義妹への結婚式の祝儀について悩んでいる私の疑問とは?

このQ&Aのポイント
  • 義妹が結婚式をする際の祝儀について悩んでいる私。結婚式での祝儀の相場や、旦那の考え、私の両親からの意見など、気になることがいくつかある。
  • 私達は先日結婚式をしたばかりで、義妹にも祝儀をする必要がある。しかし、祝儀の金額について旦那と意見が分かれており、悩んでいる。
  • 私自身は、義妹への祝儀は5万円で十分だと考えているが、旦那は10万円出したいと考えている。経済的にも5万円でキツイ状況下であるため、悩んでいる私。
回答を見る
  • ベストアンサー

義妹への結婚式の祝儀

義妹への結婚式の祝儀 今秋、義妹が結婚式をします。その際の祝儀について今、悩んでます。 私達も今春、結婚式をしたばかりのものです。 その際は、義妹は籍が入ってたので旦那と二人で出席し、祝儀は5万だったようです。 なので私達も5万でいいんじゃないかと私は思います。 しかし旦那は納得がいかないみたいで10万出したいみたいです。 ちなみに年齢は 義妹→24歳 その旦那→26歳 私の旦那→28歳 私→28歳 です。 旦那の給料は毎月のやりくりでいっぱいいっぱいで、ボーナスも無に近い額で 経済的には5万でもキツイ状態です。 一方の妹さん夫婦は社宅の為、うちよりお金がある事は確かです。 旦那が思うには独身時代に働いていた私、妻の蓄えがあるんだから 俺の可愛い妹の為に少しぐらい出してくれてもいいのに・・・と思っているっぽいです。 私はハネムーンのお土産を私から買ってきてあげただけで十分だと私は思います。 普段からシスコンに近い状態で・・・よく妹を持ち上げてます↑ 義理兄弟の為に自分の貯金を崩して、家計以外、自分のお金から祝儀をあげた方 いらっしゃいますか?そこまでする必要ないですよね? また、私の両親からも式には参列しませんが気持ち、祝儀を渡さないと・・・と言っているのですが 相場、いくらぐらいかと思いますか?? 私の母は現金2万円に3千円から5千円程度の品物をプレゼントすれば、と考えているようです。 住んでいる場所は義理妹家族は地方に住んでいる為、会う事は私達、家族は年に1回から2回ぐらい 私の両親なんかは旦那の親の葬式(縁起ないですが)ぐらいしかないかと思います。 ご意見よろしくお願いします。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maikimaru
  • ベストアンサー率25% (40/158)
回答No.5

>旦那が思うには独身時代に働いていた私、妻の蓄えがあるんだから 俺の可愛い妹の為に少しぐらい出してくれてもいいのに・・・と思っているっぽいです。 女房の稼ぎ(しかも独身時代)を当てに本当にしてるなら情けない夫ですな。 お話聞く限り5万が妥当だと思います。 かっこつけたい兄の気持ちは分かりますが、自分らの現状を考えたら決して5万が非常識な額とは思えません。

DUFFYWORLD
質問者

お礼

皆さま、ありがとうございます。 10万の方がいい!と言う意見の方が多いですが やはり5万・・・経済的にも辛いので。 5万円でも大丈夫、の意見をとらせて頂きます☆

その他の回答 (5)

  • speed-of
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.6

一生に(多分)2度と無い事だから大人になって10万包んだ方がいいでしょう。 というより、義妹夫婦が包んだ5万円という金額が一般的に有り得ない金額でしょうし。 ただ奥さんの貯金を崩せば良いと思ってる旦那さんも自分の感覚からは有り得ないと思いますね。 質問者様の両親からの祝儀はお母様の考えで十分だと思います。

noname#142920
noname#142920
回答No.4

こんにちは。30代既婚女性です。 これは難しいですね…。 旦那さんのほうの親族相場が10万であれば、10万出すものでしょうが、妹さん夫婦からは5万だったのですね。若い・妹だから、でOKだったのか、相場が5万なのかをお義母さまなどに確認はできませんかね? 角が立つかしら。 私は旦那さんがあなたの独身時代の貯蓄からだせばいい、と思っていることに対して、おいおい、それはないよ、とは思います。 でも、旦那さんがあなたとの結婚に際し、個人的貯蓄をたくさん使っているのだとしたら、それで妹さんに出すお金がまったくない、などの事情があるのであれば、それも無理はないかな、とも思います。 そのあたりはどうなのでしょうか。 また、毎月のやりくり・ボーナスも少ないとのことですが、『お二人の冠婚葬祭用の貯蓄』も全然ないのですか?? 30万くらいはこういったときに使える予備費があったほうが、いろいろと便利ですよ。 5万は出せるが10万は無理ならば、間をとって7万か8万円はいかがでしょうか? プラス分はあなたのお小遣いから出して、もアリかもしれません。

回答No.3

こんにちは。 そう何回もある事でもないのに、そんな節約を考えるのは お止めなさいな。 旦那さんの愛が冷める程度には冷たい意見だと思いますよ? 家計が苦しいとは言え、祝儀はケチるものではありません。 貯蓄があるなら尚更ですよ。 一生付き合う親戚関係を良好に保つ為ならプラス5万なんて 惜しくないと思いますよ? ちなみに祝儀の額が義妹の夫側に伝わる可能性もあります。 その場合「なんて非常識な兄だ」と評価され、義妹の 立場が悪くなる場合もありますよ? 義妹の祝儀額は忘れましょう。 義妹夫婦は相場を知らなかったんだと思ってね。 そしてとりあえず貴女の貯蓄から出して、余裕がある時に 少しずつ返して貰えばよろしいでしょう? 兄として見栄を張らせてあげるべき時かと思いますよ?

noname#149240
noname#149240
回答No.2

兄弟姉妹へのご祝儀や親族への香典は家賃や家計と同等以上の必須項目だと思って備えておくものです。 外食や遊びに行く金や服を買うお金があったら出しましょう。 あなたの貯金から出せとは言いませんが、そこまで経済的に逼迫しているなら働きましょう。 もし働いているなら、もっと時間を増やすとか・・・まだ子どもいないのでしょ? 事情があって働くことができない、日々きりつめて遊びなんていっさいできない車すらもてない・・・そんな状況であれば、借金してまで出すものではないと思いますけどね。 その場合、そんな可哀想な状況なんだ・・・と哀れみの目で見られること必死です。 兄弟姉妹へのご祝儀の相場は10万です。 特に兄からですし、おまけに義妹さんからもらっているのですからね。 そもそも入籍のときに渡しておくものなんですけどね。 となると、その時質問者様夫婦は結婚していなかった?となると、その時点だったらご主人から5万円でもよかったかもとは思いますけどね。 まあすでに夫婦となっているのですし、妹さんへは10万円包みましょう。 質問者様の両親からですか・・・別にしなくてもいいのでは?と結婚する前までは自分もそう思っていました。 結婚式の後は両方の親兄弟が顔をあわすのは確かに親の通夜葬儀くらいです。 でも・・・妹のご主人の親から2万ほどご祝儀は戴きました。披露宴には招待していないので、後から内祝いでお返ししています。 主人の方も妹が先に結婚していて、やはりご主人の両親からご祝儀を戴いてたようなので、きちんとした人たちであればほぼ常識らしいです。 しなくていいよって緩い人たちも多いでしょうけどね。 このあたりの常識は結婚するまで知りませんでした。 品物のプレゼントまではしなくていいとは思いますが・・

noname#120035
noname#120035
回答No.1

>>旦那が思うには独身時代に働いていた私、妻の蓄えがあるんだから >>俺の可愛い妹の為に少しぐらい出してくれてもいいのに・・・と思っているっぽいです。 そんなに蓄えないよ~ってとぼけてみたらどうですか? 独身時代の大切な蓄えをご祝儀に使うとか私には無理です。 自分の血のつながった兄弟ならまぁいいけどね。 >>義理兄弟の為に自分の貯金を崩して、家計以外、自分のお金から祝儀をあげた方 >>いらっしゃいますか?そこまでする必要ないですよね? 必要ないです。私はそう思います。 10万円渡したら「お兄ちゃん、お金あるんだ~ラッキー」って思われるだけ。 5万円いただいたのなら5万円でいいと思います。 同じ時期に結婚、ともに20代ってことだし。 ご主人が10万だ!って言っても家計のやりくり、大変ですもんね。 私は去年、結婚式を挙げたのですが、お義姉さんが今年結婚するのが決まっていたので お義姉さんから「ご祝儀はお互いさまにしようね。」と提案があり その通りご祝儀はナシにしました。 お義姉さんの婚約者の方は3万円包んでくれたそうです。 (ご祝儀すべてお義母さんが管理しているのではっきりと分かりませんが・・・。) お義姉さんの結婚式が近づいたころ、ご祝儀の代わりじゃないけど お祝いとして15000円くらいの空気清浄機をプレゼントしました。 男の人って見栄を張りたいというか、そういうところがあるのでねぇ。 私の両親はお義姉さんにお祝いしませんでした。 結婚祝いを渡すと次は出産祝いやらなんやら続くのでね・・・。

関連するQ&A

  • 義妹へご祝儀

    来月義理の妹が結婚します。 義妹本人の希望で挙式・披露宴は行わず、 新婚旅行も未定のようです。 私達が結婚をした時、義妹よりご祝儀として5万円いただきました。 (私達は挙式・披露宴を行い、義家族へ引き出物一式、 プレゼント、花束を贈りました) 今回の場合ご祝儀は、相場と言われる10万円なのか 5万円+贈り物どちらが良いか悩んでいます。 主人は3万円で良いと言っていますが、 さすがにそれは…と思い相談させていただきました 宜しくお願いします。

  • 義妹へのご祝儀について

    義妹(夫の妹)が結婚します。 (1)このときのご祝儀として、私たち夫婦(共働き)からは10万円+1~3万円程度のプレゼントをしようと思っています。渡すのはプレゼントは式より前もって、お金は当日で良いでしょうか? (2)私(兄の妻)の両親は健在ですが、こちらからもお祝いをするのが常識でしょうか?その場合、どのくらいのものであれば失礼に当たらないでしょうか。 ちなみに、私たちが結婚したときは義妹から3万円程度のプレゼントを頂いています。家庭によるとは分かっていますが、ご経験のある方、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 義妹への祝儀の金額

    4月末に挙式を上げました(身内だけの結婚式ですが。) 来月6月に主人の妹(義妹・30歳)が結婚式をするのですが(親戚・友人・会社同僚も呼ぶ)祝儀はどのくらいつつんだらよいのでしょうか? 義妹には2万円しか祝儀をもらっていません。主人の両親には1円も祝儀を貰っていません。私の実姉は「末広がり」と言う意味で8万円包んでくれました。 来月義妹の結婚式には主人と私も呼ばれていますので祝儀は最低5万円以上つつまないといけないのでしょうか? 友人や会社の同僚に相談したら 「2万円しかつつんでもらってないのだったらそのままそっくりその金額を返せばいい」と言う人もいれば「やっぱり親戚もくるから最低5万円はつつんだ方がいい」と言う人もいます。いくら包んだらよいのでしょうか?

  • 義妹の結婚のご祝儀について

    主人と10歳年の離れた義妹ハワイ挙式に家族3人(夫婦+息子3歳)で参加しました。ハワイで旅費負担もできないから、ご祝儀はいらない、と言われました。(家族全員の旅費は諸々入れると50万弱)。 ハワイ挙式の話を聴いた時はそれだけ出席すればよいのかなと思っていたのですが、ハワイ参加を決めた後で、「実は都内でも披露宴をやるから出てほしい。」と言われました。招待状を見ると会費制で一人2万円で、しかも私は受付を頼まれました。 主人とは10歳離れた妹だし、兄弟の祝儀の相場は5-10万なので、私としては、会費込みで10万円を包めばいいかなと思っていました。 主人にとっては、離れた年齢の妹なので、ご祝儀もはずまなければ、と考えているのかもしれませんが、披露宴会費2万円×3人=6万円 に加えて、15万円のご祝儀を包みたい、と言われて、何だかちょっと納得いかない気持ちです。 トータルで、ハワイ挙式も入れると70万円とかいう大金を、義妹の結婚のために私達が負担しなくてはいけないことになります。 私は今は専業主婦で、主人の給与もそんなに高額と言うわけではないです。。(ハワイ挙式は2か月分、って感じです) 私には兄弟姉妹がいないので、感覚がわかりません。 会費とは別に、ご祝儀は、包むべきなのでしょうか。。?

  • 義妹の結婚式のご祝儀について

    義妹の結婚式のご祝儀について この冬に義妹の結婚式があり、家族で出席します。 夫婦2人と小学生2人です。 子供たちの食事も大人用のもの(15,000円の料理)を用意するようです。 私の留袖レンタル代など25,000円くらいも義親に払ってもらってます。 ご祝儀は10万では少ないように思うので、15万にした方がいいかと考えています。 義兄夫婦は、夫婦2人と幼児(4歳)連れての参加で、たぶん10万だと思います。 義兄夫婦と金額を合わせた方がいいのか、こちらの方が人数も多いので多めに包んだ方がいいのか。。 どうしたらよいでしょうか?

  • 北海道の結婚式のご祝儀

    北海道で結婚式を挙げた方、北海道在住の身内の結婚式に出た方に質問です。 義妹が結婚したらしく、来年辺りに旦那の妹が結婚式をするそうなのですが北海道なので会費制になると思います。 子ども二人いるので四人で出席になるとは思うのですが、やはり身内なので会費制のお金とは別にご祝儀を包むものなのでしょうか? 私たちが結婚した際は式をしなかったのと義妹が大学生だった事からご祝儀等のお祝いは一切いただいていません。 義両親には来月辺りにでも会って詳しい話を聞く予定ですが、皆さんはどうだったかお聞きできればと思い質問しました。よろしくお願い致します。

  • 結婚ご祝儀の相場について

    どうしてもわからないのでおわかりになる方、ご教授願います。 主人の妹が結婚することになりましたが、内輪の小さな披露宴をすることになりました(全員で10名) その際、勿論私達家族は招かれていますのでご祝儀を包みますが、私の身内はご祝儀を幾ら用意すべきかわかりません。あまりに遠方ですし、ごく内輪ですので披露宴には招待されていません。 私の妹が結婚した際、招待していない義父から5万円祝儀を託されましたので、私の両親は5万託してきました。義妹からは私の兄の結婚の際には包んでもらっていません。、(当時彼女は40代半ばで実家暮らしの正社員)普段全く付き合いはありませんが、私の立場を考え兄弟達は包むと言ってくれます。その際の金額はいくら位が妥当か知りたいのでよろしくお願いします。

  • 義妹からのご祝儀について

    先日結婚式をあげたのですが、義妹からのご祝儀がありませんでした。後日5000円程度のプレゼントをいただきましたが。 義妹は独身で両親と同居のOL(働いて5年程度)です。ホテルで披露宴をして、着付・ヘアセット等も準備しました。 独身の義妹からご祝儀なし、というのはごく普通のことなのでしょうか。 私自身が独身のとき、自分の兄弟へは5万円包んだので、どうも気になってしまっています。 我ながら心が狭いとは思うのですが、皆さんのご意見をお聞かせいただけるとありがたいです。

  • 義理の息子の妹夫妻・3年目の結婚式ご祝儀について

    同じような質問が既にたくさん投稿・解答されておりましたが、 少しだけ状況が異なりましたので質問させていただきました。 よろしくお願いします。 今度、私の旦那の妹夫妻(子ども2人)が結婚式をあげることになりました。 入籍は3年前にしており、子供が少し大きくなったので身内のみの結婚式をあげます。 私達夫婦は招待されており、当日祝儀を持参します。(いただいた額と同額) 今回悩んでいるのが、私の両親がご祝儀を包み私が持参すべきなのかどうか、です。 実は、母からこの悩みを聞くまで、ご祝儀を私の両親が包むという考えが私には全くありませんでした。 私の両親と義理の妹は私の結婚式で会って以来です。 義理の妹の旦那さんのお母様からは、私たちの結婚式の際、ご祝儀はいただいておりません。 私と両親は一緒に住んでおらず。妹さんは旦那さんのお母様と同居しています。 よろしくお願いいたします。

  • 義妹へのご祝儀

    近々結婚する予定の義妹へのご祝儀についての相談です。 去年結婚5年目の私たち夫婦の結婚式を挙げました。その時義妹とその彼氏(結婚を前提にお付き合いしている)を招待しました。その時のご祝儀が義妹5千円。彼氏2万円でした。 義妹は現在28歳で、私と主人が結婚したときにはすでに無職で、今も無職です。義父もずっと無職なので、ご祝儀に関しては「まぁ・・・・仕方ないかな」と思いましたが、先日主人の実家に行ったときに義祖母から「(義妹)がお兄ちゃんからのご祝儀は100万ぐらい貰うんだなんて言ってたけど、20万くらいでいいからな」と真顔で言われました。 兄弟のご祝儀の相場は10万くらいだと思っていたので、100万は冗談と思えましたが、20万という金額は冗談には思えず正直どうしたらいいか困っています。 うちは5歳と4歳の子供がおり、私は現在妊娠中なのでそんなに家計に余裕があるほうではありません・・・。 こういう場合、10万しか包まなかったら後々まずいでしょうか? もし20万包むとなれば、ご祝儀のために貯金をしなくてはと思っています。新婚旅行に行くとなれば餞別もおくらなくてはならないでしょうし・・・。

専門家に質問してみよう