• 締切済み

最近知り合った彼女がメニエール病でした。

最近知り合った彼女がメニエール病でした。 ゼリー状のお薬は常に飲んでいるようで、寝る前に安定剤を飲むこともあります。 私と一緒の時ではなかったのですが最近発作も起きたようでした。 彼女のためにも、 極力ストレスを与えないようにしてあげたいと思います。 (今ものすごくストレスを与えているようなので、反省しています;;) っというか、ストレスはよくないんですよね? このあいだ、電話ごしで号泣されました。 たぶん彼女にとってものすごくストレスになることだったと思います。 そして私が(彼女のことを)ものすごく好きなので、 それが重たいとも言われました。 おそらくそういうこともストレスに感じてしまうのでしょうか? 出来る限り深く考える事を避けたいのかなぁ?と。 今思えば感じるところです。 経験者の方や、この病気をお持ちの方、専門家の方々にご質問させていただければと。 彼女とどう向き合っていけば、付き合い方をすれば、彼女にとっていいことなのか? 私の勝手なエゴですが、彼女にとって幸せに感じられるような相手になれるよう、 色々と考えていきたいと思っています。 普段は性格はとても明るくていい子なのですが、若干感情の起伏が激しいようです。 これは病気とは何か関係がありますでしょうか? 色々と質問だらけで恐縮ですが、 理解しあえる関係を作っていきたいと思っているので、 些細なことでも結構ですのでアドバイスいただければ幸いです。

みんなの回答

  • nagi_12
  • ベストアンサー率10% (25/245)
回答No.6

少し古い?質問ですが、メニエール歴約20年です。 まず、他の方も書いてますが、この病気自体は精神疾患ではありません。ですが 症状が症状なだけにそこから派生して精神疾患になる人も少なくないようです。 なので精神安定剤を一緒に処方されることもあります。 感情の起伏もそこから来る物かと思いますよ。 この病気の一種のミソは、いつ発作が来るか判らないという所。(馴れてくるとある程度予兆は判りますが) また、発作が起きてしまった場合、本人以外ではおおよそ想像できないような世界がそこに展開しています。 なので理解はほぼ無理でしょう。(超高音の耳鳴りに、コークスクリューコースター並のめまい。これが数時間続きます。想像も理解も出来ますか?) 彼女が掛かりたてかどうか判りませんが、掛かってそれなりの年数で、その状態ならば正直難しい。 掛かりたてなら、まず否定しない。無理をさせない。そして大丈夫等安易な言葉を掛けない。ですね。 僕の周りだけの感じですが、この病気好転するかどうかは最初の数年に掛かっていると思います。 非常に心が折れそうになり、また周囲に理解されない(できない)病気ですので、もの凄く後ろ向きになります。 そこからどう立ち直るかは、周囲の努力より、本人の努力です。 ただ、立ち直ると殆ど症状が消えるレベルまで病状は落ち着きます(治るわけではないです) 逆にそのまま落ちると、常にめまいの恐怖に付きまとわれ、症状はどんどんと悪化します。 要するに「自分で症状を重くしている」状態になるのです。ですが、なにせ「あの」症状ですから、 そうなったとしても責められないな。とも思います。

  • lllbiolll
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.5

私は過去に中程度のうつ病の子を好きになったことがあります。 その子とは付き合うにはいたりませんでしたが友達以上恋人未満という感じでした。 しかし、結局その子に過度な気遣いをしたのと、向こうも僕を利用している節(元気なときだけ近寄り、ダメになったら一方的にシャットアウトするなど)があり半ば喧嘩別れのような感じでそのまま終わりました。 後になって思ったことが、絶対にその子を助けたい!などといきみすぎたり、それ以上に病人扱いして哀れんでしまったところがあったのがよくなかったのだと思いました。 今流行の海外ドラマにDr.Houseというのがありますが、その中で足の不自由な主人公の医者がハンディーキャップのある人ばかりを好きになってしまう女性の部下に「人を哀れむのは止めろ。そうやって自己満足しているだけだ。」とはき捨てるシーンが出てきます。 気遣いはして欲しいけれども普通の人と同じように(ハンディーを意識せずに)接して欲しいのが当事者の本当の気持ちなのかなぁ~と勉強になりました。 特別な使命感とか、絶対に○○しようとか、そういうなのは抜きで、普通に対等な感じで接してあげればよろしいのではないかと思います。(つらいときは気遣い、こちらがつらいときは気遣ってもらう、とか相手と同じ程度の好きさに抑える、などといった感じで)それでの一方的になりすぎていたり、利用されている感じが少しでもしたら考えたほうが楽かもしれません(僕は先ほどの子の事で助けられない自分に失望してつらい思いをした時期がありました。吹っ切った今は全くそのようなことはなくなりました) 恋愛経験がかなり乏しいので参考になりませんが、何かの役に立てれば幸いです・・・(苦笑

  • LTCM1998
  • ベストアンサー率31% (238/747)
回答No.4

メンタルではありませんが,広く「病気の彼女」への接し方,としてアドバイスを。 まず,「敵を知り己を知らば百戦危うからず」というように,病気について知ることが必要です。 その病気ではやってはいけないことや,本人がやりたいけど病気に良くないこと(分かりやすい例でいえば「糖尿病だけどケーキ食べたくなる」)を知っておけば,不必要に彼女さんを苦しめずに済みますよね?  何がストレスか?も,上記のケーキの例でいえば,「ケーキでも食べようか」と誘うほうがストレスになるでしょう。 病気を知らないと「気遣い」もしにくいのです。 で,メニエール病ですが,彼氏さんとしてそれぐらいは調べましょう! ネットの情報は,めったにない体験談だったり,怪しげな治療法(宇宙パワーとか)だったりするので,真面目な本を読む必要があります。 ここでも,「必ず治る!」とタイトルにあるような本はダメです。 お勧めできるのは,医師向けのマニュアル本です。 難しそうに感じるでしょうが,耳鼻科が専門でない開業医は,詳しいことは案外知らないため,自信がないときにマニュアル本を参照します。 マニュアル本としては,『今日の治療指針』(医学書院)があります。 そこまではちょっと敷居が高いかな,と思えば,『家庭の医学』ですね。(各社から出ています) 何もそのために買う必要はないので,図書館で調べてみればよいでしょう。 実際,多くの項目の中に1~2ページあるだけなので,読んでコピーすればいいです。 もちろん,病気についてちょっと知ったからと,得意になってあれこれ指図するのは良くありません。 でも,将来,彼女さんが医者に対して「なんかおかしい」と感じて迷うかもしれません。(長く病気をすると必ずと言って良いほどあります) そのときに,「この本を読んで,私はこう考えるけどどう?」と,情報を提供できれば,悩みを解決できる可能性が出てきます。 何よりも,「ただ心配するだけ」ではなく,一緒にいろいろ考えることになるので,本当の意味で支えることになると思います。

回答No.3

下の回答者様もかかれてますが、症状、原因は人それぞれだと思います。 私自身は、今は落ち着いていますが、一時期はよく発作をおこしてました。 ストレスがたまっている時もあれば、疲れがたまっている時、疲れを溜めていて休日になったとたんなど色々です。 どれが原因なのかが私自身もわかりません。 回転性のめまいがおきて、顔が青ざめて、気持悪くなり嘔吐します。 私の場合は、目を閉じても脳が回っている感じで、完全に意識を失って眠ってしまうまでは、回り続けている感じです。 症状が軽い感じなときは、眠ったら治りますが、重いときは寝ておきても回っているので、病院に行って、点滴をうけると次第におさまっていきます。 彼女さんの症状はどうかわかりませんが、めまいが起きているときは本当に辛いです。 心配なのはわかりますが、メールや電話は辛いですし、そっと早く良くなってねと祈ってもらうのが一番私ならありがたいかな。 ただ、メニエールは精神疾患ではないので(^_^; ストレスはよくないですが、それはどの病気もそうですよね? 性格はあまり関係と思います。 女性に多い病気ですが・・・ 芸能人でも、ハイヒールのモモコさんや、他の方も何人かいたと思います。 あと、安定剤ですが、メニエールではあまり処方されないかと・・・ 血液循環をよくするお薬や、ビタミン剤が主だと思います。 症状が重い時は、ステロイド剤も処方されますが・・・・ 彼女さんは、メニエールの他に不眠症とか自律神経系の病気とかお持ちかもですよ? 医者ではないので、詳しいことはわかりませんが・・・ あまり考えすぎず、普通に接してあげるのが一番いいんじゃないですかね? 疲れてたり、体調がよくなさそうな時は、早めに気づいて休ませてあげたりぐらいでいいと思いますよ。

  • take928
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.2

発作の頻度は人それぞれです。原因も人それぞれだし、症状もいろいろあるようです。 私は年に多いときで2回です。原因は強いストレスを受け続けた後のリラックスしたときに起こります。私の場合は朝起きたときに、何となく微妙なめまいがありそれが大きくなって天井が右向きに回り始めます。立つこともできません。無理に立つと何十回もくるくる周りをして、停止したときのように体が回ってこけてしまいます。眼を開けている限りめまいは止まらず、最後には嘔吐してしまいます。 そんなときは、布団に入って目をつむって寝てしまいます。そうすると次に目を覚ましたときには治まっています。 発作が起こりそうなときやストレスで発作が起こりそうなときには家でゆっくり休んで元気になったらデートに行こうねと言うくらいの気配りが一番よく聞きます。もしも発作が起こったときには目をつぶって寝かしてあげて下さい。きっと直ります。薬は効かないので私は飲みません。

  • kbps
  • ベストアンサー率40% (142/349)
回答No.1

まず、内耳のリンパ水腫のことを原因不明の心の病気みたいな扱いをするのをやめること。

関連するQ&A

  • メニエール病について

    父のメニエール病が悪化しています。 20年ほど前に発病し、入院しましたが治らず、最近になって、職場の ストレスから悪化したようで、病院にも行って飲み薬を もらって飲んでいるのですが、効き目がないようです。 父は職場のストレスとメニエール病の悪化で自暴自棄になり、あと数ヶ月後には定年退職なののに、それまで耐えられず退職を願いでました。 定年を全うできない事は切ないですが、退職してストレスから解放されて病気が治るのならそれで良いのですが…。 ストレスや過労が原因でなる病気らしいですが、ストレスから解放されてメニエールの症状が、軽くなる事はありますか? 詳しい方がいたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • メニエール病で仕事を休んでいる彼氏を支えるには

    メニエール病の彼氏が発作を起こして、仕事を無期限で休むことになりました。 彼とわたしは同じ職場で、お付き合いしてもうすぐ半年なのですが、お恥ずかしいことに、わたしは彼がメニエール 病だということを知りませんでした。 実は、彼は右耳が聞こえません。 そのことは知っていましたが、生まれつきなのかと勝手に勘違いし、あまり突っ込んでは悪いかなと思い理由を聞かなかったのです。 彼も、めまいを起こすことがよくあるから、病院に行っている、程度にしか話してくれていなくて、病気のことは教えてくれていませんでした。 発作が起きたことも、仕事を休むことも、わたしには言わなかったので、職場に行って上司から聞かされた時は呆然となりました。 メニエール病はストレスが主な原因と聞きました。 きっと、病気のことを話してわたしに余計な心配をされることも、彼にとってはストレスだったから言わなかったのだろうと思います。 仕事を休む前日、彼が仕事でミスをしたと後から職場で聞いたので、そのことも発作の要因かもしれません。 でも、彼の異変に気づけなかった自分が情けないやら悔しいやらで、どうしていいか分かりません。 連絡もほとんどつかない状態です。 一度彼から、「待っててくれるかな…」とだけメールが届いたので、「わたしはずっと待ってるから、焦らないで、ゆっくり休んでね」と返すと返事は無く、それからはわたしからは連絡をとっていません。 その後彼からも何も連絡はありませんでしたが、今日、仕事を休むようになってから初めて電話が来ました。 あわてて電話に出ると、「声が聞きたくなった」と言われ、「まだ俺のこと好き?」と聞かれたので、「なんでそんなこと聞くの」と言うと、「もう見捨てられたんじゃないかと不安だった」とのことでした。 体調はそんなに悪くはないとは言っていましたが、どんな状態なのか聞くことも彼のストレスになるのではと考えると言葉が出てこなくて… 電話も1分ほどで切られてしまいました。 これから私はどのように彼を支えたらいいのでしょうか? 同じ病気をお持ちの方、夫、彼氏が同じ病気だという方、よろしければアドバイスいただけないでしょうか。

  • メニエール病について・・

    誰かご存知の方おられましたら教えてください。私は先日メニエール病の激しい回転性のめまいが三時間程続きました。(初回の発作なのでメニエールと確定はされませんでしたが。)その1週間後、突然頭がグラグラするめまいが数分起こりました。最初の発作後、市販のトラベルミンでしのぎ、病院に行き、それからセファドール、アデホスコーワ、トラベルミン(頓服)を今も欠かさず飲んでいます。(最近メチコバールもプラスされました)。薬のせいか、多少ふらつきはたまにありますが、明確なめまいらしき症状はありません。(耳鳴りが残ってます)メニエルは内リンパ水腫が原因とのことですが、一旦腫れた水腫はどのくらいの期間で正常に戻るのでしょうか。発作後に腫れが引いていくのか、腫れは多少残ったままなのか、なぜ数日あいてからまた症状が出たり、またすぐに引いたりするのかわかりません。(いつまで安静にしたらいいのかわからない)水腫の経過などわかる方おられましたらお願いします。

  • メニエールの発作で出社拒否

    主人と小さな会社をやってます。 以前からメニエール氏病を患って眩暈の発作が時々ありましたが、最近仕事によるストレスでひんぱんになり困ってます。手仕事による仕事なので納期に追われるとそれだけでストレスを感じてしまうのに、得意先からの注文で今日受けて明日納品という無理な注文も信用を失うと思い、受けてしまいます。私が断っても社長である主人を拝み倒をして受けさせる得意先も問題あると思いますが断りきれない主人の性格の方が病気をひどくしていると思います。 本当に小さな会社なので主人か私のどちらかが、いなくてもやっていけないのでゆっくり休ませてもあげられません。主人の場合、病気は結果であるので原因である性格、考え方を変えなければと思うのですが、言ううことを聞きません。挙句に「会社、行きたくない」とぽつりと言いまた、眩暈の発作がでました。困っています。

  • 彼女がメニエール病でした

    付き合っている彼女がメニエール病持ちらしく、初めて彼女のその病気の症状をしったのは付き合って三ヶ月くらいの時、デートの途中で突然彼女がかなり泥酔した時みたいにフラフラしだし、立っていれなくなって、そこでメニエール病持ちだとカミングアウトされました。 調子良い時はいいけど、基本一日中頭がふわふわしていて倦怠感も酷く、仕事は週4のたったの3時間しか働けないそうです。 それを知った初めのうちは大変だろうけど支えてあげたいと思っていたのですが、一緒に遊びに行っても突然目眩を起こし、何時間も休憩することになったり、あまりにも酷いと立ち歩く事もできないので帰ることになったり、遊ぶ約束してこっちが乗り気でも体調不良で遊べなくなる事もしばしば…。 ちゃんと遊ぶこともできません。問題なのがそこだけでなく、最近知ったのですがメニエール病だけでなく自律神経失調症?もあるらしくて体調不良で、体全身が痛いのと倦怠感が取れないみたいで彼女の精神メンタルの方もかなり病んできています。 大丈夫か毎日体調気遣うLINEを送っても、感情の起伏が激しくなってて「体がしんどい。」「毎日生きてるのが地獄」「普通に働いてお母さんを楽にさせたいのにどうして私は~」等少々ネガティヴな発言をされたり、聞いてるこちらも疲れてきます。彼女の気持ちを考えてあげれない僕は最低ですが、酷ですがやっぱり一緒にいて楽しめる子と一緒にいたいと思ってしまうし、好きでもずっと支え続けるのは無理だと思ってしまいます。 好きならやっぱりずっと支え続けるべきなのでしょうか?これで振る僕は最低ですか?

  • メニエル病?それとも ただの難聴?日増しに落ちていく聴覚に困ってます。

    昨秋、初めて回転性のめまい(頭の向きによってとまる)吐き気等を起こし、夜間病院で、メニエルといわれました。その時1weekくらい ふらつき等ありましたが、その後ストレス疲れためないようにして、それ以来発作はおきていません。 発作以前から右耳に難聴、耳鳴りを感じ5年くらい前に聴覚検査で高音の一部が聞こえが悪くなってるとの事でしたが、耳の後ろの骨に音をあてても聞き取り悪いので治らないのでもう一方の耳を大切にしなさいね。といわれて帰った覚えがありました。 メニエルの発作のあと 今春に 総合病院の耳鼻科でみて聴覚も含め診てもらいましたが。その時も高音のある音がかなり聞こえが悪かったのですが、 メニエルは低音が聞こえないのでメニエルでなく他の病気が隠れているかも?との事で頭のレントゲンとかとりましたが異常なしという事で帰されました。 最近耳の聞こえがまた落ちてきて 今までも聞こえやすいときと聞こえにくい時があるような感じでしたが、今回はかなり聴覚がひどくなっているようで、 右耳のほうからしゃべられると殆ど理解できません。 コンビニでも、 『これあたためますか?』 『??え~??』っていったら老人にしゃべられるように大声でいわれ、 そのあと『レシートいりますかぁ?』 『??え~??』っていったら 今度はジェスチャーで説明されちゃいました。 老人にしゃべりかけられるように話されるのはしょっちゅうで、困っています。 高音の聞こえが悪いのはメニエルでないのでしょうか? 補聴器つけたら聞こえるようになるのでしょうか? また、大阪 兵庫で この手のお勧めの医院等ございましたらどなたかアドバイスください。 お願いします。

  • 元彼女がメニエール病

    今回皆様のお力をお借りしたく質問させて頂きました。 どうぞ宜しくお願いします。 私は22歳の学生で、元彼女は24歳のフリーターです。 元彼女は去年の2月に、バイト先でのストレスや元々ストレスを溜めやすい性格が災いして、 耳鳴りや目眩を感じるようになり、病院で検査をしたところメニエール病と診断されました。 元彼女の話やネットや本で、メニエール病は難病指定されている程の完治が難しい病気だと いうこと、初期治療が病気の完治のためには大事だということが分かったので、私は病院への 通院を勧めました。 しかし元彼女は、薬に頼ってしまうと薬が無いと駄目になってしまうからという考えの持ち主で、 処方された薬も体に合わなかった(効果が感じられない、肌が荒れる)らしく数回の通院の後、 病院に行くことをやめました。 私は、ストレスを溜め込まない考え方を身に付けることは短期間でできるものでは無いし、ネットで メニエールの症状が出ないからと薬を飲まなかったことで、症状が慢性化したという書き込みを見た ので、通院をやめることに反対しました。 しかし、今現在も病院に通うことなく、食生活の改善と睡眠時間の確保でメニエール病を治そうと しています。 そして去年の年末に、病気にかかってからずっと付き合うことに悩んできて、治ってきたと思っていたメニエールの症状が出てきた、もう笑って私と逢える自信が無いという別れのメールが来ました。 私は元彼女のことが大好きだったので直接会って話合おうと連絡しましたが応答が無く、別れを受け入れました。約1年間の付き合いでした。 しかし私は復縁をしたいと考えていました。別れ際にあまりしつこくし過ぎると復縁が難しくなると思ったので、それから連絡はしていません。 別れの原因を直接は言われていませんが、目眩や耳鳴りに苦しんでいる元彼女を上手く支えて あげられなかったことではないかと思っています。難病だと分かっているので、安易に「大丈夫!」 と言ったりすることができず、元彼女が苦しそうにしている姿を見て、私も落ち込んでしまっていました。 元彼女が自分の生活から消えてしまうのはとても辛くて、振られてから自分のことしか考えてませんでした。 今は少し冷静になって元彼女が幸せであることが大事であって、復縁することが一番大事ではない と考えています。 私に出来ることは、嫌われてもいいから、メニエール病の完治のために通院させることではないかと思っています。 そこでお聞きしたいのですが、メニエール病発症から約1年が経とうとしていて、もう初期治療という 段階ではないかと思いますが、今からでも通院を再開したほうが、完治の可能性は高くなりますでしょうか? それとも通院自体が苦痛に感じるようであれば、今のままのメニエール病への対処の仕方でも良い のでしょうか? 最後くらい大好きな元彼女の幸せな未来のことを考えてあげたいです。 文章が纏まらなくてすみませんが、回答を頂けたら有難いです。

  • メニエールの難病指定変更理由

    1991年の秋に、初めてのメニエール発作を起こした者です。 左側一側のメニエールで、7年間の闘病の末、内耳破壊術を受けて 何とか発作を止めることができました。 質問内容は、このメニエール病がいつからか「難病指定」されており 今はまた「難病指定」から外されているようなのですが こうしたことの経緯や理由などをご存知の方がいらっしゃいましたら お話しいただけるとありがたいのですが。。。

  • メニエル病について教えて下さい!!!

    私の友達が以前に吐き気や目眩の為病院に行ったらメニエル病だと 診断されました。 時々その症状が出るらしく、ひどい時には立っていられなくなる事も あるようです。 彼女には子供が2人おり、母親の事をとても心配しているので、何とか 治る方法や良い病院の情報などを教えて頂けたらと思い質問しました。 原因もストレスだけではないようではっきりしません。 この病気についてご存知の方がみえましたら回答下さい。 お願いします!!!!!!

  • メニエール病

    メニエール病で治療していたものです。 現在は安定していたので転職活動し、仕事が決まりました。 あまりメニエール病の人が辞めたほうがいい仕事とか考えずに今までの経験も考えて医療事務の仕事をしてます。元々は調剤薬局の事務です。 ただ努めたクリニックが子どもが多く鳴き声による耳鳴りの悪化、耳の奥が響く感じが酷いです。元々子供が好きだし子供が多くても抵抗なんて無かったので決まって嬉しかったのですが、メニエール病は高音域が響くから自分の子供なら仕方ないがそうじゃなきゃなるべく避けるべきだと言われましたが本当なのでしょうか? 何度か繰り返し3度入院したりもしているのでなるべく悪化することがなく仕事していきたいと思っていたのですが…きちんと調べてからにするべきだったと後悔してます。 実際医療事務で、入社したのが看護助手をしていて診療の介助で耳元で大きな泣き声を聞いてます。 既に耳鳴りがしていてこもって聞こえています。これはただのストレスで慣れれば平気になるのか少なからず泣き声も関係しているのかどっちなのでしょうか? 今後予防接種の介助とかも入って来るそうなので余計泣き声もするでしょうし自分自身注射が嫌いで採血とか予防接種で過呼吸気味になる事もあるのでストレスにも繋がりそうとも思ってます。 メニエール病にはストレスも良くないと聞きますが実際に何が余り良くないのですか?