• ベストアンサー

海外 携帯電話マナー事情

携帯電話の「電車やバスなどでの使用」についてはこれまでも、議論が沸騰してたようです。 是非を問うのではなく、純粋に海外の携帯マナー事情を知りたいと思いました。 海外在住の方、旅行で見かけたり感じたりした方、関連サイトなどをご存じの方教えて下さい。 マナーの違いについて文化的な背景などの解説もあれば。(良い悪い、を議論すると難しくなるのでこの場は意見なし、で。) 検索「海外 携帯 マナー」で見たら1件 韓国の例、「地下鉄内で話せる、と広告にしている電話会社がある。」が見つかりました。 http://www.konest.com/culture/antikorea/no820.htm

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ho1004
  • ベストアンサー率40% (130/319)
回答No.2

韓国在住です。 韓国には、マナーらしきものは存在していません。 バスの中でも電車のなかでも、携帯のベルは鳴りまくり、人々は喋りまくってます。 韓国はキリスト教の盛んな国ですが、ひどいときは、牧師さんの祈祷中にも、ピリピリとベルが鳴り響いています。 「うるさいなぁ」と思ってる人々もいるのでしょうが、使ってる人が圧倒的に多いので、そのまま、といったかんじです。 若い人だけじゃなく、おばさんやおじいさんたちも大勢、使ってますから。 韓国では、最近やっと、「禁煙のマナー」について、いろんな規制が出来始めているところですので、携帯については、もう少し先のことかな、と思っています。

sasurai2
質問者

お礼

キリスト教の牧師の祈祷中にピリピリ、とは。 リアルな韓国携帯マナー事情ありがとうございました。 (何だか日本の携帯マナーへのイライラ感も多少緩和されました。)

その他の回答 (1)

回答No.1

欧州ドイツ語圏の国々ですが 思っているほど”マナー”はよくありません。  電車(といってもそこそこの長距離線になりますが )内での携帯電話での会話は よく耳にします。  ただ一両で 一人二人であって そこここでという感じではありません。  パスの関係上 1等車であることも 関係あるかもしれません。  着信音に関しては なぜか電車内などでも 彼らは バイブにすることなく 音を鳴らします。  ただ電車に関しては 一部特急列車などでは 完全分離を図っていて 使える車両と 使えない車両を分けています。  電車内でどうこうと言う アナウンスはありません。  バス 地下鉄 近郊線 路面電車での使用は あまり目にしたことが無いです     日本でいえば 新幹線内で 使うのは見るが 他では見ないという感じでしょうか。

sasurai2
質問者

お礼

早速お答え下さってありがとうございました。 携帯の普及率にはおおむね大きな差がないと勝手に思いこんで読ませていただきました。(よろしいでしょうか。) 使用車両が分けられている、バイブを使わないなど「へえ、そうなのか」という感じの貴重な情報でした。

関連するQ&A

  • 海外の携帯音楽事情

    はじめまして。 海外特に欧米での携帯電話(スマートフォン・フィーチャーフォン含む)での音楽利用について教えてください。 纏まった資料やデータがないので、是非下記について、ご存知の方や、参考になるサイト情報があれば教えてください。 (1)携帯端末で音楽を聴く(フル尺)文化はあるのでしょうか? (2)携帯電話で音楽を購入する文化はあるのでしょうか? (3)着信音(うた・メロ)を設定する文化はあるのでしょうか? (4)着信音を購入する文化はあるのでしょうか?

  • 高齢者の携帯電話マナー注意しても開き直るのは何故?

    前にも書きましたが正直「高齢者や地下鉄での高齢者の携帯電話のモラル」に怒りが 爆発しています。 1週間前に福岡市営地下鉄で「社内での携帯電話は遠慮願います(メールやスマートフ ォンの操作なら可能)」と散々ポスターや車内アナウンスがあるのにある高齢者(らくらく ホンを持った)の女性がマナーモードにせず電話にかかり挙句にはそのまま通話をしっ ぱなし、頭にきてやんわりと「車内では携帯電話の通話は禁止ですよ」と言っても「すぐな ので」「おばあちゃんだから分かりません」の有様。一切反省していませんでした。 2件目はある病院での話。普通病院(診療所)の中で大きな声で5分も電話。他の患者の 方と「携帯はやめてもらえますか」とジェスチャーや実際注意しても全く聞く耳持たずの。 病院側も注意しないのは問題なのですが頭にきた私は「携帯電話は診療所の外でやる のがマナーですよね」と釘を刺しても無視。怒り爆発でした。 携帯電話に限らず「順番を守らない」「自動車の逆送」等色々高齢者のモラル・、マナーは 問題化しています。 今回の教えていただきたいのは「どうして若い人でも分かるのに携帯電話禁止ゾーンで 平気で通話するのか。注意されても誤らないで開き直っているのは何故」それと「どうして 高齢者のマナー違反に注意が出来ない世の中になったのか」です。

  • 電車内での携帯電話のマナーについて

     電車内で知り合い同士が会話をするのは(よほどの大声でなければ)マナー違反とはされておりませんが、他の乗客の迷惑にならないような非常な小声であっても携帯電話を使うことはマナー違反とされています。  すなわち、他の乗客が感じる「うるささの度合い」からすると携帯電話の方が断然静か(=実害は少ない)なのに関わらず、こちらだけがマナー違反とされる合理的な理由を教えて下さい。

  • 海外用携帯電話について

    ヨーロッパ旅行に、携帯電話を持って行きたいのですが、 この3つの内なら、どれが一番良いでしょうか。 又、mobellの海外専用携帯電話を買って、使用した事がある方、感想をお願いします 私は現在ドコモを使っています。 1)ドコモの海外でも使える携帯電話に機種変更する 2)ドコモの海外で使える携帯電話をレンタルする 3)mobellの海外専用携帯電話を買う

  • 海外での最近の携帯/公衆電話事情を教えてください。

    はじめまして。海外によく行かれる方、お知恵を拝借したいと思います。 ジャンルを悩んだのですが、ここに投稿させて頂きました。宜しくお願いします。 来年、はじめての海外旅行でタイ(バンコク)、春は米国(シアトル)に旅行予定です。 旅行代理店には、海外では携帯電話を持つこと(レンタルでも可)を推奨されています。 私は普段日本では、受け専用なのでプリペイド携帯を使用しています。 いまだに固定電話や公衆電話でかける習慣(携帯で通話するのが何か落ち着かない)です。 ですが最近、日本では公衆電話がかなり減りました。 探すのに店員さんに尋ねたり、店員さんに教えられた場所の公衆電話も撤去されていたり。 これは携帯電話が普及した日本だからなのでしょうか? アンケート回答を参考に、レンタルにするか、思い切ってプリペイド→3G機種にするかにしようと思います。 日本への電話はホテルですればよいと考えています。 あくまで外出時において、その国内での警察、病院、トラベルサポート等、出かける施設への電話などです。(英会話は、まあ大丈夫だと思いますが・・・。) 以下お聞かせ願えると幸いです。(特にシアトルとバンコクを期待していますが、どこの国でも知識になるので嬉しいです。 ○海外では、観光客がよくいる繁華街やショッピングセンター・ビジネス街などでは公衆電話はよく見かけるものですか? もしかしたら日本のように少なくなったのかと心配しています。 ○日本製の携帯(海外対応機種ですと、おのずと高機能携帯になりますが)を持っているところを見られると、 (昔、日本製カメラがよく狙われたように)窃盗被害に遭遇しやすくなりますか?タオルなどで隠したほうがいいですか? ○携帯電話を持っていて良かった!という体験談、携帯電話を持っていなかったので、ひどい目に遭遇した!という体験談。 ○その他、公衆電話、携帯電話で、「日本の常識と、違うので驚いた」色々お気づきになったこと。

  • 「電車内(その他公共場所)での携帯電話」の世界事情

    こんにちは。 私は海外に行く事が多く、また日本国内でも外国人の友達が多いです(彼女もカナダ人です)。 さて、質問なのですが、僕が今まで行ったどの国でも電車内での「携帯電話」について日本ほど目くじらを立てる国はありませんでした。また日本にいる外国人の友達もほとんどが(英語圏からの人が多いです。その他からの人もいます)、「日本はどうしてこんなに電車での携帯に目くじらを立てるの?」と言っています。ただ、(ほとんどの)外国と日本では携帯の普及の割合が違いますよね。最近は海外でも使う人増えてきたので事情は変わっているのかもしれません。 そこで、海外に住んでいる方、住まれたことのある方(少なくても携帯が登場して以降・笑)にお伺いします。海外では実際どれほど携帯電話を禁止してたり、逆に使用に対してゆるやかだったりしますか? 電車の中ではどうかが主に聞きたいですが、その他公共の場所も含めて教えてください。 「○○に住んでいるけど、ここではこんな感じ」といったような回答をお聞きしたいです。 この質問は車内や公共の場所での携帯マナーについて問うものではありませんので、「やめましょう」や「別にいいのではないか」といった議論は出来るだけお控え下さい。 ちなみに最近韓国に行った時は美術館内でみんな普通に携帯で話していたので少しびっくりしました(笑)。

  • 電車での携帯マナーって・・・

    電車での携帯はマナーに反するらしいので守ってる者です。 そこで質問ですが携帯電話がモラルに欠けるのならば【電車でお話しする】のもマナー違反でないのでしょうか? 大声での主婦同士のお話。うんざりするサラリーマン同士のお話。馬鹿声のままの学生同士のお話・・・ 人の声量自体は直接話す会話も携帯もそれほど変わらないと思います。むしろ見てると携帯での方が申し訳なく思う感情が募るのか相対的に声量は小さく感じるのですが・・・ 個人的にですがなにも迷惑には感じません。マナー、というのであれば【会話自体】がマナー違反なような気がします。誰もなにも喋らず下車するまで無言! ここまでくると大げさですが・・・ スマホは確かに着信音や選曲自体がウザイものもありますがバイブ機能などで消してれば問題ない気もします。 となれば、そもそも人の声が【気にかかる】という方が神経質なのでは?という話しになってくる気がします。なぜそんなに他人を気にするのでしょう?聞き耳を立てるのでしょう? 自分はよほどの大音量でなければ迷惑、とまでは感じません・・・ そういったマナーに反比例して地下鉄などの電波が格段に良くなっていくのもアレ?と思ってしまします。

  • 電車内での携帯電話のマナーについて

    関東では携帯電話は ・電車内では通話は禁止。 ・優先席では電源をOFF。 ・それ以外ではマナーモードに設定の上、メールなどは可。 ということになっているのですが、教えてgooや大手小町を見ていたら「電車内での携帯メール操作も不愉快・非常識」と考えいる方が結構いらっしゃいました。 調べてみましたら関西でも電車内の携帯電話マナーは関東とほぼ同じだったのですが、 ルールとしてOKと云われているのに、非常識だと思っている方々は、どうしてなのでしょう。 また地域によっては電車内でのメールは未だNGなのでしょうか?

  • 外国の携帯電話のマナーについて教えて下さい

    昨日の読売新聞の夕刊に書いてあったことですが、 オーストラリアでは、電車やバスの中でも携帯電話で大声で話すそうです。そして周囲の人も不快な様子を見せたり、注意するなんてことは、まず無いそうです。 日本では、電車やバスの中では、マナーモードにしたり、通話を控えるのがマナーとされていますが、オーストラリアでは違うようです。 世界的にみて、電車やバスの中の携帯電話のマナーはどうなっているのでしょうか。 日本のように通話を控えるべきとされている国が多いのでしょうか。 それとも、オーストラリアのように電車やバスの中でも通話は自由という国の方が多いのでしょうか。

  • 海外 携帯電話

    こんばんは。海外で数か月程度滞在するとき、携帯電話は持っていかれましたか?現地で貸し出し用の携帯を借りた方が安いのでしょうか?私は海外の市内でファームステイ先の方と電話で少しやりとりするくらいなもので、基本的にはインターネットなどば使わない予定です。また、もしIPHONEを持って行って、日本にいる知人とメールのやりとりしたりするのにはどれくらいお金がかかりますか?