• ベストアンサー

本当のところは・・・?

医師や、歯科医師というのは、 自分の診察した患者を、どのくらい記憶しているものでしょうか? 印象に残るような症状の患者だと、まあずっと覚えているのでしょうが、数ある症状の患者だったり、1回きりの診察の患者については、やはり忘れてしまうものですか? また、紹介状のある患者の診察には気を入れる、と聞きますが、紹介状持参が原則のようになっているような病院の医師は、紹介状があっても、他に特別な配慮でもしないと紹介状の効力は無いようなものになってしまうもんでしょうか? モラルは置いといて、ホンネを伺いたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mifmifmif
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.1

診察した患者さんは2、3日は覚えています。特に印象に残るような患者さんはしばらく覚えています。印象に残るとは、珍しい症状とか病気とかもだし、患者さんの言動や行動が気になったときなどもです。1回だけだとよほど印象が強くないと覚えていないでしょう。 紹介状ですが、紹介状をもらう病院は、ある疾患についての専門家がいたり、CTやMRIなど高価な機材があったり、入院施設があったりする病院であったり、または専門外(内科の先生が整形外科や眼科などに紹介)などで紹介するといったところでしょうか。 紹介状を書かなければいけないということは、外来や、一般的な知識、治療では難しいと判断したから書くのです。だから、受け取る方もそういうことを踏まえて診察します。 ちなみに紹介状が原則となっている病院は、そういう専門性の高い検査や治療を必要とする病気の人が来る場所です。逆に紹介状がない人が、ただ大きい病院だからということでこられますが、たいていはなにもありません。かえってこちらもかぜだろうとかいう感覚になります。開業の先生達は何十年も医療をし続けてきた経験豊かな人です。その人達がおかしいとおもうのだから、やはりなんらかの所見があることが多いです。 これはほんとに本音です。医療やその仕組みについてもっとテレビとかでとりあげてほしいです。そうすれば紹介状の意味や、紹介状持参が原則の病院の意義なども国民みんながわかってくれると思います。

run27
質問者

お礼

ご回答いただいてありがとうございました。 紹介状についてなんですが、mifmifmifさんがおっしゃることが、紹介状の本来の意味なのでしょう。 私も、今までに何度か紹介状を持って大きな病院にかかったことがあります。身内や知人に何人か医師がいて、(個人的に私は大きな病院が苦手なので、近所の街医者にかかるのですが)私が近所の医者に通院していることを聞くと、よく大きなところへ、、と言って、私の意思に関わらず、好意的に且つ積極的に紹介状を書いてくれるのです。(しかも、私の症状を詳しく聞くことなく、生年月日を聞くくらいです) 彼ら医師曰く、「紹介状を持っているほうが強い」、「このDr.とは同期だからよく診てくれるはず」等など。。 また、個人的な経験で、開業の医師のところではよく、「大きい病院へ行っても同じコト言われるよ」と言われます。別に私は、その医師の診察を疑ってるつもりはないし、むしろ近所の掛かり付けにしたいという願いから、いろいろ質問しているつもりなのですが・・ 大変失礼な言い方で恐れ入りますが、私が今まで感じてきた限りでは、医師の世界は、ある意味、権力と名誉の狭い縦社会のように思ってます。紹介状はmifmifmifさんの言われるような本質的な意味を成しているのでしょうか。もう少しご意見をお聞かせいただけると嬉しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mifmifmif
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.2

なるほど。確かにそういうこともあるのでしょうね。おそらく、身内や知人に医師がいることを知っているのでそういうことが多いのかもしれません。 患者が医師であったり、医療関係者などの知り合いであった場合、確かに診察する方はかなり緊張します。また万が一なにかあったらという疑念を払拭するためにより専門性の高い場所に送るということなのでしょう。そういう医師は、自分に自信がないというのもあるかもしれません。 また、いわれるとおり医師の世界は、封建的かつかなりの縦社会です。そこに存在していれば年齢とともにある程度までは地位は上がっていきます。ある意味普通の会社員よりも気楽に出世できると思います。また降格人事といものがないので、どっかの病院の部長になったら、次の移動では必ず部長以上の職になる病院にいくことになります。確かにある程度経験の必要な職業であり、5年目の医師と20年目の医師とでは経験はすごく差がありますが、医師という職業はある程度サービス業的なところもあるので、人間的にどうだろうという人も出世します。 ある程度以上の出世では我慢できない人はどうするか。一つは世界的に認められる論文、研究、手術などを身につける。もう一つは縦社会をうまく利用する。ただ、紹介状がこの出世に影響があるのかどうかというとないようみ思います。 ながながと書きましたが、権威のための紹介状は、私自身書いたことないし、もらったこともないです。それは科にもよるのかもしれません。

run27
質問者

お礼

たびたびのご回答ありがとうございました。 やはり、今でも医師の世界は昔とあまり変わりないようですね。mifmifmifさんは、身内やお知り合いで、紹介状を持たずに、病院にかかろうとしている人がいたら、紹介状を書いてさしあげますか? 「医師という職業はある程度サービス業的なところもあるので、人間的にどうだろうという人も出世します」と、おっしゃっていますが、サービス業だからこそ、その質を問われ、人間的にモンダイのある方は出世しにくい、ということはないのですか?ちょっとフシギでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 紹介された医師の態度がぶっきらぼうで困っています

    私はアレルギーがあり、たまに症状がでて、症状が出たときはクリニックへゆき、 薬をもらっています。 私の仕事の時間が変更になり もともと通っていたクリニックの診察時間に行きにくい状態になり、そこの医師に 相談しました。 するとその医師は「私の後輩の医師が開業しているクリニックであなたの仕事が 休みの曜日に診察しているクリニックがありますよ。」と言われ、そちらのクリニックに変わりました。 その医師は他の患者さんにもその後輩の医師が開業しているクリニックを紹介しています。 それで紹介状を書いてもらい、その紹介されたクリニックへ行き、今年1月から通っています。 しかし医師の態度が毎回ぶっきらぼうで、患者の症状などをほとんど 聞いてくれないのです。 そのせいか患者がほとんどいません。 たまに別の患者がいますが、その患者にも医師がやはりぶっきらぼうな応対をしています。 あるとき、治療などについてどうしても聞きたいことがあり、その医師に聞いたら、 怒ったような口調で「だからなんだっていうんですか!」と言われ閉口して、 そのクリニックへ行くのはやめようと思い、仕事の時間と診察時間の折り合いがつく別のクリニックを探しているところですが、通いやすい場所には なかなかなくて困っています。 その後、私はそのぶっきらぼうな医師を紹介したぶっきらぼうな医師の先輩の医師のが開業しているクリニックへ行き 「その医師の診察態度が毎回ひどく、また患者がいない」 旨伝えたら、紹介した先輩格の医師はとても驚き、「今度会う機会があったときに注意します。」と言いました。 そしてしばらく腹わたが煮えくりかえったような表情になり、カルテに文字を書く ボールペンを持つ手もガタガタ震えていました。 私は「別のクリニックを探しますから、その(ぶっきらぼうな)医師に注意しなくていいです。」と言うと今度は、 先輩格の医師は戸惑った表情になりオロオロして、 私に先輩格の医師が「私が紹介した後輩の医師が患者さんに不快な思いをさせて すみませんでした。」と言いました。 そのぶっきらぼうな後輩の医師は後輩に患者を紹介している先輩の医師から怒られると思いますか? あなたがもし先輩格の医師だとしたらどうしますか?

  • 歯科技工士は口に手を入れてもいいの?

    歯科医院におられる歯科技工士さんは、患者の口の中に手を入れてはいけないと聞いたのですが、これは歯科医師が立ち会っている時でもだめなのでしょうか。 とても丁寧にしてくださるいい技工士さんなので、友達に紹介したら、そのように言われたのですが。

  • はやってないクリニックは単純につぶれるのでしょうか

    私が以前いっていた心療内科は患者が驚くほど少なくて、 患者が1人もいない日のほうが多かったです。 その理由はそのクリニックの医師(院長)の態度が問題だと思います。 まず患者の話を一切聞きません。 なにか聞こうとすると、突然キレたりします。 診察時間は毎回1分未満(30秒ぐらい)です。 診察室に入ると 医師が「おかわりありませんか。」と聞きます。 患者が「はい。」というと医師が「では前回と同じ薬を出しておきます、それでは お大事に。」で終わります。診察室内の患者が座る椅子に座ってる時間もありません。 診察室内で医師に聞きたいことを聞くと、「そんなことこっちの知ったこっちゃないですよ!!!」と突然医師がキレて、私は呆れました。 そんな感じでは患者がいつもいないのは納得できます。 駅チカのビルの1階にあり、自社ビルでなければ、テナント料もかなり高いと思います。 そのクリニックを紹介したのは別の外科(その心療内科のクリニックの知り合い)なのですが、その心療内科の医師は知り合いの外科の医師に「患者が来なくて困ってるんですよ。」と言っているそうです。 そのようなクリニック(診察時間が1分未満で医師がすぐキレる)はやがて単純につぶれるのでしょうか。 私はそのクリニックへ通うのはやめ、別のクリニックに通っています。 そのクリニックはいつもたくさんの患者(20人以上)がいますが、医師も4~5人 いますので、待ち時間はそれほど長くないです。診察時間は混んでいる時でも7~8分ほどはあります。

  • 娘の矯正歯科

    私には今年8歳になる娘がいます。娘は口唇口蓋裂で産まれ、3度の手術をし今は車で高速を使って1時間半の総合病院に定期的に通っています。 2ヶ月前の診察の時に、そろそろ矯正歯科に通う様にと家から近い個人病院を紹介して頂きました。 その歯科医院に通って驚いたのですが、ナースキャップをかぶった看護師が歯科医師の診察の前に娘の歯を歯ブラシでゴシゴシ磨くのです。そ れから歯科医師が診察をして下さり、むし歯を進行させない苦いお薬を歯の隙間に埋め、それからまた自分で歯ブラシをさせて終わり、と5回通いましたが初診はレントゲンを撮って、後は同じ事の繰り返しでむし歯の治療…削ったりということがなく、じれったい気持ちでいます。娘自身も 歯が歪んで生えてきている所の歯茎が歯ブラシをされると痛いと…長い診察時間なのに進まない治療に嫌がる様になりました。(大人の患者さんにも歯ブラシで磨いている様です) 歯列矯正をするうえできちんとむし歯の治療、むし歯の出来ない環境作りはとても重要な事だと分かっているのですが、、何だかこの病院で大丈夫なのか不安になってきました。 ちなみに患者さんはたくさん来られている様で待合室はそこそこうまっています。診察時間も朝9時から夕方まで、土曜日も夕方までされています。 先生は頼りなさげに見えますが子供にも優しく話して下さいます。 近いので通いやすく総合病院からの紹介ということもあり、娘を励ましてもう少し頑張ろうね。と言っているのですが… この様な矯正歯科、診察は普通なのでしょうか? 詳しい方回答して頂けたらと思います。 長文、乱文失礼致しました。宜しくお願い致します。

  • 初対面の患者に違う病院の紹介状を書いてほしいと言われて書いてくれるでしょうか??(系列病院ではありません)

    以前からO脚がひどく両脚ともかなり変形しています。心配なので整形外科の膝関節で有名な医師を自分で調べて、問い合わせたところ、指名は紹介状がないとできないといわれました。あまり怪我をしないため、かかりつけの整形外科は特になく、このO脚の件で病院に行ったことがありません。とにかく膝関節で有名な医師に最初から診察してほしいというのが本音です。 なので、まずは近くの病院で紹介状を書いてもらおうと思っていますが、初対面の患者に違う病院の紹介状を書いてほしいと言われて書いてくれるでしょうか??(系列病院ではありません)

  • 病院の紹介状の役割

    よく大きな総合病院などに行く際には、紹介状があると初診料がとられ られないようですが、開業医から開業医への紹介の場合は費用の面での 利点はあるのでしょうか。 以前、歯科矯正のために、歯科から矯正歯科へ紹介をしてもらいまし た。レントゲンは両方のところで撮ったので、そういった資料の提供 などはなかったようです。以下、質問がいくつかあります。 (1)こういった紹介状を書いてもらう際というのは、電話なども紹介先に入れてあったりするのでしょうか。 (2)もしレントゲン写真の提供がある場合は、患者から紹介先へ持っ  ていくのでしょうか。 (3)紹介状を書いた医師の元に、紹介先の病院から診察後の報告書  が送られたりということはあるのでしょうか。 (4)他の矯正歯科の治療内容、料金も知りたいので、再び歯科に  以前とは違う病院宛に、紹介状を書いてもらうことは可能か。  それとも、矯正歯科のほうから、違う病院の矯正歯科に紹介状を書い てもらうのがいいのでしょうか。 (5)こういった紹介状なしに、新たに矯正歯科を訪れるのもありか。  今のところはこうしようかなと考えていたのですが… (6)紹介状は1通750円(3割)くらいと聞いたのですが、どんなケースで も同じでしょうか。 このようにいくつか疑問点があるのですが、助言を頂きたいです。

  • 医師への紹介状を依頼したいのですが...

    2,3年前まで、ずっと同じ医師に定期的に診察を受けていたのですが、個人的な都合でここ数年診察が受けられず、当時の予約が取り消されてしまっていました。新しく予約を取ろうとすると、その担当医師が違う科に配属になっており、外来の患者は診察しないとのことで、断られてしまいました。 何年も診てもらっていた医師なので、間は空いてしまいましたが、出来れば再び同じ医師に……と言うと、受け付けの方に、 「その医師に宛てた他院からの紹介状があれば……」 と言われました。 自分は他の病院には通院しておらず、医療関係の知り合いもいないのですが、病院や診療所に、 「診てもらわなくていいから紹介状だけ書いてほしい」 なんて都合のいいこと出来るのでしょうか? また、そうした場合、紹介状を書くことを拒まれる可能性がありますか? もしくは、あきらめて他の医師に診てもらうしかないのでしょうか? 特殊なケースで、どうしたらスムーズに診察が受けられるのか分かりません。 よろしくお願いします。

  • お医者さんはなぜ診察の際、本を見ないのですか?

    お医者さんはなぜ診察の際、本を見ないのですか? 自分の少ない病院での受診経験でも、医師が診察中に書物にあたる光景は見たことがありませんでした(ただし、皮膚科において、病気を詳しく説明していただいた時、図鑑の写真を見せてくれたことはあります)。 専門家でも、ある症状から、どういう疾患を疑うべきかについて、全てを記憶するのは難しいと思います。だから診断漏れを防ぐためにも、診察中であっても専門書で確認等したほうがいいのではないかと思います。 他の専門職(SE,司法関係)の人は仕事中でも、頻繁に本やネットで調べているような気がします(憶測です)。 それとも医師が、診察中に専門書を開くと、患者が『このお医者さん、大丈夫?』と不安になるから患者の前ではそういう行為はしてはいけないことになっているのでしょうか?

  • この医師に任せて手術すべきか

    お産が原因で直腸瘤になり、(便意はあるのにいくら息んでも出てこない)排便困難な状態が続いています。 住んでいる県内の大きい病院は全て回りましたが、専門医がいないので分からないと言われ、先日から車で片道4時間かけて他県の病院に通っています。 そこの先生は、確かに症状は見抜いてくれたのですが、びっくりするくらい高圧的で自信満々な医師で、まさに「プライドの塊」という感じです。 初回の診察で、いきなり自分の出身大学による病院同士の派閥の話をしてきました。(私が地元の病院から持参した紹介状は、自分の系列ではないから「こんな人(先生)知らないよ」と言い出し、自分の経歴や病院同士の派閥の自慢話をし始めました) とにかく話し方や全てにおいて偉そうで不快でしたが、私としてはもうこの先生しか診てもらえる医師がいないため、機嫌を損ねないようにしていました。 ですが、2回目の通院日、この御時世(コロナ)なので検査も出来ないらしく、朝こちらが高速道路に乗った時に電話が来て、「隣の市で医療崩壊が起きて、患者がこっちに流れてきてるから。あんたの診察やってる場合じゃない」と言われました。 でももう高速に乗ってしまったこと・何日も便が出ていなくて苦しいことを伝えると、じゃあ来てと言われました。 病院に着いて診察室に入るやいなや、同席した夫に「(私を指さして)この人が電話口で泣きそうな声でつらいって言うから仕方なく診てやる」と言い出し、「検査も何もできない。こっちは癌の手術ですら8件断ってるんだ」「あんたがいくらつらかろうが関係ないんだよ!」と怒って言われました。 この時点でもうかなり不快だったのですが、医師は私の症状が手術必要なことに触れ、「手術はできるけど、保険は効かない手術だし(腸を吊り上げる)、僕は開腹でやるのがポリシー。ロボット手術は自分でやらないから(?)やりにくい」と言われました。 また、「もう手術せずに、いっそスッパリ人工肛門にするなら、いくらでも元の病院に紹介状書くよ。人工肛門なんて外科医一年目の仕事だし。 以前あんたみたいな症状の患者さん、人工肛門にする?って言ったら喜んで帰っていったよ」と言われました。 こうして改めて思い返して書いていても、とても医師の発言とは思えないです。 1ヶ月後にまた受診予定なのですが、この医師に手術してもらえばいいのでしょうか。 (手術するにしても、コロナの影響でいつになるかわからないのですが) 腸を吊り上げる手術(調べてみたところ、仙骨固定術というようです。でも医師の言うような保険外ではなく、ちゃんと保険適用のようです)は、私の住む県の医師は一人もできないのかな?もしできる医師がいるなら地元で受けたいというのが本音です。 でも夫は「県内の病院はどこも見抜けなかったんだから、手術もできるかわからないし、もしできるとしても不安」と言います。 皆さんなら今後もこの医師にかかりますか? 地元に専門医がいないので、もうこの医師しかいないので、どうしたらいいか板挟みになっています。 長文申し訳ありません。

  • 口腔外科専門医について

    現在歯科医院に通院しており、その歯科医院では抜歯は原則口腔外科専門医が行うといわれました。 そこで口腔外科専門医について調べたら、歯科医としての認定、医師としての認定があるようなところは理解しました。 質問は、 (1)歯科医 (2)口腔外科専門医である歯科医 (3)口腔外科を扱う専門医でない歯科医 (4)口腔外科専門医である医師 (5)口腔外科を扱う専門医でない医師(外科医?) では、口の中の治療として扱える領域は異なるのでしょうか? 昔聞いた不確かな知識ですと、親不知の抜歯で歯茎から出ていないものは外科だと聞いたことがありますが、歯科医では法的に扱えないのでしょうか? あくまでも、扱える範囲についての質問です。 治療をお願いするかどうかは、扱える範囲の歯科医・医師の中から患者が考えるものだとは思いますので、腕が良い=専門医であれば、専門医へお願いする人が多いことでしょう。 よろしくお願いいたします。