• ベストアンサー

図形の勉強の仕方

図形の勉強の仕方 私は数学の図形が大の苦手です。 というか数学が苦手です。 一つ問題をやって、ちょっとでも形が変わったりすると分かりません。 答えを見てやっと納得します。 皆さんどうやって勉強しましたか? ちなみに今高1です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LTCM1998
  • ベストアンサー率31% (238/747)
回答No.1

30代後半の大学院生(数学系)です。 これは私も参りました! 塾で教えていて「あれ?」と詰まったこともあります。 教える側がこれではイカンと思い,同僚の講師にも聞いてみましたが,「なんとなく見えるんだよ」「やってるうちに分かるようになる」と,非科学的な答えしか返ってきませんでした。 解ける・解けないに関わらず(いや解けないのはカッコ悪いですが),「どうすればいいのか?」を伝えられないのでは,教えることにならないですよね。 一つの方法は,数学としては邪道ですが,「だいたいのパターンを覚える」です。 いろんな図形と解き方を見ておいて,作戦Aでダメなら前に見た作戦Bでやってみる……という戦術です。 (本当に数学としては私も納得できない嫌な方法なんですが,解けることを優先しないと困るなのでやむを得ず) 図形は「幾何」と呼ばれるんですが,「どうやったら解き方が見えるのか」を説明する本はなかなかありません。 解答・解説も,「気づく」ことを前提としていて,「どう見るんだ?」という疑問には応えてくれません。 ようやく見つけたのが,砂田利一『幾何入門(1)』(参考URL)です。 高校1年なら,「集合」はやっていますよね? この本は,図形の問題を,集合を切り口として解説しています。 つまり,図形の問題を,集合の考え方にして解説しています。 読んでいて,「えーっ,それって反則じゃないの?」と思うのと同時に,「すごい人は解説もすごいんだなあ」「もうちょっと早く出会っていれば,図形を嫌いにならずに済んだのに」と思いました。 (入院中に読んでいて,「うわー,集合に持ち込むか!」と思わず声が出ました) 斬新な解説なので,おすすめします。 図書館で一度読んでみてください。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/dp/400010957X
mikiyukimura
質問者

お礼

ありがとうございます^^ そうなんです。気づかないんですよ... はい!図書館か本屋さんで読んでみます^^

関連するQ&A

  • 図形の勉強

    私は計算は得意ですが図形問題が非常に苦手です。 「数学I」で三角比をいま勉強していて、抜き打ち小テストで見事に0点をとってしまいました;; 計算は解きまくればいいとよく聞くのですが、図形はどのように勉強すればいいのでしょうか?アドバイスください! やっぱり解きまくる必要があるのでしょうか

  • 勉強の仕方

    自分は中学三年で受験生なんですが、一つだけ苦手な教科があります。それは数学です。それでも図形の証明などのテストではトップの点数をとれたんですが、比例や反比例、一次関数などの文章問題がなかなか理解できません。というか図形は解いていて楽しいんですが、苦手な一次関数などは解く気にもなれません・・・。 数学の勉強をする上で効率のいい勉強方法や、アドナイスを教えてほしいです。

  • 図形の証明について

    私は今、学校の数学の授業で平行四辺形などの図形の証明をやっています。 私は小学生の頃から数学は大の苦手で、今やっている図形の証明もとても難しいです。 図形の証明について質問なんですが、私は図形の証明を証明するのにまず、 どこから手をつけていいのか分からないのです。「ゆえに」とか「よって」 などの言葉もどこにつければいいのか良く分からなく・・・。(;・∀・) 勉強は毎日しているのですが難しくて問題が解けるようになりません・・・。 図形の証明ができるようになるにはどうすれば良いでしょうか? お暇があれば回答是非よろしくお願いします。

  • 数学 図形問題 勉強の仕方

    今、私は中三で今年受験です。 数学は得意な科目なので計算問題だけのときに98点をとったり図形問題がわかったときは学年2位になったこともあります(両方とも3年で) ですが最近になって難しい図形問題が出てくるようになると70点ぐらいまで点が落ちてしまいました。昨日のテストも70点ぐらいでした。 みなさんは図形問題のときどういう観点から問題を解き始めますか?またいい勉強方法があったら教えてください!!

  • 勉強の仕方について

    私は今高校受験を目前に控えている中学三年生です。 最近、勉強をいくらしても試験や模擬テストで中々良い成績が取れず悩んでいます。 所謂社会科(地理歴史公民)は80点台から90点台を常にキープして国語の科目も70点以上はキープ しているのですが、科学数学英語などの科目が60点を下回っている状態です。 早い話が理系が非常に苦手です。このままでは志望校に行けずじまいになってしまわないか非常に 不安です。そこで、この三教科についての勉強の仕方をご教授頂ければと思い質問させて頂きます。 現在私のやっている取り組み方と苦手な箇所ですが、以下のようになっています。 『英語』 勉強の仕方・・・例文を見てひたすら問題を解いて行く。 苦手な箇所・・・長文読解や文章の変換(ある文章を別の文法を用いて同じ意味に治す等)、          語彙力の無さ 『数学』 勉強の仕方・・・公式を覚え、反復をする 苦手な箇所・・・一次二次関数の応用、図形問題(立体図など)、証明問題全般 『科学』 勉強の仕方・・・ひたすら暗記 苦手な箇所・・・力の運動、イオンの問題、化学式、物理問題全般 と、分かりずらいかと思いますが上記のようになっています。書き込んでいる暇があれば勉強しなさい、と言う回答は無しでお願いします(^^;

  • 図形が苦手

    どうも。宮城県に住んでいる15歳男中三です。 じつは、数学の事で困っているのですが、実は 俺図形が大の苦手なんです。家の親父は「図形は 正直計算より簡単だぞ。」と言うのですが・・・。 実際そうなのでしょうか?それは、人それぞれだと 俺は思っています。図形系を苦手じゃなくする為には 練習するしかないのでしょうか?

  • 勉強の仕方が分かりません・・・。

    私は中1です。 今、塾に行っているのですが、先生の教え方が分かりにくく、苦手な科目さえ全然理解できていません。 みんな塾に行っている子は頭がよくなってどんどん追い越されていっています。そこで、自分で勉強をしようと思ったのですが、イマイチ勉強の仕方が分かりません。 一番苦手な教科は数学と英語です・・・ 勉強の仕方のコツや、ちゃんと理解できるような勉強法はありませんでしょうか? 本当に困ってます。もし良かったら教えてください。

  • 図形の証明のしかた

    私は、中学3年生で、受験生なので、この夏休みのうちに苦手をなくしたいと思っています。 私は、数学が特に苦手で、中でも、図形の証明が苦手です。 図形の合同条件は覚えても、証明ができません。 まず、最初は仮定が多いと思うくらいで、どこを書けばいいのかわかりません。 図形の証明を得意にするには、どうしたらいいでしょうか。

  • 高校数学-図形の分野が苦手です。

    高校数学-図形の分野が苦手です。 数学Iの図形と計量はまだ解けるのですが、数学Aの平面図形、数学IIの図形と方程式が解けません。 この夏に絶対苦手を克服したいです。 恥ずかしながら、青チャートですら解けません… 何かよい参考書や問題集、または勉強法を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 数学の勉強の仕方を教えてください。

    私は今高2の理系、数学苦手の者です 私の希望する進路上、数学IIBまで欠かせないのですが、勉強の仕方がわかりません。 中学までの数学とは違い、中間テストとかで解けるようになっても、解説とか公式も理屈抜き“この系統の問題はこの式を使うんだな”という感覚でなので全く身になってない状態です。なのでいざ受験勉強として解いてみても全くわからないのです。 数学苦手を克服するにはどうるればよいでしょうか? 数学を勉強することに背を向けてしまってなかなか手が伸びません。 乱文ですがご回答お願い致します。