• ベストアンサー

壊れたエグザップを直したい。

壊れたエグザップを直したい。 FZR250R(3LN3)のエグザップが使えないので直そうと思うのですが、直し方が分かりません。 モーターは動いている音はするのですがワイヤーは引っ張れません。 マフラー側のバルブはかなり汚れていて、固着していました。

noname#177886
noname#177886

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sasasaka
  • ベストアンサー率47% (26/55)
回答No.1

モーターが動いていれば、このばらしたバルブのカーボンを落とし組立てれば動くと思いますよ。 カーボンで固着しただけでは? 組んだらワイヤーでバルブの位置を調整して下さい。

noname#177886
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 マフラー側のバルブは動くようになったのですが、モーターの所が壊れていたみたいでギアが欠けていました。 部品がアセンブリのみで高いので修理はあきらめました。 貧乏学生なので苦労します、キャブの部品も高かったなあ。

関連するQ&A

  • スターターが効かないのですが・・・

    ホンダクラブマンL型に乗っています。先日エンジンをかけようとしたらスターターワイヤー(チョークワイヤー)が動きませんでした。ワイヤートラブルと思って新品に交換しようとしてキャブ側のスターターバルブをはずそうとしたら、何とバルブが固着していてワイヤーが動かない状態でした。無理やりバルブを引き抜き、固着した部分をサンドペーパーでこすって挿入しました。その後、エンジンをかけようとしましたが、いわゆるチョークが効いてない状態となり、なかなかエンジンがかかりません。やっとエンジンをかけて、試しにチョークワイヤーを引いてもエンジンの調子が悪くなる(回転数が下がる)(但し、4000回転以上になると回転数が下がらない)状態となりました。これをどう解釈したらよいでしょうか。どなたかご教授をお願いします。

  • FZR250Rのキャブレターについて

    FZR250Rの3LN1のキャブレターについてなのですが、3LN用なら年式が違っても付くのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 車種によってエンジン音って違うの?

    先日ZX-9Rを購入しました。 NS-1 -> FZR400R -> CB400SF -> ZX-9R と乗ってきました。 念願の9Rを手に入れたのはいいのですが、エンジン音が妙にドライというかかわいたコポコポと言った感じの音で思っていたものと全く違っていました・・。 FZR400RはYAMAMOTOレーシングのマフラーに変えていてとてもいい音だと思っていたのですが、 これはマフラーによる音の違いなんでしょうか、それとも元々この車種による音の違いなんでしょうか? マフラーを交換することでウェットな感じの音にする事はで着るのでしょうか? またレッドバロンとかに行けばエンジン音とか聞かせてもらえるものなのでしょうか? エンジン音ってある程度メーカー別にわかれるものなのでしょうか。 質問が多くてすみません。

  • マフラーの音はどんな音?

    純正マフラーが物足りないので、マフラーを交換しようと思っているのですが、 いったいどれがどんな音になるのか全然わからないんですが、 皆さんはどうやって音を判断していらっしゃいますか? カーボンマフラーとチタンの違いもわからないです・・。 CB400->FZR400->ZX-9R->GSF1200S と乗り継いでいますが、最初からついていたマフラーを付けているだけで、マフラーの交換はしたことがありません。 どんな音の違いがあるか、または音を聞き比べることの出来るサイトなどありましたら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • フロントフェンダー

    こんばんは、 89年式FZR250R(3LN1)に乗っています。 質問があります。 フロントフェンダーをFZR400RRのと交換できないでしょうか? 要するにOW01風にしたいと思っています。 お返事お待ちしております。  

  • DT200R(37F)のキャブレター(ワイヤー)のはずし方

    DT200R(37F)のキャブレター(ワイヤー)のはずし方 20年以上の前のバイクを譲り受けることになりました。 当然キャブのOHが必要と思い、取り外しにかかりました。 なんとか本体だけははずせたのですが、そこから進めません。 キャブのうえのふたの部分をくるくる緩めてはずし、それで円筒型のバルブとニードル、スプリングが「スポッ」と取れると思いきや、ふたをはずしても中のバルブが出てこないのです。 アクセルワイヤーごと無理やり引っ張ろうと思いましたが壊れそうなのでやめました。 中は結構綺麗でガソリンの固着ではないと思います 何か手順がおかしいのでしょうか?はずし方のコツを伝授お願いいたします。

  • BDST28について。

    ヤマハ89年式のFZR250R(3LN1)に乗っています。 ノーマルのキャブレターはミクニ製BDST28です。 この、型式BDST28の意味をミクニさんに聞いたら BSはバイク用のキャブレターの総称? Dはダウン・ドラフト(下向通風式)の略。 Tはスターター(チョークバルブのことかな?)付きという 意味だそうです。 これで合っているのでしょうか? キャブ通の方、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • バッテリー、GM10-3A-2からYTX9-BSへ。

    89年式FZR250R(3LN1)に乗っています。 バッテリーが死にかけています。(比重1.230) そろそろ交換したいのですが、ジールのYTX9-BSにしようかと思います。 ボルトオンで付きますでしょうか?不都合(合わない等)はありませんでしょうか? ご存知のかた教えてくださいまし。

  • 可変排気バルブについて

    '08CB1300に乗っています。マフラーに装備してある可変排気バルブのワイヤーを外して機能させなくした場合、どうなるでしょう?

  • バイク用排気デバイスの開閉

    バイクのマフラーに付いている排気デバイスを単純に開閉だけしたいのですが、可能でしょうか? オークションで、モーターとワイヤのユニットを入手し、それに開閉スイッチを付けての使用を考えております。 既存の配線で、開閉のみの制御は可能でしょうか。 不可の場合、開閉のみの制御にはどのような加工が必要でしょうか。 入手予定のバルブは。TZR250の部品です。 ご教示宜しくお願い致します