• 締切済み

今年、新卒で就職。同業界の他社へ転職を考えています。

今年、新卒で就職。同業界の他社へ転職を考えています。 お世話になります。 今年、教育業界に新卒で就職した女性です。 4月に入社してから、もうすぐで5カ月が経ちます。 教育業界で1年目ですぐに教室長職です。今はまだ副ですが、じきにそうなります。 上記のことは入社前から分かっていたことなので、その点は納得の上です。 しかし、実業務は教育ではありませんでした。 ●新規入会を獲得する営業ばかり求められる ●生徒の成績を伸ばすよりも、在籍が何人か、新規入会者は何人かの方が重要 ●アルバイト講師の給与管理や請求や売上〆処理、入会者の手続き処理や在籍生徒の教材発注など日々の事務処理が多く、本来大切にしなければならない生徒対応や学習プラン作りに時間が割けない(残業でなんとかこなす) ●期別講習前は、生徒面談や保護者面談をひとりで立て続け行うため、事務処理もその他の生徒対応もままならならない→残業 ●プライベートの休みを削ってでも生徒や保護者に対応しろと言われる(仕事人間になれ)→そのくせ、残業や休出すると上から叱られる   などなど…。これはほんの一部ですが、さすがに精神も体力も限界になってきました。 このご時世、新卒で上場企業に就職できたのは本当に感謝しなければならないことだし、 社会人である以上、こんな甘いことを言っていてはいけないと日々自分に言い聞かせてきました。 しかし、この先、ずっとこの会社で働き続けるのは自分には無理です。 私としては、子どもたちの未来づくりをサポートする教育業界にはやりがいと楽しさがありますので 、業界は変えたくありません。 しかし、ちゃんと経理や事務員さんがいて、もっと生徒や保護者対応に力を注げる会社に転職したいのですが、世間知らずの戯言でしょうか…? 3年は頑張ろう!と思ってきましたが、今は1年は最低でも続けようぐらいにしか 思えなくなってしまいました。 社会人の先輩方、転職を経験された方、教育業界にお勤めの方、 どんな些細なことでも構いませんので、皆様からのご意見を伺いたいです。 ●1年働いた後の第二新卒としての就職の実態 ●私の考えは理想で甘いのか  等 よろしくお願いいたします。

noname#151625
noname#151625
  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • kanpee
  • ベストアンサー率32% (18/56)
回答No.2

考え方次第ですね。 経理や事務員がいない小規模会社であるからこそ、あらゆる雑務を含めたこの業界の一から百までを経験できるチャンス、と考え、もうすこし(全体像を見渡せるくらい)我慢する。わたしも就職一年目で終電前に帰宅したことなかったですよ。 それに教育業界(塾ですか?)はどこも似たようなもんでしょう? まずは少子化の中で生徒獲得が至上命令、よほどの大手有名どころでない限り、どこに行っても一緒でしょう。 それ以上に、会社の方針やスタンス、社風?がどうしても馴染めない、ということで精神的ストレスが大きいようでしたら、即刻やめるべきです。新卒から時間が経てば経つほど、貴方の鮮度は落ちていきますから不利になるばかりです。 ご活躍を祈念しております。

  • arasara
  • ベストアンサー率13% (377/2789)
回答No.1

転職において、同業他社への転職が一定期間禁止されていないかを調べておいた方が良いと思います。 質問者様の理想が甘いかどうかは、他人が決めるものではないと思います。 いろいろ経験して、実感して下さい。

関連するQ&A

  • 同業他社にでも前職調査はするものなの?

    旅行業界で転職を考えており、来週一次面接に行ってきます。 前職調査について質問なのですが、ライバル関係にある同業他社にでも前職調査はするものなのでしょうか? というのは、新卒で入社した会社で一般事務を3年したのですが、履歴書には2つ目の会社(旅行業界・契約社員) に新卒で入社して、3つ目の会社(旅行業界・契約社員)に転職するまでには実際は無職の期間があったのに、在籍 したことにして履歴書を事前送付しているからです。 いけないことをしてることはわかっています。でも、どうしても受かりたい会社で、少しでも業界経験が長いことに したかったのです。 それと2つ目の会社と今回受ける会社はお互いライバル社なので、わざわざ電話して前職調査はしないんじゃ・・・ と踏みました。でも、今回は正社員での応募なので、きっちり調べられるかもしれない・・・と思うと心配になってきました。 そして、もし晴れて内定を頂いたら、提出する書類についてなのですが、年金手帳は、なくしたことにして書き換え てもらえば大丈夫と聞いたことがあります。本当でしょうか? それと、雇用保険被保険者証は今在籍している会社の 名前以外は記載されないから問題ないですか? この質問に対して非難・叱責ではなく、同じような転職経験をお持ちの方や人事担当経験者の方からのご回答を お願いしたいと思います。

  • 新卒の転職について

    今、大学卒業して新卒で入って9ヶ月経とうとしています。頑張って働いていたのですが上司からは「パートの人より能力が低い」と言われてしまい、気持ちの糸が切れてしまいました。今までサービスの休日出勤や残業は何だっただろうかと思うと涙が出てきそうになります。 はっきり言って転職しようと考えております。職種は電気工事士を考えており、ビジョンも今在籍している会社よりも細かく描けます。 電気工事士は高校卒業で入社された方も多く、現時点で電気工事の会社に就けたとしても5~6年の差があります。今すぐにでも転職したいと考えておりますが1年未満で辞める事は採用する会社にとって敬遠されるものなのでしょうか? 「甘ったれんなクソガキ」でもいいので今後の進路の相談に協力して頂けると大変助かります。

  • 新卒1年目ですが、転職を考えています。

    今年、大学新卒で就職した社会人1年目です。 入社して4か月経過しましたが、 日に日に仕事に対してしんどくなってきてつらいです。 工場内勤務で機械を操作しての製造をしており、 今月から、その中でもより責任ある機械を一人で一時的に任されています。 これまでからもそうだったのですが、 そこそこミスをしており、また今週は特に、機械トラブルも多く、 また、効率よく回さないと文句を言われてしまい(当り前ですが)、正直、参ってます。 その上、指の腱鞘炎(バネ指)を患ってしまいまして、 治すためにはできる限り使わないようにする必要がありますが、 現在の仕事ではそうもいきません。 会社に対しての不満(会社の考え、工場内の環境、残業、研修制度の無さ)もあるため、 今のうちから転職活動を始めて、できれば早々に転職をしたいと考えています。 不満の一つとして、当初は、大卒は事務的な仕事になるよと聞いていたので、 それなら頑張れると思っていましたが、 入社してから、工場内の仕事を頑張れば事務的な仕事ができると言われ、 とりあえず頑張っているつもりですが、曖昧な目標で、どうすれば頑張っているのかわからず…。 しかし、現在の経験としては機械操作のみですので、キャリアの無さに対する不安と、 また、会社(トップたち)が大学新卒への期待を持っているらしく、すごく辞めづらいし、 もっとひどい環境で働く友人の話を聞くと、甘い考えなのかなという部分で引っかかってます。 親からも辞めた方がいのではと言われていますが、 自分自身どうしたらいいかわからず、本当に困っています。 このまま頑張り続けていくべきでしょうか、 それとも、今すぐにでも転職を考えて行動すべきなのでしょうか。 本来は自分自身で決めることですが、皆さんにアドバイス頂ければと思います。 よろしくお願い致します。

  • 同業他社への転職について

    同業他社への転職についての相談です。宜しくお願いします。 新卒して入社した会社、仕事内容も拘束時間もたいへん満足 できる環境ではありましたが、1年半で退職してしまいまし た。退職の理由については、他に志望していた全く異なる業 種で採用をいただいたこと、給料が安すぎること、人間関係 でたいへんひどい扱いを受けていたことなどがあります。 で、来月よりいよいよ新しい職場なのですが…実はこちらは たいへん特殊な労働環境で、正直、不安も大きいです。前の 職場は、仕事自体はたいへん楽しくてやりがいを感じること のできるものであったため、なおさらその不安は大きいです。 そこで、気持ちを落ち着かせるために、別の選択肢も用意し ておきたい…というのが本心です。前職と全く同じ同業の他 社に機会があれば申し込んでみたい、と思っています。前職 よりもHPがきれいで、なおさら惹かれました。 経験者優遇、となっていますが、私の一年半という職歴は、 経験者として認められるのでしょうか。また、優遇とは、 どの程度のことなのでしょうか。面接などで予想されうる 質問などあれば、教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。

  • 新卒→入社1~2年での転職

    大手企業の一般事務と中小企業の総合職とでは、 一般的にはどちらが転職で有利になりますか? また、新卒から就職して1~2年ほどで転職という場合、 その1~2年間の職歴というのは転職には活かせないものでしょうか? 就職課いわく、新卒で入社して1~2年で転職となると、 職歴のうちには入らないから、転職のさいに前職何をしていたかとか、ほとんど関係ないということで…。 ということは一般事務やSEや企画職、技術職を1~2年つとめて、全く別の業種、職種(人事や総務など)に転職は普通にできるものでしょうか? 今、内定を2つ貰っているのですが、業績・社風ともに暗い中小の総務人事職と 大手での一般事務で悩んでいます。 総務人事職で1~2年経験を積んで、別の会社へ総務人事職で転職を しようと考えていたのですが、1~2年では職歴として見てもらえないのか気になって…。 (総務人事職は、ほとんどが経験者採用ですよね?) 人事総務としての職歴が活かせないのであれば、一般職へいこうかと思うのですが、どなたかアドバイスお願いします。

  • 新卒での特許事務所の就職について

    新卒の特許事務所への就職について教えて下さい 私は今、大学院2年(専攻は金属材料です)で就職活動中の者です。昔から弁理士になりたく、弁理士試験の勉強をしながら特許事務所で働こうと思っています。しかし、新卒で特許事務所に就職しても実際の現場作業の経験的知識がなく、また専攻が金属という特許があまりない分野でもあるために特許事務所に就職してもほとんど使いものにならずに2,3年で転職しなければならない状況になるのではないかと思っています。特許事務所で使いものにならないためにも、新卒で特許事務所に就職するより、まず企業に就職して現場の経験を積んでから特許事務所に就職したほうが宜しいのでしょうか? ご返答お願いします

  • 新卒でベンチャー

    新卒で一発目の就職先をベンチャー企業にすることはいかがなものでしょうか。また、ベンチャー入社後一年くらいで第2新卒として転職活動するときのアドバイス等ありますでしょうか。

  • 新卒採用

    今年、新卒入社した大卒者の男です。 大手一般職で入社しました。 大手総合職にも内定を頂いていたのですが、当時は給料が安くても休みが多ければいいと思い一般職で入社しました。 しかし、実際に手取りの額が分かると、とても一人暮らしもままならないような金額で将来にも不安が残りました。 甘いかもしれませんが、もっと給料の高い会社に転職したいと思うようになりました。 そこで質問です。 今年(去年?)から新卒対象者が大学既卒3年までに対象者が増えたと聞いたのですが、既に新卒入社した人もまた新卒者として就職活動できるのでしょうか? もう一度就職活動中のように新卒採用のサイトに登録して就職活動をするべきか、第二新卒を目指して転職するべきか、それとも3年我慢してから転職した方がいいのか、経験者の方や詳しい方がいらっしゃいましたらお教え下さい。 その他アドバイスなどもありましたらよろしくお願いいたします。 また、一般職から総合職への転職は厳しいでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • 第二新卒での転職について

    私はまだ4月に入社したばかりの新人で、まだ入社して1年経っていません。 本来なら、3年は我慢してから転職するべきでしょうが、今の会社は問題だらけのスーパーブラック企業です。 ですから、今の会社に3年もいるより、早く転職した方がよいと考えています。 問題のある会社に間違って入った場合は、第二新卒になろうと早く転職するべきでしょうか? ちなみに、今の会社はこんな会社です。 仕事:プログラマー 給与:手取り15万 本社:名古屋 社名:日本イ○○○○ー○○ン 規模:社員数300人 ‥勤務表の改ざんが当たり前のように行われる (終電で帰っても定時に帰ったことになっている。残業50時間で提出しても、10時間しか残業していないことになっている) ‥定時になっても帰れず、休日出勤も強制され、月のサービス残業は80時間を超える (自分の作業が終わり、進捗報告して帰ったら、なぜか叱られました) ‥軍隊並の厳しい研修と絶対に無理なノルマをかせられる (求人票は未経験歓迎と書いてありますが、実際は新人からものすごいノルマを課せられます。そのため、毎日10時すぎまで帰れず、土曜出勤、残勤、残業0円です) ‥暴言が多く、ささいなことで毎日のようにしかられる (先輩方はいい人ですが、本部長から(軍隊並に)厳しくするよう命令されています。また、先輩方もより厳しいノルマと仕事のストレスでピリピリしています) ‥体質的に飲めないにも関わらず、飲まないとクビだと脅されて飲酒を強要される (完全なパワハラです) ‥同期がうつ病で退職し、過労とストレスで病気になる社員が多い (私も精神病寸前まで何度も追い込まれました) こんな会社は、辞めるべきですよね。この会社に何年もいると、人生を捨てることになってしまいます。 転職の面接でも、会社に問題があったことを主張すれば、採用担当者が納得するだけの理由になるのでしょうか? 長くなってしまい、申し訳ありません。 最後に、質問の意図ですが、転職が妥当な判断であるかを教えてください。 普通は、入社後1年以内にやめれば、悪い評価になります。 私も、初めは3年は我慢しようと思ってました。 しかし、今の会社に3年もいるメリットがあるとはとても思えないのです。 転職すべきか悩むより、早く行動に移すべきです。 どうか適切なアドバイスよろしくお願いいたします!!

  • 新卒扱いでの転職は可能でしょうか?

    昨年の春大学を卒業し、 現在出版社で契約社員として勤めています(2年目)。 来年の春か、再来年の春入社で転職を考えているのですが、 新卒の募集要項に「1981年4月以降に生まれたもの」などと 特記があるような企業には、1982年11月生まれの私はエントリーすることができるでしょうか。 卒業して日が経ち、契約とはいえ一度社会人として働いている私は新卒と同じ試験を受けることができますか? 要項にあるとおりに読めば、可能かなと思うのですが。。 また、契約社員から正社員へ、新卒と同じ試験で入社することには何か支障があるでしょうか。 なぜ契約で、とかなぜ転職を、とか 面接でそういったことを聞かれた時は納得いく答えを用意しなければと思いますが、 面接官の心証とか、やはり新卒で求めたいということはあるでしょうか。 熱意を伝えることができれば、第二新卒にも可能性があるのではと思っているのですが、、 転職先としては、漫画を中心にしている出版社に勤めたいと思っています。 教えてください、よろしくお願いします!