• ベストアンサー

何があっても必ず

tumiki7の回答

  • ベストアンサー
  • tumiki7
  • ベストアンサー率24% (15/61)
回答No.2

何があっても味方(自分を支持応援してくれる人)する存在。   親兄弟とか親友とかが一般的かな。 信じるものは救われる。いつも味方してくれてるなと思えば、楽しい日々が送れるよね!

bossa12
質問者

お礼

自分は親兄弟姉妹が味方じゃないんですよね。 とてもうらやましいです。 有り難うございます。

関連するQ&A

  • アニメで何で味方が敵の内部分裂に対して怒るの?

    ジャンプアニメや少女アニメ見て思うのですが、たまに敵が自分の味方を殺した時、味方側が「自分の仲間を!」とか「どうして自分の味方を!」とか「どうしてあんたのこと信頼していた奴を消したの!」といって怒って敵に向かっていくのを見るのですがどうして味方キャラが敵キャラにそうやって怒るのでしょうか? 地球を滅ぼそうとする敵キャラは味方キャラにとってさっさと消えて欲しいと思っている存在ですし敵が1人減って倒す手間が省けたと思うはずですが・・・。それに敵を全滅させたら数日したら忘れる味方キャラなのに。むしろ「倒してくれてありがとう」と感じるべきだと思うのですが・・・。 というよりも怒ってまで自分たちでその敵を倒したかったのかと。 一体何故味方キャラが敵キャラの内部分裂などで怒らなきゃいけないのでしょうか??何か意味あるのでしょうか?

  • 仏様についてです。

    身分が仏様の位の御方が亡くなられたといいますか。永眠というようなられてしまいましたらとさせて頂きますが(知識がなくてこう書いてしまっていますが…)。存在的に生きているとなられますでしょうか?

  • よくアニメや漫画でいう正義って何ですか?

    よくアニメや漫画でいう正義って何ですか? 敵にも正義が存在したりしてるけど 「正義」の味方…?よく考えると正義の…?

  • 貧民の味方の野党は存在しないのでしょうか?

    野党は原発反対です でも、経済面で考えたら、原発推進の野党の存在があってもおかしくはないです。 単純に、貧民の味方なら、原発推進の野党の存在があってもおかしくはないです。 なぜ、こんな捻じれたヘンテコな構図になっているのでしょうか?

  • 黒子のバスケの黒子の技ミスディレクション

    「黒子のバスケ」で黒子は自らの技、ミスディレクションで相手チームが自分の存在に気付けなくなるのは解ります。だけど、それなら何故、味方チームは黒子の存在に気付けるのでしょうか? 親切で分かりやすい回答をお待ちしています。

  • NHKの竜馬伝に影響されての質問ですが、当時の竜馬のような武士からする

    NHKの竜馬伝に影響されての質問ですが、当時の竜馬のような武士からすると、幕府の存在は絶対的存在であると認識していても当たり前かと思います。そのような絶対的存在であった幕府を、倒すと決心し、その方策として薩長同盟を推進しましたが、客観的に考えて、たかが二藩が同盟したからといって、それがなぜ倒幕につながると竜馬は判断できたのでしょうか?幕府とそれに味方する諸藩は二藩どころではないでしょうに。竜馬が、薩長二藩で幕府とそれに味方する諸藩に対抗できると判断した理由を教えてください。

  • 自国の女性や子供を敢えて滅ぼすための戦争?

    自国の女性や子供を敢えて滅ぼしたいから起こった戦争、 あるいは敵味方間でその利害が一致してしまって起こった戦争、 などというものは歴史上存在するのでしょうか?

  • なんで私だけ守ってくれる人がいないの?

    母にしても妹にしても父にしても彼氏にしても友人にしても“あなたは悪くない”とか“辛かったね”とか言ってくれる味方の存在が必ずいるのに、私にはいません。 昔はもっと酷く、母からも理不尽なことイロイロ言われても第三者は“お母さんは悪くない。あんたがどんな思いしようが言うこと聞いていればいいんだよ”と言ってきたりしてました。(父は単身赴任)(状況をしる同級生からは、ハリーポッターの魔法と魔法学校をなくした主人公みたい、とか、王子様のいないシンデレラだねとか言われてました。) 人には自分なりにきちんとした対応をしていたつもりなのですが… 友人も恋人も私の味方というより、母の味方をしています。 どうしてだと思いますか?

  • あなたにとってキャラクターとはどんな存在

    あなたにとってキャラクターとはどんな存在ですか? 私にとってキャラクターとは友達です。 意気投合できそうなキャラクターは例え敵キャラクターであっても好意を持てます。 逆に味方キャラクターでも合わないように感じたらそのキャラクターは嫌いになってしまいます。 皆さんはどうお考えでしょうか??

  • 女性の皆様におうかがいしたいです

    「僕にとって君は本当に大切な大切な存在だ」 「どんなことがあっても僕は君の味方でいたい」 冗談めかしてではなく、真剣に言ったとしてもこれらの言葉だけではまだまだ愛の告白とは感じませんか? また、これらの言葉に対して 女性側もうれしい場合どういう返しをされますか?また、負担に感じる場合はどういう返しをされるでしょうか?