自動車保険についてのアドバイス

このQ&Aのポイント
  • 自動車保険の見直しを考えていますか?人身障害や搭乗者障害の特約についても検討する必要があります。
  • 自動車保険の特約である搭乗者障害(部位症状別特約)は、人身障害と重複する可能性があるため、必要ない場合もあります。
  • 人身障害の補償金額については、ディーラが5000万円を勧めているが、団体では7000万円を推奨しています。あなたの選択によって補償範囲が変わるので、注意が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

自動車保険について

自動車保険について 今度自動車を買い替えるにあたって、ディーラで現在の保険内容を見てもらいました。 現在は勤務先の団体保険なので団体割引が適用されてかなり安価なため、その分を特約にまわしたり補償を高めにしており、ディーラからも基本的には問題なく、逆に、 ・人身障害1億円は高すぎで、ディーラでは5000万円を薦めている(ちなみに団体では7000万円を推奨)。 ・搭乗者障害(部位症状別特約)は人身障害とかぶるから不要。 と言われました。 基本的には現状から変更するつもりは無いのですが、車両保険代がドンと掛かることもあり、ホントに無駄なら見直すのもありかなと思っています。 ・搭乗者障害(部位症状別特約)は本当に不要なのでしょうか。 ・人身障害1億円は高すぎるのでしょうか。 アドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.3

そのディーラーは保険に関しては全くの弩素人ですね。 そんな人間がいるのかと 大変驚きました。 :人身傷害は3000万が主流ですが上げるならば無制限が顕著に割安ですので   上げるならば無制限にするのがよいでしょう。 :搭乗者障害と人身傷害は似て非なる物です。全く違います。  特に今年になって搭乗者傷害が非常に安くなりましたので  是非、人身傷害に加えて搭乗者傷害もお入り下さい。  被害者として実損害が出ない場合や単なる貰い事故だった場合 「あぁ、どうして搭乗者傷害に入っていなかったんだろう…」 と仰る方は 大変に多くいらっしゃいます。 まぁ、そのディーラーはとんでもない素人か相当にアホですから 今後は一切無視するのが良いでしょう。

tomo73
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 人身傷害って無制限もあるのですか? 今回は変更するつもりはありませんが・・・。 搭乗者傷害はつけておいた方がよさそうですね。 保険をディーラ窓口に変更するつもりは無いので、基本は今までどおりの契約でいこうと思います。

その他の回答 (2)

  • BP9outback
  • ベストアンサー率37% (1071/2822)
回答No.2

掛け金に 3千円以上の差が出るなら 見直す それ以下なら 現状のままですねー 保険は、掛けていて 良かったと思える事が重要です。 まあ 下げても良いないようですが 数千円の無駄使いを避け この保険に回す考え方も有ります。

tomo73
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 こういうのは見直した後に事故にあって、やっぱり変えるんじゃなかった・・・と思うのも嫌なので、現状維持の方向で考えます。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.1

搭乗者傷害は、いわばお見舞金みたいなものです。 人身傷害で実損分は補填できますので、それ以上の補償が必要ない場合は不要となります。 ただし、実損分は補填できると言っても、事故で実損分補填されても、割りに合うものではありません。 他にも補償されるものがあるのであれば、それにこしたことはありません。 搭乗者傷害にかかる保険料と比較して価値を見出すしかありません。 人身傷害の額については、ご質問者の年収によっても判断が変わりますし、他に加入している傷害保険・生命保険によっても判断がかわります。 でも、5000万と1億でどれほど保険料違います? 結局これも、保険料の差額と補償額を天秤にかけることです。

tomo73
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 会社の保険は、標準的なプランを3つくらい提示してきて,そのどれかを選んで必要だったらオプションつけて・・・て感じなので、あまりしっかり見積もってないんですよ。 だから5000万と1億でどれくらい違うのかも分かりません・・・。

関連するQ&A

  • 自動車保険の見直し

    自動車保険の見直しを考えています。 現在以下ですが変更すべき点はありますか? 対人:無制限 対物:無制限 人身障害:5000万円 搭乗者障害:1000万円 日額払い 以下で見直しを考えているのが大丈夫でしょうか? 人身障害:3000万円 搭乗者障害:1000万円 部位症状払い その他必要なもの、不必要なものがありましたらお願いします。 保険については素人で全然分かりません。

  • 自動車保険に詳しい方お願いします

    自動車保険の見直しを検討しています、現在国内損保ですがその中の特約で(1)搭乗者保険部位別(人身傷害は3000万に加入)(2)差額ベッド費用特約のこの2点をはずし、逆に人身傷害を5000万に上げようと思っています、いかがなものでしょうか。

  • 自動車保険について

    今まで入っていた任意自動車保険の保険金額が高かったので 安いSBI損保に乗り換えようかと思ってます。 最低限の補償はつけるつもりですが 【人身傷害補償保険】と【搭乗者傷害保険(部位・症状別払)】で悩んでます。 〇【人身傷害補償保険】⇒2億円、1,5億円、1億円、7,000万円、5,000万円、3,000万円、無制限、不担保 〇搭乗者傷害保険(部位・症状別払)】⇒2,000万円、1,000万円、5,000万円、不担保 人身傷害の方が付けると若干高くなるようです。 (勿論設定金額によっても金額差は変わってきますが) 両方つけると保険料がそれだけ高くなってしまいます。 それで、補償内容が若干被ってるみたいなので どちらか片方だけを付けようかと思っているのですが どちらを付けた方がよいでしょうか? また金額はいくらぐらいに設定した方がいいでしょうか? 因みに見積もりした保険内容は下記になります。 これに人身傷害~か搭乗者保険を加える予定です。 *運転者:本人のみ(他家族、他人が運転する予定はありません) *対人賠償:無制限 *対物賠償:無制限 *対物自己負担額:0 *他の自動運転危険補償特約:あり *車両保険:一般(105万円) *車両自己負担額:5~10万円 *無保険者障害特約:2億円 *自損事故特約:1,500万円 因みに私は年間走行距離は3000以下であまり遠出もしません。 現在は働いてないので買い物のみで使用しています。 今後パートなど出るようになったら車通勤を考えていますが 近場(自宅から30分圏内)で探してるので 今後も遠出をする予定はないです。 以上を踏まえてご回答お願致しますm(__)m

  • 自動車保険のチェックをお願いします。

    対人賠償保険     無制限 対歩行者傷害補償特約 なし 対物賠償保険     無制限 対物超過修理費用特約 なし 傷害保険についての補償内容  搭乗者傷害保険(部位・症状別払) 死亡・後遺障害保険金額 1,000万円 搭乗者傷害Wケア なし 人身傷害保険金額 5,000万円 無保険車傷害特約 2億円 自損事故傷害特約 なし   以上ですが、これで十分ですかね? 「これは必要なし、この他にこれは必要」というようなものがあれば教えて下さい。

  • 自動車保険、我が家の場合

    自動車購入して1年経ちました 保険のことでお伺いします 運転者は35歳以上一人、未成年一人(二人ともゴールドではありません)日常レジャー使用です。 昨年は27万円近く支払い、今年同じ条件で18万円になります 昨年の内容は 車両保険115万円、人身障害3000万円、搭乗者部位別症状別払500万円、対人、対物は無制限、弁護士費用、 外資系他社からいろいろ見積もりが勝手に送られてきます ずいぶんと安いですが、どこが違うのか見るところはありますか? そちらは、車両保険が5万円です。また30歳未満不担保、弁護士費用はなし。他は同じようです。ただ自損事故保険は人身傷害補償担保特約で補償されるとあります。

  • 自動車保険のプランはどうやって決めたら?

    インターネットで複数社から見積もりを取っていただきました。 金額だけでなく補償内容やサービス、信頼性で選ぼうと思いましたが細かいことは頭が痛くなり分かりません。 分からないながらも信頼できそうなチューリッヒにしようかと考えています。 そこで補償内容を決めたいのですがどんなプランが適切なのでしょうか? 【自分が見積もったプラン】91330円 対人賠償:無制限、対物賠償:1000万、自損事故:人身障害で補償、無保険車障害:対人賠償と同額、搭乗者障害:部位・症状別払、人身障害補償特約:5000万/人 【お勧めプラン】94920円 人身障害補償特約:10000万/人 【お勧めプラン2】97990円 対物賠償:2000万、人身障害補償特約:10000万/人 ちなみに車はトヨタ・カルディナ、E-ST195G 2000 TZ 現在25歳、ブルー免許、日常レジャー使用(年間5000km以下)、等級は新規です。 アドバイスお願い致します。

  • 自動車保険のチェックお願いします。

    来月、中古車を購入することとなったので、任意保険について検討しています 。 保険会社は三井ダイレクトを検討しています。 契約内容は妥当でしょうか。 以前の記事で搭乗者傷害保険と人身傷害保険は補償内容が重複するので、 搭乗者傷害保険は必要ないといったものをみたのですが、 これは、2つの保険に入っていても、片方からしか支払われないということでしょうか。 両者かけても差額は年4000円程度しか変わらないのですが、必要ないならカット使用と思っています。 また自動車保険とは別途、生命保険、自転車保険に加入しています。 主な移動は自転車(ロードバイク)で行うため。 購入車 H12 ワゴンR 価格 40万円 賠償保険 対人賠償保険 無制限 対歩行者傷害補償特約 なし 対物賠償保険 無制限 対物超過修理費用特約 あり 傷害保険 搭乗者傷害保険 1,000万円 部位・症状別払 搭乗者傷害Wケア あり 人身傷害保険 一般タイプ 5,000万円 無保険車傷害特約 2億円 その他特約についての補償 弁護士費用補償特約 あり よろしくお願いします。

  • 人身傷害補償と搭乗者傷害保険の違いについて

    もうすぐ自動車保険の更新なのですが、毎年人身傷害補償と搭乗者傷害保険の違いが分からなくて悩みます。 どちらも治療費が出るのですよね? 人身傷害補償に入れば搭乗者傷害は入らなくてもいいのでしょうか? 搭乗者傷害にあって人身障害補償にないものはあるのでしょうか? パンフを見ると、搭乗者傷害は部位・症状別となっていて、例えば上肢の骨折(5日以上)40万円となっていますが、入院日数などに関係なく40万円しかもらえないのでしょうか? 自動車の損保に詳しい方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 自動車保険について、アドバイスをお願いします。

    自動車保険について、アドバイスをお願いします。 現在主人が普通自動車免許を取得していて、三井ダイレクトに加入しています。 ノンフリート等級 18等級 運転者年齢条件 30歳以上担保 補償種類 保険金額/特約等 賠償 対人賠償 1名につき 無制限 対物賠償 1事故につき 1,000万円 傷害 搭乗者傷害 1名につき死亡・後遺障害 1,000万円 1名につき医療保険金 部位・症状別払 人身傷害 1名につき 3,000万円(一般タイプ) 無保険車傷害特約 1名につき 2億円 自損事故傷害特約 1名につき - 車両   なし 料率クラス - 免責金額 - 車対車免責ゼロ特約 - 事故付随費用担保特約 1名1事故につき - 身の回り品担保特約 1事故につき - ファミリー傷害特約 なし 原付特約 なし 年払保険料 15,920円 車両破損状況 破損なし 現在の内容は、以上になっています。 近いうちに18歳の長男が普通自動車免許を取得予定です。 運転するのは主人と長男のみですが、搭乗者は家族以外もあります。 車はデミオで13年式です。 こんなに保障はいらないとか、逆にこれでは不安だという事をアドバイスいただきたいのです。 私は免許を持っていませんし、保険についても主人の言うとおりに加入したのです。 年間15920円は他の人と比べて安すぎるみたいで不安です。 どうぞよろしくお願いします。

  • 保険について教えて下さい

    先日車をぶつけられてムチウチで病院に通っていますが、 こちらにも過失がある場合、 こちらの過失分は自分の保険の人身障害特約が使えるのでしょうか。 (搭乗者障害と両方ついているのですが、 部位、症状別というのはムチウチではあまり出ないみたいなんです。) あと、もう一つなんですが、車の修理工場というのは最初に入れた工場でなく、他の工場に変更できるのでしょうか?よろしくお願いします。