• ベストアンサー

Windows Vistaの更新について

Windows Vistaの更新について パソコン初心者です。 Windows Vistaに対するマイクロソフト社からのサポートが打ち切りになったということですが、Windows Updateは今後も行う必要があるのでしょうか? また、使用しているWindows Vistaが、サービスパック付きかどうかは、どうやって知ることができるでしょうか? 初歩的な質問で恐縮ですが、ご教授よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.2

マイコンピュータのアイコンを右クリックして「プロパティ」を表示させれば、情報がかかれたウインドウが開きます。 (図を参照) Vistaは SP2 ならサポートを行っていますよ。 XP は SP3 なら同様にサポート対象です。

sa-to-mi
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございました。 教えていただいた図を参考にして、しっかりと確認いたしました! “SP2”となっていましたのでサポートがあるのですね!!  これで安心してパソコンが使えます!!!

その他の回答 (3)

  • tec21865
  • ベストアンサー率36% (114/315)
回答No.4

サービスパックかどうかは、付属のOSが入っているCDなりDVDに明記されていると思います。 または、ハード機器にバンドルされた物である場合は、ハード機器の取扱説明書をご確認下さい。

sa-to-mi
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございました。 もともとパソコンにVistaが搭載されていたのですが、アップデートした時に「サービスパック」という文字を見たような見ないような…?そんな程度の知識しか持ち合わせていなかったので、ご回答者の皆様のお力添えに感謝いたしております。

  • tec21865
  • ベストアンサー率36% (114/315)
回答No.3

初めまして 私の知識領域では、XPの時は良くできたOSでしたが、VISTA担ってからは最悪という評判が持ちきりでした。 確かに、VISTAのOS環境では、よくフリーズしたりとトラブルが絶えませんでした。 そこで、マイクロソフトが急遽出したのがWIN7です。 これにより、VISTA世代で起きていたようなトラブルも少なくなった事も確かです。 で、ですが、OSの安定性は、未だにXPの方が実力値があります。 これは、WIN7をダウングレードしてXPに出来るような事が出来るという事柄でも明らかでは無かろうかと思います。 多くのパソコンショップでは、OSをXPにするかWIN7にするかを選択できる事からも照明できる事柄だと思われます。 将来性も考えてWIN7へのバージョンアップをした方が望ましいのですが、ハードウェアの問題で7では使用できなくなる機器もありますのでよくお調べになってご判断下さい。

sa-to-mi
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうごさいました。 以前は“98”を使っていて、何年か前にサポート打ち切りになったのを機にVista搭載のパソコンに買い換えたのですが、トラブルが多く、しかもこんなに早くサポート打ち切りの話が出て、正直、辟易しておりました。 機械オンチの私にはバージョンアップなんて無理そうなので、また買い換えかなぁと思っていたのですが、ほかの回答者様からのお助けで、サポート対象である“SP2”が適用されていることが解りましたので、もう少しガマンして使ってみることにします。

  • bajutsu
  • ベストアンサー率20% (139/693)
回答No.1

>Windows Vistaに対するマイクロソフト社からのサポートが打ち切りになったということですが、Windows Updateは今後も行う必要があるのでしょうか? SP1以降にしろってこと。 サービスパックの確認方法。 左下のメニューから、「コンピュータ」を選んで右クリック。 「プロパティ」を開く。 コントロールパネルから、「システム」でもよい。 表示される画面の上の方にWindows Edition って項目がある。 サービスパックが適用されてれば、ここに表示される。 されてなければ、非適用ってことだ。

sa-to-mi
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございました。 確認しましたところ、“SP2”となっていました。 サービスパック適用の有無が解り、胸のつかえがおりました。

関連するQ&A

  • Windows Updateセキュリティ更新プログラム824151

    Microsoft Windows XP Home Edition Service Pack 1なんですけど、更新プログラム824151が、Windows Updateで出てこないんです~。。。(>_<) 高速、カスタムスキャンともに試しました。 マイクロソフトのページには、『影響を受けるソフトウェア』に、Microsoft Windows XP Service Pack 1って書いてあるのに。。。 これって手動でいれちゃっていいんですか?? それとも、Windows Updateを信じて(Windows Updateで出てこなかったんだから)このままでいた方がいいのかな? 教えて下さい<(_ _*)>。

  • リカバリー後のWindows Updateについて質問です。

    パソコンを購入して4年目になりました。 OSはWindows XP Home Editionで、 ブラウザはInternet Explorer 7、 購入から現在までに、マイクロソフト社から無料で 配布されたWindows XP Service Pack 2 と、 自宅でインターネットによるWindows Updateで 更新をしています。 パソコンの起動が遅くなり、Webページを閲覧中 画面がフリーズするなどパソコンが不具合に なったので、サポートセンターに電話をしたところ、 「OSが不安定になっているので、リカバリー ディスクを使用して、リカバリーをしてください。」 とのことでした。 Windows XP Service Pack 2から現在 (もしくは去年くらいまでの) Windows Updateでの更新をまとめた CDのようなもの(XP Home用Service Pack 3 ? )は 無料でマイクロソフト社から配布されているのでしょうか。 (リカバリーすると、また初めから更新しないと いけないですよね。) また、当方は低速ADSLのため、Windows Updateでの更新は、かなりの時間を要します。 OSや通信速度の環境を変えずにWindows Updateを 簡単・スムーズに行えれば…と思っていますが、 何か妙案などありましたら、ぜひアドバイスを お願いします。

  • 更新プログラムのインストールについて

    更新プログラムのインストールについて 先日VistaのService Pack 2の更新プログラムのインストール通知が タスクバーのWindows Updateから来た(表現があっているのか不明ですが)ので、 インストールしようと思ったのですが、 インストールに1時間程掛かるとのことだったので、 今度にしようと思ってキャンセルしたら、 それ以来通知が来なくなりました。 Microsoftからダウンロードしようと思ったのですが、 ・Windows Vista Service Pack 2 ・Windows Server 2008 Service Pack 2 の2つがあり、違いがよくわかりません。 色々調べてみると、VistaのService Pack 2自体去年に リリースされているみたいですし、 なぜ今頃インストール通知が来たのかも不明です。 パソコンに詳しい方 是非、原因と何をインストールするべきかをお教えいただけないでしょうか?? ちなみに私のパソコンはWindows Vista Service Pack 1 32bit、 更新プログラムはダウンロードするが、インストールを行うかどうかは選択する の設定です。 無知で恐縮ですが、ご回答よろしくお願いします。

  • Windows Vista update エラー

    年末のお忙しいところ、恐縮です。 FM-V Biblo Loox R70Yのマシン環境で、Windows Vista(SP1)を使用していまが、 Windows Updateがうまくいかないので、どなたかお詳しい方是非ご教示ください。 1.通常の環境でUpdateを行うと18% のところで進行しなくなり、最終的に失敗します。その際にエラーコード「80070002」が表示されます。そのため、「エラーに関するヘルプ」の記載に従い、 ・Windows Update サービスを停止 ・一時更新ファイルを削除 ・サービスを再開してから、再度 Windows の更新プログラムをチェック してみたのですが、状況変わらす同じエラーコードでストップしてしまいます。 2.MSのHP(http://support.microsoft.com/kb/883825/ja)より 「法 2: ネットワーク サポートを含めたセーフ モードでコンピューターを起動してから更新プログラムをインストールする」を試みたのですが、「セーフ モードとネットワーク」で起動した段階で、 スタートメニューの「Windows Update」を選択してもまったく反応しなくなりました。コントロールパネルからWindows Updateを試みても同じ状況です。 お忙しいところ恐縮ですが、どなたがよろしくお願いします。 また

  • Windows Updateは、これら全てを更新したほうがよいのでしょうか。

    現在Windows98を使っています。サポート終了まで、もう時間がないですね。(^-^;) Windows Updateで、更新の検索をしたら、なんと146件も出てきました。       ↓ 重要な更新とService Pack(72) インターネットとマルチメディアのアップデート(1) 多言語機能(64) 推奨する更新(9) セキュリティ問題の修正プログラム(0) いままであまり更新していなかったからでしょうか。 重要な更新とService Packの内容を見ると 「セキュリティ更新プログラム」や「Internet Explorer6 SP1の修正プログラム」や、 「セキュリティ問題の修正プログラム」なんて日付の違うものやら、わんさか出てきました。 推奨する更新では。 「Windows98 System Update」や 「Direct9.0-Managed DirectX用推奨修正プログラム」 「Windows Media Player 9シリーズ」・・その他。 この中には必要の無いアップデートもあるのでしょうが。 とりあえず、「重要な更新とService Pack」と、「推奨する更新」は アップデートしたほうがよさそうですよね。 でも、81もの内容をアップしなければならないのでしょうか。 Windows98のサポート終了が迫っているので、したほうが良いのでしょうが、 あまりに数が多いので躊躇しています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • Windows Update自動更新が有効にできない

    Windows Updateの自動更新を有効にするべく、「コントロールパネル」の「自動更新」をダブルクリックすると「Windows Update サービスを利用できません。」と表示され、有効にすることができません。 有効にする方法を教えてください。 【環境】 ○Windows2000 Service Pack 3

  • Vista UltimateのService Pack 1について

    Windows Vista Ultimateを使っています。Windowsは自動更新するようにしてあります。5月9日からVistaのService Pack 1が公開されているそうですが、自動更新でService Pack 1に更新する気配がありません。ためしに「Windows Update」をやってみましたが、既に最新の状態になっているとのことです。自分のVistaがSP1になっているかどうか、どうやって確認すればよいでしょうか?また、SP1になっていない場合、どうやってSP1に更新すればよいでしょうか?

  • リカバリ後のOSの更新について

    vistaパソコンをリカバリしようと考えています。 たくさんの windows update と service pack1 pack2 を適用しなければなりません。 最も効率のよい方法はどうしたらよいでしょうか? windows update の自動更新機能で順番に更新プログラム・service pack を消化していったほうがよいでしょうか? それとも windows update の自動更新機能をoffにして service pack1,2 を適用してからwindows update の自動更新機能をonにして windows update の更新プログラムを適用していった方がよいでしょうか? それとも ほかによい方法がありますでしょうか? ご存知の方おられましたら、よろしくお願い致します。

  • Windows Vistaの確認方法について

    全くお恥ずかしい事で恐縮です。 OSはWindows Vistaですが、Service Packをインストールした記憶がありますが、Service Pack1になっているか、Pack2になっているか調べる方法を教えて下さい。 お願いします。

  • windows7 SP1 と 自動更新

    OS(windows7)をいれかえて、マイクロソフトダウンロードセンターから、SP1をダウンロード、インストールしようと思ったのですが、ダウンロードセンターの下のほうに以下のような 記述があります。 「コンピューターを 1 台だけ更新する場合は、[ダウンロード] をクリックしないでください。より小さなサイズで、より最適化されたダウンロードを Windows Update から利用できます。Windows 7 および Windows Server 2008 R2 Service Pack 1 を最も確実に入手する方法は、自動更新機能を有効にすることです。」 やっぱり地道にアップデートしたほうがよいのでしょうか。SP1を直接入れることで、初期からのアップデートを省略できると思っていたのですが、どうなのでしょう。詳しい方、どちらの方法がいいのか教えてください。私としては、できればSP1を入れてしまいたいのですが。