、2000dpi)と、やはり作業が、しやすいものでしょうか?? なお、Part1は、わかりずらい質問だったので、回答が、きず(__)、先ほど、削除しました。 以上、よろしく、お願いいたします。

  • マウスのDPI感度について

    ロジクール製の、G-9xというマウスを使用しています。 マウスの設定でSetPointというソフトを使用しているのですが、その中に ・DPI感度レベルの設定 ・ポインタ移動の設定‐速度 という設定項目があります。 どちらをいじってもカーソルの移動速度が変わるのですが、それぞれどういう意味なのでしょうか? 両者に違いはあるのでしょうか? あと、例えば ・DPI感度レベルを高くして、ポインタ速度を低くした場合 ・DPI感度レベルを低くして、ポインタ速度を高くした場合 でカーソル速度が同じになるように設定した場合、これはどちらの方が良いのでしょうか?

  • マウスのポインタが

    ソフトを終了した時に誤って右クリックをほぼ同時に押してしまいました。そのソフトは終了出来たんですが、それ以降マウスのポインタが右端に飛ぶんです。飛んだ時そのままマウスを動かさずに見てるとポインタが右端で上下に飛んでるんです。たまに飛ばなくなるんでなんとか操作出来るけど、右に飛びまくり話になりません。接続しなおし、ドライバを再インストールし、ロジクールにも伝えましたが解決しません。マウスはUSB接続のオプティカルです。

  • ワイヤレスマウスでお勧めがあれば教えて下さい。

    Windows8Proを使っています。 ワイヤレスマウスでお勧めがあれば教えて下さい。 規格が色々とあって迷うのですが ロジクールDarkfield レーザー トラッキング>LED>レーザー>光学式 の順でマウスポインターの精度は上がるのでしょうか? 電源は充電式でも、乾電池でも構いません。乾電池は充電式を使おうと思います。 大きさは、あまりにも大きすぎないこと、また小さすぎて効率が落ちるのも避けたいと思います。 もし、メーカーでもお勧めがあれば併せて教えて下さい。

  • マウスポインタが消える

    2年ほど前にvaio fit14(SVF14A1A1J)を購入しました。 問題なく使い続けていたのですが、1ヶ月前くらいから突然マウスポインタが消えるようになり困っています。 症状としては以下の通りです。 ・外付けのマウスは利用したことがなく、タッチパッドで操作していた ・電源を入れて30秒ほどはマウスポインタが表示され、タッチパッドで操作可能 ・マウスポインタが消えた後、Ctrlでマウスポインタの位置を確認すると場所が表示される(マウスポインタは見えない) ・マウスポインタは見えていないがタッチパッドでマウスポインタを動かす操作をし、Ctrlでマウスポインタの位置を確認すると、全く移動していない ・タッチパネルでマウスポインタを動かす操作をし、Ctrlでマウスポインタの位置を確認すると、ポインタが移動している タッチパネルがあるのでパソコン自体が使えないということはないのですが、やはりタッチパッドを使えないと作業がしづらいです。 修理も検討していますが、データ等取り出せないような状況ではないため、修理に出すほどのことではないのか、とも考えています。 アドバイスよろしくお願い致します。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • ペンタブを入れてからマウスが正常に動作しない

    この前ペンタブを購入し使用しているのですが ペンタブのドライバをインストールしてから マウス(付属のマウスではなくロジクール製)で操作するとポインタが正常に動きません。 コマ落ちしたようなガタガタした動きになり操作しずらいです、しばらくならなかったりもします。 ペンタブ側では正常に動作します。 どうすれば解決できるでしょうか、回答お願いします。

  • USBマウスが操作できなくなることがあります

    よろしくお願いします。 Win98SEで、USBマウスを使っていますが、最近、マウスが操作できなくなる ことが多くなりました。(砂時計ではなく、ポインタは変わりません) 操作は、移動、クリックともに使えません。 ただ、10秒前後待つと少し動かすことができる時がありますが、少し動いただけで、 再び操作できなくなり、10秒ほど待つことを繰り返します。 待っている間もポインタは砂時計に変わらず、同じ形のままです。 マウス不動時でもキーボード操作はできます。 再起動をかけるとだいたい元に戻り、マウスを使える様になりますが、 しばらくすると、またマウスが動かなくなります。 しばらくの時間的な規則性は無いと思います。 2時間ぐらい機嫌良くしてくれている時もあります。 また、特定のソフト使用時に限る現象ではありません。 以前は、この様な状態にはなりませんでした。

  • マウスのポインタが反応しなくなる

    PCを使用しているとここ数日マウスのポインタが反応しなくなることがあります。 時間にして1~5秒程度ですぐに回復するのですが、エラー音が鳴ることがあったので調べてみると 「デバイスの切断」のエラー音でした。 ポインタが反応していないときもキーボードの入力は通常通り受け付けますし、特に重たいアプリケーションを使用していないときも起きます。 CPUの使用率は30%程度でも発生しています。 いくつか常駐プロラムやスタートアップ等も止めてみましたが改善しませんので、こういった症例で思い当たることや対処方法をご存知の方いましたら教えてください。 PCの簡易スペックです。 OS: windows7 32bit CPU: core i5 660 メモリ: 4GB 使用マウス;ロジクール社のゲーミングマウスG500

  • マウスの操作

    ワード2013を使っています。ファイルを開いて文章を作成している際のマウス操作についてお伺い致します。マウスのホイールを操作してファイルを上下させるのですが、いつの間にか拡大、縮小バージョンに変わってしまい、上下できなくなることがあります。何が原因でしょうか?

専門家に質問してみよう