• ベストアンサー

ゴメンで済んだら警察要らないといいますが、どう思いますか?

ゴメンで済んだら警察要らないといいますが、どう思いますか? 僕はちなみにそうは思わないんですが、どう思いますか? 警察は刑事事件や交通事故を扱う機関であり、一般的に「ごめん」が関わってくる民事問題は、普通はむしろ裁判所の管轄だと思います。 それに、「ごめん」を使わなきゃいけない時は人生でゴマンと、一日に一人当たり一度はあるような事ですので、いちいちその度に警察を呼び出されていたら、警察も人手が足りません。 軽微な問題で、パトカーや救急車を呼ばない様に言われますし、ゴメンで済んだら警察が要らないということはないと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 246z-goo
  • ベストアンサー率41% (194/473)
回答No.2

『ごめん』という事葉は潤滑剤みたいなものだと思います。 この世から『ごめん』とか『ごめんなさい』とか『すみませんでした』等の謝罪の言葉が なくなってしまったらそこらじゅう喧嘩だらけになってしまうでしょう。 こちらは自分に対して悪い事をしたと思っているのに それに対して相手は悪い事をしたと思っているからこそ『ごめん』と言うわけですから それを開き直ったり 逆切れされたり もしくは自分は悪くないって思ったりすると 当然謝罪の『ごめん』は無いわけですから こちらとすれば腹の虫が収まりません。 『ごめん』とか『ごめんなさい』は自分の非を認めた事になります。 それに対して言われた方は悪いって分かってくれたんだなと気が済む事になります。 当然 『ごめん』ではすまない大変な事ならば 『ごめん』で済むなら警察は要らないっていうことになるわけです。 まっ これは日常生活にある些細な出来事に当てはまる事なのでしょうが 当然、刑事事件などの重大犯罪はこれには当てはまらないのでしょうが 重大犯罪事件でも裁判上で加害者が被害者に対して『ごめん』とは言わないでしょうが 『大変な事をしてしまいました。被害者やその家族に対して大変悪い事をしてしまいました。 充分反省をし一生償って謝罪いたします。すみませんでした』 という事で被害者は少しは心が癒されるのです。 あなたが質問している事と的外れな回答であったとすれば ごめんなさいね!

ZeldaLink
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

たしかにそうですねぇ 何気に警察は、役に立たない時あります。 何かが起きてやっと動きますし無人の交番が多いです。(いつもパトロール中の交番など) 被害届を出そうとしても個人だと無理と言われたりします。 またお店とかでトラブルあったらすぐ来ますが~店の方が悪くても店の肩を持つ事が多いです。 自分の事ですが某チェーン店リカーショプにドンペリクリスタルを10本注文してお金を支払ってその後約束の日に取りに行ったら無い頼まれてないと言われ[切れました]こっちは、お金も払っているし注文書と注文引き換え券とその時のレシートも持っていても店は、受け付けませんでした。 店長を呼んでとしばらく待っていたら!! 警察が現れこっちの話をまたっく聞かないで署に連行されました。 その時は、仲間の誕生パーティで仲間全員が署に乗り込んで来ました。 結局注文した日の防犯ビデオを請求して注文書に記入している所とお金払っている所が出てきました。 店側は、誤りもせず!お金だけ置いて行ったそうです。 頭にきたので警察になぜ俺が連行されなければいけないか聞きましたが、店側の話を信用してたからだそうです。 連行する前に、俺の話聞いても良かったんじゃないの? と聞いても通報と内容が違ったみたいだ!と・・・・・・それ以上は、何も話さなくなりました。 大体ふざけてませんか~警察も・・・・・! その後数日がたってリカーショプの店長が家に謝罪に来きました・・・・ ビックリするほどのビールやワイン、ウィスキー、などが運ばれましたが受け取らなかったです。 今後お宅の店と取引もしないし大体お宅がした事がこの周りの住民や飲食店がくちこみで知っているので注文へらなければいいですねと言い帰らせました。 こんな詰まらない事ありました。 俺が思うに謝るなら最初から謝る。 それで済ませる事を進める警察もおかしいですし~こんなんで良いのかなと思います。 警察も不利な裁判は、検事とつながっているので裁判が受理されないのが現実です。 警察は、間違いでも一度決めたら絶対曲げないですから・・・・・・ 被害にあった人の前に組織の事が先ですから・・・・・・ だから事件が起こってからしか動かないのです。 裁判所に令状取るにしても摘発するも、警察のプラスになる事だけが優先・・・ 最近の警察は、やってほしい事やらないし・・・ 課が違うからと言って目の前の暴走族など捕まえないし・・・ どうにかしています。

ZeldaLink
質問者

お礼

ありがとうございます。 ちょっとそれはあまりにもひど過ぎますね。 逆にこれは、ごめんで済む事を警察に持ち込んで騒ぎを大きくした例ですね。 一体店はなに考えてるんでしょうか、許せない話です。

  • t0ma00
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

こんにちは。 逆の見方をしてみたらいかがでしょうか。 確かに、"ちょっと謝れば(ごめん)済む程度の問題"に警察は要らないと、私も思います。 ですが、"謝って済む問題ではない"ようなことに対して、「謝っただけでは罪は消えないぞ」というような意味で使うのだとしたら、意味が通ると思います。 殺人も、強盗も、見つかったり捕まったりしたときに「ごめんなさい」「許して」といえばそれで無罪放免か、といったらそんなわけありません。 もし、そうやって謝りさえすれば罪が許される世の中なら、警察は要らない(逮捕などの必要性が薄くなる?)、 そういう意味なのではないかな、と私は思います。 勿論、それが正解ではないし、日本語はいろんな意味に取れますから、最終的には それを口から発した人がどういう意味で使用しているか、ということになると思いますが・・・。 失礼いたします。

ZeldaLink
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに、その観点で言えばそうですね。 ただ、ちょっと気になる点もあるので、補足しますね。

ZeldaLink
質問者

補足

勿論、謝っては済まない問題もありますが、刑事扱いにする様な問題でないもの。 相手の心証うんぬんが関わっているせいで、民事にすらするのが困難な物。 そもそも、両者の誤解から発したトラブルであり、どっちかを断罪する様なものでもないもの。 そういった物に対してこういう言葉を使う事もありますが、どういう事なのでしょう。 それに、ごめんで済まない事も、ごめんが必要な事も世の中にはあります。 例えば、飲酒運転の車に跳ねられて入院したとします。 当然、人身事故ですから、警察が必要ですし、飲酒運転になるのでそれなりの行政処分も必要だと思います。 慰謝料、治療費などの類も必要です。 しかし、加害者が全くお見舞いにも来ない、謝罪の連絡もない。 ただ慰謝料と治療費だけ持って来てお終い、みたいな対応をされたら、正直な所この人本当に反省してる!?と疑わしくなります。 この辺りが気になります。

関連するQ&A

  • 民事的なトラブルは、どこで解決して貰えば良いですか

    民事事件に関して、警察は御免被るという姿勢。 しかしながら、刑事事件に発展するのは主に民事的トラブルからですよね? まあ、刑事事件を取り締まり、治安の維持に努める彼らからしてみれば、刑事事件の勃発を促す民事事件であろうと、管轄外なのでしょう・・・ そんなワケでお聞きしたいのですが、民事事件を取り締まる機関と言うのは存在しないのでしょうか? お手数ですが、ご意見・ご回答お願いします。

  • 名誉毀損について

    名誉毀損には刑事事件と民事事件があるとしりました。民事の場合は他府県で訴えられた場合、自分の住む裁判所に移管できることができるらしいですが、刑事公訴された場合はどの管轄で裁判されるのでしょうか教えてください。刑事公訴で無罪になった場合は、弁護士費用も含めて、全ての経費、交通費は請求できるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 刑事告訴状の受理について

    刑事告訴状の受理について、お聞きします。 刑事告訴は被害者が加害者に何らかの罰則を求めて、刑事事 件として扱ってもらいたい場合に行う手続きだと言った話を聞き ます。また刑事告発は、代理人が被害者に替わって行う手続き 方法だと聞きます。 これで、刑事告訴、刑事告発については間違っていないでしょうか? 二番目の質問を致します。 被害者から告訴状を受け取る側の警察署、警視庁管轄の署、 あるいは検察庁も対象となっていると思います。 これらの組織は、その組織単独の判断で、告訴状を受理して 刑事事件として扱うことが出来るのでしょうか? 私が聞いたところ、警察署などの組織が裁判所に受理の許可を 求めて、その認可、許可が出ないと、告訴状は受理された状態に はならず、その案件は民事事件で裁判をやってくださいと言われ ると言った事も聞きます。 逮捕状の認可の他にも、裁判所は告訴状の受理の許可を出す 機関なのでしょうか? この事は事実なもでしょうか? 俗に言う告訴状は受理されなければ民事事件扱いになり、 民事不介入と言う立場を警察署、警視庁管轄の書、あるいは 検察庁が採った形になると聞きます。 これらの点についてお聞きしたく思います。

  • 警察は動かないのでしょうか

    昨年11月発覚した取り込み詐欺事件で警察がなかなか立件化しません。 ある業界の同業者の息子が商品を数社から委託販売のため買継として借受け 売れたら支払うとの契約でしたが、借り受けたその足で換金屋で現金化し代金を払っておりません。 委託値段の2割くらいの金額で換金しております。 また、借り受ける際、販売先について嘘を言い被害者たちを信用させました。 本人も詐欺とみとめる謝罪文を送っています。被害金額は数千万です。 証拠もそろっています。 軽微な詐欺ではすぐに警察は動かないのでしょうか? もう3ヶ月が過ぎようとしてるのに被害者・加害者の事情徴収すらしません。 また、他の機関や政治家へ申し述べたら動くのでしょうか? 本人には財産もなく弁済はあてにしていません。民事裁判などする気はなく、 刑事上有罪にしたいのです。 警察を動かす方法をご教示ください。

  • 民事では警察は動かない?

    妻の浮気相手を訴えて慰謝料を取りたいのですが、相手はネットで知り合って携帯の電話番号しか分かりません。こういう場合、刑事事件なら警察がすぐに調べてくれるのでしょうけど、民事だとダメなのでしょうか。それとも裁判を起こせば、調べることができるのでしょうか。

  • 未成年者を相手に裁判をするとき

    ふと疑問に思っただけで自分が本当に裁判をするわけではありませんが教えてください。 もし未成年の加害者から自己の権利を害されたとき、刑事手続きはなんとなくわかりますが、民事訴訟や調停、少額訴訟といったものを提起するとき、どうやって相手を特定すればいいのでしょうか。 刑事手続きの過程で相手の住所や名前を警察機関から照会していただけるのかもしれませんが、それは不起訴や起訴猶予になった場合でも教えていただけるのでしょうか。また軽微な事件で送検さえされない場合はとても警察機関が未成年の名前などを教えてくれるとは思えないので、その時に民事訴訟を提起するにも相手方がわからなければどうしようもないような気がするのですが。公示送達でも相手の氏名くらいは必要ですよね?被害者は軽微な被害だったら泣き寝入りですか?

  • 警察官の刑事責任とは?

    詩織さんの準強姦事案でもそうだったと思いますが、民事では勝訴したが、刑事では争われないとか、民亊刑事の区別が分かりません。 今回の安倍元首相に対するヤジ事案に対してもそうです。 違法行為を働いた警察官の刑事責任が問われるべきだが、日本の司法機関は警察の刑事責任を追及していない等と解説されています。 どういう場合に刑事事件となり、どういう場合にならないのか、素人の私にも分かるように平易に解説して頂けませんか? 宜しくお願い致します。

  • 刑事事件の判決は民事裁判、示談金、慰謝料に関係しますか?

    私は傷害事件の被害者です。 現在、警察が捜査中です。 ですが、警察からは穏便に済ませたらと言われています。 ですが、現実に加害者は反省していなく許せません。 なので、しっかりと刑事的責任は取ってもらいたと思っています。 民事裁判で慰謝料を請求したいと考えています。 刑事事件を示談にしたほうがお金は多く取れるのでようか? それとも、民事裁判をすれば刑事処罰も慰謝料もとれるのでしょうか?

  • 民事裁判における証拠としての警察調書

    お世話になります。 当方、先日簡裁において民事事件を和解することとしたのですが、その際被告弁護士が(当方は原告)、刑事事件としては検事が不起訴とした警察が作成した調書を証拠として提出し、それを元に和解を進められてしまいました。 簡裁、地裁等を問わず、民事裁判に警察調書は証拠(?)として採用されるものなのでしょうか?わかりにくい質問ですみません。よろしくお願いします。

  • 警察の仕組みについて、質問します。都道府県警察本部と警察署の関係が分か

    警察の仕組みについて、質問します。都道府県警察本部と警察署の関係が分からないのですが、事件が起きたら、捜査をするのは県警本部なのでしょうか、警察署なのでしょうか。犯人を逮捕するのは、どちらでしょうか。犯人を取り調べるのはどちらでしょうか。また、いわゆる「刑事」というのは、警察署に所属しているのでしょうか。「○○捜査本部」というのは、県警本部に作られているように思います。軽微な事件は警察署で、重大な事件は県警本部なのでしょうか。警察本部が指揮し、警察署が動くのでしょうか。